したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

wiki編集スレ3

11さん★:2010/10/07(木) 11:46:55 ID:???0
wiki編集などについて話し合うスレです。

各自wiki内にコメント欄は設置してありますが
より細かく話し合うのにご利用ください。

アラド戦記 wiki
ttp://dnf.wikiwiki.jp/

822アラド名無しさん:2018/04/13(金) 22:24:21 ID:TwYdqxqY0
すっぱいwikiの新管理人に立候補してる人が、幕引きのために動いてくれてるならすぐにでも新設したい
どちらにせよ、充実した方は利用者も多いし、そうでない方は自然と淘汰されるから関係ないか?

>>815
なるほど。今までwikiに貢献してきた方の意見となれば無碍には出来ないですね。wikiwikiで立てますか

>>819
エピックレベルの危険人物ではあるけど、そこは公平に行かないと彼と同等に堕ちる気がする
もちろん、やらかし度合いによっちゃ容赦せんほうがいいけども


今立てると何か問題ありまつか?

823アラド名無しさん:2018/04/13(金) 22:26:27 ID:XnWnG0Fg0
>>808-809
アニメーション
 静止画だけでは伝わらない魅力はありそうですね。動いてるところをみて決める人もいるでしょうし
 容量やラグ?の問題が出なければ、あったほうが良さそうです

その他返信・・・問題ないと思います
808のレイアウトについても、とりあえずはいいかなと
ここまできたら、もう形から入って細かいところは実物を見てもらいながら
進行したほうが話も進み易いのではないかなと思います

立ち上げる場所は編集者様たちの希望の多いところが無難かと

すっぱいの脅威に対してはIP割れていて新のほうで最初から規制できるのでしたら
ガードしちゃっていいと思います。ただ、異議申し立てされて規則に引っ掛かって管理人降ろされたり
規制解除要求されたら面倒臭いことになりますね・・・ならないと思いたいけど

向こうで管理人が変わって分裂状態になるとしても
どなたかが仰っていたように新wikiで内容やレイアウトを整理したものを
新しく立ち上げたほうが、より機能的で有用なwikiを誕生させられると思いますので
個人的には、分裂したwikiの行く末は利用していく人達の采配に委ねればと思います
優れているほうが残り、そうでないほうは廃れるという形で

824アラド名無しさん:2018/04/13(金) 22:30:02 ID:XnWnG0Fg0
>>822
一意見として、今からの立ち上げに異議なし

825アラド名無しさん:2018/04/13(金) 22:32:09 ID:m.ENw/F20
>>818
どみのコメ?

826アラド名無しさん:2018/04/13(金) 22:33:46 ID:m.ENw/F20
どこのコメ?

827アラド名無しさん:2018/04/13(金) 22:55:18 ID:FaNKRXLs0
トップページのwiki編集に関するコメントの2018-04-12 (木) 16:02:18ですね
新wikiが設立しそうなので編集するのを撤回するコメント出してました
新wikiが具体的になってきた位からどこのページも先生本人は編集してないようです

828アラド名無しさん:2018/04/13(金) 23:00:54 ID:KP83pp560
vipのBSKでここ最近ちょこちょこ書き加えてたんだけど、文体を通常wikiに合わせた上で移動してもいいかな?
内容がおかしくないかだけ心配

829アラド名無しさん:2018/04/13(金) 23:01:56 ID:m.ENw/F20
>>827
見当たらないと思ったら管理人って付けてないのか
すっぱいが新の方に来てすっぱい講座作り始めても反対多数で削除すればいいと思う

830アラド名無しさん:2018/04/13(金) 23:15:46 ID:CS1k4szw0
>>822
同じくもう立ち上げちゃっていいかと思う
職ページとかの雛形用意するにも共同で試せる場所が必要だしね

831アラド名無しさん:2018/04/13(金) 23:16:13 ID:XnWnG0Fg0
>>828
現行wikiに移動するということでしたら現在あちらのwikiはしたらばとは独立状態で動いているみたいなのであちらで聞いたほうがいいかと
新wikiにということでしたら、職スレで事情を説明して見に行ってもらうか、ここに写したものを見に来てもらって判断して頂くかになるかな
職スレに書き込むのは危ない気がします・・・目的自体は情報整理と充実だから問題ないと思うんですけどね

>>829
言われてみたら新wikiができた場合は議論を元にした公平かつまともな判断で可否が決定されるでしょうから
問題になりそうな(すっぱい)の行動は多数決で自然に阻止できますね。よかった

832アラド名無しさん:2018/04/13(金) 23:19:41 ID:m.ENw/F20
今回みたいに管理人奪い取られないように普段使ってるメアドで登録して
マメにメールチェックしてくれると助かる

