したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

[Sacrier]サクリエールスレ その2

107名無しさん:2011/04/18(月) 17:59:14 ID:pEVa4Jo.0
ああ、質問に答えてなかった。
提携6の転置1にしてます。スキルポイント溜まり次第転置もあげる予定ー。

108名無しさん:2011/04/19(火) 22:29:12 ID:Uql6x0kQ0
ダガーを使ってる風サクリは多いけど剣の人とかいます?
100超えたぐらいなんで装備集めてるんですが、黒ねずみダガーはメジャーだけどAP10確保できるなら白ねずみ剣もありです?

109名無しさん:2011/04/20(水) 01:21:25 ID:mO48uqHU0
1/2クリティカルを確保しての多段攻撃ダガーが強いからダガー型多いだけなので
AP10確保できるなら白鼠剣でなんら問題ないと思う
黒鼠ダガー多段じゃないから1/2CHの恩恵もそこまであるわけじゃないし

他の武器に変えたくなったら使う武器に合わせて武器スキルリセットすれば良いだけだしね

110名無しさん:2011/04/20(水) 09:05:06 ID:YaQMSiFcO
多段ダガーはダメ+で威力が伸びるから、怒りで威力を上げやすい

白ネズミや黒ネズミは一発の威力が高いから、
エニ、ゼロ、フェカみたいな軽減スキル持ちに強い

多段とクリは関係ない
他のダガーはクリ補正が7×2
黒ネズミは14×1ぐらいだっけか?だから受けられる恩恵は同じ

111名無しさん:2011/04/20(水) 12:43:21 ID:AHzhm39Q0
クリ型ダガーで怒りなんか使いませんから
しかも黒ねずみと多段ダメのクリが同じとか無知すぎる

黒ねずみの場合17〜20のダメでクリで27〜30のダメ
ラモウグルなら5〜14と5〜6の多段ダメでクリなら15〜24と15〜16のダメになる
それそれ武器によってクリティカル時のプラスは違うので調べるといいけどダガーは基本多段ダメで
高火力を発揮する

よって>>110は適当にレスしてるからスルーで

ちなみに白ねずみの剣だと誘引とか刑とかとのAPの兼ね合いで使いづらい気がする
風型のそのレベルなら黒ねずみダガーと個別の装備(狂気トフマントとかだとMP5に)でクリ24とすばやさ385以上か
クリ25ですばやさ300ちょい確保するのがほぼ鉄板

でも>>109の言うとおり一度試してみるのがいいかもね

112名無しさん:2011/04/20(水) 13:07:47 ID:R8KxJWy20
>>111
流石にそれはねーよ
>>110が適当とか言ってるけど、多段が軽減スキルに弱いのは周知
お前の方が適当に言ってるようにしか見えねーわ

113名無しさん:2011/04/20(水) 13:25:31 ID:YaQMSiFcO
>>111
質問者のレベルが100超えたぐらいだって書いてあるけどそこちゃんと読んでる?
黒ネズミより20もレベルが高い装備持ってきて、しかもその威力って風魔術もしてないニュートラル属性の威力だろ?
それと比べて威力が低いって当たり前だと思うんだが
多段のクリ補正だって同じレベル帯のシトラスが8×2、ゴッブリーキラーが5×2、そこまで適当な事は言ってないと思うけどそんなに適当かな?
相手のレベルも属性も無視して人の意見を否定してるお前の方がよっぽど適当にレスしてると思うが

114名無しさん:2011/04/20(水) 19:43:10 ID:0RNzCDicO
ダガーも威力に夢があるケド、得意属性によるかも。

風クリならダガーで、水ならハンマーやシャベル、
火なら…個人的には回復武器かロッドを持ちたいな。地属性は剣とか?
風でクリ狙わないなら、剣とか他の武器も面白いとは思う。

115名無しさん:2011/04/23(土) 07:57:54 ID:G1W4zBEU0
ラモウグルと黒ネズミの比較をしてみた。

ラモウグル(属性変更済み)は4−11/5−6(合計9−17)の
CHボーナス10でCH時14−21/15−16(合計29−37)。

一方黒ネズミは17−20のCHボーナス10でCH時27−30。

どちらもCH1/2とすれば 平均はラモウグルが19−27、黒ネズミが22−25
なので単純な火力がどちらが上か・・・といわれると何とも言えない。
ラモウグルの装備条件力>200を満たすために多少すばやさが犠牲になるので
おそらく火力だけいえば黒ネズミが上。
ラモウグルのHP吸収とapロスが強いのは間違いないけどね・・・

