したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

[Enutrof]エヌトロフスレ part2

268名無しさん:2011/08/23(火) 13:42:26 ID:YlEo.tI.0
あとはPP過剰くらいか?
つっても出来る部位は薄切りとトットネックくらいしかないが

269名無しさん:2011/08/23(火) 13:42:34 ID:paZBiJIM0
生きてるよー。主権者も少しでできる。頑張る。

270名無しさん:2011/08/23(火) 13:59:52 ID:YlEo.tI.0
ていうか誰かクリオウガハンマー振ってるツワモノはいないの?

271名無しさん:2011/08/24(水) 00:13:40 ID:H.tyszu20
エヌにクリドフスももったいないですしおすし

272名無しさん:2011/08/24(水) 00:14:52 ID:H.tyszu20
ところで主権者って言うほどマストかねえ
他の装備集めてたらつけないことも増えた

273名無しさん:2011/08/24(水) 00:35:27 ID:Al9l/QNg0
精神意識するならかなり良いと思うけどな

274名無しさん:2011/08/24(水) 19:30:30 ID:6lmq54pE0
主権者外してまで装備するものってグラディ位しかないような?
グラディ指が鬼畜な分時間かかるし繋ぎにでもとりあえず作ればいいだろ

275名無しさん:2011/08/24(水) 19:51:41 ID:HKHaXoS.0
主権者以上の水装備って何かあったっけ?

276名無しさん:2011/08/24(水) 19:52:16 ID:3QYgqBDE0
下木

277名無しさん:2011/08/24(水) 19:54:56 ID:HKHaXoS.0
それ主権者とバッティングしないじゃん

278名無しさん:2011/08/24(水) 20:01:39 ID:R7dWhv9s0
ダメージ+が優秀なマスクがあったはず。

でも272は運装備で比較というより、
運以外を上げたい時が増えて主権者を外す事が多くなったって意味じゃないか?

279名無しさん:2011/08/24(水) 21:23:07 ID:H.tyszu20
基本はトット+ボドゥーマスクのが多くなった
精神重視で主権者
あとティンリル頭でオウガハンマーとかもたまにやるわ

280名無しさん:2011/08/24(水) 21:24:11 ID:H.tyszu20
基本主権者は指輪のレンジとセット精神で
場合によっては重要じゃないなと思うときが増えたってことで
リングにしてもクリついてるノーズのが優秀だろうし

281名無しさん:2011/08/30(火) 13:07:47 ID:crv/2zf20
ティンリルあたま使ってるエヌなんて見たことないわw

282名無しさん:2011/08/31(水) 15:19:12 ID:dk.jGzq.0
ドロルブラクやマストラリスカラスマント等の
Lv150前後のテンプレ装備をしているエヌって
どのくらい火力が出るものでしょうか?

283名無しさん:2011/08/31(水) 22:54:06 ID:TkDBHsbM0
まずドロルブラクやマストカラスは130装備
AP9水化メタハン使って大体700-900ってとこ
150装備はトットや主権者だよ

284名無しさん:2011/09/01(木) 07:55:59 ID:VaYtoiCY0
130テンプレから一気に主権者あたりに移行してそうな流れだったので
150も同じ感じと勝手に分けていました。
あと、主権者って150台だったんですね。てっきり168かと思っていました。
すいません。そして回答ありがとうです。

285名無しさん:2011/09/01(木) 17:01:59 ID:GHBTUG7E0
Enutrof:
Corruption:The condition "Corrupt" preventing re-launch the Corruption spell for several laps is now applied as the other allies Enutrofs present in the fight to improve the readability of the combat log.The spell now has a state "Weakened" on the launcher for the current turn.
This condition prevents the caster to use a weapon.The minimum range of the spell is 5 boxes.
The maximum range of the spell is 8 squares.The range of the spell is changed.The spell points invested are returned.

Shovel Animated:The invocation of damage occasioned more thrust to prevent it from causing damage rather push instead of moving target.

Shovel Throwing:The critical hit rate is now 1 of 40 at 1-4.The range increases to 3 at 1.The damage on both normal is increased at all levelsThe critical strike damage is increased at 1-4.The number of start up two passes per target.

Backfill:The AP cost increases to 5 at 1-3.The number of start up by going round to 2.The critical hit rate is now 1 of 30 at 1-4.Damage in a normal and a critical hit is increased at all levels.The size of the effect increases to 2 at 1-4.

Prime of Life:The AP cost increases to 3 at all levels.The theft of critical hit by PM 1.Damage is increased on both normal and critical levels 1 to 4.The critical strike damage is increased to level 6.The spell points invested are returned.

Pandora's box:The AP cost increases to two at 1-4.The retry interval increases to 8, 7, 6, 5 and 4 towers at levels 1, 2, 3, 4 and 5.PV gains are increased on both normal and critical levels 1-5.

Living Chest:The range increases to 2, 3, 4, 5 and 6 cells at levels 2, 3, 4, 5 and 6.Invoking now has PM.The behavior of the invocation becomes aggressive type.
The invocation of the elemental resistances are increased at all levels.The hit points of the invocation is increased at all levels.
The fate of the invocation causes Prospecting now (plus bonus Prospecting) damage in a cross-size around the caster and the enemy only. Damage is indexed to the percentage of missing PV Powered's Chest.

ttp://forum.dofus.com/en/29-test-server/118622-official-change-log

286名無しさん:2011/09/01(木) 17:11:06 ID:GHBTUG7E0
■買収
変更可能な有効エリア、射程5-8
使用者に「弱った状態」を付与(武器攻撃禁止)

■パンドラの箱
AP消費量が2増加(Lv1-4)
CDがLv1-5で8-4に増加
効果はLv1-5で増加

■生きボックス
射程がLv2-6で2-6に
召喚した生き箱にはMPが存在し、敵を攻撃するようになる
生き箱の攻撃はキャスター(箱か召喚したプレイヤーのこと)と敵のみに作用し、PPバフの効果がある

287名無しさん:2011/09/01(木) 19:39:46 ID:ICL1oDkQ0
メインエヌの箱が死ぬ。
複アカサブエヌなら離れたところで噛まれてれば良いけど・・・。

288名無しさん:2011/09/02(金) 06:56:58 ID:2VWm6YTQ0
パンドラの効果1-5まで増加ってしょっぱいな
せめてクリショ並にクリ上げてくれれば6にする気も起こるんだが
買収は殺人審判より射程増えるな
あと生きシャベルが謎だわこれ…

289名無しさん:2011/09/02(金) 17:26:24 ID:BaQwtmJkO
主権者頭装備できるのが168だから主権者セット揃うのは168だよ それまでは主権者揃えつつタカソコサンダルカラスマントとかで引っ張る事になるから活力的に非常に辛い…ゾス軍曹マスクとかもあるけどね

290名無しさん:2011/09/02(金) 17:40:18 ID:2VWm6YTQ0
ドコ帽子とかブロンズブウォークあるじゃん

291名無しさん:2011/09/02(金) 17:43:46 ID:mnmNjl720
主権者までの繋ぎならビムドゥオウレおすすめ
120〜150あたりは召喚増える装備が少ないから便利だよ
以前は紫ワルコが高かったけど今ならヒミューンとかゾス軍曹より安く作れるべさ

292名無しさん:2011/09/03(土) 01:37:15 ID:0UJEEapg0
エヌトロフで実用的な風属性攻撃って
低Lv時はきついですが、武器しかないでしょうかね?

293名無しさん:2011/09/03(土) 16:09:28 ID:tHWi.CC.0
だろうね
上のパッチでちょっとよくなるんだろうが

294名無しさん:2011/09/05(月) 10:51:48 ID:tMo0HEDQO
時代の力が2発打てたら…

295名無しさん:2011/09/05(月) 11:31:18 ID:a/X2XMg20
クワックワDソロ周回とかできるかもね。

296名無しさん:2011/09/07(水) 09:09:02 ID:GdJLFOY20
クワDソロって全属性だろ?
現実的じゃなさすぎね

297名無しさん:2011/09/07(水) 09:56:20 ID:EMgCGMi.0
風の時だけが問題で、
あとはLvで力押しできる感じかな。

298名無しさん:2011/09/07(水) 10:25:43 ID:GdJLFOY20
シャッキトウでも持ってればいけそうな気がするが

299名無しさん:2011/09/07(水) 18:20:04 ID:juiE3uxM0
いや、問題はボスだろ

300名無しさん:2011/09/07(水) 18:43:54 ID:EMgCGMi.0
ボスの話しかしてない気がするが違ったのか。
武器だと届かないよね。そうこうしている内に押しつぶされるのでは。

301名無しさん:2011/09/09(金) 16:47:14 ID:y1z1wVFE0
PvPで召喚キャンセル使ってるエヌさんかっこよかった!
なんか低レベでも羽の大きいサクリに勝ってる婆さんいたし、実はPvP強い?