833アラド名無しさん:2018/04/13(金) 23:21:01 ID:rE4yO7Ak0
https://i.imgur.com/vQjRCQU.jpg
すっぱい

https://i.imgur.com/8lMe87L.jpg
別の人

>>827の言ってるのはすっぱいじゃないからそこらへんしっかり見極めておこうな
というかみんなすっぱいの同行とかだれがどうとか気にするなら
https://diffana.wikiwiki.jp/_all_/logs
ここからログ見れるようにしておこうな

SMSを送る→SMSに記載されてる暗証番号を入力する 
これだけで見れるようになるから

あとはhttps://i.imgur.com/OjMUKKu.jpgここでアラド戦記ってタイトルの欄に入力するだけで
絞れるからさ

あとはコメントのところのネットワークIDのとこクリックすればそのIDのコメントだけ抽出できるから
間違った人をすっぱいと勘違いして変なことになるのだけは気を付けようね

834アラド名無しさん:2018/04/13(金) 23:22:24 ID:rE4yO7Ak0
ごめん、↑のやつ一つ目の画像が件の人、二つ目の画像がすっぱいだ
間違えた

835アラド名無しさん:2018/04/13(金) 23:50:22 ID:KP83pp560
>>831
そしたらゼロから書き起こす方向でいきますね、ありがとうございます

836アラド名無しさん:2018/04/13(金) 23:51:07 ID:/brXWvbU0
あんまり言いたくないし、こんなことやるのは同レベルに落ちるかもだけど
すっぱいだけは開設と同時に規制したい
理由はこいつがいても現在の所、害にしかならないから
今後のみんなのモチベとwikiの平和のために、必要な処置としてやりたいんだがどうだろうか?

837アラド名無しさん:2018/04/13(金) 23:56:35 ID:FA.SyuuM0
予防措置としての規制はアリだと思うがね
実際に他所でやらかして関連する複数wikiで規制されてる例なんて結構あるし

838アラド名無しさん:2018/04/14(土) 00:02:56 ID:TwYdqxqY0
>>832
新しくアドレス取得して、普段使いしてる方のタブレットは、該当アカウントでログイン、常に見れるようにセットした
乗っ取りとかパス突破されると大変だから、プライベートで使ってる携帯使って二重認証に

ひとまずサイト自体は出来たんだけども、まだアドレスは公開しない方がいい?
明日一日使って、とりあえずメニューくらいは整備しようかと思ってるんだけど…

839アラド名無しさん:2018/04/14(土) 00:08:55 ID:PRxzWzUU0
>>836
賛成

憶測や噂話程度の評価ではなく
公式や旧wikiに多くの証拠があるのだから最初から規制すべしと思う

ただ客観性・公平制・中立性等を念頭に議論を最重視しようとする新wikiに
その手段を用いて良いかというと葛藤が生じるのも事実なんだよね
それでもあえて賛成したい

840アラド名無しさん:2018/04/14(土) 00:12:22 ID:XnWnG0Fg0
自分も最初はそう思ったけど、今回の件のwiki運営の対応を見るに100%ルールに則った対応で
細かい事情や状況などは考慮されていない様子だったので、新wikiでもすっぱいが暴走したとかなら別として
新wiki上では何もしていない状況で規制すると、すっぱいが運営に異議申し立てをしたとき
運営側は「理由なき規制」と判断する可能性が濃厚であり、それが結果として管理人権限剥奪や規制解除に至る可能性があることと、
>>829が仰ってるように新wikiでは議論ありきの公平な判断で動くことになるはずですから
すっぱいのような問題行動は議論による多数決で排除できるという点から、下手なことはしないほうが無難であると自分は考えています

ひとつだけ危惧する点があるとすれば、すっぱいが管理人を引き継いだときのように
14日以上メールが放置され権限が移ってしまうことだと思います。でもこれは>>832のように予防線を張って頂いた上で、あとは管理人さんにお任せするしかないかと
現在は立ち上げる段階ですので、ここから現行wikiと同じ状態に陥る危険性は今のところは低いと判断します

841アラド名無しさん:2018/04/14(土) 00:18:01 ID:XnWnG0Fg0
すみません、追記になってしまいますが、逆に言えば新wiki上でもすっぱいが何かやらかした場合は
容赦なく恒久的規制の措置をとってOKだと思います。この場合は正当な措置となりますし、すっぱいも運営やルールを盾にして覆すこともできなくなるはずですので

842アラド名無しさん:2018/04/14(土) 00:39:13 ID:XnWnG0Fg0
>>838
今からでも編集したい、いじってみたいという方がいるようでしたら今から公開
いないようでしたら明日の管理人さんのタイミングでOKだと思います

843アラド名無しさん:2018/04/14(土) 00:56:02 ID:M.SA3He60
規制しない状態で泳がせてもいいと思う
敢えて門は開けといて、少しでも口を出すようならその時に規制した方が良くないかな