116名無しさん:2011/04/23(土) 12:59:30 ID:yFDFdQBoO
HP吸収なんて溶解や吸収でいいじゃん、と思う俺水サクリ。
溶解使ってると、武器での吸収量は少なすぎて風クリ型にする気がなくなるw
火力がその分、死んでるが。

117名無しさん:2011/04/23(土) 18:14:39 ID:2CeILOAg0
レシフダガーの吸収力はガチ

118名無しさん:2011/04/23(土) 18:24:17 ID:wl3fTTl20
レシフは火力もやばいしエリアと精神が付く神性能

119名無しさん:2011/04/23(土) 18:34:44 ID:G1W4zBEU0
>>116
先祖水から風クリに転向した者の意見としては

ソロなら水極の溶解優秀だけど、ptで範囲吸収しようと思ったら風とのハイブリ(主権とか)
しか選択肢なさそう。
で、一匹から吸うだけなら風ダガー(レシフとか)で十分。
実際モーモー狼クラスの火力なら回復無しで耐えれるよ。

120名無しさん:2011/04/23(土) 21:40:15 ID:AgPMTd4Q0
レシフ装備条件キツいよママン

121名無しさん:2011/04/24(日) 15:00:53 ID:pma9BycQ0
カニダエソロってLvいくつくらいからいけるもんでしょうか?
水じゃないと無理なのかな?

122名無しさん:2011/04/24(日) 18:56:19 ID:w26rbVf20
Lv198固定に加えてAI変更のおかげで大分難易度はあがった
水でも溶解、大胆刑6は必須かも
火極か火水なら楽かと思われる

正直ボススルーで周回してた方が金策にもEXP効率も良いかと

123名無しさん:2011/04/24(日) 19:18:51 ID:7Ecfz0Q60
198のモーモーさん水耐性38%くらいあって水極じゃ無理ゲー

124名無しさん:2011/04/24(日) 23:46:29 ID:w26rbVf20
生命刑に15ポイント振るのです

125名無しさん:2011/04/25(月) 01:33:30 ID:zXI0sgMQ0
レシフやべえええ
ステ足りないから力ペット装備してつけたけどエニいらずじゃんやばい

126名無しさん:2011/04/25(月) 06:46:42 ID:yWzYzI7Y0
>>121
アプデ前(2月頃)だけど水でカニダエソロに挑戦し続けたことがあるけど
先祖フル装備で溶解6大胆刑6生命刑5でぎりぎりいけたよ

先祖揃うだけでも溶解6だけでも無理で 大胆刑6(lv121)覚えてなんとかいけたw
生命刑6なら楽なのかもしれないけど 周回考えると>>122みたいに火水が良さそうだなあ・・・

127名無しさん:2011/04/28(木) 18:06:13 ID:DXyOjbzQ0
レベル50の火サクリなんですが
60なったら亀頭欲しいなと思っててpv専用だとしたら知性頭とどっちが有効でしょうか?

128名無しさん:2011/04/28(木) 18:33:31 ID:08I7mKgY0
火なら亀装備する意味がわからんが

129名無しさん:2011/04/28(木) 18:38:51 ID:XRDYA1dY0
亀頭装備してたいして強い奴なんかいないだろ
そういうことだ

130名無しさん:2011/04/28(木) 18:41:51 ID:OwVbRp/g0
いや属性関係なくAP目当てだろ
APロス耐性だろ思えば悪くはない

131名無しさん:2011/04/28(木) 18:44:24 ID:R35Pi8kE0
lv60の時点でAP10あったら強いよ

132名無しさん:2011/04/28(木) 19:09:37 ID:2VEUDyKY0
ボンタブラクマのランク10サクリはどっちも亀頭じゃなかったか
つまりそういうことだ

