[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
忍者スレ
520
:
名無しさん
:2010/11/30(火) 16:01:31 ID:PyaNWbUk
ないない
521
:
名無しさん
:2010/11/30(火) 17:29:18 ID:mtVb039s
流星のつよさしらんのか
522
:
名無しさん
:2010/11/30(火) 18:50:39 ID:Mhj7bTCs
wizは武器の攻撃力がレンの1/3程度なんで
スキルの攻撃倍率はそれを補うものだろ?
実際に、カンストレンのスナイプと比べて、そこまで強いわけじゃねーっての
術忍の四紫破裂もそうだが
カタログスペックばかりで語っても意味ねーよ
523
:
名無しさん
:2010/11/30(火) 19:03:53 ID:dNLv8C0o
敵の防御力を考慮に入れないカタログスペックは意味が無いしな
524
:
名無しさん
:2010/12/01(水) 14:43:49 ID:ppmsHsnk
>>522
学習しないやつだな・・
なんで同じガマゲーのルーセントハートで
物理武器と魔武器の攻撃力の差が4倍(物理>魔)も違うのに
与えるダメージが20倍(物理10k<魔200k)近くも違ってwiz無双になってるか勉強してこいよ
525
:
名無しさん
:2010/12/01(水) 18:21:32 ID:nvSiXfxI
ここはウィザードスレ?レンジャースレ?
526
:
名無しさん
:2010/12/01(水) 18:22:25 ID:PEIRLhJ.
ウィンジャードスレです
527
:
名無しさん
:2010/12/01(水) 18:53:14 ID:5DWCef0E
>>524
よくわからないので、ペキン原人でもわかるように
教えていただけませんか?
528
:
名無しさん
:2010/12/01(水) 19:59:56 ID:1.hOI0NI
>>527
ルーセントハートではwizに相当する魔法遠距離火力職が強かった
↓
同じ運営によるDIVINAもきっとそうに違いない!
↓
そう期待してwiz選ぶも、キャップ間際はレン無双だった・・・
↓
でも、ルーセントハートではそうだったからwizは絶対強いに決まっている! ←今ここ
↓
大型アップデートでも、レンの優遇ぶりは変化せず
↓
だから、ルーセントハートではwiz強かったんだから、今後はwizに日が当たるっていっているだろ(根拠のない願望)
↓
レンネガキャン開始
↓
キチガイの荒らし誕生
529
:
名無しさん
:2010/12/01(水) 20:26:16 ID:5JSE4dfQ
んじゃー本国の話題でも
PvPがあるからだけど本国では忍者が一番人気
二番手がWiz、三番手がファイターでクレとレンがドベ争い
多重詠唱を使えばWizのが強いみたいだが向こうでもバグ利用と叩かれてる
ttp://www.2000fun.com/bbs/viewthread.php?tid=4411291&extra=page%3D3
105ID(キャップ開放後の最終ID)のdrop
110キャップでは105IDの黄色装備が最終装備になるみたいだ
530
:
名無しさん
:2010/12/01(水) 20:40:29 ID:pG0BbZso
>>529
æ–‡å―化ã‘
?????? ? ????????
??????????????????????????
?????????????
??????????????????????
??
531
:
名無しさん
:2010/12/01(水) 20:43:22 ID:p5Vn3kmU
てかいつになったら多重バグ直るんだろうね
公式BBSでも多重詠唱に関するスレッドが普通に運営に削除される程度には認識されてるはずなのに
532
:
名無しさん
:2010/12/01(水) 20:55:47 ID:nvSiXfxI
105の武器原石ってクラリスクラリアからしか出ないのか・・・?
いくらなんでもそりゃきつくないか
533
:
名無しさん
:2010/12/01(水) 20:57:03 ID:nvSiXfxI
ってIDだけの話か
クエやらフィールドボスやらで入手できるなら良いや
534
:
名無しさん
:2010/12/01(水) 23:59:19 ID:pG0BbZso
>>533
???????????
?????????????
???????????????
????
?????
535
:
名無しさん
:2010/12/02(木) 00:11:06 ID:mhM7DoMU
>>529
おいおい
これはマジですげーな
すげーよ、おい
536
:
名無しさん
:2010/12/02(木) 01:43:46 ID:I6ZdINic
>>529
よければ、参考までに忍者が人気な理由を詳しく聞かせてくれないか?