302名無しさん:2011/09/09(金) 17:36:36 ID:iEmQYKys0
弱くはないかな、気合入ってれば
Lv70成り立てが一番輝く

303名無しさん:2011/09/10(土) 16:11:28 ID:PEUVGnVs0
MP削る技が多いから、精神あげてれば割と強いよ

304名無しさん:2011/09/10(土) 20:27:17 ID:cXq10cuMO
買収覚えたてはホント強いと思う!MP完封出来たらサクリにもなんとかなる時あるし…ただ後半はキツい気がする!相手が上手じゃなければだけど色んなビルドできるしどんな職でも互角に戦える気はしないでもない、ダイヤかなり必要だけどね…

305名無しさん:2011/09/10(土) 20:29:51 ID:ddFuXV6c0
もしもしは改行できないって言われてたの5年振りに思い出したよ
ありがとう

306名無しさん:2011/09/10(土) 22:50:45 ID:9/cqjLi.0
久々に馬戦で同レベルの戦いやったんだけど集団失策が激ウザだったわ

307名無しさん:2011/09/10(土) 22:57:48 ID:VJ4F5Y1Y0
てか団体戦くらいしか集団失策って活躍の場がないんじゃないの

308名無しさん:2011/09/11(日) 00:09:29 ID:grvdjf/60
そうかもしれんがあれは強いわ

309名無しさん:2011/09/16(金) 20:56:54 ID:CcooKOWE0
精神ハイブリなんだけどPVPがきついんで戦術教えてもらえませんか
ビラーロとアーモンドで先手奪取前提で射程+6
買収>ポシェ削り鍵
→アクセル>失策>殺人

ここから遠くからちまちま当てていくスタイルです
スラ、サクリ、エニがつらい
長期戦になるとちまちましたダメージで負けてしまう

310名無しさん:2011/09/18(日) 02:25:07 ID:jattqWDM0
とりあえずレベル書けよ、と

311名無しさん:2011/09/18(日) 10:40:18 ID:5AMZH1fIO
レベルわからんが水型ならカシワモーモーあたりには活力差でまけるよ!
主権者で水風、トットで火水とか強いのかもしれん、現状エヌで対人してる高レベルがいないって事は…お察しください

312名無しさん:2011/09/18(日) 12:12:47 ID:JmnHkcvM0
オウガーもしくは下木で固めると活力差ほとんどなくなる
装備選べば活力3000程度は行く
火水は幽霊で200近く出るのと、シャベルならしが結構便利だね
コンスタントに当てていける
あとは上げてないなら集団失策かな

313名無しさん:2011/09/18(日) 12:13:32 ID:JmnHkcvM0
集団失策じゃないわ
生きシャベルね

314名無しさん:2011/09/28(水) 14:56:20 ID:LnSRek8w0
ttp://forum.dofus.com/en/1-log-book/120156-changelog-2-4-0-september-27-2011

Enutrof:

・買収
「崩壊した状態」はエヌトロフのみに付加されるようになる
呪文使用者は「弱った状態」になる(武器使用不可)
変更可能な射程、基本値は5-8

・生きシャベル
AIの変更

・シャベル投げ
CH率を1-4で1/40に
Lv1での射程を3に変更
基礎ダメージを全レベルで増加
クリティカルダメージを1-4レベルで増加
1ターゲット、1ターンあたりの呪文使用回数2

・古墳
Lv1-3で使用APが4に
1ターゲット、1ターンあたりの呪文使用回数2
Lv1-4のCH率が1/30
クリティカル、基礎ダメージともに全レベルで増加
Lv1-4で範囲を2に

・時代の力
全レベルで使用APを3に
MP奪取はクリティカル時に1(クリティカルのみ?)
クリティカル、基礎ダメージともに全レベルで増加

・パンドラの箱
Lv1-4で使用APを2に
クールダウンはLv1-5で8-4と増加 (Lv6で今までと同じ3ターンに)
HP回復は基礎、クリティカルともにLv1-5で増加

・生きボックス
射程がLv2-6で2-6に変更
生きボックスにMPが付加
生きボックスのAIが積極的に(自殺ボックス)
全Lvで生きボックスの属性抵抗とHPが増加
生きボックスのドロップ率バフに範囲攻撃判定発生、敵のみに作用する
ダメージは生きボックスのHPが減るにつれ増加
生きボックスのドロップ率バフのドロップ率増加効果が2ターン持続に減少
ドロップ率バフのドロップ率増加効果は増加(累積ボーナスの最大値としては減少)

(攻撃は多分生きボックスの中心の十字範囲、でも召喚者起点かもしれない)

315名無しさん:2011/09/28(水) 15:06:19 ID:yBl4g58I0
箱が気になるなぁ

316名無しさん:2011/09/28(水) 16:24:30 ID:t1axReFA0
動いて事故起きそうだからあらかじめ出すの難しくなるかもね

317名無しさん:2011/09/28(水) 19:40:12 ID:DQbIfSEs0
>>316
そのためにバフの効果が増加したしね
ラストターンだけ出すなら以前より強力になるね

318名無しさん:2011/09/29(木) 13:58:30 ID:pHmpO/agO
生き箱が火力あったらテンションあがるんだがな、地スキル強化で地エヌもいけるかも…
個人的には時代の力に期待してる

319名無しさん:2011/09/29(木) 15:47:21 ID:cShmnyhE0
1ターゲット1制限がそのままだから風はまずない
地は結構いいかもね

320名無しさん:2011/10/03(月) 19:46:57 ID:elrxAJK60
地スキルはどれくらい威力上がるんだろ

321名無しさん:2011/10/03(月) 20:18:06 ID:HNAac1dg0
もうwikiaにそこらへんの数値はのってるんじゃない?

322名無しさん:2011/10/05(水) 03:48:09 ID:iBnb5EAI0
Lv6で16だった
1しかかわってねえわ

323名無しさん:2011/10/09(日) 09:45:58 ID:a7h9vI0w0
たまにカシワセットのエヌを見るんですが、強いんですか?
それとも単に、水が通らない相手用?

324名無しさん:2011/10/09(日) 09:53:58 ID:fnJacBPo0
>>323
エガント、これがまあまあ強い
クリ1/20だから1/2にするのも難しくない
ただしカシワはクリが低いので何かで補う必要があるかもしれない

ttp://dofuswiki.wikia.com/wiki/Shovel_Egant

325名無しさん:2011/10/09(日) 12:18:32 ID:a7h9vI0w0
エガントは消費AP5ですよね。
カシワ+ゼリングだとAP9。カシワ+閃光ベルト+ゼリングでAP10かな。
地360,知360,ダメ+50,ダメ%50のエガント一振りは、バフ無し320、バフ有り390くらい。
CHはターコイズドフスが要りますねぇ。
これならドロルブラクやマストラリスの同Lv帯の水テンプレ装備でも出るのでは。
あくまでカカシ相手の話で、MP+1とHPも大分違うけど。

326名無しさん:2011/10/10(月) 06:28:51 ID:fNUkNmxU0
エヌ8人で強欲八重エガントやりたい

327名無しさん:2011/10/10(月) 09:49:09 ID:WAAJvMYM0
昔いたカシワエヌはパンドラで1/2にしてた気がする

328名無しさん:2011/10/10(月) 10:06:13 ID:UaAqrvHA0
このレベル帯の装備で簡単にターン1000出せるってだけかな

329名無しさん:2011/10/17(月) 00:08:44 ID:j.8GcyTQO
買収が使いづらくなるな…対人だと納得の改善だけど狩りだとつらい…オウガーとかに買収できるんだろうか

330名無しさん:2011/10/18(火) 16:48:59 ID:N3mOzXpI0
リダシ調整すればオウガー買収要らん

331名無しさん:2011/10/19(水) 03:05:46 ID:Yfx9zMIY0
犠牲+反射でがある時攻撃してこないくなるらしいけどな

332名無しさん:2011/10/19(水) 07:58:10 ID:uJslvq/c0
であがぐげご

333名無しさん:2011/10/21(金) 20:29:24 ID:otoISxxA0
Lv5生きボックス、減ったHPの半分くらいの数字がダメージとして期待できるね。
2ターンでPP+100なのも良い。けど・・・邪魔すぎる。

334名無しさん:2011/10/21(金) 20:39:17 ID:LRTkNgGE0
ソロで適当な狩りするとき初手から出して一緒に戦ってるんだが結構楽しい
まあ新鮮な今のうちだけだろうし、PTだとほんと邪魔だけど

335名無しさん:2011/10/21(金) 23:24:05 ID:TP6wpT8c0
おめーらwikiの更新一人1個ずつ頼むぞ
シャベル投げはやっといたんで

336名無しさん:2011/10/22(土) 02:32:11 ID:KvzH3/F60
よしエヌの呪文更新おわり。

337名無しさん:2011/10/22(土) 22:21:20 ID:4vU0xdT60
おつおつ

338名無しさん:2011/10/24(月) 04:21:13 ID:yJXBjJho0
エヌをサブで作ったんですが、70前後で運と精神をある程度両立できる装備はありますでしょうか?
多重用のエヌなのでどちらかというと精神装備がしりたいなぁと・・

ブレスピから儀式までの間はなにがいいのでしょうか?

339名無しさん:2011/10/24(月) 04:30:18 ID:lDlVzOJw0
たぶん先祖を儀式と書いちゃったんだと信じる

青スカラでいいと思うよ
どうしても先祖まで青スカラ使うのが嫌ならドラゴンピッグセットかクロコダイルボスセットでも装備すればいい

340名無しさん:2011/10/24(月) 04:31:21 ID:9Ck2V9Mc0
おっ火風のサブエヌは通だな
ワビット耳、ワビットパンツ、ブロップアミュ、亀マント、ターキーリング、調教師靴
70以下ならこの辺だな

341名無しさん:2011/10/24(月) 04:35:50 ID:9Ck2V9Mc0
ちなみに精神ガン上げっつうんなら幸運アミュとムーンブーツかホグメイスター靴で
武器は…装備できればラグナロクだけどアグライドか根弓でいいんじゃね

342名無しさん:2011/10/24(月) 04:54:31 ID:yJXBjJho0
なるほど!すごく参考になります!
ちなみに、精神フルスクしてシーカセットを装備するとしたら(精神150くらい?)
MPけずりや精神依存のスキルはそれなりにとおるでしょうか?

