したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生産スレ総合Part2

257名無しさん:2011/01/27(木) 11:56:09 ID:HtPMiVCg0
よろず屋と盾はほんと依頼少ないからな
8スロとか1個100kkでも安いと思うわ

258名無しさん:2011/01/27(木) 12:18:10 ID:duoTGQTgO
ギルメンで職人揃えるのが常識だろ

259名無しさん:2011/01/27(木) 12:31:19 ID:4NLCntFkO
一方ギルドでは支援をしてよろずを確保していた
あんなもん一人で上げてたらあほすぎるわw

260名無しさん:2011/01/27(木) 12:44:22 ID:h43SNbSc0
労力考えれば100kkでも安いと思うが8枠の鍵って実際に何がある?

261名無しさん:2011/01/27(木) 12:47:42 ID:09dtEcJY0
ほとんどまだいけないDだな
きのことかカニダエとかあるけど

262名無しさん:2011/01/27(木) 12:49:01 ID:34ecrRRI0
>>259
俺もギルドのだがギルド外から金が稼げるなら依頼受けるわ

>>260
今の状況だとミノトットのためだけだな
あとは8スロではないがロイヤルブロップとか、ドラゴンエッグ

263名無しさん:2011/01/27(木) 12:50:11 ID:h43SNbSc0
まぁ8スロ鍵の代行でそれぐらい取るなら逆に助かるけどなー
鍵ドロップ狙って売る作業で儲けられるし、正直鍵の代行なんて8スロ20kkがいい所だろ

264名無しさん:2011/01/27(木) 12:55:14 ID:09dtEcJY0
材料の値段考えたら鍵ドロップ狙ったほうがいい気がするけどな

265名無しさん:2011/01/27(木) 13:54:52 ID:34ecrRRI0
>>264
↑であげたのはドロップが無いやつ
鍵束で週1は入れるが

266名無しさん:2011/01/27(木) 15:48:34 ID:htqsDdTg0
答えてくれてありがとう
身内のよろず支援して上がるまで鍵束でいきます!

267名無しさん:2011/01/27(木) 16:09:41 ID:09dtEcJY0
ドロップなかったのか
それはすまない

268名無しさん:2011/01/29(土) 00:06:52 ID:sUK7j.4g0
白ネズミマントの力30確保しつつ素早さ35以上のものをブラクママケにお願いします
値段は400kほどなら買えると思います

他のステータスは気にしないです

269名無しさん:2011/01/29(土) 00:33:37 ID:vLHjV0CQ0
他のステ気にしないって希望の以外全部吹っ飛んでてもいいのか

270名無しさん:2011/01/29(土) 00:42:32 ID:sUK7j.4g0
エリアも精神も0なら素早さ40以上は欲しいけど
力30素早さ40くらいあるならぶっとんでてもいいです

271名無しさん:2011/01/29(土) 02:06:22 ID:BzgSmLOw0
弓魔術できる方、釣り弓の突風魔術品流してもらえませんか?
クリ4↑&有効エリアが残っていれば300kカマ出します。

272名無しさん:2011/01/29(土) 06:45:30 ID:sUK7j.4g0
白ネズミマント買わせて頂きました
本当にありがとうございます!

273名無しさん:2011/01/29(土) 20:47:12 ID:JWDj.XwIO
魔術100でシアンガルクロウにファイヤーポーション5回ぶち込んで全部失敗とか泣ける
次で成功しても原価ですら売れる気がしない
属性付与は自力でポーション材料集められる位じゃないととてもやってられないな

274名無しさん:2011/01/29(土) 20:58:47 ID:OI7ENuuw0
10個でついたら御の字だな

275名無しさん:2011/01/29(土) 22:19:52 ID:qJr7g0Ic0
10個で付いても剣50kkポーション54kk*10で合計590kkか
さすがに買わんな

276名無しさん:2011/01/30(日) 01:24:46 ID:LNjSzx3k0
属性変更は自分の分だけにしておくのが吉
どの人に聞いても平均10個くらいだってさ

277名無しさん:2011/01/30(日) 11:03:54 ID:B4Sjqd8w0
平均10なのかよ
今のとこ4つ最上級の属性変更やって成功率4/62だわ
しかも火と水だからすげー散財した当時はそんなに卵高くなかったけど
初めてやった変更は38回やっても変更できなかったよ

278名無しさん:2011/01/30(日) 12:45:37 ID:gU9bofUk0
APルーンって原価の割に安すぎない?

279名無しさん:2011/01/30(日) 14:14:57 ID:5VvUetPs0
個数使うから高すぎると誰も手を出さなくなって売れなくなるよ!
桁は違うけど同じ理由でポーションも原価割れして売ってるから皆買ってね!