ヤツ「文句があるなら自分でやれ」

お望み通りに新wikiができた

新wikiにもヤツが口を出してくる

こうなると、ヤツが積極的にトラブルを起こそうとしてるってことになる
ヤツが新wikiに口を出せる道理は無いが、こちらが規制するには充分な理由になると思う

844アラド名無しさん:2018/04/14(土) 01:49:44 ID:U0GHVNTg0
1人で好きなようにしたいなら個人のブログでやればいいのに
wikiであんなことやる発想が本当考えれば考えるほど意味がわからない

845アラド名無しさん:2018/04/14(土) 02:13:58 ID:E3GjUKto0
特定の人を規制するのは反対
wiki編集には携わったことないユーザーとして意見させてもらうけどこれ以上アラドから人を締め出さないで欲しいし編集できる人は1人でも多い方が良いと思うよ

846アラド名無しさん:2018/04/14(土) 02:14:09 ID:rE4yO7Ak0
上にも書いたけどもうすっぱいのページ編集しないって言った人と
すっぱい本人別人だけど放棄扱いに勝手にしちゃって大丈夫か?
すっぱい暴走して管理人渡さんとかいいかねないぞちょっと待った方がいいんじゃ

847アラド名無しさん:2018/04/14(土) 02:20:06 ID:rE4yO7Ak0
https://i.imgur.com/N49kKzk.jpg
編集もうしないって言った人のログな
ここで言ってることについて やっぱりやらない って言ってるんであって
すっぱい自身がもうやらないって言ったわけじゃないから
ほんとそこらへんちゃんと確認してから動こう
すっぱいが暴走する理由を与えたくないんだ

848アラド名無しさん:2018/04/14(土) 02:32:43 ID:U0GHVNTg0
旧wikiは先生がオラついてカーめんどくせー管理人譲ったるわーやれるもんならやってみろやーとか言ってたら
本当に管理人譲ってくれって人が出てきて捨て台詞吐いて現在沈黙状態みたいだけど
先生コーナー消すとごねるくさいし賛同者はもりもりページ作ってるし
やっぱ新wikiは避けられんだなぁ

849アラド名無しさん:2018/04/14(土) 02:49:14 ID:FA.SyuuM0
>>845
「特定の人を規制」じゃなくて「問題を起こした人物を規制」
ここがミソ
人を締め出すとか以前に円滑な編集に問題起こしかねないから論点がズレてる

850アラド名無しさん:2018/04/14(土) 03:04:05 ID:E3GjUKto0
今話題になってる人について問題を起こしてると思えないから特定の人って表現した。
とにかく規制には反対、今渦中の人も最初っから荒らしを規制してたわけじゃないんでしょ?ならせっかく新wikiを作ったのにそこでまだ問題を起こしたわけでもない人を規制するのはおかしいと思う。

851アラド名無しさん:2018/04/14(土) 03:07:14 ID:p2vb73kQ0
何故新wikiを作るハメになったと思う?

852アラド名無しさん:2018/04/14(土) 03:09:52 ID:FA.SyuuM0
>>850
と思うなら一回このスレ全部読み直しておいで
そもそも問題になってないなら新wikiに以降なんて騒動に発展してないわけで

853アラド名無しさん:2018/04/14(土) 03:13:53 ID:U0GHVNTg0
wikiに携わったことがないならwikiのシステムもよくわかってないんだろ
わかりやすい!なんで叩いてるのかわからない!って感じ?

854アラド名無しさん:2018/04/14(土) 03:18:45 ID:rl0ztM3w0
すっぱい先生に何かしらの恩を感じているなら、ここで弁明や擁護をするよりも彼の過ちを咎めたほうがよほど恩返しになると、そう思わんかね?

855アラド名無しさん:2018/04/14(土) 03:34:03 ID:Gitosjdc0
俺も反対だな 旧wikiと新wikiは別物なのに
そこで問題起こしたら新しい管理人の判断で規制すればいいと思う
そんな村八分みたいな事やめとこうや
幸い新wiki構築に協力者もいるんだし改修工事より
新築しましょうでいいじゃない

856アラド名無しさん:2018/04/14(土) 03:47:37 ID:FA.SyuuM0
正直予防線としてあらかじめ規制しとくのに問題の再燃防止っていうメリットこそあれど感情論以外のデメリットが見出せないんだけど、具体的に何かある?

857アラド名無しさん:2018/04/14(土) 03:47:49 ID:E3GjUKto0
>>853
その通りです
できればで良いんですけど今wikiについて起こっている問題を出来るだけ中立的に説明していただきたいです。
スレを見る限りだと根拠のないような批判ばかり目につきますしwikiのコメント欄を見る限りだと渦中の方をはじめ、現在編集している方達はそういった批判に対して至極真っ当な対応を行なっているように見えます。
なお私は現在のwikiに対して支持派ですので書き込みも渦中の人寄りびなっていることは認めます。

858アラド名無しさん:2018/04/14(土) 04:06:09 ID:ORIFvkcU0
わいは初心者ページに対する熱意は評価してるけど、今回は炎上し過ぎてると思う。

