[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
あけましておめでとうございます
6
:
紅玉
:2017/01/08(日) 00:53:31 ID:H.EEPg0I0
相変わらず不便をかけましてすいません
さてさて話の続きですが、せっかくなので遡ってお話ししてみましょうか
MJ誕生から話したいですが
十年以上前の事なのでうろ覚えです
間違いには何卒ご容赦を
当時MJは専用の筐体がなく、メダルゲームの競馬筐体を流用してました
たしか四人で一筐体だったでしょうか
いまで言う専モニが競馬を写すモニターだったため、かなりの大きさでした
またカードもペラペラの物でした
初期の戦場の絆って言えばわかりやすいのかな?
この頃のモニターで写す情報と言えば、あくまでその筐体で行われたプレーがメインで
プロがどうとかランキングがどうとかではなく
地域密着型なのかな?
そこのプレイヤーに焦点をあてたもので
五段以上のプレイヤーがプレイした場合
玄人の一手と題してリアルタイムでプレイヤーの手筋が巨大モニターで写し出されました
五段以下でも三連勝すると常勝不敗と題して写されたりします
目の前の画面ではなく、ばかでかい専用モニターを見ながらのMJは爽快感があり
今では味わえない快感でしたね
初代MJはゲームセンター側にしてもスペースをとり
また、設置コストも高く大きな普及にはなりませんでしたが
それでも手軽に対人麻雀ができるとあって、今後を期待させるものでした
続きはまた今度で
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板