133名無しさん:2011/04/28(木) 20:01:11 ID:DXyOjbzQ0
レスありがとうございます参考になりました

134名無しさん:2011/04/28(木) 20:43:58 ID:m2raPP4c0
AP8確保なのか10確保なのかによるんじゃね

8だったらゼリング+アミュでいいし、10なら確かに亀も欲しくなる。
が、AP10だと武器も使うことになると思うから、MPが犠牲になりやすい。

そのレベル帯ならMPあった方が良いんじゃないかなって気もする。
亀頭と知性頭比べるなら、亀頭だと言おう。

135名無しさん:2011/05/05(木) 12:32:07 ID:N6cCerOw0
しかしサクリって高レベルになったらPPに恵まれないよな・・・
どうしてもPTやると風よりになるけど風装備にはPP増えるの全くついていないという
単純にPP200程度ならおまけで大胆刑かけときゃいくけどさ・・・やっぱり先祖伝来ぐらい用意しといて簡単なボスなら着用してたりする?

136名無しさん:2011/05/05(木) 12:52:52 ID:gc7nKYfM0
それは全然高レベルじゃない
もっとレベル上げればいいだけ

137名無しさん:2011/05/05(木) 23:20:30 ID:Fvyd.iJQ0
120台の水風テンプレ装備ならカラスさえつければPP300余裕だな

138名無しさん:2011/05/06(金) 18:33:45 ID:FC.UYDeg0
さよか
じゃあその装備教えてもらおか

139名無しさん:2011/05/06(金) 19:27:08 ID:wWwO04DcO
頭:名前忘れたがドラコ帽子使うやつ
アミュ:春の葉
リング:ピッグリング&ゼリング
ベルト:ドブベルト
靴:タカソコサンダル
マント:ブウォークボスマント
武器:メタルハンマー
こんなもんだ。魔術しっかりすればPP300近くはいく。
レベル足りないなら、似たような装備探せ。
この程度の装備も探し出せないなら、無理かも知れないが。

140名無しさん:2011/05/06(金) 19:37:37 ID:nfs1sr.A0
ビムドゥ・オウレ帽子

141名無しさん:2011/05/06(金) 19:44:40 ID:kZhsoG1gO
頭とカラス抜きで全部最高値でも200しかいかないんだが
無理なんだから無茶して嘘つかなくてもいいんだよ?

142名無しさん:2011/05/06(金) 19:46:12 ID:FC.UYDeg0
テンプレ装備で300余裕

魔術しっかりすれば300近く

どう計算しても無理

次は何だ?
フルスクで限界突破してノムーンつければ300とか言い出すのか?

143名無しさん:2011/05/06(金) 19:52:17 ID:yoSb9obs0
>>142
次は刑乗ればとか言い出すぞ

144名無しさん:2011/05/06(金) 20:05:57 ID:dhcczvxY0
ぴむど24
春の葉20
ピッグ13
運ゼリ 3
ベルト25
高底靴20
マント 9
メタル20
カラス40
運スク10

だからPP255だな
メタハンならAP8でもいいからリングを先祖にすれば270か

刑が乗れば300は超えるな

145名無しさん:2011/05/06(金) 20:26:07 ID:cWZHfUCI0
おい。カリプトドフスが入ってないぞ。
あれなしで、PP300はさすがに無理だろ。

146名無しさん:2011/05/06(金) 20:33:57 ID:wWwO04DcO
別に俺は137ではないが、139の装備とカリプト装備でPP300近くはあったよ。
カラスはホルモン入れて、装備は運突破くらいはしてたが。

147名無しさん:2011/05/06(金) 21:45:25 ID:BfRUdmH20
137だが水サクリゼリングいらんだろ、144や145の言うとおり運ゼリの代わりに先祖だし当然そこそこのカリブトス持ってる
その装備で300無理だったら実際310近いうちのPPをどう説明するんだ

・・・まぁ魔術して無いんだがつけてる装備見たらPPもほとんど最高値ばっかりだった、ってことで余裕は言いすぎだったな

148名無しさん:2011/05/06(金) 22:03:26 ID:dhcczvxY0
つーか水サクリって刑でもごりごりPP上がるから正直エヌよりPP高いこと多いよな…

149名無しさん:2011/05/07(土) 03:24:15 ID:caH0oAnk0
サンゴハンマーじゃなくてメタルハンマーなんだ

150名無しさん:2011/05/07(土) 04:13:48 ID:eGWPiQl60
水サクリって先祖じゃないんだ?
そんなマントとか頭被ってるサクリって見たことないけど。