元祖も新wikiだろうが
「wiki内にて個人を特定または連想させる内容は禁止とする。」
こうするべき。これは内容や喋り方が不快という意味ではなく、
※特定ユーザに対する誹謗中傷を防ぐため。
これでいいと思うけどね

できれば、現状の問題のページを一度封鎖して、この条件に該当しなくなったら表示すればいい。

喋り方や画像を貼るのは正直に編集がし難い。新規編集への参画に大きな弊害になっている。そのことからも今後はやめるべき。

編集履歴が無い人はどうとか言ってるけど、意見だけ出す人も編集者の一部。
今回の炎上により露出された問題に対して一時的とはいえ意見を出してる人も立派な編集者。
炎上の被害を抑えるため記事を消した人も立派な編集者。
それを個人のわがままな観点でIPを晒すのはかなり酷い仕打ち。
正直の管理者としては賛同できない。

本当に管理者として管理する気があるなら、
一度炎上している記事を封鎖すべき。
炎上してる記事以外にも影響があることを理解するべき。

それと「わからない職まで書くな」と言いたい。
誰も書かないからって理由はその無駄な書式ルールのせい。wikiをまるでわかってない。
自分のブログでやって協力者を集めるならそれでいいけど。

長文失礼 @編集経験無し

859アラド名無しさん:2018/04/14(土) 04:19:17 ID:XnWnG0Fg0
>>856
>>840でも書いたけど新wiki上ではすっぱいは何もやらかしてない状況なのに規制すると、
すっぱいがwiki運営に規制に対して異議申し立てした場合これまでの運営の対応から考慮すると「明確な理由がないのに規制されている」
と判断して規制解除(管理人への指示か強制解除)または最悪の場合管理権限剥奪に至る可能性が高いと思われます
逆に新wiki上でも問題を起こしたなら、規制したとしても明確な理由があるためすっぱいが何をしても措置を覆すことはできないはず
何も問題を起こさないならそれで良いのですし・・・という見解です

>>857
396辺りからここまでの全レスを1つも漏らさずに読んで頂いた上で
それでも考えが変わらないようでしたら、それはそれでいいと思います。人それぞれ考え方も意見も違いますから
その上で、あなたが仰る様子では現行wikiにも現在の管理体制を支持し編集している方はいらっしゃるようですから
それはそれで良いのではないでしょうか? 私個人の見解ですが、新wiki勢は旧wikiに対して何をしようとか
そういうことは考えていないと思っています。wikiのあり方を前提とした議論による公平性と中立性を備えた
機能的かつ有用な情報ページを作りたいという思いを根幹とした活動であると考えています
ですから、仮に新wikiが発足して旧wikiとの両立になったとして、あとのことは利用者たちが決めることだと思います
どちらもそれぞれ意味のあるものなら両方残るでしょうし、そうでなければなるようになるだけではないかと
あなたや現行wikiの編集者さんたちが現管理体制のもとで問題なく更新していけるのであれば、ご随意にどうぞという考えです

860アラド名無しさん:2018/04/14(土) 04:36:28 ID:rE4yO7Ak0
>>857
すっぱいの人が2016年にwikiで初心者向けにページを作りたいとwikiコメントにて言う。
違うもう一人が「やってみたらいいんじゃない?」といい件のページ作成開始。

作られたページはすっぱい先生というキャラクターをつかった会話形式の講座。
(ちなみにすっぱいの人のアラドキャラはすっぱいという名前に因果関係がある名前)

スレでは>>396で初めてあのページの在り方に意義が申し立てられる。
それに対して回答してるのはすっぱいの人だと思われる。(未確定)

今年になって某スレで話題になり、本来のwikiの形にそぐわないのでは?という
話題になる。


・否定的な意見
()内はその時に出てた意見の一部

そもそも乗っている情報に間違いがある。
未検証で本人が把握していい情報を載せる。
乗っている情報に主観的な情報がある。
(wikiはみんなで編集するべきもののため、客観的な情報以外はそぐわない)

キャラクターが会話形式で説明している。
(こういうのはブログでやるべき、書く人によって個性が出たりするとみんなで編集というのにそぐわない)

・すっぱい側の意見
wiki内でわかりやすいこういうガイドがないのが問題
この対話形式のやり方は海外ゲーでのwikiで学習効果が高いと実績がある
そもそも1年前からやってたから今更指摘するのはおかしい、治すのにも労力だってとんでもなくかかる
編集実績がない人間に意見を言う資格はない 文句があるなら編集をしろ


このあたりでページへのリンクを消したりすっぱい先生の画像やすっぱい先生の名前表記を消す編集が行われる。
すっぱい先生はこれを荒らしと判断、ロールバックで対応しつつ規制の咆哮へ舵取り。
(そのあとも削除とロールバックは何回も繰り返される)

※この間にもいろいろやり取りはあるがそれはwikiコメントを参照してくれ

4月6日に新管理人就任。
管理人方針をいろいろと追加。
http://dnf.wikiwiki.jp/?%B4%C9%CD%FD%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

