したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

「ファイター」スレ

1名無しさん:2010/08/19(木) 19:21:07
ファイターすれです。

951名無しさん:2011/01/11(火) 01:25:34 ID:esCwjZq.
ファイターと回復職は仲が悪いんだろか
職チャ見てるとタンク達の嘆きや暴言がちらほらと目について怖いいんたーねっつだなと思う
昨日始めた俺に教えてplease

皆さん同職には優しいだけに温度差が……

952名無しさん:2011/01/11(火) 01:36:13 ID:Hatl.Bhk
他職の火力は知らんけど
スペリアで12k↑ダメージ連発するのは気持ち良いよね。
フィールドでもコンロンあたりの敵ならスペリア1発で倒せる事も多いし。
ファイやってて良かったわ。

953名無しさん:2011/01/11(火) 05:04:08 ID:16qmFQdA
>>951
ファイ→クレ必要
クレ→どれでもいい
愚痴ってるファイは永遠の片思い中

954名無しさん:2011/01/11(火) 07:11:34 ID:ZQIB1EFo
いずれはWIZが盾をする日が来るだろうな。
ここの運営、すぐバランス崩すペット出すしw

955名無しさん:2011/01/11(火) 11:05:42 ID:YOwOF3g6
今もWIZ盾でやってもらっていいんだけどな
ただ俺のPTにはWIZ入れないけど

956名無しさん:2011/01/11(火) 11:53:42 ID:4jGiWBx6
回復に気を使うからWIZ盾とか身内以外は絶対やりたくないわ
ファイ盾だと適正IDじゃ相手にもよるがmob1PTくらいならホーリーだけ張れば後はずっと攻撃してても余裕だしな
糞クレ仕事しろと言われようが楽な方を俺は選ぶ

957名無しさん:2011/01/11(火) 12:25:46 ID:0Iz8Ksmg
それでも駆盾ならまだいいんだがめんどうな上に素材がかぶるWIZ盾とかないよな
しかもWIZ様は俺tueeeしだしたりするからな

958名無しさん:2011/01/11(火) 13:23:33 ID:z7doE3a2
WIZまで行くと、盾じゃなくてデコイなんじゃないか?(笑)

959名無しさん:2011/01/11(火) 14:28:45 ID:gCroKlGE
ちょっとした悩みごとなのだが、Lv100になったので、
今までガチャではずれまくったステリセを使ってVIT50残りAGI
AGI50残りVITを試してみたんだ。
試したのは95IDの入り口の馬を3週ぶんくらい
VIT<AGIは結局、クリ率と回避が上がった感じ
AGI<VITはHPが上がってクリが減った感じ
どちらも攻撃力はさほど差は無かったです。クリダメ共にです…
スペリアのクリダメが平均200くらいAGI>VITのほうが多かったくらい?
あまりにもどちらを選んでも大差ないので、STR>VITもやってみたんだが、
これもほぼ変らず…
結局これはVIT=AGIくらいが今のところはいいんだろうか
試した方いれば教えてください。
装備等は課金アバ+適正黄色Lv8両手です。

960名無しさん:2011/01/11(火) 14:59:19 ID:fLfChW0k
VITもAGIもクリダメUPの効果はない・・・よね?
AGI>STR=VITが無難とは思いますが何を求めてるのでしょう?

961名無しさん:2011/01/11(火) 15:26:04 ID:Hatl.Bhk
>>959
何をしたいのか意図が掴めない。

962名無しさん:2011/01/11(火) 15:28:11 ID:gCroKlGE
ファイターとしてはHPが多いほうがよいのか、クリが少しでも多く出るようにAGI振りに
したほうがいいのかとか、悩んでいたんですが、実際どちらもあまり変らなかったので、
みんなはどういうステ振りに落ち着いてるんだろうか?と思ったんです。
110の時点でHPがいくつくらいが妥当なのかな?とか
火力は両手を持っても片手を持ってもさほど変らないしで、
ステータスはAGI、STR、VITどれを触ったところでDIVINAはかわらないのかな?
と、疑問に思って質問したかったんです。