151名無しさん:2011/05/07(土) 07:28:52 ID:SwysGm7sO
水じゃなくて風水の話だろ
ビムドゥは何人かいたけどもぴに変えてるから見かけないだけじゃね

152名無しさん:2011/05/07(土) 11:19:46 ID:4gGSLcu.0
ピムドゥかぶってるサクリ今でもそこそこ見かけるけど・・・
縦に長い赤いシルクハットみたいなのだぜ?
マントはターキーとか先祖とか白鼠とかもぴ王とか人によって違うかもな
むしろ完全に素早さ捨ててる先祖サクリとか逆にあんまり見たこと無いんだが・・・

ピムドゥ見た目良いけど角度によって変にずれるから俺は生き帽子被せてたな
あとこの装備PPは良いしこのレベル帯にしては安くてそろえ易いんだけど精神が死んでて固定にレベルおいていかれるおいていかれる。。。

153名無しさん:2011/05/10(火) 16:53:10 ID:b0L26xr60
ゴボクール+ゼリングの水風で、ネズミ装備できる100↑まで頑張るって・・ダメ?

難易度高いクエやダンジョンやらないで、基本ソロでお金貯めてるんですけど

154名無しさん:2011/05/10(火) 16:56:47 ID:E/LkHaCg0
いいんじゃない

155名無しさん:2011/05/10(火) 19:39:57 ID:eYalDy/Q0
ドップル周りがMP3だときついだろうけどそれ以外は問題ないと思う

156名無しさん:2011/05/11(水) 19:09:58 ID:dwK73d3.O
>>147
かなり遅レスだが、風水なんで突撃三発撃てたり、
生命刑を含めた3つ入れられるAP9が使いやすいからゼリング装備してる。
突撃は微妙だが、ハイブリだし水が効かない相手は風メインになることあるしね。

157名無しさん:2011/05/12(木) 12:48:59 ID:NlZa4.E.0
俺は風攻撃要るときはゼリングと黒鼠ダガーに持ち替えてたな
突撃はSPなくて1だったから普段の装備で急遽風が要ったときは消費4のしょっぱい突撃2回撃ったりムーンハンマー投げたりしてたわ
AP奇数にしてると意気込みが面倒だったからなぁ・・・

158名無しさん:2011/05/13(金) 03:13:16 ID:alrQQmtY0
そのレベル帯だと風は必須で金あれば先祖セットでもショトカに入れとけばいいかな
後者は使わなければ他職でも代用できるし

159名無しさん:2011/05/13(金) 13:46:26 ID:P8l7LiCYO
例えば火狐のソリョみたいに耐性がランダムな相手とか
同じ敵PTに水弱点と風弱点の敵がいた場合に
風と水を使いわけれるってのがハイブリの便利なとこだと思うので弱くても突撃はあげてるなw

160名無しさん:2011/05/13(金) 14:08:02 ID:HUSmmjek0
そろそろアイスダガーを装備したいお年頃になってきたのですが、力の装備条件見て不安になってきました。
みなさん装備はどのようにして条件クリアしているのでしょうか。
教えて下さるとありがたいです。

161名無しさん:2011/05/13(金) 14:48:36 ID:zLl/gZnI0
スクロで100
アイスダガーで50
終わり

スクロが足りないならソロモンクでもつければいい

162名無しさん:2011/05/13(金) 18:58:56 ID:P8l7LiCYO
ソロモンク・ピココベルト・ピッグリング・スクロ・ダガーの力補正、くらいかな。
ピココベルトを作るかは悩んで止めたが。

163名無しさん:2011/05/13(金) 23:37:51 ID:wdkjGDoY0
wikiaだとモーモー装備で力補う風に書いてあるよな
無スクロ前提なんだろうけど

164名無しさん:2011/05/14(土) 02:26:32 ID:SSu7Dj6s0
レシフ持つためにはどこを力装備にするのが一番良いのかねー
ソロモンク、骨ベルト、ドラピリング、80スクで200はあるんだがあと50をアミュかマントかブーツで補わなきゃいけないんだよな

165名無しさん:2011/05/16(月) 05:12:30 ID:hYj6nIDQ0
実際レシフとアイスダガーどっちが使ってる人多いんだろう
ダガー魔術やってないからわからないけど、ハリケーンついた値で比較するとやっぱ後者のが強いのかな
ランカーサクリがレシフだったりアイスだったりするから圧倒的に後者ってわけじゃないだろうけどやっぱMPつくからかね

166名無しさん:2011/05/16(月) 12:57:26 ID:2GVEcFc.0
>>164
>>78>>81が参考になるかも?超廃装備だから無理なら力ペットでもつけるしかなさそう?