もし、ストレスないくらいそこそこ通るならシーカでいいのかなぁって感じなんですが

343名無しさん:2011/10/24(月) 09:09:51 ID:9Ck2V9Mc0
300ないと辛いと思ったほうがいい

344名無しさん:2011/10/25(火) 12:23:31 ID:i887wGfI0
各レベルでの箱自体のPPがいくつか知りたいのだけど
どっかに情報あるかな?
あんまり差がないなら、箱に振るポイントけちりたい

345名無しさん:2011/10/25(火) 18:41:16 ID:X83TK/J20
Lv5とLv6の基本が運1000ってのはみたけどLv1~4は見たことないな
それ以前に箱のレベルはMax以外あり得ないと思うけど

346名無しさん:2011/10/26(水) 10:56:36 ID:2Q0DTDfwO
3で止めてる…

347名無しさん:2011/10/26(水) 13:45:10 ID:YZyb3/ws0
わしゃー1だ

348名無しさん:2011/10/26(水) 13:51:54 ID:3qpvD8Fs0
やはり優先してLv5だよ。増えるドロップ率が違うだろー。

349名無しさん:2011/10/27(木) 18:57:25 ID:dEtgx0X60
フリゴリストのシャベルってどうなん?

350名無しさん:2011/10/27(木) 18:58:02 ID:Jevv3EJ20
ゴリゴリなんじゃない

351名無しさん:2011/10/27(木) 19:26:36 ID:k63QvBdM0
プロフェッサーXAのシャベル
ttp://dofuswiki.wikia.com/wiki/Professor_Xa%27s_Shovel
フィクシャベル
ttp://dofuswiki.wikia.com/wiki/Elven_Shovel

この二つが強そうに見える

352名無しさん:2011/11/06(日) 09:20:02 ID:Nug11tWsO
主権者サブエヌがゴロゴロしだして悲しい

353名無しさん:2011/11/06(日) 09:23:22 ID:vrbVO.Ic0
つまり俺たちは火風や風土を目指すべきってこと

354名無しさん:2011/11/06(日) 10:12:04 ID:0K2m7Zww0
主権者って良いかね?
ミノトットで火のサブ攻撃ができる方が良い気がするんだが。

355名無しさん:2011/11/06(日) 17:01:23 ID:cnjd9Uwc0
精神高いからMP削りやすいし、すばやさあるから召喚キャンセルとドッジできるのがいいんじゃね

356名無しさん:2011/11/06(日) 17:11:54 ID:m.UybI3A0
3部位でフルセットだし下木と被らないしね

357名無しさん:2011/11/07(月) 16:04:24 ID:kweyBP/gO
火エヌは味方に幽霊できなくなることと買収のヒール量がすごくなる、この点をマイナスに思わないならシャベルならし便利だし強欲底上げ優秀だし強いだろね

358名無しさん:2011/11/07(月) 21:05:06 ID:t4aq3bos0
そこで火風ハイブリっすよ
フリゴストこねぇかなぁ

359名無しさん:2011/11/09(水) 00:13:19 ID:gE1eYeXk0
lv70手前ですが、、エヌの知性きょくぶりってできないでしょうかぁ?

よければ、装備もおしえてください><

360名無しさん:2011/11/09(水) 01:49:02 ID:mN8RrbJc0
エヌは知性のびにくくてフルスクして極ふりしてもレベル200で301までしかいかないからオススメできない

361名無しさん:2011/11/09(水) 02:13:00 ID:GZbK8ldQ0
lvl200で301にはならないよ。
lvl200で300が正解。

ステ伸びにくいビルドは
101巻物+lvlで計算するけど
lvl1はポイントが無い状態からのスタートなので
lvl1はカウントしない=101+199lvlで300

362名無しさん:2011/11/09(水) 06:16:52 ID:mN8RrbJc0
()内は装備レベル
最高級火ポーションで魔術したカイゼル(82)に
クリッター(30)、赤スカラリング(43)、ゼリング(60)、火パンダーラブーツ(68)
ファルレインがルッセセットのアミュ(80)、力突破したターキーマント(50)、インベントベルト(84)
これでクリ2分の1にできるはずだから
ハンマースキルレベル5と強欲レベル5でクリがでれば一発200くらいはでる
レベルが上がったら
カイゼル、クラッチ(111)、ゴルグイユマント(99)、ブウォークボスアミュレット(100)、火パンダリング(81)
、ゼリング、インベントベルト、ゴルグイユブーツ(104)
装備してハンマースキルレベル6にしてクリが出れば一発300くらいになる
カシワ全部装備できるレベルになったら知極ふりじゃなくなるけど
力250知性80に、ハンマースキルを斧スキルレベル6、強欲レベル6、カシワセット+パワフル閃光マント+トリ斧
にすればクリでなくても一発550くらいでる
PTで強欲毎回使えるかは微妙だけどね

363名無しさん:2011/11/09(水) 08:27:46 ID:ZMsJtpD2O
おじいちゃんは箱出してればいいと思う(。・ω・。)

364名無しさん:2011/11/09(水) 08:37:46 ID:s40vPK7s0
地極エヌは同盟戦で見かけるけど
火極エヌは見ないな確かに

365名無しさん:2011/11/09(水) 08:45:11 ID:eTGpKWkQ0
昨日ボンタで物凄い久しぶりにカシワエヌ見たな
ステ振りどうしてるのか知らないけど
水や精神ばっかてのもあれだし、色んなエヌがいて良いと思う

366名無しさん:2011/11/09(水) 11:38:15 ID:cgjjl/XQ0
火は買収で敵が回復しちゃうからゴミって言われてたな

367名無しさん:2011/11/09(水) 22:40:46 ID:RDZnqqLA0
買収の価値って7割1ターン目だしそこまで気にせんでもとは思うな
火装備しても500いかないくらいだろ?
今素材集め用にトットグラディして誰かのサブエヌが強欲使ってると知性400くらいは行ってしまうわ
シャベルならしは何気に粘着並みの威力はあるし、バフ消し気ー使う相手に楽っていうメリットもあるわけだし
そこまで死にビルドじゃないと思うわ
あとはフリゴストの回復弓来たらかなりよくなるんじゃねえ?
俺はやらんけど

368名無しさん:2011/11/10(木) 11:11:56 ID:/he9tE7wO
伸びがもうちょっとマシだったらいるんだろうがなぁ

369名無しさん:2011/11/11(金) 06:50:33 ID:ervLiwyc0
火水のクリオウガハンマーエヌは普通にいるんじゃね

370名無しさん:2011/11/11(金) 12:01:29 ID:ZkeX8D0Q0
火エヌって味方のデバフ消せなくね?
買収とかドロップ率もそうだけど、エヌの長所全部潰れるだけだぞ

371名無しさん:2011/11/11(金) 12:06:10 ID:HZYXs7LQ0
殺人シャベルがシャベルならしに化けちゃうしなぁ

372名無しさん:2011/11/11(金) 12:22:44 ID:1k938iz.0
ソロならアリって感じかねぇ。
地は結構良いって聞いた。武器ゲーだけど。

373名無しさん:2011/11/13(日) 19:22:04 ID:H0st5F120
海外の経験値トップは精神振りの火エヌだぞ

374名無しさん:2011/11/13(日) 20:14:42 ID:/fJMJ6Lc0
200までのトータルが74億で、その海外トップは今1087億か。ぱねえ

375名無しさん:2011/11/13(日) 22:08:42 ID:31eeZU7w0
それ、エヌが云々て言うより
中の人の問題じゃ・・・

376名無しさん:2011/11/13(日) 22:35:37 ID:RBU90uyg0
今見たきたけど1位のエヌって400まで精神で残り運に振ってるじゃん
つか、このレベルの廃人の精神エヌなら場面に応じて装備で属性切り替えてるんじゃない?
普通にそれぞれ最終揃えてそう

377名無しさん:2011/11/24(木) 00:06:04 ID:PMwWlq.A0
2.5.0アップデート予定

Ghostly Shovel (Enutrof):

* The spell of a turn now reduces the duration of the effects of the target in a normal and a critical hit.
* The AP cost increases to 4 at all levels.
* The minimum 4 passes at all levels.
* The maximum number of shots per round goes to 2.
* The maximum number of shots per target goes to 1.
* The critical strike chance is now 1 of 40 at all levels.
* The damage is increased at all levels.
* The spell points invested are returned.

幽霊シャベル

・クリティカル、ノーマルヒット共に、ターゲットのバフ効果時間を1減らす
・全レベルでAP4
・1ターン2回制限
・1ターゲット1回制限
・全レベルでCH1/40
・ダメージ全レベルで増加

378名無しさん:2011/11/24(木) 00:33:02 ID:PMwWlq.A0
参考までに横柄、ウィルムは4ターン減
味方のデバフ消す系は今まで通り即時解呪
ちなみにいわゆるコロッシウムバランシングだと思う
ので後から違う呪文の変更予定も来るかも

379名無しさん:2011/11/24(木) 00:40:18 ID:PMwWlq.A0
>* The minimum 4 passes at all levels.
忘れてた
・全レベルで最低4レンジ(多分買収みたいな感じ).