Pv向けのスタンとハイドスキルがあるからってだけの理由?
それとも、81↑の今後、忍者の性能がほかに追いついて追い越すくらいになるってこと?
もし後者なら、隠遁移動用と割り切っていたDC忍者のレベル上げようと思うんで
537
:
名無しさん
:2010/12/02(木) 07:00:04 ID:f.hyFVJU
今でも高性能なのにまだ強さがたりんとかいってるのか
538
:
名無しさん
:2010/12/02(木) 17:00:56 ID:/cEGIMGQ
>>527
しょうがねえな、ペキン原人に数字がわかるかどうか怪しいが
ちょっとした一例を出してみるか他は自分で探せよ。
簡単に理解できそうなバフアイテムを例に説明するわ
極上ジェド52物理攻撃アップ 極上ハイロ58魔攻撃アップ
ここで単純な奴は6しか違わねえじゃねえかって思うだろうけど
>>522
のやつが言ってた通り
カンストのレンとあまりダメが変わらないとして考えると
レン=wizの攻撃力ってことだろ、それを物理攻撃力=魔攻撃力置き換える
そこにバフの効果が乗るとどうなるか?
>>522
のやつは(魔武器<レン武器)の攻撃力の差が3倍近くあるって言ってたけど
3倍で考えると物理が哀れだから他の例で行く
80の武器で大体2.5倍(魔武器<レン武器)魔攻撃力と物理攻撃力に差がある
2.5物理攻撃力=魔攻撃力つまりは魔法攻撃力に
2.5倍かけたものが物理攻撃力と同じになるとする
つうことは物理換算でジェドは52アップ、ハイロは58の2.5倍の145アップしてるわけだ
他にも、もろもろバフを含めると差はどんどん広がる、
ああ、
>>522
があとスキルの倍率がどうとか言ってたけど
スキル倍率がいいってことはもとの能力が大きくなるほど差はデカくなるよな?
ってことはレベルが上がってバフや武器の性能が良くなっていくほど・・・
ちょっとペキン原人には難しい話だったか?
539
:
名無し
:2010/12/02(木) 17:02:24 ID:94pShtB6
どこのスレもレンジャー最強みたいな事言う奴いますね…
レンスレわがままな人ばかりなのは、分かりますが…
とりあえずレンジャーは お家に帰りましょう!!
「ハウス▼o・ェ・o▼」
540
:
名無しさん
:2010/12/02(木) 17:48:30 ID:hpWJS38E
>>538
意味ワカンネ
541
:
名無しさん
:2010/12/02(木) 18:03:28 ID:IRxKlAgQ
>>538
余りにもめちゃくちゃな仮説と凡例の繰り返し
0点
542
:
名無しさん
:2010/12/02(木) 18:15:53 ID:.FIYXSYo
>>538
ハイレベルすぎるから3行にまとめろ
543
:
名無しさん
:2010/12/02(木) 18:30:07 ID:I6ZdINic
>>538
頭悪そうな文章だなぁ
そもそも解読不可能なほど、言っていることが滅茶苦茶だけど
色々と忘れている点があるようだから、列挙してやろうか?
1)wizの呪文には詠唱時間が存在する。単純なダメージ比較では話にならない
2)STR1毎の物理攻撃力の上昇値>INT1毎の魔法攻撃力の上昇値
3)レンの武器は33→80で4倍の差、wizの武器も4倍と、武器の攻撃力の伸び方は等しい
つまり、武器の変化によるダメージの伸びは、実質どちらも同じである
544
:
名無しさん
:2010/12/02(木) 18:31:54 ID:ndL4IxW6
あほだろw
単純に スナイプ262% 流星570%
だからバフや武器の影響がWizの方が大きいってだけでいい話なのに
しかも武器に関しては武器自体の能力の上昇率が全然違うから
武器が強くなっていったらって話はあんまり当てはまらないと思う
545
:
名無しさん
:2010/12/02(木) 18:42:21 ID:I6ZdINic
武器の上昇率は、レンもwizも今のところ同じって言っているだろ
で、バフの差で
>>524
の言うようにwiz無双になるほどのものなのか?