このあたりでもともと強かった否定派の反発が高まって炎上。
あきらかにすっぱいに有利な方針すぎると猛反発が起きる。

さらに上記で編集合戦をしていた人間二人をIPを晒して規制。
(今までの管理人は荒らしに対してIP晒しをしてこなかった)

新管理人方針によりしたらば編集wikiでの議論は実質無効化宣言となり、したらばからのリンクが外される。

数日後にすっぱい=管理人だという事がIDで判明。

そのあとのやり取りもwikiコメントで確認してくれ。
それでそのあと色々あって管理人が交代の流れになってるわけだが・・・

ただすっぱいへの反感はその高圧的な物言い、否定的な意見をはねのけ聞く気なしの態度に
大きく反発を招く要因があると思ってるので実際にwikiコメントと
http://arad.nexon.co.jp/nhn/community/freeboard_view.aspx?no=509228

このあたりを見てきてくれ。
wikiコメントではすっぱいは 編集者A or 管理人 の名前でコメントしてるからな。


色々前後したり抜けはあるかもしれないががんばって中立的な視点から書いたつもり。
これが限界。

861アラド名無しさん:2018/04/14(土) 04:47:19 ID:WsCQADdM0
俺も最初から規制するのには反対
あくまでも向こうがやらかして規制って形にした方がいい
絶対被害者ぶるぞ

862アラド名無しさん:2018/04/14(土) 06:37:17 ID:xMzT5Jos0
議論の上で賛成多数による規制なら大丈夫な気もするがどうなんだろう
まぁ暴れればすぐ分かるしアレのことはもう放っとけばいいんじゃないかな

863アラド名無しさん:2018/04/14(土) 13:57:19 ID:JmlkHJeo0
それ以前の問題としてさ、某先生のIPわからんでしょ?

864アラド名無しさん:2018/04/14(土) 14:37:22 ID:rl0ztM3w0
まだ新wikiに対し何もやってないのに規制するのは反対だ
2度と類似事件を起こさせないのは新wiki側の責務

865アラド名無しさん:2018/04/14(土) 14:50:18 ID:m.ENw/F20
起こさせないために規制するのでは?

866アラド名無しさん:2018/04/14(土) 15:02:25 ID:nx8OBi1Y0
>>827
アラドwikiの編集を行わない旨のコメント(2018-04-12 (木) 16:02:18)のものは自分が投下したものです

867アラド名無しさん:2018/04/14(土) 15:36:19 ID:hLo8ClAM0
>>859,861と同感で最初から規制には反対
新wikiでまで何かやらかしたら通常の範囲内で最大限対処すればいい
実際問題として内容と対応がまともであれば編集に参加されても構わないんだし
あえて露骨に言えば、逃げ道を塞いでから叩いた方が効果的

868アラド名無しさん:2018/04/14(土) 15:54:01 ID:m.ENw/F20
編集したいなら管理人権限強奪して私物化したwikiでやればいいのに
人が流れたらそっちを編集したいっておかしいでしょ

869アラド名無しさん:2018/04/14(土) 15:58:06 ID:wsorcfHU0
結局は何かPVの稼げる場所なんか利用して発表会したいだけなんだろうし、最初から規制はしなくていいけど余計な事したら規制はいいんじゃないの
勿論、規制に関しては件の彼じゃなくて新wikiの方針にあまりにもそぐわない、規約を守らない編集なんかを再三注意してもやめなければ誰でもでさ

870アラド名無しさん:2018/04/14(土) 21:38:46 ID:U0GHVNTg0
wikiがどういうものかわかってない本人と賛同編集者だけで残ってやってればいいと思う
半端じゃねーKYで公私混同だし集団行動は無理だよ彼ら

871アラド名無しさん:2018/04/15(日) 01:24:15 ID:/7tTXf.I0
いや、普通に最初から規制でいいだろ。
wikiを立て替えなきゃならんような問題を起した奴に、
「次のwikiではまともな編集者になるかも!」とか期待する奴の考えがわからない。
既に問題行動は起した後なんだからさ。

872アラド名無しさん:2018/04/15(日) 01:34:49 ID:p2vb73kQ0
後は自演してた奴だけに新しいwikiでも自演で正論織り交ぜつつ自分の意見を押し通そうとすると厄介というのもある
すでにここで自演してる可能性もあるしな、信用を失うとはそういう事だ

873アラド名無しさん:2018/04/15(日) 01:39:53 ID:haxCPwnQ0
>>871
いくら前科者でも自分から殴りかかったら犯罪なの知ってるか?
わざわざ向こうに弱み渡してどうすんだよ

むしろ向こうの策略なんじゃなかろうか

874アラド名無しさん:2018/04/15(日) 02:15:45 ID:Gitosjdc0
感情論はおいといて村八分みたいな事はやめようよ
みんなの言ってる事も気持ちもわかるけどそれこそ民度の問題だよ
最初のレスに書いたようにほっといた俺らも悪いんだしさ
相次ぐ改変でまとまりつかなくなったwikiを新設するでいいじゃない
このゲームにまだそういう意欲のある人に感謝したいです