963名無しさん:2011/01/11(火) 16:21:10 ID:SkFEn.46
>>962
VIT・AGIをいくら弄ってもダメージ自体はは全く変わらないし
STRに多少振っても元々武器の攻撃力幅の誤差で分かりにくいね
それから片手と両手の火力は違うはずだよ

てか数回まわったぐらいじゃ極振りでもない限り実感できる数値は出ないよ
アビやスキル・立ち回りでも変わって来るからその辺の改善もするべきかな

964名無しさん:2011/01/11(火) 16:40:16 ID:Hatl.Bhk
両手と片手の火力が変わらないって、
お前本当にファイターやってるのか?

965名無しさん:2011/01/11(火) 17:53:50 ID:12p6O.XE
100Lvまでファイやってた発言とは思えんよな
垢買ったとかなら納得できる質問だわ

966名無しさん:2011/01/11(火) 18:56:24 ID:/K7.JNqE
現状護衛極なんだけどさ
このまま鉄壁まで突っ走るべき?
フィールドはメイン職に任せて狩り効率を度外視していいって事情があるが
この先護衛に未来があるのかと考えると、血脈とか優勢追撃で少しでもダメ増やした方がいいかなって思うことがある

高LV護衛の使い勝手でもいいんで教えてください

967名無しさん:2011/01/11(火) 19:04:06 ID:Hatl.Bhk
>>966
端的に言えば、高レベルの護衛極は使い物にならない。
理由は簡単で、稼げるヘイト量が圧倒的に少ないから。
高レベルのなると、当然他職の火力も上がるが
護衛ではこの火力に対するヘイトを稼げない。

968名無しさん:2011/01/11(火) 20:46:04 ID:4jGiWBx6
護衛極でもヘイトは稼げるだろ
ペインのクリ時のヘイトは血脈クリやスペリアクリより多少大きい
特にペインは物理に対して強い敵にも追加ヘイトのお陰で安定するしな
個人的にはタゲ維持にはアビよりステの方が重要だと思っている

>>959は単に護衛極でアビ無しスペリア撃つとか意味の無い事をしてるだけじゃね?

969名無しさん:2011/01/11(火) 23:47:49 ID:/K7.JNqE
ありがとうございます

やっぱ護衛は極にするほどのメリットはないかね
これからごっそり破壊に流す方向で考えてみるか

970名無しさん:2011/01/12(水) 05:25:43 ID:F/.RRJBM
タンク職がやりたくてファイター選んだ新参だけど
スレ読んでて将来的にタンク出来るのかどうか不安に思えてきたんだが…

タンクできるよね?
それとも>>967の言うように高Lvになると火力職のヘイトが
ファイターのヘイトスキルを完全に上回っちゃうの?

971名無しさん:2011/01/12(水) 07:43:13 ID:bOdMTuh6
>>970
105IDまで盾できてるから大丈夫だ
多重馬鹿いない限りはそうそう流れるもんじゃないよ

972名無しさん:2011/01/12(水) 08:04:17 ID:F/.RRJBM
>>971
105までというのがちょっと怖いな…
110IDとかだとタンクとかそういう概念もなくなってくるのかな?
でもちょっと希望が沸いてきた、ありがとう

PTでヘイト管理するネトゲはリネⅡしかやったことないけど
基本はFAした敵に全員全力とか、アシスト機能ありとか何とか馴染めそうだ
ただPTの時は、全員がタンクに向かって常にアシスト連打が当たり前とか
そういう風潮があったらちょっと困りそうだけど…

973名無しさん:2011/01/12(水) 09:15:53 ID:8mOAARWc
今は105IDまでしか実装されてないから安心したまえ

974名無しさん:2011/01/12(水) 09:31:17 ID:F/.RRJBM
ごめんなさい、wikiだと110IDのページまであったから勘違いしてた…


一先ず護衛アビ優先でVITとAGIに振りながら
30ID入場を目指して頑張ってくるぜ
AGIに振り始めるタイミングとかPT集められるかとか色々不安だらけだけど
自分で調べて詰まったらまたお世話になりますorz