>>165
吸収で壁性能の上がるレシフ、MPと威力のアイスって事みたい

167名無しさん:2011/05/16(月) 23:08:33 ID:jWnhA3LY0
アイスダガーでクリティカル狙うにはどのくらいクリ必要?

168名無しさん:2011/05/17(火) 01:17:32 ID:f6iorpqw0
素早さにもよるけど+25あれば風型ならまず1/2いく

169名無しさん:2011/05/21(土) 22:20:16 ID:qsJ9BbCo0
誰か僕の先生になってください

170名無しさん:2011/05/29(日) 04:54:36 ID:t2IIle0k0
↑でも言ってるクリティカルだけど、25確保って他のステ捨てればいけるけど、なかなか厳しくない?
実際23とか4だとダガーで威力は出ないんかなー

171名無しさん:2011/05/29(日) 05:01:23 ID:a1.ym6pA0
素早さ高ければ24でも大丈夫だよ

172名無しさん:2011/05/29(日) 13:36:01 ID:NmkAIIH20
ベルトかマント辺りをクリ装備にして1/2満たしてる人が多いような・・・

折角なのでテンプレ装備計算してみた
ソロモンク+7
テンヒューチャー+3
ハリーブーツ+4
ピココベルト+2
ドラピリング+4
ドラゴンエッグアミュ+2

この時点で22だからラモウグルとかのクリ補正武器もつかクリ+2ゼリングとか作って24でも行ける素早さ確保するかか
確かに厳しい話だなw

173名無しさん:2011/05/29(日) 13:44:08 ID:NmkAIIH20
ちなみにwikiaだと足りないCHをモーモー装備で補ってある
・・・贅沢な

174名無しさん:2011/05/29(日) 14:25:01 ID:4kgYYdUw0
ハリーブーツは突っ込みどころなのか・・?

175名無しさん:2011/05/29(日) 22:02:24 ID:NmkAIIH20
ん?何かおかしかった?

176名無しさん:2011/05/29(日) 22:17:47 ID:4kgYYdUw0
いや、テンプレって言えばそうなのかもしれないけど、入手難易度的にどうなのかなって。

ハリーブーツ持ってる人自体が鯖で数える程じゃない?

177名無しさん:2011/05/29(日) 23:38:19 ID:NmkAIIH20
む?確かに材料くそきついけど140〜150台以上の風型の人なら結構持ってるんじゃない?
装備知ってるクリ風型の人はみんな足ハリーかハリー目指しなんだが・・・

178名無しさん:2011/05/30(月) 00:36:12 ID:rrmu4SPM0
ピココベルトは素材がキツイから
ピココは無視してブハベルトまで我慢する予定w
ハリーとテンフューチャーはキツくても、これしかないけど。

179名無しさん:2011/05/30(月) 01:18:18 ID:.GE3wHhY0
ブハベルトまでずっと骨ベルトつけてるのはさすがに心苦しいな

180名無しさん:2011/05/30(月) 13:15:49 ID:KeZLQma.0
力とすばやさフルスクしたテンプレ装備のサクリだけどソロモンク、テンフューチャー、
ハリーブーツ、ドラゴンピッグリングは固定してクリティカル18

組み合わせ的に
モーモーアミュとクリ1ゼリングとピココベルトでクリティカル6
ドラゴンエッグアミュとすばやさゼリングと白ねずみベルトでクリティカル6
上はレシフ装備するための装備でアイスダガーなら下の組み合わせにしてる
ラモウグルなら余裕でクリ24超えるからすばやさ重視でいける