875アラド名無しさん:2018/04/15(日) 02:22:08 ID:p2vb73kQ0
それを言い出してしまうとすっぱい一人残して新wiki立ち上げるってこと自体がすでに村八分も同然の事になってしまうんだけどな
最初から規制は無いにしても今後同様の事態が発生しないようなルール作りは先にしておきたい所はある

876アラド名無しさん:2018/04/15(日) 03:30:54 ID:m.ENw/F20
>>875
それは村八分とは違うだろ
元はと言えばすっぱいが北朝鮮みたいにルールには従わないで
すっぱい講座も放棄しないって言うからみんな離れてったわけで

877アラド名無しさん:2018/04/15(日) 04:02:03 ID:RcqWVWyw0
すっぱい1人がアラドを動かす
つまりヤローは使徒

878アラド名無しさん:2018/04/15(日) 05:36:50 ID:XnWnG0Fg0
>>875
新wikiの方針として議論による公平・中立性に基づいた運営・編集・対処を行っていくというルールを守ること
管理人や編集者(実際にいじる人も意見を述べる人も)はこれらのルールを逸脱しないこと
これは管理人さんにお願いする点になりますが管理権限譲渡に関するメール等には気を付けること
以上を遵守している限り今回のような事態は起こらないと考えます

879アラド名無しさん:2018/04/15(日) 07:58:27 ID:p2vb73kQ0
>>878
1,2番目については全面的に同意します
3番目も基本的には同意なのですが、今回のようにまた管理者が雲隠れ…なんて事もありうるので
一つ提案ですが、管理者の定期的な生存確認(例えばですが月一で管理者が更新履歴に一文字記入する等)と
もしまた管理人が居なくなった時の皆が納得するような次の管理者の決め方がいるのではないでしょうか

880アラド名無しさん:2018/04/15(日) 08:09:33 ID:XnWnG0Fg0
>>879
確かにその通りですね。これについては多くの方の意見や提案を頂きたいです
何か良い方法があれば安心なのですが・・・

881アラド名無しさん:2018/04/15(日) 11:45:13 ID:kxaGjhF60
まだ新wikiのルール破ってないだろ?
それなら最初から規制するのは反対だ

882アラド名無しさん:2018/04/15(日) 11:50:01 ID:IXm6/XzM0
規制はどっちでもいいけど似たような文体で執拗に反対してるのを見るとすっぱい関係者の自演混ざってるんじゃないかと思えてくるわ

883アラド名無しさん:2018/04/15(日) 11:57:24 ID:FWLvDkvs0
そうか?
誰であれ新wikiで問題起こしたら規制するでいいと思うが

頑なに最初から規制する派はアレルギーでもあんの?

884アラド名無しさん:2018/04/15(日) 12:44:36 ID:KP83pp560
ここまでで途轍もない迷惑がかかってるから最初から危険の芽は詰んでおきたいのかもだし気持ちは痛い程分かるけど、新wikiのルールに則ってさえくれるなら問題ないからそこまで意識しなくていいんじゃない?
新wikiでもあの初心者講座をやり始めたら対応を考えるでいいと思うな

885アラド名無しさん:2018/04/15(日) 12:54:35 ID:rYrlxieQ0
規制派の人はアレルギーとかそんなんじゃなくて今回みたいに問題が起きた、または発覚したときにはすでに遅くてどうしようも無いことが起こりうるから規制しておきたいんでしょ
wikiなんて年単位で使うものだから規制派の人の気持ちもわからないでもない

886アラド名無しさん:2018/04/15(日) 13:11:44 ID:U0GHVNTg0
なんでwikiでやってんのかいまだに理解不能だが、
謎の1年時効ルールの空き巣で手に入れたあそこで好き勝手やるんでしょ?
対処は来た時でいいよ

887アラド名無しさん:2018/04/15(日) 13:24:09 ID:FWLvDkvs0
新wikiに対して何かしたわけでもないのに規制って
怪しいから先手打つ戦争大好き硬派と同じ事言ってるって自覚ある?
黒人で怪しいと思ったから発砲した白人と同じ思考してるって自覚ある?
無いんちゃう?

888アラド名無しさん:2018/04/15(日) 13:36:01 ID:mD5KtbBQ0
いつまでやってるの?

889アラド名無しさん:2018/04/15(日) 13:48:00 ID:uSSyeE9Q0
まあ規制派の人も納得するくらいの基礎のルールを設ければいいんちゃう?
なんせ相手はwikiと身内を天秤にかけてwikiを選んじゃうし、最後のお情けすらも叩き落とすようなクズだしな

890アラド名無しさん:2018/04/15(日) 13:50:10 ID:M.SA3He60
>>887
ちょっと落ち着こうか
ヤツと一緒で煽らないと会話できなくなってる

891アラド名無しさん:2018/04/15(日) 14:05:16 ID:8v9cS48M0
肝心の新wikiは立ってないしそもそもIP分からないから規制もくそもない
不毛とはこのこと

892アラド名無しさん:2018/04/15(日) 14:47:17 ID:m.ENw/F20
同じwikiwikiだから向こうと新しいのとID同じなのかな?
だとしたら来てもすぐ分かるんじゃないか?