380名無しさん:2011/11/24(木) 01:38:55 ID:fF8n57uY0
バフ消しがターン減になったのか、
買収とかの1ターンだけの超効果バフを確実に消せるのは良いと思うから
中々良い弱体化?だと思う(1回制限はきついけど)
幽霊分のポイントを他に回せるし

381名無しさん:2011/11/24(木) 02:23:31 ID:yJgCIacQO
効果時間無限のバフは消せなくなるのかな

382名無しさん:2011/11/24(木) 02:37:41 ID:3wdFPru60
自分に幽霊撃てなくなるのか

383名無しさん:2011/11/24(木) 11:03:04 ID:DJY.uwQgO
対人ではフェカ、クラあたりにも確実に勝てなくなるね…このバフ消し修正で適性だと勝てなくなるモンスターもいるだろ…攻撃すれば火力あがっていく奴とか魔法ファイアフォックス系とかターン無限のやつとか超絶めんどくさくなりそうだし…やってられん
こないことマジで願うわ

384名無しさん:2011/11/24(木) 12:41:43 ID:PMwWlq.A0
無限バフ系は影響受けるように変わるらしい、詳細は未定
あと犠牲のターン数が短くなるらしいな

385名無しさん:2011/11/24(木) 14:53:06 ID:PMwWlq.A0
# Reducing Key :

* May only be stacked once.
* Spell point returned.

# Corruption :

* Weakness now last two turn.
* Spell point returned.

# Acceleration:

* May only be stacked once.
* Range is now 6,7,8,9,10,12 at level 1 through 6.
* Range modifiable.
* Last one turn at all level.
* Cost 1 AP at all level.
* Cooldown is now 8,7,6,5,4,3 at level 1 through 6.
* MP bonus on normal hit is now 1, 1, 2, 2, 3 and 4 at level 1 through 6.
* MP bonus on critical hit is now 2, 2, 3, 3, 4 and 5 at level 1 through 6.
* Spell point returned.

削り落としの鍵
・最大累積1

買収
・弱った状態が2ターンに増加

アクセル
・最大累積1
・射程はLv1で6 Lv6で12
・変更可能な有効エリア
・効果時間は1ターン
・消費AP1
・CDはLv1で8 Lv6で3
・MPボーナスノーマルヒット(1, 1, 2, 2, 3 and 4 )
・MPボーナスクリティカル(2, 2, 3, 3, 4 and 5 )

386名無しさん:2011/11/24(木) 14:55:25 ID:PMwWlq.A0
あとサクリの犠牲は4ターン
多分ポシェも一緒

387名無しさん:2011/11/24(木) 16:14:41 ID:dBRcRjeI0
オサモの召喚バフはもう剥がせないな
士気の注射で5ターン、ヒキガエルで8ターン、他の10ターンくらいあるし
毎ターン撃ってもクールダウンに追いつかれる

そもそもこれだけ弱くて最小レンジ4も意味わからん
威力アップもどうせ2〜3上がる程度だろうしな

388名無しさん:2011/11/24(木) 16:17:47 ID:o1r93SgQ0
エヌ終了のお知らせ

389名無しさん:2011/11/24(木) 17:02:29 ID:PMwWlq.A0
威力アップ期待しろとアンカマ社員がつぶやいてたけど話半分に聞いといたほうがええね

390名無しさん:2011/11/24(木) 17:49:50 ID:PMwWlq.A0
壁系スペルは使ってる間最大HPが削れるようになる?らしい
よくわかんない

敵の無限バフについては
Following the modification on the unbewitchment system, the infinite duration on monsters' spell now has a finite duration (Generally between 4 and 6 turns).

391名無しさん:2011/11/24(木) 18:05:32 ID:LSBojgI.0
これは完全にエヌ終了 
ほんとにきたら引退だわ・・・こないでくださいおねがいします><

392名無しさん:2011/11/24(木) 18:07:50 ID:uIvM5ihw0
他キャラもやばい下方修正がてんこ盛りなんだろう。きっと

393名無しさん:2011/11/24(木) 18:12:13 ID:dBRcRjeI0
ステの伸び低いしタゲ1制限あるしターン2制限あるしエリア制限あるし良いところが全くない
自分のバフ消しにも使えないし
威力上がったら上がったで味方のバフ消しにも使えない

せめてLv6基礎30こえれば攻撃用と割り切ることはできるが
古墳の前例があるから望み薄だろうな
タゲ1だし強力になるという程でもなさそう

買収後の武器振りも一切出来なくなったし
攻撃用に幽霊考えるなら買収のHP回復が馬鹿にならん

効果期間無限も修正されて6ターンは微妙だなー
ぐぅぐぅブロップのHP+200 MP+2が6ターン後に解けようが3ターン後に解けようが大して変わらんし
変身系も3ターンも幽霊打ち続けてようやく解除では恩恵少なそう

トットや爆発殻みたいにどんどんAP上げていくタイプだと毎ターン打てないと実質効果ないしなぁ
毎ターン打ち続けるスタイルになるんだろうからせめてAP3にして欲しい

394名無しさん:2011/11/24(木) 18:19:28 ID:85c5g0zU0
フリゴスト装備が既に充実してる海外鯖での対人バランス調整のために色々と弱体化してるってことらしいけど
こんだけやられた上でフリゴスト実装されても和鯖プレイヤーがそんな上位装備手に入れられるのいつになるのよ・・・

395名無しさん:2011/11/25(金) 14:51:07 ID:e/vaGWwY0
調整であって、別に弱体化ではないし・・・
元の仕様だろうが今の仕様だろうが、フリゴストの難易度はそう変わらんよ

396名無しさん:2011/11/25(金) 15:05:09 ID:ZuZXLM.A0
クリで2ターン減とか3APとか欲しかったな

397名無しさん:2011/11/25(金) 16:49:43 ID:eWhI8q3U0
バフ消し全般が持続減らしになる事は分かる。
その中でもちょっと弱いなぁ。

398名無しさん:2011/11/25(金) 16:58:36 ID:W62lZyjQ0
唯一敵味方問わずの斜め射線バフ減らしができるんだぞ
サディの横柄は−4だけどcd3ターンある
呪文返しや免疫とかを1発で毎ターン消せるし弱くはないと思う

でも最低射線は嫌だな・・・

399名無しさん:2011/11/30(水) 07:55:27 ID:KRU.HCUs0
Ghostly Shovel costs 3 AP at all levels, does not damage allies.
う、うーん

400名無しさん:2011/11/30(水) 07:57:30 ID:KRU.HCUs0
Last I checked, Ghostly was 21-23 and 24-26 on crit, if I remember correctly. Int/Cha Enus ftw?
あぁ、ようやくダメージ見つかった

401名無しさん:2011/11/30(水) 08:00:10 ID:jBfOJ23c0
AP3 で21〜23ならかなり強いな

402名無しさん:2011/11/30(水) 08:02:23 ID:KRU.HCUs0
まぁ1ターン2回 1ターゲット1回だけども

403名無しさん:2011/11/30(水) 08:25:27 ID:q4Xkw9F60
ダメージ要らねー。バフ減らしの部分を見直してくれ・・・。
ホントに素材集め用複アカサブ専用クラスなるぞ。

404名無しさん:2011/12/01(木) 11:04:50 ID:gkciYaaUO
AP3か、ありがたい…威力的に火エヌはじめる人増えそうね!俺も最初ネガってたけどサクリの刑とか毎ターン消せるしちょっとづつCT狂わせる事が出来るのは頭使うけど面白そう…まぁ最低斜線さえなけりゃなぁ

405名無しさん:2011/12/01(木) 13:31:54 ID:gkciYaaUO
すまん、刑毎ターンは消せないな…毎ターン幽霊入れといたら何ターンかはステ上昇がないターンがあるくらいか

406名無しさん:2011/12/03(土) 00:35:10 ID:cObWMx1k0
本家には12/6に導入されるとか
日本だとノエル頃にまとめてか?

407名無しさん:2011/12/03(土) 02:13:19 ID:EzHbADbo0
エヌって最終的に殺人シャベルでどれくらいダメージでるんでしょうか?
500〜550くらい?

408名無しさん:2011/12/03(土) 14:14:43 ID:0hlP2AbQ0
水極振りならステ1000くらいいくから、
それとダメージ%、ダメージ+共に50くらいと仮定して計算してみろ

409名無しさん:2011/12/03(土) 14:19:29 ID:cObWMx1k0
クリ1/2で51.5ぐらいだからそのステだと期待値で642.25だな

410名無しさん:2011/12/05(月) 13:56:48 ID:ET1gdsqM0
もう今は少数PTか野良でもない限りどの型でもPP装備になるんじゃね
実際は運700くらい

411名無しさん:2011/12/06(火) 13:46:01 ID:ElEOACeQ0
Ghostly Shovel
Now costs 3 AP at all levels
The spell no longer harms allies

味方へのダメージがなくなるっぽい
これなら妥協は出来るか……

火型もありになってきたな

412名無しさん:2011/12/06(火) 14:17:41 ID:hmNChPr20
むしろ敵へのダメージをなくして欲しい

413名無しさん:2011/12/06(火) 14:28:50 ID:2EiQTAFM0
>>399に書いてあるじゃん
まぁ買収の回復量と兼ね合いかな

414名無しさん:2011/12/06(火) 14:47:32 ID:2EiQTAFM0
# The status of the combat options (Tactical mode, for example) is now saved throughout the game session.
#Invisible characters are now visible to their allies (but won’t block their line of sight).
#The duration of spell effects is correctly updated in spectator mode.
#When a carried character disconnects, they are once again visible upon reconnect.
# Carrying a character no longer inverts the turn order numbers

# AI can now use offensive AoE spells better, monsters and summons will try to target the lowest number of allies with an offensive spell.

#Pandawas now correctly switch to Creature Mode when under the effects of Boozer.
# The animations of attacks with weapons are now displayed correctly.