280名無しさん:2011/01/30(日) 14:15:54 ID:Xj.y93jU0
APルーンが原価で売れるなら誰でも宝石100まで上げれるだろ・・・

281名無しさん:2011/01/30(日) 23:30:37 ID:6rSrYUxw0
APルーン作るコバルトを直接さばいたほうが高いことに最近気づいた(´・ω・`)

282名無しさん:2011/01/30(日) 23:48:00 ID:AnkAJdJY0
バンブーの木10でいいので流してください

283名無しさん:2011/01/31(月) 02:34:43 ID:YuzBQNxM0
APルーン黒字で作れる装備はある

284名無しさん:2011/01/31(月) 02:57:43 ID:6iY5Eq3E0
満足リングじゃなくて?

285名無しさん:2011/01/31(月) 15:50:59 ID:SBgMW/Go0
>>226
属性変更は装備のLvの影響がすごいぞ
Lv150↑の装備を試してみるといい

10個とかよほどのラッキーボーイでも無理だよw

286名無しさん:2011/01/31(月) 18:02:20 ID:bZYqFBfo0
こないだ170台の武器が1.2回で成功したけど、
あれは運が良かったのか。

287名無しさん:2011/02/01(火) 07:45:04 ID:9YxsKSpg0
+33ゼリングは依頼すれば作ってもらえますか?

288名無しさん:2011/02/01(火) 08:22:44 ID:IQxQ0TPE0
apはがす→つけたいステを上げる→ap戻す
こういう手順で作るわけだが、apを戻す段階で失敗する可能性がある。つまり必要となるapルーンが1個では済まない可能性があるってことだ。
ここらへんを理解しとけば作ってもらえるのではないかな。
あと、他装備の職人でも宝石魔術は持っている場合が多いぞ。

289名無しさん:2011/02/01(火) 08:30:29 ID:o3Cntn0s0
>>286
170↑の武器の属性変更にポーション25個くらい使ったぞこのやろう・・・

290名無しさん:2011/02/01(火) 09:54:39 ID:N4qTNx3Q0
運が悪いとAPルーン3,4個必要になるから持ち込みで依頼のほうがありがたい
逆に運が良ければ1個で済む

291名無しさん:2011/02/01(火) 11:15:48 ID:hgyFMheY0
運が悪いと3.4個というか、運がよくて3.4個じゃないかな・・・
+33を1回でつけるのって相当厳しいぞ?

292名無しさん:2011/02/01(火) 14:48:39 ID:9YxsKSpg0
ゼリング45万とAPルーン4つで60万ですか。
マケに出てるのを買った方が安いですね、、、

293名無しさん:2011/02/01(火) 15:31:05 ID:2PSJB/JY0
AP消す→33まで頑張る→33まで上がらなかったのでAP付ける → 最初に戻る

294名無しさん:2011/02/02(水) 12:17:51 ID:HBhvSiS.0
漁師の先輩がたは20〜どこで上げた?

295名無しさん:2011/02/02(水) 12:20:32 ID:vmwyRBDI0
よくみるのはパンダ寺院の右のほうのとこでみんな釣りしてる気がする

296名無しさん:2011/02/02(水) 12:48:23 ID:MhGiu8eI0
20〜かどうかしらんが最近アストの池で釣りしてる人をよく見る

297名無しさん:2011/02/02(水) 13:29:07 ID:Q12B.WKQ0
>>294
〜10 アストゥ
〜20 スフォキア釣堀でコンテストスナッパー
〜40 12/1 あたりで海釣り or ミニヨン川移動釣りコース
40〜 策士寺院の周りの池で大魚(川)釣り+上にいって小魚(海)釣り

今46なので参考になるかはわからんが
魚屋は83なのにどんどんlv差が開くよ\(^o^)/

298名無しさん:2011/02/02(水) 14:42:21 ID:HBhvSiS.0
みんなありがとう

299名無しさん:2011/02/02(水) 21:02:47 ID:LYsaAWfI0
イェビのわたは抜かずにとっとけよ
でないとカワカマス数千匹あまることになるぞ

300名無しさん:2011/02/02(水) 21:05:24 ID:vmwyRBDI0
宝石細工は80↑は何であげてますかね?
コバルトの高騰のせいで満足召喚リングが若干死んでる

