したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生産スレ総合Part2

457名無しさん:2011/03/03(木) 09:54:13 ID:BJLj3mOI0
ブラクママケの木こり巻物100個セットありがたく使わせていただきました

458名無しさん:2011/03/03(木) 12:07:59 ID:Vz4exLj20
>>455
作業場で3〜4スロポーション

459名無しさん:2011/03/03(木) 19:17:37 ID:Eqdk5DGs0
3スロはともかく、4スロポーションでレベル上げとかやらないだろ
80からはひたすら木を切るのが一番だろ

460名無しさん:2011/03/04(金) 23:09:19 ID:PAAhjH.60
魔術100になった新米ですが全ステMAXにできずに困っております・・・
マケなどで見る全ステMAXどうやって作られてるのでしょうか?ご教授お願い
します・・・

461名無しさん:2011/03/05(土) 02:43:41 ID:vNta4j7M0
魔術のことまとめてるサイト無いのかなー

462名無しさん:2011/03/05(土) 11:03:58 ID:I12y4p/o0
全ステマックスは普通に下がった箇所を上げて他が下がるからそこを上げて・・・の繰り返し
もしくは製作時点でほぼMAX品なら運よければ2,3回いじるだけでMAXだしね
耐性とかいらないステがあるなら切ったほうが格段に難易度下がるから割り切るのも大事

463名無しさん:2011/03/05(土) 14:46:14 ID:/7WGeIU.0
仕様をちゃんと理解してる人がそもそもいないだろうから、まとめサイトとか無理だと思うよ
ここも本スレも間違った知識とか嘘知識ばっかだから、あんまり信用しすぎるな

464名無しさん:2011/03/05(土) 14:48:19 ID:fVDxQGik0
全ステマックスは運が良くないと出来ないと思う
全ステから比べて8割まで上げる、9割まで上げるとかの段階的に難易度高くなって繰り返し状態が続くと思うよ
462が言うように割りきりが大事だと思う

465名無しさん:2011/03/06(日) 13:22:42 ID:k7Ikoy..0
460の者です。みなさん親切にありがとです。要らないの切ってがんばろうと
思います。遅くなりましたがご教授感謝です。

466名無しさん:2011/03/08(火) 18:08:52 ID:sqVi7lzQ0
だれかマント・フート流してくれー

467名無しさん:2011/03/09(水) 02:25:43 ID:u/iW32To0
力先祖マントもお頼み申す
寝ぼけてクラッシャーしてしまった

468名無しさん:2011/03/09(水) 09:47:39 ID:0x/A/Vzw0
取引スレいけよ

469467:2011/03/09(水) 20:32:38 ID:u/iW32To0
>>468
すまんくす

ここの人か分からないけど買わせてもらったよ
流してくれた人ありがとう

470名無しさん:2011/03/10(木) 06:28:18 ID:iiadLdJk0
MPマイナス無しのトロイハンマーって作れるのですか?
もし作れるならいくらほどでできそうですか?

471名無しさん:2011/03/10(木) 10:25:33 ID:n63puqiw0
目安としては大体3Mぐらい

472名無しさん:2011/03/10(木) 12:36:51 ID:xvqMBp2g0
>>471
結構かかるのですね。
MPルーン100個近く必要ですか?

あと、ステが吹っ飛ぶのは良いとして、
水属性も消えたりするんでしょうか?

473名無しさん:2011/03/10(木) 16:10:48 ID:0nKZzOYg0
3mもかけて作るくらいならmpゼリング作った方がよくね?

474名無しさん:2011/03/10(木) 16:35:38 ID:n63puqiw0
MPゼリング作るのと難易度は同じようなもんだからな
あと水属性が消えるの意味がよくわからん

475名無しさん:2011/03/10(木) 16:44:37 ID:myhhAiJ60
武器の攻撃力が消えるって意味か
それとも水属性が外れてNになるって意味か

どっちにしろありえないから想定の範囲外の質問だわな

476名無しさん:2011/03/10(木) 21:26:53 ID:Gu1cza.20
やってみればわかるけどMPマイナスは消せないよ。

477名無しさん:2011/03/10(木) 23:30:03 ID:kVkVH/UA0
ぜリングに活力つけるとき弱バイタリティルーン使うのそれとも中バイタリティルーン?

