したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【Puki】DIVINA Wikiスレ【Wiki】02議論目

30名無しさん:2011/07/31(日) 17:54:44 ID:pdz4zQc2
分割されました…
なんて書いてるのは誰だw

test/mobdropLv081-150 -> test/mobdropLv081-130 / test/mobdropLv131-150
test/mobdropIDLv081-150 -> test/mobdropIDLv081-130 / test/mobdropIDLv131-150

31名無しさん:2011/08/07(日) 00:52:38 ID:2ZU/RyjM
10月まで某所の更新停止

32名無しさん:2011/08/07(日) 01:27:03 ID:2ZU/RyjM
>>23
公式(運営会社)は検閲あるでしょ
Lvを未実装部分まで指定すれば削除されて当然かと…

(運営会社からみて)外部wikiは検閲外なんで未実装Lvまで指定しても問題無し

それとは別に、蔵データ解析したデータを(公式じゃない)wikiに載せるのはどうなのかな?

33名無しさん:2011/08/07(日) 04:33:02 ID:tqEOA2c6
このぐらいの規模のネトゲだと普通じゃないかな
よほど規模が大きくて熱心なファンがいるところじゃないと解析情報無しでwiki埋めるのはかなり難しいと思う

ぶっちゃけ解析してwiki埋めてやるぜって人がいること自体ありがといと思ってる
解析してる人いなくなったらwiki全然埋まらなくなってまた誰も見に来ないwikiに逆戻りするのが目に見えてるからな

34名無しさん:2011/08/08(月) 13:00:50 ID:NPrGsqkI
>>32
ちゃんとtest/で分けて書いてるんだし、みんなが記入するところとは分けて書いてるんだからいいと思う

35名無しさん:2011/08/08(月) 21:28:37 ID:UuoNW8wY
>>34
魂石とかオーバーキャストとか他にも何個か書き込んでるページがあるみたいなんだが

36名無しさん:2011/08/08(月) 22:29:21 ID:caZdyj42
オーバーキャストのページは未実装とかクラ解析しないとわからないだろうけどtest/のページの人と違う人じゃね
test/のページはあっちだけで完結しちゃってるからわざわざ表に出てこないと思う
これ蔵解析ちょっと専門的な知識があれば簡単に出来るみたいだし他にも蔵解析してwiki埋めてる人いるかもな

ぶっちゃけ嘘書いてるわけじゃないしwikiが埋まっていくなら情報の出所なんてどうでも

37名無しさん:2011/08/09(火) 05:05:57 ID:ApSS1KRY
必要な知識
1.ファイルフォーマット解析
 解凍にzlib使用
2.ストリームデータ解析(パケットと似たような感じ)
 ツール対策なのかダミーデータ(ぬるぽ)まんさい。
3.データベース(SQL)
 2でテーブル番号(?)を見落とすと大変な事になる
>>36
LHの方は2chの本スレで解析してる人が複数いたな

38名無しさん:2011/08/09(火) 07:02:54 ID:eOD5yKvo
ttp://divinajp.wikiwiki.jp/?G_CONSTDATA_JP%2FEXP のPOINTとTOTAL_POINTが
ttp://divinajp.wikiwiki.jp/?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9
の獲得ステータスポイントに該当するんだが
下のページは憶測(int((Lv-1)/5)+3って計算?)が入ってないか?

39名無しさん:2011/08/18(木) 17:22:40 ID:s1q4W/vE
フェアリーペットのページ編集不可能になってたから
その場しのぎしてみた

あの手のページはコメント欄に書かれた内容削除する気が無いなら
該当ページそのものを更新するコメント欄(#comment)を作るべきじゃないな

40名無しさん:2011/08/19(金) 20:20:53 ID:DW5fYU/g
原因があれ(バックアップ)だったとは
○一日潰れた

41名無しさん:2011/08/19(金) 21:03:30 ID:wGu28CyY
ご苦労さまです…
もう更新しても大丈夫なのかな?

42名無しさん:2011/08/20(土) 10:34:34 ID:L9Og3MZE
更新して大丈夫なはず

回避方法は
更新ボタン押す前に内容をクリップボードにコピー(Ctrl+A->Ctrl+C)
更新ボタン押して更新されてなければ
編集内容を「何か一言」にして更新 (全消し状態 なぜかバックアップに履歴残らない)
再度編集で内容を戻して(Ctrl+V)から更新ボタン押せば確実に更新できる

43名無しさん:2011/08/20(土) 22:37:50 ID:rhB4aKrw
フェアリーペットのページ編集・更新できない不具合(?)
どうしようか?

1・更新する場合は>42の回避方法使用して 現状のまま放置
 一度、全内容を削除なんて荒らしみたいな行為をする必要がある為に一部の人しか更新しなくなる
2・姑息な手段(#include)使用して通常の編集・更新ができるように回避
 フェアリー詳細部分を別ページにするから多少デザインが変わってしまう
3・現在のページを破棄してフェアリーペット2として再出発 (フェアリーペット3とか末尾に番号を…)
 リンクを変更する必要がある

44名無しさん:2011/08/21(日) 11:14:26 ID:0UlMTc2k
>>41
更新して大丈夫だが編集する対象ページが変更になってるんで…

45名無しさん:2011/09/01(木) 15:59:17 ID:Q9q8Ohlk
>40
違ったじゃないか。

46名無しさん:2011/09/06(火) 00:46:57 ID:VO6NBZ5E
アイコン魔人侵略中w

それにしても(Lv80ぐらいで)放置されてるページが多いこと
消耗品とか
雑貨品とか

47名無しさん:2011/09/12(月) 21:06:38 ID:LIF52A7w
「K」て日本語でどのくらいの単位ですか?

48名無しさん:2011/09/14(水) 00:05:52 ID:xdUV6yUg
千。
親切程度にk=1000 M=1000000 G=1000000000

49名無しさん:2011/09/15(木) 11:56:18 ID:CUg0kWgo
>>23
公式じゃ無い方かもしれん
外部wikiは蔵解析のデータイラネって人がいて削除しまくってたのかも

50名無しさん:2012/02/11(土) 18:32:53 ID:VcNYz1Yc
3月頃まで暇なうちにWikiがっつり編集かけたいんだけど良い?
アクセとかLv別装備とかページ作り変えてしまいたい。フォーマットはそのままで。

51名無しさん:2012/02/20(月) 11:43:38 ID:Cgi3Peec
いいと思うけどなー
投げ出さずにやってもらえるのであれば是非お願いしたい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板