正直、
>>524
は同じ運営って根拠だけでwizが強いと断定している馬鹿にしか見えない
546
:
名無しさん
:2010/12/02(木) 19:00:39 ID:IRxKlAgQ
LHを引き合いに出す輩は度々出没するが
一度としてLHとDIVINAが重なった時はあったか?
547
:
名無しさん
:2010/12/02(木) 19:24:33 ID:12i7KAdI
WIZをLH=DVNにするなら
・アイスウィンドが無詠唱
・陰転術式がスキルとしてある、CT0.4s
・範囲スキルでクリがでる、倍率が150%、最大6匹
MP消費が1/10、HIT毎にペット等の効果がある、多重可
・フレイムボルトがCT0.4、倍率300%
・ヘルファイアが最短詠唱1s、CT12s、倍率600%
・エナジーボムが無詠唱、CT3s
・エナジーシールドをPTMにかけれる、吸収力がホーリーシールドの1.5倍
・大地の壁の魔法版がある
・パージで殆どのデバフを解除できる
さらに
クレの呪いが魔法防御−4000
殆どのMOBが岩戸王並みの物理防御力、魔法防御*3=物理防御くらい
星座(アビリティ)無しでこれな
要するにLHとDVNじゃ職スペックと環境が天地の差
548
:
名無しさん
:2010/12/02(木) 19:27:17 ID:iMIAImQI
さすが忍者スレ・・・
549
:
名無しさん
:2010/12/02(木) 23:31:52 ID:wtPx9fsQ
Wiz様はやっぱ頭おかしいな
550
:
名無しさん
:2010/12/03(金) 01:55:17 ID:E2twfAUo
はめ技はどうやるの結局
551
:
名無しさん
:2010/12/03(金) 03:38:13 ID:h/y0T9tI
穴におちんぽインするだけ
身近に女の子がいない場合、男のケツの穴で代用しよう
ね、簡単でしょ?
552
:
名無しさん
:2010/12/03(金) 03:58:48 ID:.rGRerRg
お前がはめられたんだよ
553
:
名無しさん
:2010/12/03(金) 16:07:51 ID:h/y0T9tI
うn
ケツの穴ガバガバでウンコ垂れ流し状態なんだけど、どうすればいいと思う?
554
:
名無しさん
:2010/12/03(金) 16:12:40 ID:p/UPbNto
まさにクソスレ
555
:
名無しさん
:2010/12/03(金) 20:03:55 ID:QlBANtnk
的確すぎて鼻水噴いた
556
:
名無しさん
:2010/12/04(土) 04:08:46 ID:8/GvnVLI
これだから駆職のスレは
557
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 01:05:47 ID:BwEuJOt2
[駆]イビル・月 って誰が落とすか教えてください。
558
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 01:11:44 ID:p1OhRGfc
>>557
WIKIぐらいみろカス
559
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 02:06:31 ID:BwEuJOt2
>>558
俺が見てるwikiには[駆]イビル・月だけ情報が載ってないんで聞いたんだが
560
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 02:57:04 ID:CONoXnuE
鑑定アイテムはほぼそのレベル帯の敵から落ちるだろ
根気よく狩ってりゃ出る。
wikiに載ってないから質問したいというのは確かに同意だけど
wikiを地道に編集してる人たちは、自分の足で情報を集めて編集してる人もいるんだよ?
載ってないなら自分の足で情報集めるくらいじゃないとね、MMOなんやしさ。
561
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 06:56:29 ID:k6q2Tacs
MMOなのとは別に関係ないと思う
562
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 06:57:46 ID:2Hfyd8dU
どうせわかんないんだろお前等
563
:
557&559
:2010/12/07(火) 10:35:24 ID:dd9Stpo.
ごめん。探してるの月じゃなく天だった。
wikiに思いっきり載ってた。
皆さんお騒がせしました。
>>560
wikiは情報共有の場という認識で利用させてもらってるんで、
参考にするし、載ってない情報知ってたら提供するようにはしている。
何でもかんでもクレクレ云ってる訳ではないんじゃよ。
564
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 18:43:47 ID:LoFs0yPs
四獣の印
地、水、火、風4つの魔法クリティカルが5000上がる。20秒持続する。
5000?????