478名無しさん:2011/03/10(木) 23:35:29 ID:Gu1cza.20
じゃく

479名無しさん:2011/03/11(金) 08:58:49 ID:NY2dkzZAO
>>476
なんでそんな嘘つくの?

480名無しさん:2011/03/11(金) 23:15:20 ID:tICVT49Y0
なぜ嘘なのか聞きたいのだが・・・w

481名無しさん:2011/03/11(金) 23:23:11 ID:hYnrGM9Y0
やってみればわかるけどって書いたが...
できるならやってくれww

482名無しさん:2011/03/12(土) 01:37:05 ID:SBb9t8fk0
消せなくはないよ
素の装備にMPつけるのと同じ難易度だけどね
現実的でないのは確か

483名無しさん:2011/03/12(土) 01:42:28 ID:SBb9t8fk0
正確に言えば消えたんじゃなくてMP+とMP-が混在してる状態になる
だから次何かで失敗したらあっさりMP+が飛んでMP-が復活することになるね

484名無しさん:2011/03/12(土) 04:42:25 ID:cSLe04zkO
理論も期待値もMPゼリングと同じなんだから現実的じゃないってことはないだろ?
つまりお前らは現実的じゃないアイテムが10個も20個も出回ってるとでも言いたいのか

485名無しさん:2011/03/12(土) 15:28:13 ID:pomHOqJIO
確率はともかくそんな低レベル武器に数Mもの大金を掛ける価値があるかって話だな
さっさとレベルあげてメタハンでも振ってろよ

486名無しさん:2011/03/12(土) 16:21:03 ID:Fi4QVIx.0
クリ2ゼリングの作成方分る方いたら教えてください

487名無しさん:2011/03/12(土) 17:21:45 ID:TQ.Z0kCY0
クリ貼りで2回成功したらAPつければいいだけなんだが・・・。

488名無しさん:2011/03/13(日) 20:56:20 ID:sIlDzcw20
武器属性変更させたものってもう元にはもどらないんでしょうか?

489名無しさん:2011/03/13(日) 21:24:47 ID:F8prg2PoO
戻らない

490名無しさん:2011/03/17(木) 11:51:54 ID:FQK8Eplk0
ツリーム(AP+1 4属性ステマイナス補正のアミュ) のマイナス値を補正って危険ですか?
以前はAP+1付けたままマイナス値一桁の代物が割と安く置いてたので
マイナス値を弄るのはプラス補正の限界値を狙うよりは成功率高いのかなぁと。

491名無しさん:2011/03/20(日) 05:20:15 ID:nFkQjHHg0
魔術がもうすぐ100になるので練習しているのですが
上手い下手と言うかコツみたいなのありますか?
あげる順番とか関係なくて運と根気次第って事はないですよね
自分でやった感じだとパワーが大きいのを優先したほうが
上手くいくような気がするのですが
それと弱や中ルーンの使いどころも教えてほしいです

492名無しさん:2011/03/20(日) 06:36:34 ID:bQnpfTwM0
上手い下手は確実にある
コツは自分でやって覚えるしかない

493名無しさん:2011/03/20(日) 08:49:28 ID:DU7Zz9k20
後一回!後一回でつけれる!!とかギャンブル脳の人は痛い目に見るのは確か

494名無しさん:2011/03/20(日) 12:14:19 ID:yq8fsJDs0
でも成功したときのことを考えるとやめられないよね

495名無しさん:2011/03/21(月) 17:23:41 ID:c6DXrOn60
AP/MP付いてる装備って一度剥げた方がいいのできるね
お金はかかるけど

496名無しさん:2011/03/22(火) 16:50:14 ID:B8lgWgAw0
パンダ…木こり、錬金、斧
サクリ…猟師、肉屋、ダガー
エヌ…鉱夫、宝飾、ハンマー
エカ…仕立屋、靴屋、剣
フェカ…ロッド、ステッキ、???