そんなことよりここらが嬉しいと思った
箱のAIもちょっとまともになるらしい

415名無しさん:2011/12/08(木) 14:43:57 ID:fkgEZRCwO
いよいよ弱体化か…

416名無しさん:2011/12/08(木) 14:45:31 ID:v6XZX50U0
エヌスレが一番情報厚かったから覚悟はできてる
しかしPVPクエからは本格的に撤退だな…もしくは常時+8射程装備見繕ってみるか…

417名無しさん:2011/12/08(木) 19:25:29 ID:6ITsPINI0
タイマンではきつくなったけど
3vs3とかじゃ結構良い活躍が出来るんじゃないかな
退職も味方のは確実に消せるし、
cdの短さと射程から無敵系バフアンチにはなるとおもう

418名無しさん:2011/12/08(木) 22:26:58 ID:v6XZX50U0
まぁでもアンカマジャパンにそこまで期待できないだろー
コロシウムは報酬がフリゴストアイテムだしなー
先に入れてくれれば嬉しいんだけども

419名無しさん:2011/12/09(金) 01:46:49 ID:0FGDFIIU0
コロシウムくるなら妥当な修正なのはわかるんだが・・・PvPは完全オワコンだから最後の幽霊楽しもうぜ・・・

420名無しさん:2011/12/13(火) 12:37:54 ID:LjdxHmbM0
いまさらだけど買収ってバフ解きできるみたい
なので新幽霊が来るとAP10で260ヒールできる
火水ハイブリで知性400(フルスクのみ)、強欲入ってて550程度だと考えると1700回復
海外だと回復武器増えてるし弱った状態と比べてどっちがいいかは疑問かもしれないけど
ちなみに知性400で幽霊が160ダメ、ならしクリで130ダメ程度

421名無しさん:2011/12/13(火) 12:42:22 ID:LjdxHmbM0
ああ、あとグラディトット武器なしでクリ20なので幽霊ならしクリはドフスいる

422名無しさん:2011/12/13(火) 15:54:22 ID:LjdxHmbM0
The AI controlling spells which target the caster and affect a cross -shaped area of effect is improved
The Enutrof 's Living Chest , for example , correctly casts its spell, and Kanigloos move properly to use their attraction spell .

423名無しさん:2011/12/14(水) 01:09:43 ID:tnYLZnfY0
買収は解けなくなってました
残念

424名無しさん:2011/12/15(木) 12:34:19 ID:CyV5iHXsO
無限のバフのMOB、フリゴストだけ?無限見ると泣きたくなる

425名無しさん:2011/12/15(木) 17:07:35 ID:R65BFuWw0
2.5.2だか2.5.1だかで直るよ
なんで同時にあてなかったよ日本アンカマ

426名無しさん:2011/12/16(金) 01:00:25 ID:YeuLEe/k0
日本にちゃんとくるのだろうか・・・

427名無しさん:2011/12/16(金) 01:24:22 ID:2xylaWFc0
当方、83のエヌでござるが
シーカセットとクロコセット
どっちにすればいいでござろうか?

428名無しさん:2011/12/16(金) 01:37:55 ID:Gd1cAZpo0
フランスのエヌトロフの呪文調整への質問の回答から
買収:敵への回復量が増える、味方への回復にランダム性が発生する
生きシャベル:バグ取り頑張りますけど無理っぽいっす
地属性呪文について:全然使われてないね、ごめんね
時代の力:2ターゲットにはしません
パンドラの箱:改善しますが、100%クリボーナスにはしないです 「元ネタ」に近い効果にしたい
生きボックス:CDつけます ただし再召喚時には古いのが死ぬとかそういう感じにします
        AP、ダメージ、強さもちょっと変えます
運:地味すぎるのでもっと戦闘に直結する感じにします もしくは違う呪文になります
審判のシャベル:改善されるべき クリティカルヒットの非ランダム性に基づく呪文の戦術的な影響をもっと大きくします
コイン投げ:クリとノーマルヒットで違いがありすぎ、このギャップをへらします
シャベルならし:同上
召喚キャンセル:通常敵に対して使えるようにしたい(もちろんダメージは違う)
集団失策:改善予定
失策:減速みたいに使用回数に制限つけます
強欲:効果が重複に制限いれます 効果時間減ります
生きポシェット:ポシェットが犠牲を使ったあとMP0にするかも 考え中
クラスボーナス:PPボーナスと違う奴にする、もっと戦闘に関係する奴

429名無しさん:2011/12/16(金) 01:40:57 ID:Gd1cAZpo0
>>427
ロイヤルブロップにクロコ頭、シーカマントでOK

430名無しさん:2011/12/16(金) 01:42:00 ID:Gd1cAZpo0
あ、PPボーナスについては違う奴じゃなくて全く消える予定みたい

431名無しさん:2011/12/16(金) 01:46:00 ID:Gd1cAZpo0
ちなみにもちろん機械翻訳の意訳ばりばりなので間違ってたらごめんねー

432名無しさん:2011/12/16(金) 11:33:18 ID:cZNA.n82O
ステの伸びをあげてください

433名無しさん:2011/12/16(金) 16:51:35 ID:S6AARF5c0
>>429
なるほど
ありがとなんだぜ

434名無しさん:2011/12/17(土) 00:07:48 ID:KQmYrXHQ0
>>428
これどこのURL?

435名無しさん:2011/12/17(土) 23:55:00 ID:5aa.5gl.0
これですー
ttp://forum.dofus.com/fr/flag-devtracker

436名無しさん:2011/12/20(火) 20:50:34 ID:wZGUdCkwO
運がエカの反射神経みたいに水の範囲攻撃になればいいのにな

437名無しさん:2011/12/21(水) 16:36:32 ID:VwNF.GkQO
審判のクリは残しておいてほしい…

438名無しさん:2011/12/22(木) 09:50:46 ID:BjCArMMU0
すっかり忘れてたけどwiki更新しといたよ
チェックしてくれ

439名無しさん:2011/12/22(木) 10:33:43 ID:BjCArMMU0
ところで全然関係ないんだけど退職幽霊コンボが確定になったんで
3人PTだと買収と合わせて2ターンは大体封殺できるようになったね
遠距離職とだけ組むんなら今までと変わんないけどね

440名無しさん:2011/12/31(土) 19:11:42 ID:ROtWnbBs0
ティンリルでポシェットってあり?

441名無しさん:2012/01/06(金) 14:11:22 ID:PXuf7oaUO
どうありなのかわからんが…危機回避には使えるんだろうが使用価値があるかと言えば別になんじゃね?

442名無しさん:2012/01/06(金) 14:16:54 ID:qSiT5nXc0
メインエヌなのに始めるの遅かったから常にサブエヌとして見られるかなしい

443名無しさん:2012/01/06(金) 14:26:55 ID:d/WuWdVI0
1)地エヌになる
2)火エヌになる
3)風ハイブリでガンガン使っていく

444名無しさん:2012/01/06(金) 14:30:32 ID:aEa5AU1s0
ランキング1ページ目からして消えたやつ除けばほとんどサブエヌだから仕方ない

445名無しさん:2012/01/06(金) 14:41:25 ID:d/WuWdVI0
生きシャベルLv6の使い方でメインとサブの差が生まれる

446名無しさん:2012/01/06(金) 15:14:47 ID:T/sud.OQO
生きシャベル6まで上げられないレベルのうちはメインを名乗れないのか
世知辛いな

447名無しさん:2012/01/06(金) 15:23:03 ID:PXuf7oaUO
一位もサブなんだからメインエヌは心を強く持とうぜ

448名無しさん:2012/01/06(金) 15:41:25 ID:igdZTwE20
そもそも生きシャベルなんか上げる前にもっとあげるスキルは大量にあるからな

449名無しさん:2012/01/06(金) 17:09:11 ID:d/WuWdVI0
Lv6は便利だぞ
まぁ相変わらずアホだが

450名無しさん:2012/01/06(金) 17:10:50 ID:.Rp2oKsg0
マイマイのグリフに乗せた敵を押し出すのだけは許せん

451名無しさん:2012/01/06(金) 17:12:47 ID:d/WuWdVI0
そんなとこで使うメインエヌがいるかよ
日本wikiには書いてないがLv6で「変更可能な有効エリア」がつく
装備にもよるが大体4〜6マス先に自由に出せるってことだ
HPも1000いくしな

452名無しさん:2012/01/06(金) 18:31:50 ID:Xv3MaQQA0
いつの間にかプッシュバックダメージなくなって残念
ドッジもないしAIアホだから相手が賢いと利用されることが多くて困る

453名無しさん:2012/01/08(日) 14:10:49 ID:b5k.z6GAO
文字盤みたいに動かないほうがいいよな、アホすぎる

454名無しさん:2012/01/09(月) 15:15:54 ID:tTj/sVOY0
Lv170のGOヴァンズってどう攻略したら良いですか?