301名無しさん:2011/02/02(水) 22:50:52 ID:WyOsWEes0
>>300
下手に具体的に書いて相場に影響出すのもアレだから詳細は避けるが、その辺りのテンプレは外国wikiに殆ど載ってる。
中学生Lvの英語だし、材料のリンクもあるから調べておくれ。
ただ、今は鉱石が全体的にすこーしずつ値上がり始めてる。
自力で掘りに行けないなら、その辺りを注意したほうがいい。

302名無しさん:2011/02/03(木) 13:07:25 ID:S5djLdFg0
>>301
よく見てたつもりだったんだが勘違いしていたようだ
何個かめぼしいものを見つけたのでそれであげることにしました

303名無しさん:2011/02/04(金) 20:28:21 ID:TOXUrp9Y0
wikiを見ると農夫Lv50↑は全粒粉が良いとありますが、
ボンタの銀行に貯めて作業所と往復するしかないんでしょうか。

304名無しさん:2011/02/04(金) 22:17:07 ID:QYngweb60
>>303
全粒粉は黄金ブリオッシュか要とり肉のターデパンにしか使えないからねぇ・・・。
農夫やってるってことはパン屋もやってるんだろうけど、
その二つに使うにしてもパン屋のLVがある程度上がるまでは銀行に貯めとくしかないと思う。
マケに出すにしても相当安値にしないと売れないだろうし。
どう処理するかはご自分で判断してくださいな。
もし黄金ブリオッシュを作る気があるなら農夫の小麦粉くらいは同じ数作っておくことを薦める。
農夫100LV!→銀行に全粒粉3000越え→農夫・キスも同じだけ作るのかよ・・・ってなるから。

305名無しさん:2011/02/04(金) 22:24:55 ID:TOXUrp9Y0
>>304
レスありがとう。
まだ農夫だけで、パンの材料までは把握していませんでした。
農夫粉キス粉も作っておきます!

306名無しさん:2011/02/04(金) 23:47:30 ID:26HbZUf.0
パン屋のレベル上げは穀物パンで100まで余裕
農夫のレベル上げで考えると全粒粉以外の複合粉は経験値が低すぎる
よって皆インガルッセザアップにセーブして銀行→呼び出しポーション→粉挽き→シティポーションを繰り返して促成栽培するんだ
農夫100になったらアホ程穀物取れるからね

307名無しさん:2011/02/05(土) 00:51:53 ID:IbRa06aw0
>>306
インガルッセザアップ。
なるほど、こんないいところがあったんですね。
ありがとう。

308名無しさん:2011/02/05(土) 14:26:55 ID:hYQ8Faek0
ロッド職人としてはキス粉作ってマケに出してくれると嬉しかったり

309名無しさん:2011/02/05(土) 18:33:19 ID:6.KBhQTQ0
生産速度上げられるバグ修正された?
めっちゃ時間かかるー

310名無しさん:2011/02/05(土) 18:40:17 ID:mlpSNdSk0
確かに遅くなった気がしないでもない

311名無しさん:2011/02/05(土) 22:58:07 ID:oSNMLAL.0
少し前に全体的に遅くなって、
2倍速の技でも少し遅いと感じる。

312名無しさん:2011/02/06(日) 10:54:24 ID:BnBPk94w0
技てw

313名無しさん:2011/02/06(日) 13:15:07 ID:KCg3.raQ0
まぁあれ連打すれば5倍ぐらいまでならできるんだけどな

314名無しさん:2011/02/06(日) 14:31:41 ID:BnBPk94w0
いやそのバグが直されてしまってないかって話なんだが

315名無しさん:2011/02/06(日) 15:58:43 ID:ZQyrHNUc0
いや普通に2個同時作成できてるよ。

316名無しさん:2011/02/06(日) 16:50:37 ID:9s0zGttQ0
130近辺の地極におすすめのアミュ無いかな
無ければ地は無視でよさげなやつを
リニューアルはダク琥珀が高くて・・・

317名無しさん:2011/02/06(日) 17:35:00 ID:hv23CIT60
ダク琥珀が高いって正気か?リニュアミュは性能のわりに安いと思うんだが

318名無しさん:2011/02/06(日) 17:47:48 ID:9s0zGttQ0
正気だよん
1個20k↑で20個必要だし、そもそもマケにそんだけ出てんのか不明
チミには安くても俺にとっては高いの
風か水だったら春を今すぐにでも作れるんだがねぇ

319名無しさん:2011/02/06(日) 18:01:28 ID:FF.kFTpw0
その先そんなに安い装備はもう存在しない

320名無しさん:2011/02/06(日) 18:09:36 ID:0SCMVZD.0
伝来を力極に魔術すればいいだろ

321名無しさん:2011/02/06(日) 18:11:25 ID:XJuueLpAO
金欠の雑魚は先祖でも装備してろカス

322名無しさん:2011/02/06(日) 18:37:30 ID:9s0zGttQ0
キリッw

323名無しさん:2011/02/06(日) 18:52:14 ID:jNPJPpRU0
某有名靴屋が引退してから100の人全然見ないんだけど・・・
作りたいものあるのになぁ