975名無しさん:2011/01/12(水) 09:54:05 ID:et5WzT1w
俺もAGIどれだけ振ればいいか悩んでるんだけど、AGIに振るとして
ステの何処をどれだけ上げたら一区切って基準みたいなのある?
まだレベル22だけど、クリティカルが幾つ超えるまで、とかAGIの数値幾つまで、とか
参考までにアドバイス貰えないか・・・・

976名無しさん:2011/01/12(水) 11:53:54 ID:ZBbBE3QY
まだ悩むレベルじゃない。その辺じゃ何にどう振ろうと大差ない
どうせそのうちステリセすることになるからそのときに悩めばいい

977名無しさん:2011/01/12(水) 15:36:27 ID:NNc4ACPg
>>975
とりあえずVITに50振ったら後はAGIでいいんじゃね?
105IDとかぶっちゃけきちんと適正黄色装備を強化してれば
VIT無振りでも全く問題ないし、火力で余裕でタゲ維持できる。
タゲ合わせない馬鹿とか多重使いが居るならシラネ。

978975:2011/01/12(水) 16:37:58 ID:OB6D.v/A
ありがとう、まだ悩むには早過ぎたのか、ごめん
確かにAGIを必要ポイント2→3になるまで振ったところで大して変化ないよね

>>977
おおありがとう!
当面はVIT全振りでいってみるよ!

979名無しさん:2011/01/13(木) 13:48:18 ID:NVCfFx2.
>>963の発言はDPSで見た時の火力じゃないかな
所で片手と両手のスキル攻撃時に掛かる秒数差ってどれぐらいになる?

0.3秒速度差だと単純に計算してダメージ差が約50%で五分
上記でダメージ差が60%だと両手の方が約1Kのダメージ勝ち
0.2秒速度差だと約30%ダメージ差が必要っぽいんだけど・・・計算間違ってるかな?

980名無しさん:2011/01/13(木) 14:33:20 ID:1ePgjsn6
お前が頭悪い事はよくわかったw

981名無しさん:2011/01/13(木) 15:10:09 ID:NVCfFx2.
75〜110までの片手両手の黄色攻撃力とステ補正
スキル倍率とスキル時の攻撃力と武器無強化と+10強化の値
その他諸々可能な限り情報を当てはめて仮定を立ててやってみたんだけどね
実際MOBの防御力が判らなかったから仮定でしかないけど

>>980に逆に聞くけど、武器攻撃力のどの段階かつ
攻撃速度がいくつになった時に盾25%軽減を考慮して
両手の方が有効になるのはいつ?
110LVまで計算したけど100IDダメージを見てから
盾持っていた方が総合的に良かった

982名無しさん:2011/01/13(木) 15:23:17 ID:zQrABa3A
理論云々より実際両方持って殴ってみりゃ早いがな

983名無しさん:2011/01/13(木) 16:40:46 ID:mwWqQNQg
そりゃ常時25%ダメージ軽減してくれりゃ
盾持つのも選択肢に入るわな。

984名無しさん:2011/01/13(木) 16:57:20 ID:mwWqQNQg
ついでに言わせてもらえば
同レベルかつ、片手と両手95黄色+10装備を持った
ファイタ同士でボスの取り合いしてみりゃいいよ。
実際やったが、お前さんには非常に残念な結果になった。
ついでにクレも回復の頻度は両手と片手で大して変わらないと言っていた。

現実に、高レベルファイターで片手剣と盾を持って
IDに行く奴はそんなに居ないだろう。
台湾にも両手ファイターしか居ないと聞いた事がある。
日本独自仕様で物理盾の性能が強化でもされない限り
片手剣ファイターに未来は無い。

985名無しさん:2011/01/13(木) 16:58:11 ID:0czNGah2
そこまで小数点並の効率考えないと楽しめないなら

986名無しさん:2011/01/13(木) 17:00:28 ID:0czNGah2
途中送信氏ね
もう引退時じゃね?