初期位置が近いと諦めて、遠ければ戦闘開始。
エリアとMP削ったり召喚出して時間稼いで、
無敵解除が始まれば攻撃開始ってやってて
普通に負けます。

455名無しさん:2012/01/09(月) 15:17:43 ID:.TozQYiU0
2匹目のワビ王が出たら1匹目を遠くへ逃がす
生きシャベルボックスを囮に出す
氷の監獄を使う

あとHPやばいなとおもったら3匹目をあえて殺す

対処しやすい方

456名無しさん:2012/01/10(火) 15:59:11 ID:ofccgBOw0
>>455
特殊スペルなんてあったんですね。
最近やり込んでなかったから知りませんでした。
なんとか倒せました。ありがとうございました。

457名無しさん:2012/01/10(火) 17:11:09 ID:GabLc9FE0
監獄に気付くのと気付かないのじゃうん倍難易度違うよねw
しかも俺最初まんなかの空白セルに当てるんだと思わなくて空振りして死んだしw

458名無しさん:2012/01/11(水) 15:31:32 ID:pBzEh7TUO
仕様が変わる予定の運、どんなのになるか妄想しようぜ

459名無しさん:2012/01/11(水) 21:05:28 ID:zGsJew/.0
ここ最近の流行っぽいのはこんなところか
・ロッドと同じ形状の範囲攻撃(パンダ、エカ)
・ステータス吸収(フェカ、スラ)
・複数属性(フェカ、スラ、ゾバル)
・ヒーリング不可能なHP関連(イオ、スラ、エカ、エニ、オサも?)
エカはステBUFFが範囲攻撃になったが果たしてエヌは

460名無しさん:2012/01/11(水) 21:28:54 ID:/rBVw8S60
ふり幅のでかい+ダメージバフかもよ

461名無しさん:2012/01/13(金) 01:25:31 ID:oCZmF6z.0
こないだティンリルあたま被ってるエヌみたんだが主権者捨ててまで価値あんのかな?

462名無しさん:2012/01/17(火) 13:01:25 ID:bbF9inKE0
主催者って何ていうか特色がないから
たまに違う装備したくなるよね。

463名無しさん:2012/01/17(火) 13:10:31 ID:A/Rl02oI0
ゾス斧やシャノよりもルーンパワー換算でお得なんじゃね
グラディたっけーし

464名無しさん:2012/01/25(水) 11:38:59 ID:wnomF.JIO
地水エヌするとしたら武器何持てばいいのかな、オウガーハンマーくらい?

465名無しさん:2012/01/25(水) 17:46:08 ID:gbOVO81.0
AP10とCH40を1/2が可能なら実装範囲だとかち割りシャベルも面白いんじゃない
装備条件の関係もあってタコスとオークル(もしくはAP魔術装備)もってないとあれだと思うけど
ttp://dofuswiki.wikia.com/wiki/Splitting_Shovel

466名無しさん:2012/01/25(水) 17:49:31 ID:ppVzJPuk0
地水は装備がマジでない
クロコダイルダンディー イカリング
あとは伝来とドラゴンエッグベルトくらい

467名無しさん:2012/01/25(水) 20:23:06 ID:SzAL2DI.0
別に地水だったらオウガ4点使えばいいだろそりゃ多少ステ的には落ちるがな
マントが良いのが無くて悩みどころではあるが

468名無しさん:2012/01/25(水) 23:01:51 ID:ppVzJPuk0
となると武器がもてなかったりクリが足りなかったりして中途半端なんだよね
古墳クリも足りなかったりして

469名無しさん:2012/01/26(木) 14:31:26 ID:F9N8MY/.O
地水はフリゴストくるまできついかー、、、エヌ範囲残念だから何か範囲ほしいなぁ

470名無しさん:2012/01/26(木) 17:09:24 ID:t48/i1lI0
>>428に期待するかピュア地型がいいんじゃないかな?
参考までにみっけた動画を
ttp://www.youtube.com/watch?v=dIljIQFwClc

471名無しさん:2012/02/24(金) 14:20:36 ID:npdnaPZ6O
じじばばコロシウムでの調子はどうよ?

472名無しさん:2012/02/24(金) 15:51:45 ID:swiRbh2.0
余り出番はない
思ったより集団失策は役に立たないが
思ったより箱が役に立つことがある

473名無しさん:2012/03/02(金) 15:31:00 ID:Aff2fR5YO
相手に視界削りいたらほんとつらいわ

474名無しさん:2012/03/09(金) 08:14:47 ID:DtGFAe.60
2.6βtest

Enutrof:

Living Chest:
The spell can be renewed every 9, 8, 7, 6, 5 and 4 turns at levels 1 to 6.
When the spell is cast, if there is a Living Chest ally already invoked, then it is replaced by the new Living Chest.
Time's cooldown is shared among all allies (if Enutrof launches a lot, then all other allies suffer Enutrofs time's cooldown).
The spell points invested are returned.
Unsummon:
The spell no longer affects roublardes bombs.
The spell points invested are returned.

生きボックス
・Lv1-6でクールダウンが9-4に設定される
・この呪文を使用したとき、仲間の生きボックスが既に召喚されていた場合、新たな生きボックスに置き換えられる
・この呪文のクールダウンは仲間と共有しあう
・呪文ポイントは変換される

召喚キャンセル
・ローグの爆弾には作用しない
・呪文ポイントは変換される

>>428はじまってきたな
とりあえず多重殺しから来たか
海外の8垢エヌトロフ使いとかは今頃泣いてるな…

475名無しさん:2012/03/09(金) 08:31:07 ID:DtGFAe.60
一応書くとPT毎に1個しか箱呼べなくなるってこと
がんばろうね

476名無しさん:2012/03/09(金) 11:09:23 ID:ZEel3dagO
うへ…まぁ心おきなく箱のポイント切れるわ、箱はフレのサブエヌに任せよう、てかエヌ一人しかPTに入れる必要ないじゃん!って流れにならないでほしいなぁ

477名無しさん:2012/03/09(金) 11:17:11 ID:DtGFAe.60
しかし箱のCD思ったより短かったな
ポシェシャベルチェストでプチ動物園だなこりゃ

478名無しさん:2012/03/09(金) 13:48:44 ID:6pYvO3Ps0
ますますサブ専用クラスになっちゃうな。
マジでメインエヌ死滅するんじゃねぇのコレ。

479名無しさん:2012/03/09(金) 14:43:39 ID:DtGFAe.60
まぁほら2キャラ目のレベル上げやすくなるんで…

480名無しさん:2012/03/09(金) 17:41:25 ID:RL2NJpvQ0
まあエヌは終わりだな。少なくともまだ育ってないエヌは完全に死亡。
日本鯖ランキングで各クラス100位のレベルはエヌの159が最高でダントツ。
嫌なら引退しかないし、出番激減でサブ課金する人も減って更に過疎。

481名無しさん:2012/03/09(金) 18:06:11 ID:R5juWUbo0
箱の有無が出番の増減にそれほど影響するとは思えないなぁ
サブエヌにしたって一番の用途はメインとの2窓狩りだから大して減らないしょ
あ、2キャラ以上サブエヌ作ってる廃のことは知りません

482名無しさん:2012/03/09(金) 18:16:29 ID:RL2NJpvQ0
通常素材集めはダイヤにしろ1個制限多いから箱は大して影響ない
某ブログでも見りゃわかるが、エヌなしでも十分効率出せる
無理にエヌ入れるより、PP高い範囲キャラ二人でやったほうがいい

ダンジョンや石割りなど回数が限られてるレアドロップ狙いこそ
固定PTでやってエヌ入れまくるのが一番効率いい
ドラピ石割とかが顕著だ

483名無しさん:2012/03/13(火) 10:43:18 ID:8Tu/2r2IO
箱とかいいから運の代わりのスキルまだですか

484名無しさん:2012/03/13(火) 16:11:00 ID:nyRl5bso0
エヌ200二人いるけど箱6とドップルの強さについてkwsk

485名無しさん:2012/04/18(水) 00:18:17 ID:lauT1zPY0
エヌ複数いる状態で生きボックスをクリティカルミスした場合、
唱えた本人以外に4ターンのディレイだけはしっかり生じるんだけど。
これってバグだよね?それともまさか想定された仕様なんだろうか。

486名無しさん:2012/04/18(水) 17:55:19 ID:QREyUdJc0
そのままの仕様なんじゃないかなーと思う

487名無しさん:2012/04/18(水) 19:11:33 ID:XWZr3ZIE0
倹約チャレでクリミスの分はカウントされないのに
共有クールタイムだけは発動とか有り得ないだろう。
きっと想定外だよ。

488名無しさん:2012/04/23(月) 23:47:05 ID:ulJN3/CE0
「クリティカルミス時に他人だけ共有CTが発生する」件を
運営に問い合わせた結果、そういう仕様でOKだそうです。

クリミスの判定処理とCTを発生させる処理を
順番間違って置いただけかと思ったんですがね。仕様だということです。

489名無しさん:2012/04/24(火) 18:26:12 ID:/.V8qeak0
なんだよその無意味な仕様……

490名無しさん:2012/04/24(火) 18:57:38 ID:wQ5chkB.0
本当にそう設計したのか、想定した通りに動作してるのか疑問が残る。
唱えてミスした本人はAPが残ってるならそのターンの内からまたすぐ唱えられるのに、
他人にはCT発生って変だわ。
かと言って、じゃあミス時に本人にもCTを科しますねウフ、とか言われたらもっと嫌だしなぁ。

491名無しさん:2012/04/24(火) 21:03:23 ID:lut3TUOE0
要はヒール不能状態みたいなのと一緒なんだろ

492名無しさん:2012/04/24(火) 21:26:55 ID:/.V8qeak0
wakufに取られてるから仕方ないけど
dofusの開発力自体がかなり落ちてる気がするわ……
無意味な制限やあからさまに不公平な制限ばっかり増える

493名無しさん:2012/04/25(水) 07:38:09 ID:75w7vG1Q0
かなり落ちてるって言うかもう皆無に近いわ
バランス感覚0だし簡単なバグもリリース前に見つけきらない潰せないとかありえない
そして大火傷間違いなしのWakfu・・・・・
今は良いけどAnkamaはそう先が長くない気がするなぁ