565
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 08:52:02 ID:QtYqqBnI
戦国の牙
スキルLv,取得Lv,追加ダメージ:Lv1,87,+793, Lv2,97,+942, Lv3,107,+1111
ターゲットに128%の物理攻撃力プラス793ポイントのダメージをあたえ、ターゲットの体の治療やライフィング効果を解除し、しばらく治療効果を受けられなくする。30秒持続する。
四獣の印
取得Lv97
地、水、火、風4つの魔法クリティカルが5000上がる。20秒持続する。
陽炎衝突
取得Lv107
ターゲットに175%の物理攻撃力による火のステータスダメージをあたえ、その後3秒ごとに437の物理攻撃力による火のステータスダメージをあたえる。12秒持続する。
だれかwiki更新たのむ
566
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 12:25:26 ID:qZ374p7M
もしかして、術忍の時代が来た?
クールタイムどのくらいなんだろうな、これ
567
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 12:31:33 ID:rPdjuyWQ
レンのアビ糞すぎで相対的に忍つよくなったな
レンの最終アビ150ダメージを防御無視であたえる わろた
568
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 13:27:07 ID:qZ374p7M
でも、そこは暗殺の開放アビも似たようなものじゃない?
防御無視の900+VIT*12だろ
相手のVITがどの程度なのか分からないけど
仮に500だったとしても1500ダメージ
強化アビの方はなぜか烈風刃と自爆の術(笑)
と言うか、どの職でもいいから80↑でまともなアビってあるの?w
記憶する限り、クレの大地の壁の効果時間延長くらい
569
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 13:52:31 ID:9mrWEtjI
とりあえず算数から勉強し直した方がいいと思うんだ
570
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 15:25:10 ID:4Whdivgw
>>568
うぃz 魔力の吐息
クレ 大地、暗黒最終のインなんとかってやつ
だけかな。それ×12なら6900じゃん。120%か?
571
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 15:30:08 ID:JbVP8m1o
なんか術はバフを次々変えながらやる感じになったなw
呪印、分身、多重分身、97のやつ、アビのやつ
572
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 15:00:08 ID:r27h/QIg
>>567
レンはキャップ開放で磁場覚えるから一番パワーアップしたんじゃね。
クリダメ15%追加だからな。しかもPTバフ。
573
:
名無しさん
:2010/12/11(土) 02:24:07 ID:Yf5Low6E
レベル80だが110の雑魚狩れるわww
574
:
名無しさん
:2010/12/11(土) 20:23:29 ID:yYNbbcYU
モンクのアビみてるとクリ率うpにクリダメうp、軒並み%上昇系ばっかなんだが
忍者食われるんじゃないかとちょっと気になってるんだがどうかな?
575
:
名無しさん
:2010/12/11(土) 23:17:38 ID:Z6bZ1Te.
まだモンク50だけど火力は暗忍>モンク>術忍かな
576
:
名無しさん
:2010/12/12(日) 08:39:23 ID:2CwPwelc
モンクはクリひくいからたいしてクリがでない 忍はAGI極にできるしな
577
:
名無しさん
:2010/12/12(日) 10:16:26 ID:acsVPBVk
>>574
装備のAGI補正が低いため、元々のクリティカル率が低い
術忍のMIDと似たような関係
更に言うなら、スキルのダメージ倍率が低め
これらを補うためのものだろう
578
:
名無しさん
:2010/12/12(日) 14:53:13 ID:SSMbhrH6
80だけど四紫破裂までとって暗殺に振るのと千年殺まで取って術に振るのとで迷う
でも少し術に振ってもあんま意味ないよなぁ・・・
つーか千年殺まで取ったら気脈も取っといた方が絶対良いよな・・・でもそうするとアビポイントほんとに足りなくなるし
結局ハイブリは器用貧乏過ぎてレベル100位にならないと価値が無いんだろうか・・・
579
:
名無しさん
:2010/12/12(日) 16:39:37 ID:/bj6H2vY
メイン暗忍にしてDCウィズを育ててIDでは雑魚=暗忍 ボス範囲有=ウィズで糊口を凌いでる
580
:
名無しさん
:2010/12/12(日) 19:51:32 ID:q2GMyOxk
暗殺って気脈以降ぱっとしないし
ハイブリで呪印とれば四獣印とあわせてWIZが楽しくなりそうだな
581
:
名無しさん
:2010/12/13(月) 03:59:43 ID:nAJSVpm.