ときてるんだけどフェカの最後の1職なににしようか悩み中
他になにかいいのあるかな
イメージ的にはフェカだし盾でもしようかと思うんだけど
盾需要が絶望的すぎて悲しいし、よろずはギルメンが上げてくれてるから必要ないし

盾って少しは売れるんだろうか

497名無しさん:2011/03/22(火) 16:58:54 ID:iCyrskVM0
漁師しかないだろ
フェカは漁師のイメージ

498名無しさん:2011/03/22(火) 17:03:45 ID:vNbUktPo0
盾はレベル100にしたら1ヶ月に1回ぐらいは依頼くるんじゃない
というかよろずはギルメンが上げてるってことはそれ以外は全部お前しかやってないのか

499名無しさん:2011/03/22(火) 17:27:24 ID:RzuhhMBI0
作業場同じだし需要ある武器もあるし弓なんてどう?

500名無しさん:2011/03/22(火) 17:33:04 ID:B8lgWgAw0
>>498
やっぱそんなもんだよな
いまんとこPvPやる予定もないし盾はなしかな

靴屋、パン屋あたりはギルメンにも居るし弓も世話になってる
安くパンとか素材譲ってもらったりもしてるからまあ普通だ。よろずはギルドに1人ってスタンスでみんなで協力して上げた

>>497
漁師か、ただそれやるなら魚屋もセットでやりたいところだな
エカで漁師魚屋、仕立屋は錬金消したパンダに回して
フェカラストで靴屋っていうのでもよかったかもしれんとちょい後悔

各職イメージ
鉱夫…♂スラがベスト、ジジイもいい
木こり…♂パンダがいいが♀でもいい。♂サディ捨てがたい
農夫…爺婆、クラフェカ
錬金…ゼロ安定、♀パンダもいい
漁師…猫だしエカでいいか。
猟師…クラ、サクリがいい

宝飾…ジジイ安定
靴屋…なんか真面目そう。クラ、フェカあたりか。エカでもいいや
仕立屋…見た目的にオサモっぽい。次点でもふもふパンダは洗濯屋しんちゃん、エカは健康的

501名無しさん:2011/03/22(火) 18:44:34 ID:rSlzOtL.0
エニ、イオ「……」

502名無しさん:2011/03/22(火) 20:32:32 ID:tX24dKxk0
イオップさんが仕事の手順覚えれるわけないだろっ!!
エニは天使だから働かなくてもいいんだよ!!

503名無しさん:2011/03/25(金) 03:01:56 ID:H9inEmdg0
トネリコの板x20とメイプルの板x15流して下さいお願いします

よろず屋が始まらん

504名無しさん:2011/03/25(金) 07:32:20 ID:H9inEmdg0
板無事買えました、ありがとうございます!

505名無しさん:2011/03/25(金) 07:34:25 ID:gqdgPkFM0
ボンタマケに置いた瞬間売れた。買ったのは>>503だったことにしよう

506名無しさん:2011/03/25(金) 07:35:07 ID:gqdgPkFM0
おお、良かった

507名無しさん:2011/03/25(金) 21:30:11 ID:Eu7WpoWM0
70kk以下で地クワックあたま御願いします。
ボンタ ブラクマ問いません

508名無しさん:2011/03/29(火) 20:00:42 ID:uK1clLKY0
農夫さん。オーツ麦粉とリネン粉流して下さいな。
ボンタブラ問わず多少ぼったでも買います

509名無しさん:2011/03/29(火) 20:05:18 ID:uK1clLKY0
書き忘れ。ステリセ用なので1こずつでよいでう

510名無しさん:2011/04/04(月) 09:30:28 ID:.za3URf60
漁師の人に聞きたいんだけど、カワカマスどうしてる?
イエビ釣るのめんどいから放置してたら3kほど集まった