324名無しさん:2011/02/06(日) 19:02:07 ID:SnSPR/bgO
自分で作る時代だなw

325名無しさん:2011/02/06(日) 19:14:50 ID:jNPJPpRU0
自分で作るも何も100までにする資金が掛かりすぎてやる気がおきない
先行さんが下げてくれたクソ安い依頼料だけじゃ上げた分の元取れないしなぁ

326名無しさん:2011/02/06(日) 19:26:48 ID:DkHVKdrA0
靴100なんてありあまってるだろう
知ってるだけで5人は毎晩インしてるけど。
代行料安くなりすぎてルーンだしてないだけだよ

相場倍で叫べば向こうから来てくれるよ?
嫌なら自分で上げてください

327名無しさん:2011/02/06(日) 19:27:31 ID:SnSPR/bgO
先行も赤字で上げただろうしどうしようもないかと

328名無しさん:2011/02/06(日) 19:39:03 ID:SnSPR/bgO
職人100の知り合い以外は引退するか自分で作るしかない
ライトプレイヤーお断りのゲームだな

329名無しさん:2011/02/06(日) 21:53:58 ID:D5MqXZ1M0
安くてルーン出したくないって言うなら希望値段でルーン出してくれとは思う
相場なんてあってないような物なのに名前さえわからなければ値段の交渉も出来ないよって状態

330名無しさん:2011/02/06(日) 22:23:29 ID:h943KZ2Q0
値段だけ聞いて二度とwis送ってこない人とか結構いたから
俺より安く代行するやつが常に居るんだろうと思ってルーンに登録しなくなった

331名無しさん:2011/02/06(日) 23:47:51 ID:D5MqXZ1M0
それは少し前の100スキルの人が何人もルーン出してた時じゃない?
今なら多少ぼってても依頼はあると思うけど・・・

332名無しさん:2011/02/07(月) 00:45:04 ID:1R3ejhRgO
職人も財力がつくと装備を揃えて狩りにいきたくなるから仕方ない
現実世界と違って装備、もしくはさらに別の金策のために投資するしか使い道がないしな

333名無しさん:2011/02/07(月) 00:56:39 ID:1R3ejhRgO
ちなみに引退した某靴職人の彼はパーセプターをアマクナ城のゴッボール沸く場所に置いて毎日ひたすら狩っていた
当時は安定した収入が下級素材ぐらいだけだったとは言え病的だったな

334名無しさん:2011/02/07(月) 01:33:26 ID:nMObvXBQ0
>>333
靴仕立てはそんなもんだよ
wikiaに必要な皮の量がのってるからみてみ?

病的にやってもたりないくらいやべー数だぜ

335名無しさん:2011/02/07(月) 02:24:17 ID:z/yWIFZU0
確かに自分で素材集めるのはやばい
MAPにイノシシ含むスタックあるなーって思った次の瞬間にはもうイノシシいなかったからな
自分で狩ったのか他人が狩ったのかそれとも最初から沸いてなかったのか知らないけどアレはやばかった

336名無しさん:2011/02/07(月) 02:42:53 ID:5rleNc5Y0
靴100だけど
『いくらでやってくれます?』みたいなのが多いからルーン出さなくなったな
こういう奴って他のリストの奴にも聞いて比べてるから、値段言っても返事しねーもん

こっちの提示した金額に『お前が納得したら』作るんじゃない
お前が出す金額に『俺が納得したら』作るんだよ

337名無しさん:2011/02/07(月) 03:39:47 ID:K0Qb3PIo0
いや値段聞かないで作ってもらう状況って何よ?

作ってもらった後に「100kになります^^」なんて言われたら嫌だから絶対聞くわ

338名無しさん:2011/02/07(月) 04:08:29 ID:gydg2W7E0
こっちの言う値段で断られるのも嫌だし
>>337みたいになっても嫌だから聞いてたけどだめなのか
ちなみに他と比べてはいない

339名無しさん:2011/02/07(月) 04:20:29 ID:6m9ScgNIO
制作系の生産はもう少し敷居が低い方がゲームに活気が出ただろうな
現状だと一部の廃人以外挑戦する気すら起きないレベル

340名無しさん:2011/02/07(月) 07:08:42 ID:xDq1GTS20
一度装備揃えて狩り豚やpvpしたら
一気に制作のやる気落ちた

341名無しさん:2011/02/07(月) 09:00:38 ID:fxSPVk26O
普通は「○kkで7スロやってもらいたいんですが」って言うだろ?