987名無しさん:2011/01/13(木) 18:11:41 ID:522AqMM6
結局ファイターってタンク役なのか火力役なのかどっちなんだ
って俺自身まだそこまで悩めるLvじゃないけどね…

ついでで申し訳ないのですが、アビについて誰かアドバイスお願いします
52になったらネガオーラと神殿護衛をMAXまで取って破壊に転向しようと思うのだけど
20以降の護衛ってこれは取っておけっていうのありますか?
ライフィングがちょっと魅力的なんだけど、破壊にポイント残しておきたいというのもあって
どうしようか悩んでます…

988名無しさん:2011/01/13(木) 19:05:28 ID:NVCfFx2.
>>984
私は100+7武器での検証でしたから+10だと変わるのかもしれませんね。
実際盾の性能がこのままでは片手が辛いのは確かですね
クリ率や攻撃速度によるステ差で片手と両手の線引き出来たらと考えてました。
実際他のファイターと組む機会が全く無い為武器の比率は判りませんが・・・
110の時にまた検証してきます。

>>985
何をもって楽しむかは人それぞれ
思考停止するよりかはマシかな

989名無しさん:2011/01/13(木) 20:57:12 ID:MhLGuzHc
基本両手だけど片手も盾もガークラ素早く入れる時とかMOBのスキル止めるのにシールドアタックも使ってるな。
物理防御高いMOBとかはペインでヘイト稼いだり片手と盾も十分活躍してくれる。

990名無しさん:2011/01/14(金) 00:31:43 ID:hNY4EQ7o
実際にやってもいないのに検証とか言っちゃう男の人って・・・

991名無しさん:2011/01/14(金) 01:43:40 ID:F70nb.S.
>>987
ライフィングは結構有用。
しかし、クレのヒールが間に合わないほど
ファイタのHPがごっそり減る事態は
95ID↑でしか起こらないと思って良い。
つまりライフィングはLv100以上になって取れば良い。

992名無しさん:2011/01/14(金) 02:41:35 ID:2HGcvXPg
高Lvになると片手使いがほぼいなくなるっていうのは、高LvIDのPTだと
両手で挑発&あざけり、その後ひたすらガードクラッシュで
ヘイト管理が余裕(他の人にタゲ飛ばない)だから?
それともPT型も含めてタゲが飛ぶ前に殲滅し終わっちゃうから?
当然護衛アビがあざけり極意とネガオーラまでMAXになってること前提だと思うけど…
まだLv40半ばだから想像付かないぜ

993名無しさん:2011/01/14(金) 03:45:13 ID:CK7osT2Q
スペリア連打

994名無しさん:2011/01/14(金) 04:09:16 ID:hNY4EQ7o
最低でも75黄色を持つまでは理解できないだろうな

995名無しさん:2011/01/14(金) 13:50:11 ID:VLsb1V9Y
紫だっていいじゃないかw梅〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

996名無しさん:2011/01/14(金) 16:09:57 ID:q9MXDRuk
たしかに他の職は紫でも許されるが唯一黄色じゃないと許されない職
それがファイなんだよ

997名無しさん:2011/01/14(金) 18:15:41 ID:VLsb1V9Y
もうファイ無理〜〜ID行くのに疲れたよん
。・゜・(ノД`)・゜・。泣き梅

998名無しさん:2011/01/14(金) 19:33:57 ID:2KK1KnjI
ゲームで神経すり減らしながら息抜きしろよ奴隷共

999名無しさん:2011/01/14(金) 20:07:06 ID:zEKsmAPk
黄色以外はキャラ消すべき

1000名無しさん:2011/01/14(金) 21:51:59 ID:kfR57zOg
Part2とかついてないけど
次スレだと思う
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6732/1294936445/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板