クリ2ゼリングができればドラゴンエッグアミュとピココベルト装備してクリ24確保できるけど
クリ2ゼリングが絶望的なのであきらめた

181名無しさん:2011/06/01(水) 10:51:00 ID:ipB3bLgE0
もうすぐ80になる風サクリで、現在アエルダラセットです。
今後の装備を何にしようか迷ってます。
何かアドバイスもらえたらと思いますので、よろしくお願いします。

182名無しさん:2011/06/01(水) 12:09:50 ID:7sEwEDF.0
>>181
風サクリなら素直に白黒ネズミセットがいいんじゃない?
風特化魔術がしやすくすばやさ高めで狂気トフマントなんかと相性がよくダガーが強力な黒ねずみセット
すばやさ>力のハイブリになる関係で若干すばやさは劣るけどセット効果でAP+1のAP10が楽に可能な白ねずみセット

183名無しさん:2011/06/01(水) 12:24:44 ID:wJ2ifvqc0
白黒の好みの部位と今まで持ってた装備組み合わせてハイブリットでもいいんじゃないかな
白鼠も黒鼠もフルセットしちゃうと切り替えし難い
80台でも伝説クラックラーマントやロイヤルココブローツはクリ確保に使えたりするから作ってみるのもあり

184名無しさん:2011/06/01(水) 13:19:00 ID:YJM5YgMs0
>>182
>>183
大変参考になりました!
ありがとうございます。

185名無しさん:2011/06/01(水) 14:31:02 ID:QAIccQ7gO
何というか、今はLv80でアエルダーラセット揃うんだな…

昔、白ネズミセットまでドロップ品のオイナリ装備で
肩身狭かった自分を思い出して泣けそう。

186名無しさん:2011/06/03(金) 01:30:57 ID:T6PAZ3SE0
現在80ちょいくらいで、今の目標はネズミ装備なんだが。
もしかしてネズミ以外の選択肢ってある?

後、それ以降の装備なんだけど、上のほうで話されてた 水風なら主権者セット みたく
火風なら〜、風なら〜みたいなテンプレートあったら教えてください><

187名無しさん:2011/06/03(金) 01:59:09 ID:aaATYSPk0
白黒ネズミと同世代108で水風のドラピセット 水寄りセットの武器の装備条件が厳しめなのが難点だけど白黒ネズミセットより精神PP高めMP+1
白黒ネズミセットを素材にして作る135で火風のネズミ卿セット MP+1以外に特筆すべき点も無い
タコドフス無しのクリダガーやるならほぼ選択肢がこれしか無い単品で揃える>>180の風クリダガーセット
Lv100で金なかったら100地風のブウォークボスセット 地寄りのMP+1セットだけど何しろ安い。200〜300kくらいでフルセット揃うんじゃないか?

書いてて思ったけど日本語wikiの風ビルドの装備見ればいいんじゃね?
ttp://www.dofuswiki.jp/index.php?%C9%F7%B7%BF

188名無しさん:2011/06/03(金) 02:05:19 ID:T6PAZ3SE0
丁寧にありです^^

日wikiにこんなページできてたのか・・・こっちもありです。

189名無しさん:2011/06/03(金) 16:25:19 ID:6d6uJNvwO
現在70直前の水風なんだけど、装備が

ツリッタ根弓
カラス頭
カラスマント
カラス靴
カラスペット
アエルアミュ
アエルベルト(Lv70装備予定)
ゼリング
水クワリング(適当に安価で穴埋め)

AP10MP4

これで100までいけるかな?

後、他に変えて良さそうなリングか、それによって出てくるお勧めがあれば教えて頂きたいです。

190名無しさん:2011/06/03(金) 18:20:45 ID:dbtTyafo0
十分だと思う
ドラゴンターキーのリング含めた2つセットが性能いいけど靴やマント入れ替えても微妙っぽいしな

191名無しさん:2011/06/03(金) 19:20:38 ID:6d6uJNvwO
>>190
ありがとうございます
無駄遣いしないように100の準備しながらLV上げていきます

192名無しさん:2011/06/05(日) 19:00:21 ID:KlM01EIY0
pvpで火イオ相手の時ってどう戦えばよいのかな?
どうにも力の嵐で削りきられる・・・ お互いLVは100未満です。