342名無しさん:2011/02/07(月) 11:07:13 ID:MGGlvUYw0
俺は○スロ一つ依頼したいのですが報酬はいくらですか?
値段聞く→ではお願いします!って感じだな。
職人からしたら迷惑な聞き方だったのかな・・・改めるわ。

343名無しさん:2011/02/07(月) 11:42:46 ID:K0Qb3PIo0
>>341
相場わかんねーときどうしてたの?

制作依頼で100kが相場だと思って払っちゃってた口ですか?

344名無しさん:2011/02/07(月) 12:02:13 ID:MGGlvUYw0
>>343
お前さんみたいのが相場がどうだ、他の職人の値段はこうだとか言うから
職人減ったんだろうな

345名無しさん:2011/02/07(月) 12:06:01 ID:K0Qb3PIo0
一度頼んだ人にはちゃんと値段付けて依頼してたよ。

ただどこの馬の骨かわからない人に依頼する時は流石に値段聞くわ。
他の人の値段がこうだとか言うつもりは無いし、明らかにぼったくりじゃなけりゃそのまま依頼するわ。

346名無しさん:2011/02/07(月) 12:11:47 ID:oUbRSu9Y0
俺は8スロなら100kk払っても構わない口だが安く済むならそれで済ませたいのも事実
だからこっちからは値段交渉しないで向こうの提示で予算以内なら頼んでる感じ
まぁ100kkですと言われたら「ありがとうございます^^」とか言いながら内心たけーわksgとは思ってるけどな

どうしてもその値段を譲れないなら公式板にでも価格書いてくれた方がよっぽど助かるわ
まぁそこまでするぐらいなら依頼を受けないって言うのもわかるにはわかるんだがね

347名無しさん:2011/02/07(月) 12:30:40 ID:Wdglqrlc0
常にお金無い俺はいつも値段聞いてたけどなあ。
100kkも持ってないときに、作って貰ったあとにお金払えないって言うことになるよりは、事前確認したほうが揉めないで済むしね。

348名無しさん:2011/02/07(月) 13:08:07 ID:VY2/SZvk0
強欲ステッキ職人みたいなのもいるしな

349名無しさん:2011/02/07(月) 13:25:02 ID:bAxM.h8A0
>>347
いや、だから>>341みたいに事前に予算を提示して欲しいわけよ
>>336みたいな、値段聞くだけ聞いて返答がないとかしょっちゅうだからね

こっちとしては頼む気があるのかないのかわからない奴を心配して待って
全然返事がないからルーンしまってダンジョンの募集にのったら
「一番安いんでお願いします」っておいもうルーンしまってんだよカスがって思うんだ

350名無しさん:2011/02/07(月) 13:36:14 ID:oUbRSu9Y0
どっちも様ジョブしてるって事だな

頼む方は値段が高いとイラッとする
受ける方は値段が低いとイラッとする
まぁ俺も値段聞きまわった後に一番安いんでとか言われたら狩り始めたの待ってれば作るますよって言うけどね

351名無しさん:2011/02/07(月) 13:36:22 ID:f.NPsZjs0
仕立屋宝石靴屋とかは100未満に無料の人多いからその人たちに頼んでるかな
んで作ってもらった後Lv上げ素材とか経験巻物とか渡してる

100でも無料の人ぼちぼちいるしね
心苦しいから自分の財布に合ったお気持ち報酬渡した後こっそりフレ登録してるけど

352名無しさん:2011/02/07(月) 13:41:51 ID:CFWy/2p60
ボランティアで無料とかやりだすから他の職人が死んで鯖が困ることになる
引退する気がなくて無料でやってるならいいがな

353名無しさん:2011/02/07(月) 14:00:09 ID:OH9TtE120
レベル上げの人が無料で請け負う場合が多いので
100になったら8スロ以外はそっちの人が喜んでやるだろうからまぁいいやってなっちまった

354名無しさん:2011/02/07(月) 14:02:21 ID:Nq34P90A0
高かったら踏み倒す

355名無しさん:2011/02/07(月) 14:05:22 ID:Nq34P90A0
てか、職人がやる前に値段言わないとかありえないから

356名無しさん:2011/02/07(月) 14:53:37 ID:f.NPsZjs0
有料で値段わからずに先製作してもらうとか
財布に自信ないのに時価のお寿司頼む感覚で怖い


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板