511名無しさん:2011/04/04(月) 09:49:32 ID:gKMhtKNQ0
マケ出すと売れるから3000匹なんだかんだで全部売れた。

512名無しさん:2011/04/04(月) 10:36:31 ID:.za3URf60
溜め込んでてもしゃーないしみんなのターキーさんに食ってもらうわ、レスありがとう

513名無しさん:2011/04/04(月) 15:32:03 ID:trH6xgC.0
魚エサペットといえば量産型黒バウワウ50%が結構出回りだして価格下がってるね
量産型シャシャ80と同値段くらいまでは下がりそう
スペル火力15とか20くらいじゃダメ+7~10でステ恩恵がなしって考えるとやっぱ微妙なのかな

514名無しさん:2011/04/04(月) 16:03:03 ID:MgUR9gvs0
全ステータス+50って考えると、ハイブリな人じゃないと恩恵は少ないね
使うならスライオエカとかかな

515名無しさん:2011/04/04(月) 17:44:46 ID:trH6xgC.0
猟師で野生ワビ狩ってるんだけど
60%っていうのが信じられないほど落とさない…
野生黒ワビ*7グループ狩って0とかばっかりなのはどういう事なの…
落としても1とかだし体感10%くらいだ

516名無しさん:2011/04/04(月) 17:52:54 ID:trH6xgC.0
うおおお
おかしいと思って英wikiみたら野生黒ワビ肉落とさないのか
日本wikiにしてやられたぜ・・・

517名無しさん:2011/04/04(月) 18:00:52 ID:sPmPg.QE0
wikiの猟師のページ間違ってるぞ。

518名無しさん:2011/04/04(月) 19:22:38 ID:trH6xgC.0
とりあえず猟師の欄から野生黒削除しといた
まー日本wikiなんて作成時からほとんどまとも修正されてないし
アテにしないで素直に英wikiみとけってことだなこりゃ

519名無しさん:2011/04/05(火) 09:38:04 ID:3vV7i/K2O
コバリット大量に流してくれ〜
5KK個以上欲しい

520名無しさん:2011/04/05(火) 10:20:19 ID:Gu18Cm7Y0
5KK=5,000,000=5百万
合金だから鉱石8種類5千万個ずつか…とんだ大富豪がいたもんだぜ…

521名無しさん:2011/04/05(火) 10:44:42 ID:3xVn4e2U0
学校まだはじまらないのか?ガキばっかだな

522名無しさん:2011/04/05(火) 12:19:24 ID:wSaHY4esO
学生は学校へ
社会人は自宅警備

523名無しさん:2011/04/06(水) 11:04:39 ID:kyFbqQBcO
相変わらずコバリットがないな
相場の倍で買い取るから早う流してくれや

524名無しさん:2011/04/06(水) 11:17:30 ID:dhnKGMyQ0
結局何個なんだよ
5千万個買うのか?

525名無しさん:2011/04/06(水) 12:50:27 ID:IOS1YTFU0
鉱石の相場で合金を買うなら喜んで流す

合金にすれば、値がガクッと下がるから出す気にならん
誰がよろこんで損してやらにゃならんのだ

それが無理なら、鉱石を持ち込んで知り合いに合金作ってくれって頼め

526名無しさん:2011/04/06(水) 15:58:33 ID:8tuH0f7M0
コアラックステーキ食いながらカニガー狩猟楽しいでござるな

527名無しさん:2011/04/06(水) 16:38:41 ID:kyFbqQBcO
高くてもいいから早う流せって言っとろうが
なんべんも言わすなや
数は5KKは間違っとったわ
わりい
最低5Kだ
所持金は5千万Kあるから、何回かに分けて買う
途中製作した物品販売で廻すから問題なし
てか、それでも儲かるようになっとんのよ