494名無しさん:2012/04/25(水) 08:45:27 ID:mrArBudk0
今年度中はワクフの開発に専念宣言を年初めにしてるぞ

495488:2012/04/25(水) 15:48:44 ID:oeON9rJo0
続報です。

アイコンにはCTが掛かっているように見えるけど
実際には呪文を使うことができるようです。

騒がせてごめん。

496名無しさん:2012/04/25(水) 16:10:28 ID:75w7vG1Q0
よく分からないから 「仕様です(キリ」
ってとりあえず言っときましたって落ちだな
ほんと適当な運営だな何も分かってないだろ

497名無しさん:2012/04/26(木) 08:06:21 ID:ylkSkhLw0
いや確かにミスした後、次の別エヌが唱えられなかった。
ミス1/100の上クール付いてるからなかなか検証できない。

498名無しさん:2012/04/28(土) 15:02:36 ID:3K5Lc/J20
検証実験するほどの気力は無いけど
クリミス時の他エヌの状態をしっかり意識して見てた。やっぱりおかしい。

本エヌがクリミスした時、他エヌに共有CTが発生することもあるし、しないこともある。
しない時はアイコンに数字の4は出るけど暗くならない。

動作が一定なら理屈に合わなくても仕様ですキリッて言われたら終わりだけど、こりゃ不具合だね。

499名無しさん:2012/05/19(土) 09:42:22 ID:cykcnVbg0
わざわざ全員にクールタイムとか訳分からないことしなくても買収みたいに状態で禁止させればよかったのに

500名無しさん:2012/06/10(日) 07:58:01 ID:MZTWNP1c0
犠牲時の被ダメは呪文受けた側の耐性を使うようになる
ポシェの耐性は使われない
森パワーと呪文返し死に 
一応ポシェ自体の活力伸びて耐性も上がるんだと
PPリミット撤廃一律400で解放
ドフスを除いてドロップ率は最低値1%に
サブエヌばいばい

501名無しさん:2012/06/10(日) 16:00:35 ID:AXijAYF20
別にばいばいにはならんだろ
1%なら箱で回収するのも楽だし本体は戦闘性能上げてPP捨ててるってのも結構いるから何も変わらんと思うぞ

502名無しさん:2012/06/10(日) 16:06:36 ID:MZTWNP1c0
どっちかっていうと1垢メイン精神エヌの俺がバイバイかもしれん
運極にでもすればよかったな

503名無しさん:2012/07/14(土) 22:49:36 ID:w3GuT4gA0
箱召喚をクリミスしても
他エヌに共有クールが発生しなくなってるんだけど。

こんな大きな仕様変更は事前に告知&呪文ポイント返還して欲しい。

504名無しさん:2012/07/15(日) 15:10:33 ID:6HXUvupk0
完全に目の仇にされてるしな…
まぁこだわりがあるだけ使いたいなら使えば?みたいな空気を凄く感じる

505名無しさん:2012/07/17(火) 04:09:06 ID:kBXqdezY0
>>500
犠牲+無敵コンボと犠牲+反射コンボは死なないよ。
攻撃を受けたキャラクタの耐性で「ダメージが計算」されるだけで
そのダメージは「無敵または反射」のかかった対象が受ける。
受けた結果、無敵または反射で無効化される。

この解釈が間違っていたら検証結果そえて教えてくれ。

506名無しさん:2012/08/11(土) 13:34:40 ID:WZKf4TS20
>505間違ってたね
無効化はされなかったよ
森も呪文返しも死んだ
エヌは買収だけがお仕事

507名無しさん:2012/08/11(土) 14:07:19 ID:wVHEpQyo0
玄人向けPVPクラスだろうか

508名無しさん:2012/08/13(月) 14:10:00 ID:TDHoCYN20
生きPPペットが何か言ってるよ

509名無しさん:2012/08/13(月) 19:21:17 ID:fFiOeKs60
多重向け箱クラスでしょうが

510名無しさん:2012/08/19(日) 18:30:05 ID:ROFubRHc0
特定のクラスのサブとしてしか見所のないクラスになってしまった

511名無しさん:2012/08/19(日) 21:14:15 ID:dd7jnZQQ0
いろいろ削れるしバフ消せるしステあげれるし優秀だよ

サブとしてな

512名無しさん:2012/08/22(水) 17:47:47 ID:DMsZWx0A0
けがれのエリアを変更可能にしてくれ。

513名無しさん:2012/11/04(日) 21:03:41 ID:GVtr0EhY0
3〜4ヶ月休止してたけどエヌ関連でなんかニュースあった?


って聞くだけヤボか……フリゴストきても話題の一つもないとは

514名無しさん:2012/11/05(月) 07:55:02 ID:0Dub62Js0
フリゴストは買収→火力クラスでタコ殴りが安定する感じで
何人PTで行くにしてもエヌはPTに一人は欲しいって位じゃね。

515名無しさん:2012/11/05(月) 08:33:46 ID:W7vrRFzo0
バフ解きもMP削りも超有用なのでエヌは必須職に数えていいと思う

516名無しさん:2012/11/05(月) 18:40:21 ID:cZp74tRg0
装備妄想でもしようぜ

517名無しさん:2012/11/06(火) 07:41:07 ID:ZmBOY7ZM0
海外は廃サブエヌと言えば天空ベアらしいな

518名無しさん:2012/11/06(火) 22:39:31 ID:wjXS67Bg0
ハイブリ含めて土型もできるようになったけど退職がな…

519名無しさん:2012/11/06(火) 22:40:03 ID:wjXS67Bg0
火風の可能性はどうなのか

520名無しさん:2012/11/07(水) 19:20:49 ID:hKMdb6hU0
ハイブリは単極と比べてステ以外のパラが微妙になるのが多いので良し悪しだね

521名無しさん:2012/11/09(金) 20:20:03 ID:XttxIVRc0
フリゴストの敵は持続の短い(1ターンとか2ターンとか)バフを
短周期でかけてくるのが多いからエヌは大活躍だよ。

522名無しさん:2012/11/12(月) 15:39:48 ID:7/DSLMBU0
2.6変更で生き箱1個制限かかった時に英フォーラムで
サブエヌを水パンに変えた方がいいかという議論で8垢廃が
エヌ7にクラかパンダでどこでも行けるから自分は構成を変えない
と言っていた意味が分かってきたわ。
フォーラムの流れからいって水パン8でも天空クリアできるみたいだけどね。

523名無しさん:2012/12/20(木) 05:04:58 ID:GYwp601U0
審判の射程が減って、殺人と同じ距離で打てないもどかしさ

524名無しさん:2012/12/20(木) 05:06:59 ID:GYwp601U0
Lv1で打ってた早とちりした

525名無しさん:2013/01/02(水) 22:12:25 ID:.EkcOGI60
開幕提携と開幕モグラが禁止にされたから3.0の更新では
開幕削り落としの鍵が封印されると見た。

526夢幻:2013/01/18(金) 16:20:21 ID:shz2/vhg0
dofus 、
一口=53RM,57WM
夢幻

527名無しさん:2013/02/17(日) 16:11:12 ID:xUJKPm0U0
2.10変更点(今のところ
PP20ボーナス削除
コイン投げ:
 全てのレベルでダメ減少、ダメ安定。 ・・・・・・とログにはあるが、
テス鯖ではlv6で威力が8~10、クリ11に。通常の威力はかなり上がっている。

運:
 Lv54で使えるようになる。
Lv1~5でAP2 、全てのレベルでクール4に、Lv2~6の射程が2~6となる。
重ねがけ不可に。
使用次に回避が+され、次ターン+ダメ%される。
テス鯖ではlv6で回避40、ダメ%+300

パンドラ の箱:
 Lv2~6で射程が2~6となる。 射線が必要となる。 クリ削除。
テス鯖ではlv6で相手のHP8%回復、MP奪取-20。

古墳 :
 全てのレベルでAP3、ダメ減少(テス鯖では今の基本値-1、クリ-2)

削り落としの鍵:
 Lv1~6の射程が4, 5, 6, 7, 8, 9、Lv1~6のクールが 9, 8, 7, 6, 5, 4となる。
持続時間が非クリで3、クリで4ターンとなる。
Lv1~5のエリア削減値が4となる。

時代の力:
 全てのレベルでAP4、変更不可の射程5、直線廃止
ダメージが地属性に、ダメ増加、MP奪取がMPロス耐性減少に
テス鯖ではlv6で威力31~35(ch36~40)、mp耐性-15(2ターン)
1ターゲット1回のみ

強欲:
 全てのレベルでAP3、効果時間2、クール4となる。
力及び知性ボーナスが廃止され、ダメ%となるが値は減少する。
テス鯖ではlv6でパワー150(ch160)。減少したのはクリ値のみ?

召喚キャンセル :
 Lv90で覚える。
全てのレベルで射程が直線5マスに(伸ばせる)。
Lv6の消費APが4に。
ダメージが火属性となり非召喚にもダメ、召喚物に使用するとダメージ2倍。
テス鯖ではlv6でダメ31~34(ch36~39)、召喚にはこのダメが2回(段)入る

アクセル :
 Lv6で覚える。

失策 :
Lv1~6で射程が 4, 6, 8, 10, 12, 12となる。
ターン制限が1~2で1、3~4で2、5~6で3となる。
クリ削除。
MPロス値が1~5で2となる。

審判のシャベル:
 全てのレベルでクリレートが1/30となる。

殺人シャベル:
 全てのレベルの最低射程が3に、ダメ減少。
テス鯖ではダメ基本値-4(41~46)

買収 :
 ヒール量が活力依存に。
テス鯖ではlv6で敵20%、味方40%回復

生きシャベル :
 Lv26で覚える。
全てのレベルでAP2に。
射程がLv2~6で2, 3, 4, 5, 6となり、Lv6に限り変更可能に。

生きボックス:
 全てのレベルでAP4に、HP増加。
3マス範囲のインビジ解除。

528名無しさん:2013/02/17(日) 16:14:36 ID:xUJKPm0U0
こうしてみると一概に弱化とも言えないような・・・・・・?