烈風陣アビゴミ過ぎワロタ
普通にBAの方が強いとかアホか。魔法攻撃したい場合でも普通に術スキル使えば事足りるし・・・いらねぇ・・・
582
:
名無しさん
:2010/12/13(月) 04:03:17 ID:rTVWiMLw
術忍やるくらいならWIZやるわな
583
:
名無しさん
:2010/12/13(月) 14:23:30 ID:zzJyfATk
烈風陣ってなんぞ?裂風刃か?
あれ術忍でも使わんし何のためにあるのか謎だったけど
アビで暗殺側にあるってことは、チャクラドレインで貯まった分で裂風刃使うと
MP消費抑えられるとかそんなこと考えてんのかね
584
:
名無しさん
:2010/12/13(月) 16:36:00 ID:qxVP5gow
しかし気脈は乗らずそもそも魔法だから杏仁じゃ殆どクリも出せず武器につけてるであろう全能石も効果が出ないのであった
585
:
名無しさん
:2010/12/13(月) 17:44:52 ID:2bo2kDZA
>>583
あれ実はBAより0.25秒硬直短い1秒ジャスト
だからBAの80%以上の威力になればBAよりDPS上に一応なる
586
:
名無しさん
:2010/12/13(月) 17:52:09 ID:qQRfqQnw
クリ期待値が・・・なぁ
587
:
名無しさん
:2010/12/14(火) 12:31:18 ID:xLqVrAbw
ありゃ物理に超強い相手に使うもんだろ
59武器のブレードフラワー4でもガードダールに対して烈風素≒BAクリだった
逆に言うと柔い敵にはイラネ
588
:
名無しさん
:2010/12/14(火) 12:40:44 ID:imGIhWxU
普通に遠距離の術使ったほうがダメージ出るんじゃないすかね
589
:
名無しさん
:2010/12/14(火) 12:56:02 ID:8lXlSHYs
DPSというものがあってだな・・・
まあでも、暗殺でも遠距離の使った方が敵も引き寄せられるし
遠距離の方が便利な場合が多いよな
590
:
名無しさん
:2010/12/14(火) 13:05:35 ID:imGIhWxU
水龍撃 リセット12秒詠唱2秒
四紫炎陣 詠唱2秒持続12秒
流砂激進 リセット10秒詠唱1.5秒
素でもそこそこダメージ出るのがこれだけあるからな
まぁ隙間に叩き込む分には烈風も良いとは思うけど、やっぱ遠距離便利よね
591
:
名無しさん
:2010/12/16(木) 03:59:09 ID:Mj.v/ClQ
忍者でVIT極ってどうなの
592
:
名無しさん
:2010/12/16(木) 10:02:49 ID:fWLEkhu6
VIT無振りよりましだけどゴミ
593
:
名無しさん
:2010/12/17(金) 06:13:05 ID:/eoeQzd2
>>583
はやっぱりれっぷーばって読んでんのかな
594
:
名無しさん
:2010/12/17(金) 13:20:01 ID:jh0ExARk
マジレスすると読みもしてない
ほとんど使わないし、あの風のやつぐらいにしか思ってないw
595
:
名無しさん
:2010/12/17(金) 17:26:43 ID:dKktOlmE
うわっ
苦しい言い訳が入っちゃった・・・
黙ってりゃ良かったものを
今度から、HN「れっぷーば」にしなよw
596
:
名無しさん
:2010/12/17(金) 22:47:10 ID:jh0ExARk
それを苦しい言い訳なんて言う辺り
もう頭の使い方が違うだろうから何を言っても無駄だろうな
小さい頃 UNIQLO は最初読むとき誰でも「うにくろ」って読むはずだって
言い張ってたやつ思い出したわw
597
:
名無しさん
:2010/12/17(金) 23:00:46 ID:cEhXolu6
なんだかよくわかりませんがぼくはあえていつもウニクロって言ってます
598
:
名無しさん
:2010/12/18(土) 15:47:31 ID:17pZjLac
そいつにblu-rayを読ませたいな
599
:
名無しさん
:2010/12/18(土) 17:33:14 ID:fjvjAhBw
>>596
きも・・・
何がいけなかったかって言うと
別に匿名掲示板なんだし、メンツを保つなんて考える必要は何も無いはずなのに
遅レスして自己擁護しちゃったこと
キモくない人は、そこスルーするからw
600
:
名無しさん
:2010/12/18(土) 18:36:49 ID:hGe7RLaQ
強さ
ファイター 火力C耐久S遠距離D支援BタゲとりS
モンク 火力A耐久S遠距離F支援BタゲとりB
レンジャー 火力S耐久B遠距離S支援AタゲとりA
忍者 火力S耐久C遠距離A支援BタゲとりE
ウィザ 火力S耐久D遠距離S支援BタゲとりE
忍者は強い
601
:
名無しさん
:2010/12/18(土) 18:58:12 ID:UT0D4ioY
921円クソワロタwwww
ttp://oikura.versus.jp
602
:
名無しさん
:2010/12/18(土) 19:13:25 ID:CTeonRLA
ファイとWIZの火力にそんな差ねーよ
いい加減すぎ
603
:
名無しさん
:2010/12/18(土) 19:36:07 ID:zHdv1Hxw
これウィルスなーお前等覚えとけよー
604
:
名無しさん
:2010/12/19(日) 08:44:29 ID:PAvq/fR.