893アラド名無しさん:2018/04/15(日) 14:48:55 ID:rZle8TF20
>>887
おまえの例えはおかしい
今回の場合既に核実験してる相手に対して
撃ってきてから対処すればいいでしょって言ってるのと同じだぞ

894アラド名無しさん:2018/04/15(日) 15:03:38 ID:PwkzHKow0
たかがアラドwikiに黒人がどうとか
アホみたいな例えはするもんじゃねえぞ

895アラド名無しさん:2018/04/15(日) 18:56:52 ID:7EP4RkQw0
それこそ誰しもの意見を取り入れるwiki本来のうんぬんに反してると俺は思うが。

よほど無茶なことしない限り書き込みはできていい。
規制は再犯があってからだろう。

あの人編集のやる気はあるし変なこと言おうがそれが通らないなら問題ない。
変じゃないところはむしろ力になってくれた方がいい。

896アラド名無しさん:2018/04/15(日) 19:01:33 ID:wFta6l7Y0
ここまでの流れを見てると
件の編集者が要注意人物だって事は共通認識
その上で出禁にするか保護観察にするかって感じだね
問題を起こしてしまった以上その責任はついて回る
「全てなかったことにして一緒に頑張ろう」とするには
今回の騒動は火が強過ぎる

上で出てるように、そもそも技術的に規制することが難しいなら結論は出てる
何するか心配な人も、今後に期待する優しい人も納得出来る落としどころは
件の編集者に注目して運営していく「保護観察」じゃないかな
前回同様の騒動を起こしそうなら対処すればいいし
更生してWikiの発展に貢献してくれるようなら願ったりだと思う

897アラド名無しさん:2018/04/15(日) 19:11:13 ID:m.ENw/F20
あいつ誤情報混ざるし無能な働き者は困るんだよ
クルセがアントン限定で取るおすすめのやつは補助とか書くし
そういう事するなら向こうで王様しててほしい

898アラド名無しさん:2018/04/15(日) 20:06:09 ID:uSSyeE9Q0
そもそもこんなことになったのって例のページを編集出来なくなったのが根っこじゃん
しかも自演はするし、持ってない使ったこともないのにドヤ顔で誤情報載せるし
そんな奴信用できるかって言われたら正直言ってできないんだけど

899アラド名無しさん:2018/04/15(日) 22:27:26 ID:UkC1nUYc0
日本wikiとか誰も見ないしどうでもいい

900アラド名無しさん:2018/04/16(月) 00:02:36 ID:dOs3E20s0
こういう話になるなら、やはり、ログイン垢でのみ編集可能なWikiで作るべきでないの?
編集が覚えるのが面倒とかそういうのは置いといても(そこまで難しい話じゃないし、一から覚えるほど厳しいものでもない)、
こんな話でもめにくいと思うのだけれど。
上でも提案で出てたわけだし、反対意見として公文やらが違うから〜って話はあったけど、ソレ以外に大きな問題はないのならそれでいいような。
コメントに情報募って、反映する今までの形でそうなると思うし。

901アラド名無しさん:2018/04/16(月) 06:09:10 ID:U0GHVNTg0
そういう排他的なコミュニティにするつもりならアシッドと同類だから新wikiの編集には参加しない

902アラド名無しさん:2018/04/16(月) 07:27:55 ID:GMW5al260
もーなかよくしようよーこんなんじゃ新wiki完成できないよー

903アラド名無しさん:2018/04/16(月) 08:15:49 ID:FWLvDkvs0
>>893
その例えで言えば
先に規制する事が先に実験場や発射施設を強制的に無効化する事になるが大丈夫か?

>>894
自分が理解できない例えはアホみたいな例えって事か?
って返せばいい?

904アラド名無しさん:2018/04/16(月) 08:29:51 ID:FWLvDkvs0
一応言っておくと
・旧wiki続行なら例の奴は規制
・新wiki移行なら例の奴は問題起こさない限り規制しない
って立場ではいるけど
実際にそれぞれの管理人が決めた事に文句を言うつもりはないよ

905アラド名無しさん:2018/04/16(月) 09:56:53 ID:PwkzHKow0
幼稚な返ししか出来ない奴が1人湧いてんなあ

906アラド名無しさん:2018/04/16(月) 11:42:47 ID:t.gzEKCM0
排他じゃなくて住み分けでしょ?
あえて言うなら、そもそもすっぱい先生が追い出した編集者の避難先=新wikiでしょ?(意図したしていないは別として)
すっぱい先生は現行wikiで、自分が書いた情報が誤っていようと独断と偏見に満ちていようと改訂する編集者は規制
その編集方針に難色を示す公平性や中立性を重んじたい編集者は新wikiへ