529名無しさん:2013/02/17(日) 16:22:38 ID:cCyJ1KdoO
エヌは今回のアプデに限れば普通に強化じゃないの
殺人は残念だが
あとダンジョンだと買収の回復量がかなりあがるのがつらそう

530名無しさん:2013/02/17(日) 16:22:42 ID:vmmZRVts0
メイン職としてはそうだけどサブ箱キャラとしては終わったわ

531名無しさん:2013/02/18(月) 03:49:50 ID:PuIsxzMo0
すぐそばの斜め横に撃てない訳だから、殺人の最低射程は結構厳しいぞ
狭いマップや障害物の多いマップだと意外と引っかかる
審判のクリも地味ながらダメージが下がる
ステッキや弓でやってた人はストレス溜まることが多そうだ

532名無しさん:2013/02/20(水) 02:17:11 ID:yeavfbUQ0
PPボーナス削って戦闘向きにするわ
→メインスキルである殺人・審判の弱体化

533名無しさん:2013/02/20(水) 03:48:41 ID:MdBXImOI0
運が運でなくなってPPボーナスもなくなって、クラスの役目である
お宝ハンターはなかったことにされました。箱の追加ドロップすら
いずれ消される予定とかなんとか。

534名無しさん:2013/02/26(火) 18:01:08 ID:2MPHZ5MI0
ムチもだけど召喚キャンセルが全く期待できないゴミスキルになってそうだ・・・

535名無しさん:2013/02/26(火) 22:31:37 ID:.Zgy1gGA0
ドールの犠牲もそうだけど、

プレイヤーorエネミーに対して:表示通りのダメージ
召喚に対して:表示ダメージx2

みたいな仕様になるっぽい。ただしムチは味方召喚のみ即死、
敵の召喚に表示ダメージx2かどうかはわからない。

536名無しさん:2013/02/27(水) 11:33:50 ID:6Rd4aasY0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Srv1HCVztDE
運回避40しかあがらないとか・・・結局素早さや回避積まないと動けないだろうし逃げる意味では使いもんにならんな・・・

537名無しさん:2013/02/28(木) 12:20:19 ID:sX7Ncr6E0
40しかって十分じゃね?素早さ400分でしょ

538名無しさん:2013/02/28(木) 13:48:42 ID:ATSUqzx20
回避メジャーで16,障害下げて回避上げる新トロフィーのメジャーで32
素早さスクロはしてるものと考えてトロフィー以外の装備補正なしで回避98
こんだけあれば風型からでもある程度普通に動けるな

そもそもエヌってタックル負けしても動いた後1APさえ残ってればそこからアクセルで逃げれるんだよな

539名無しさん:2013/03/02(土) 20:16:14 ID:DWgAmBYQ0
ダメ%精神エヌでいこう

540名無しさん:2013/03/02(土) 20:19:39 ID:DWgAmBYQ0
なんか水の弱化がどうとかより
むしろ地型のコンセプトがちょっとよくわからないバランスの取り方されてるな

541名無しさん:2013/03/03(日) 05:36:20 ID:UMgQmqOE0
回避40とはいうが4ターンに1回だからなぁ
まだパワー+と別のスキルであれば温存しておけばいいが
火力目的に使うとしばらく隣接されるとどうしようもなくなる。特に水は厳しい
回避目的に温存すると火力がパッとしない

なんというかそれなりに強力なんだろうが、「使いにくい」

542名無しさん:2013/03/03(日) 21:49:29 ID:EXZNJXjI0
コイン投げの威力アップすげー
失策と合わせて見ても遠距離から色々チマチマやれってコンセプトか?
ハイブリにしたら面白いってわけでもないのが辛いなあ
水土よりはやっぱ水火なんだろうけどやっぱイマイチ
力の伸びが相変わらず生かせないのが辛いな
ハイブリやるならマジでダメ%精神くらい思い切ったのがいいのかもしれん
あとは強欲は%アップになって使いづらさが増したな…

543名無しさん:2013/03/04(月) 10:58:26 ID:BtAijoc60
殺人の威力がさげられて、
水も地も火もどれも微妙な呪文ばっかになってる気がするのは気のせい?
地スペルが増えるといっても他クラスとのバランスを考えると水もいまだに捨てがたいような
コインもクリの威力は大幅に弱体されてるし。

ダメ%エヌ・・・セットだと地ベースのコロッソとか・・・?

544名無しさん:2013/03/06(水) 14:07:57 ID:uwCwTSj.0
オウガ

545名無しさん:2013/03/07(木) 14:31:08 ID:PPbO5k6E0
ダナソール未満の水エヌって死んじゃうのかな・・・

546名無しさん:2013/03/09(土) 22:31:21 ID:AyDrM0zU0
パンドラと生きシャベルを上手く使えればいんじゃね

547名無しさん:2013/03/15(金) 07:52:19 ID:TYCK4StU0
殺人がすぐ側に落とせないのがストレスだわー

548名無しさん:2013/03/16(土) 01:22:51 ID:.goAvlHA0
パンドラの強さどうなん

549名無しさん:2013/03/16(土) 10:30:47 ID:mH12HNjU0
頼ることは無いな。する事が無くて且つ時間の無駄じゃないなら使う。

550名無しさん:2013/03/16(土) 12:48:02 ID:hextrokI0
地も火も試したが、どれもこれものっぺりしてつまらない
似たような火力、似たようなプレイ感覚

551名無しさん:2013/03/16(土) 15:41:47 ID:.goAvlHA0
火はならし弱体化で流石に役目終えたな

552名無しさん:2013/03/16(土) 22:19:27 ID:.goAvlHA0
ざっとだけ海外見てきたが地火転向が結構多いな

553名無しさん:2013/03/20(水) 04:43:37 ID:BFo.aTXk0
気づくのが遅れたんだけどさ
買収の回復量が活力依存になった真の目的はダンジョンボスにほいほい使えないようにするためだったんだな
3000近く回復するとかマジksg

554名無しさん:2013/04/23(火) 10:52:56 ID:CRmxodf20
息してるか、おい

555名無しさん:2013/04/24(水) 19:37:07 ID:VEwAYtK60
ペースメーカーが必要です

556名無しさん:2013/04/27(土) 11:24:52 ID:aEFldomg0
ミスフリーズのエヌソロ討伐報告出てるけど
来週のアプデで潰されるの発表済なんだよな

557名無しさん:2013/04/27(土) 18:24:57 ID:fJyKQ3dA0
まーたエヌ弱体化かよ
もううんざり

558名無しさん:2013/04/27(土) 19:12:33 ID:cEQ7r2zA0
失策弱体化する前に
MP削れば無力化できるMOBの仕様をなんとかしろよ
フリゴほとんどそればっかりじゃねえかよ

559名無しさん:2013/04/27(土) 19:53:24 ID:aEFldomg0
以前ティンリルの仕様変更もMP耐性上げすぎて攻略困難になって
また下げてMP削れば楽勝のまま放置乙になってるしなあ

560名無しさん:2013/04/28(日) 02:46:42 ID:G97I7Xdw0
俺が狩れなくなるから失策を弱体化するのはやめて

561名無しさん:2013/04/28(日) 13:16:26 ID:.e0Gv98.0
大体接近許したらヒール追いつきませーんクリアできませーんなんていうD難易度がアホなんだよな
それでmp削りピンポイントで弱化されても、レベルデザインおかしいだけだろと。
もっとβテスト長期で綿密にして、意見広く取り入れろよ
ぼくのかんがえたおもしろいどふすじゃねーんだぞと

562名無しさん:2013/04/28(日) 16:42:49 ID:iQd96sAs0
MP削りできるクラスは火力どんなに頑張ってもターン200くらいにしろよ
そしたら許してやるわ

563名無しさん:2013/04/28(日) 17:36:27 ID:t4aPqSaw0
イオ、エカ、エニ、エヌ、クラ、サディ、スラフェカ、策士、ゾバルが該当するがよろしいか

564名無しさん:2013/04/28(日) 19:19:05 ID:nJOYo/CU0
オサモもブウォーク先生で削れます

565名無しさん:2013/05/02(木) 09:09:39 ID:eA8lfwHc0
シャフェルフ召喚をクリって槍兵召喚すれば全クラス削れるわ

566名無しさん:2013/05/02(木) 12:55:02 ID:oY9EWGO60
結局クラス弱体化調整じゃなかったな
ボス周回向けに精神振りさせない方向になっていくのかもしれないな

567名無しさん:2013/10/30(水) 19:27:49 ID:HC0OADDc0
呪文「早期退職」はインビジブルのキャラクターに使っても効果を発揮しなくなる。

えっ

568名無しさん:2013/10/31(木) 04:44:28 ID:bQM7oqKY0
それ実際はインビジ中のキャラにもしっかり退職かかってるって聞いたんだけどほんとのところはどうなの

569名無しさん:2013/11/02(土) 00:51:20 ID:Dq90iye60
今更なんだけど、
呪文ポイント返還されてなくね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板