忍者SSモンクSウィズSファイターA+くらいだと思う火力
LV90だけど
605
:
名無しさん
:2010/12/19(日) 09:16:26 ID:SN.MFTCQ
モンクってそんな火力高いか?
606
:
名無しさん
:2010/12/19(日) 12:02:58 ID:J5TmQCtQ
攻撃速度を上限まで上げたらモンクの火力は最低レベル。
なんせ武器の攻撃力数値がオワットル。倍率高いスキルもないし両手ファイにも劣る。
だけどPT全体の火力上げるから忍者より役に立ってるかもね。
607
:
名無しさん
:2010/12/19(日) 19:54:58 ID:pLhubc0s
>なんせ武器の攻撃力数値がオワットル。倍率高いスキルもないし
え?
忍者 双刃刀[静秋]攻撃385-425 クリ+237
モンク 闘拳[明鏡止水]攻撃306-414 クリダメ+7%
剛拳アビの攻撃50入れたら大差無いだろう。
倍率も忍者とほぼ同じ。むしろ雷動拳入れたらモンクの方が高いくらいで。
違うのはクリ率。鋼装備してPTスキル搭載した忍者がモンクだよ。
日陽拳+パワーエリア+磁場があると物理の火力がマッハ
608
:
名無しさん
:2010/12/19(日) 23:01:42 ID:WWBZSRNo
dcまだきめてないから本と片手にダイスふってゲットしたら嫌味いわれたんだが…参加してるんだからダイス権利はあるよな?
609
:
名無しさん
:2010/12/19(日) 23:28:13 ID:nZge8b92
これだから忍者は
610
:
名無しさん
:2010/12/19(日) 23:30:01 ID:Rcp0mjP2
ないだろ
お前が悪い
611
:
名無しさん
:2010/12/19(日) 23:45:28 ID:HCIqJZBM
どう考えてもお前が悪い
612
:
名無しさん
:2010/12/20(月) 00:14:38 ID:Uv9NfAow
こう考えてるのかどうかは知らないが
50IDにこの手のがマジでいるから困る
613
:
名無しさん
:2010/12/20(月) 00:33:03 ID:FRkxHJ32
つーかいつものガイキチさんのネタだろ
614
:
名無しさん
:2010/12/20(月) 06:50:02 ID:rCPYiM6c
>>608
お前みたいなのがいるから橙装備目当ての野良は嫌なんだよ
615
:
名無しさん
:2010/12/20(月) 12:23:13 ID:p8pQwJic
PT参加してるんだから権利はある
616
:
名無しさん
:2010/12/20(月) 12:57:17 ID:z4BD/DPk
WIZ1クレ2の募集とかする方もどっちもどっちだろうよ
617
:
名無しさん
:2010/12/20(月) 15:03:49 ID:wf8M.Nps
クレ2とか適正30D以外要らんだろw
たまに募集主がクレでクレ募集してることもあるけどな。
あれは何なの?責任逃れなの?
618
:
名無しさん
:2010/12/20(月) 16:23:46 ID:rvZ6A/fA
忍1とかどこでも要らんだろw
たまに募集主が忍者募集してることもあるけどな。
あれは何なの?ギャグ?
619
:
名無しさん
:2010/12/20(月) 16:42:14 ID:p8pQwJic
忍は火力トップなんだが…55idでブレードクリ1000でるべ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板