193名無しさん:2011/06/05(日) 19:53:50 ID://ZzqXIM0
>>192
先手取る、取れないなら開始位置は射程内に行かない、火耐性上げる

MAPによってはジャンプ逃げ撃ちになるけど、根気よく追い詰める。
Lvいくつか知らないけど、嵐1撃150以下にしてHP1500以上あれば勝てると思う

194名無しさん:2011/06/05(日) 20:37:54 ID:KlM01EIY0
>>193
ありがとー 次はそこ意識してみます。

195名無しさん:2011/06/07(火) 19:19:46 ID:AyUTFbsMO
PvPでは火サクリが強いらしいけど、Lv180以降の相手にも通用するんだろうか?
水サクリでは話にならなかったので、スキル振りを変えるか悩んでるんだが。

196名無しさん:2011/06/07(火) 20:57:25 ID:IodOQn5YO
そのレベルになると、スキルを振り直すという考え方がダメ。

197名無しさん:2011/06/08(水) 03:36:58 ID:M5khmBpI0
180以降で無双してるサクリは火水
ただその人は主権者だった頃でも無双してたから、水サクリでも十分通用するはず

198名無しさん:2011/06/10(金) 13:55:06 ID:3KW59GpIO
今後黒ネズミ装備にしようと思うのですが、足アミュ武器は確定として、そこにゼリングつけるだけじゃAPが8止まりでダガーが2回しか使えません。
3回使えるようにしている方はいらっしゃるのでしょうか?
また、その場合何によってAPを引き上げているのかを教えて頂きたいです。

今思いつくのが亀頭とツリッター頭くらいしか…

199名無しさん:2011/06/10(金) 14:01:13 ID:aQrfI25.0
>>198
100になるとAP+1になるから、ゼリングとアミュで9いけるよ。

200名無しさん:2011/06/10(金) 14:01:42 ID:e/NBTk5Y0
レベルも46くらいになってそろそろゴッボールセットから卒業したいなと思ってて
ソロプレイなので溶解で生き抜こうと思い青スカラリーフセットを揃えました。
そしたらAPが6になっちゃったので溶解やったらあと何も出来なくなって困ってます。

この場合どうしていったらいいのでしょうか?

201名無しさん:2011/06/10(金) 14:04:26 ID:3KW59GpIO
>>199
なん…だと…
そんなオチだったのか、ありがとうございます

202名無しさん:2011/06/10(金) 14:13:52 ID:3KW59GpIO
>>200
ベースが青スカラなら、武器をツリッターの根弓に。
装備条件に力16?必要だから注意。

そこに頭だけツリッター頭にすれば安価でAP8になるよ。
でもMP2になるからこっちも注意。

ソロで刑依存なら全身ツリッターも視野に入るかな?
セットだけでAP8MP2、根弓でAP9までのびる。

水クワに武器だけ根弓でAP8MP3になるけど、こっちはお金かかるからあまりお勧めできない。
ゼリングとAPアミュの為にお金は節約したほうがいいね。

203名無しさん:2011/06/10(金) 14:26:42 ID:3KW59GpIO
訂正、水クワックはMP4

204名無しさん:2011/06/10(金) 16:00:37 ID:31FvA5Ps0
MPが気になるならドラゴタマントがlv50からだけど便利
リングもつければセット効果もいいし根弓のための力も得られる

205名無しさん:2011/06/10(金) 16:15:49 ID:3KW59GpIO
更に訂正箇所あった。
ツリッター全セットとツリッター根弓の両立はできないからAP8MP2止まり

206名無しさん:2011/06/10(金) 16:46:04 ID:9Vhygu1w0
とりあえず根弓と根弓装備するための力補う装備だけ用意して
APアミュまで我慢してお金貯めるのがいいと思う
AP7あれば刑+溶解は出来るしなんならリセットする前提で突撃かサクリエールの足5でAP3攻撃を身につけておいてもいい
APアミュさえなんとか入手してAP8にしちゃえば溶解2発になるから後はゼリー靴でも嫌われ狼靴でも、奮発するならゴッボール調教師ブーツでも買えば無理すれば100まで引っ張れる

APアミュ買うお金がないならペジセット+根弓かオイナリセット+根弓が一番安価でAP8にできるかな
装備レベルがネックだけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板