で、旧wikiだ新wikiだとは言うけど新wikiだって現在の延長線上にあるわけだから
職評価など公平性に欠いた記事を作成したり誤情報の訂正を許さなかったりと
すでに荒らしと同等の行為をおこなっている人物=すっぱい先生が規制されるのは仕方ないと思う
すっぱい先生講座をやめれば新wikiでも編集者として迎えるようにしてやれば優しいんじゃないの

907アラド名無しさん:2018/04/16(月) 12:32:39 ID:cATH809U0
>>904
自分の書き込みを読み返して、他人の意見に攻撃的だったり挑発的な表現が無かったか確認してみよう

もし見つけたなら素直に謝ろう
見つけられなかったなら、教えてもらって改善しよう
それ以上の方法があれば試してみよう

どれかができるなら、きっとあなたは大丈夫

908アラド名無しさん:2018/04/16(月) 12:34:25 ID:FA.SyuuM0
>>901
むしろすっぱいが編集に参加出来る状態を歓迎できるなら旧wikiで編集すりゃ良いんでないの?

909アラド名無しさん:2018/04/16(月) 13:21:34 ID:U0GHVNTg0
>>908
対立させるためにわざと曲解でもしてるのか?

910アラド名無しさん:2018/04/16(月) 13:45:42 ID:FA.SyuuM0
そっくりそのまま返すわ
排他的の意味を調べなおせ

911アラド名無しさん:2018/04/16(月) 14:07:06 ID:FWLvDkvs0
>>908
同IDのレス見る限りぜんぜん歓迎してないで

912アラド名無しさん:2018/04/16(月) 14:11:24 ID:U0GHVNTg0
はぁ
意味が分からん

913アラド名無しさん:2018/04/16(月) 14:32:08 ID:9cQK5P9s0
新Wikiとかどうせできないんやでw

すっぱい先生を殴るスレw

914アラド名無しさん:2018/04/16(月) 15:39:24 ID:/brXWvbU0
wikiに立候補した人はまだwiki作ってないのか?
いくらなんでも作成は難しくないはずだけど
このままじゃ完全に旧wiki天下になるぞ

915アラド名無しさん:2018/04/16(月) 16:13:30 ID:a29V5OZk0
新ウィキ作成しても中身を作る以前の段階でここで揉めてるから公開が難しいんじゃ・・・

新wikiで最初から規制すべきって言ってる人はもっと前の方に書かれてる、
新wikiにまだ何もしてない状態で規制することによって、先生が「不当な規制を受けている」と
運営に通報したりするリスクを下げようって目的があったのを知ってる?
先生は旧wikiの様子を見てても規約に違反することがないように意外としっかり動いてるのが分かるし
それを理由に新wikiの管理人が何かしら罰を受けたりしたら申し訳なさしかない
正直旧wikiでのいきさつを見ると運営は規約と公平の部分しか見てないので「不当な規制」として受理するとしか思えないしなあ

916アラド名無しさん:2018/04/16(月) 16:29:39 ID:ReIDH9c20
じゃあすっぱいにゲーム内で嫌がらせし続けるしか無いやん

917アラド名無しさん:2018/04/16(月) 16:37:40 ID:a29V5OZk0
だから規制は何かした場合、に速やかになされるべきであって
新wikiで編集者Aみたいな特定できる要素もすべて消した上で参加してるなら
誰が編集したかなんて分からないしいいんじゃないの?もちろん正しい情報ならそれでいい
誤情報を注意しても何度も載せるようなら先生じゃなくてもそれで規制出来るし
ゲーム内で嫌がらせしようとか同じレベルに落ちたらダメだと思うよ
自分も新wikiが立ち上がったら持ってる職のことならできる限り参加したいと思う

918アラド名無しさん:2018/04/16(月) 17:11:57 ID:6vD6HaLg0
旧wikiで管理人譲渡が済んでから事を進めるって形だと思ってたんだけど
それじゃダメなのかな

919アラド名無しさん:2018/04/16(月) 20:08:52 ID:O2O2aYZM0
自分も当初からは規制しないに一票かな
この手の動きは一回頓挫したらすぐグダグダになるし、慎重になりすぎるに越したことはないと思う
当面はルールで公平性を期すなり、こまめにバックアップとるなりで自衛するのがいいんじゃないかな

920アラド名無しさん:2018/04/16(月) 20:53:08 ID:m.ENw/F20
新wikiはどれだけの量があろうと
ブログでやれって内容に関しては削除ってルール追加して

921アラド名無しさん:2018/04/17(火) 08:06:35 ID:FWLvDkvs0
そろそろ言及した方がいいと思う事を1つ

次スレのテンプレにある旧wikiのURLどうする?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板