528名無しさん:2011/04/06(水) 16:43:13 ID:s2FGITZE0
くっせえ

529名無しさん:2011/04/06(水) 17:18:11 ID:IOS1YTFU0
10 鉄 250カマ
10 銅 450カマ
10 ブロンズ 200カマ
10 コバルト 2000カマ
10 マンガン 450カマ
10 スズ 300カマ
10 銀 300カマ
10 ボーキサイト 600カマ

1コバリット 4550カマ

俺の利益込みで コバリット1個 6000カマ
でよければ流す

金持ちそうだから、値は多少ふっかけてあるぞ

530名無しさん:2011/04/06(水) 17:35:30 ID:D3zvQ/v60
製作費水増ししすぎww
実際は1個3500ぐらいでつくれるんじゃないか?

531名無しさん:2011/04/06(水) 17:51:44 ID:BB7i93kI0
ふっかけての値段って書いてるじゃん
でも大量にくれってんだから制作費は妥当じゃね
合金のために鉱石買ったとしたら一部の鉱石すぐ値上がりするよ

532名無しさん:2011/04/06(水) 17:54:53 ID:dhnKGMyQ0
俺10個50kkで100個ぐらい出してるけど、それすら買いきれてないみたいだから
たぶんその値段じゃ売れないと思うわ

533名無しさん:2011/04/06(水) 18:21:52 ID:oqkDZgAE0
kを大文字で書くな
使いこなせないなら0増やして書け
50M稼いできて単位もまともに使えないのかよ

534名無しさん:2011/04/06(水) 19:15:26 ID:711QGpCo0
あーるえむてぃーにきまってるだろw
額としちゃ無理な額じゃないがこいつの場合なw

535名無しさん:2011/04/06(水) 22:17:04 ID:/u.4UApM0
R あM Tして詐欺られた人なら知ってる

536名無しさん:2011/04/07(木) 00:29:28 ID:ncsKsTkwO
コバリット 全然流れてねーな(・_・、)
流石に10個500KK買う気しねーわw
損益分岐線超えとるわ(~_~;)

537名無しさん:2011/04/07(木) 00:49:36 ID:a.p.7AiY0
>高くてもいいから早う流せって言っとろうが
>なんべんも言わすなや

買えよ
何が損益分岐だ馬鹿

538名無しさん:2011/04/07(木) 08:10:35 ID:TR8sWwXU0
値段はいくらで、何個流してください><

って言えばいいのに

539名無しさん:2011/04/07(木) 08:30:11 ID:ncsKsTkwO
537>製作能力ねー奴は引っ込んどれや てめーにゃ頼んどりゃーせん 引っ込んどれや

使える奴だけでてこいや 損はさせんゆーとるんじゃ
1個5KK以下でなら買う
それでおまーらも損はせんはずじゃ
よー考えろや

540名無しさん:2011/04/07(木) 08:44:37 ID:ncsKsTkwO
狙いは価格操作
コバの値吊り上げよw

541名無しさん:2011/04/07(木) 09:52:54 ID:dU0t644A0
これだから田舎もんは

542名無しさん:2011/04/07(木) 10:00:46 ID:DQdoDKc60
1個3000のですら売れ残ってるけどな

543名無しさん:2011/04/07(木) 11:37:15 ID:dTKQqZgw0
タコ頭作るのでわたぬきクラヴイカ400流してほしいッす!
陣営はどちらでもで
価格は他の魚のわた抜き代など参考にしたところ数十カマから数百カマだったので
100個2000カマ台でできると嬉しいです

544名無しさん:2011/04/07(木) 11:55:24 ID:EITw5rRI0
>>539
せめて単価6000で売れないならわざわざ作って流す気ないな
見積もってみると4500くらいかかってマケに流せば金とられる
この時点で5000だと作って流す手間に見合う利益がほとんどない

さらにもともとコバリットはそれほど需要のあるものではなくて
鉱石はどれでも一定の需要がある。売れない合金をつくるリスクを冒す必要がない
しかも安くないと買わないと暴れるような奴相手ならリスクの方が圧倒的に上
つまり確実に損をする

それと生産スレじゃなくて取引スレでやれ

545名無しさん:2011/04/07(木) 12:44:39 ID:dTKQqZgw0
おう、いわれてみれば生産スレか
流れ的に取引スレと間違えた
自分もむこういってくるサーセン

546名無しさん:2011/04/07(木) 13:44:39 ID:ncsKsTkwO
>>544
こんな大儲けできるネタに需要がないってか…憐れな…
個人と取引しようってんじゃねーんだ
大量に作りゃ、それだけ儲かるっつってんじゃ
それから仕事の合間に書いとるから買えるのは夜じゃ
田舎もん?
確かに田舎じゃが左官屋ナメるんじゃねーぞ

547名無しさん:2011/04/07(木) 13:59:09 ID:EITw5rRI0
おめーが儲かるかどうかなんてマジでどうでもいい
流す鉱夫が儲からないし損するって言ってるんだ
どんな文盲だよ
そんなにコバリットほしいなら鍛冶師D周回してろ

548名無しさん:2011/04/07(木) 14:28:10 ID:TR8sWwXU0
大儲けできるなら、自分ひとりでコッソリやれ
儲かる、儲かるって吹聴するヤツほど胡散臭い

549名無しさん:2011/04/07(木) 14:41:10 ID:LDDsM6Lw0
>>546
            __ __ _ __ __
          └−─−──−─┘
                 r'^┐_<Xゝ
                 | 「 'ー‐′
              凵  '二二'
                  __r¬ __
                {---   ---|
                ,二コ   lニ、
                  〈  〔}  l\ \
              ` ー−┘ ヽ┘

                  ___
                     |   l ___
             ┌─‐┘  l/    l
             |           l
                ` ̄ ̄}     /l   l
                    /     l l.   l
                  /     l l    l
                 /    ,   l l   l
                /        l l.   l
               /    /'!     l l    l
             l    / l.    l l.     l
              │   ./  l.    l l   └ヘ.
               │  /    l    l l      ヽ
                l  /'    │   │ |        〉
              .レ'       l      | |      /
                  |      | |  _/
                       └── ┘ ` ̄

550名無しさん:2011/04/07(木) 15:18:36 ID:12W3xSwQO
鉱夫100だが、コバリットなんてクソ重たい素材のヤツを
大量生産するのは銀行代とマケ手数料も含めて、美味しくないだろ…と思ってしまう。
鉱夫のレベリングついでにペットポーション用のクワルツを大量生産するくらいだな。

551名無しさん:2011/04/07(木) 15:23:23 ID:dTKQqZgw0
まだレベリング過程で作る合金ならともかく
コバリットはLv100だしわざわざ利潤数百カマのために作るくらいなら鉱石そのまま売った方がってなるよね

552名無しさん:2011/04/07(木) 15:50:23 ID:ncsKsTkwO
なるほど…
マケ手数料や銀行代まで考えが及ばんかったな
これまでコバリット1個3.5Kくらいん時に作った物100KKを150KKで売りさばいてたからコバリット単価6KKでもいいぞ
流せ流せ
まぁおまいらのこれまでの反応見てたら上等よ
解る奴には解るだろw

553名無しさん:2011/04/07(木) 16:33:28 ID:u8v8dYy20
素直にAPルーンで儲けたいのでコバリット安く流してくださいっていえよwww
どんだけ上から目線なんだよこいつwww

554名無しさん:2011/04/07(木) 18:38:12 ID:1wVDs/ugO
APルーンに使うんなら本当に頭の悪い人だろうな
前にパワールーン買い占めて値上げしようとしてた人だよね?

555名無しさん:2011/04/07(木) 19:53:08 ID:.XRCDNLY0
満足でも作ってAPルーン量産だろうな
もうあんま美味しくないじゃろ

556名無しさん:2011/04/08(金) 09:28:53 ID:7hpoGHy.0
すごいじゃんそれで50Mも稼いできたんだし
田舎の左官屋なんて年収数千万の金持ちでしょ
ゲームもリアルも金持ちとかすごいね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板