[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
攻略情報スレッド
1
:
Piazzolla&Philim
:2010/07/18(日) 01:25:06
攻略に役立ちそう…
いいこと書いてある!
などなど、役立つ情報のリンクがあればこちらにどうぞ。
例
FF11wiki:総合情報サイトです。まずはココを見てみよう。
http://ff11wiki.info/main/
eLeMeN:地図が便利。その他の情報もいっぱいです。
http://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/index.html
2
:
Piazzolla&Philim
:2010/08/08(日) 00:24:55
野良ブリアレオス1戦いってきました。
前衛×4詩召 3つの3分クッキング戦法です。
http://www21.atpages.jp/piazzolla/briareus.txt
3
:
Crowdia
:2010/08/08(日) 00:33:22
http://www.famitsu.com/blog/vanatsu/2010/08/nm_1.html
!!の色は3種類あり、それぞれ発生方法と効果が異なります。
・赤!! 属性WS テラー(アートマを落とすようになる)
・青!! 物理WS アムネジア
・黄!! 魔法 静寂
NMの弱点は戦闘ごとに変化します。
同じ行動を取っても弱点を突けるときと突けないときがあるので注意。
1回の戦闘中であれば弱点が変化することはありません。
一度弱点を見つければ、同じ行動で弱点を突くことができます。
ただし、一度弱点を突くと数分間は同じ弱点を突けない時間が発生します。
※これ重要※
弱点を突くのはいいことばかりではありません。
赤色の弱点を突いたときはNMがアートマを落とすようになりますが、
複数回突いてしまうと、徐々に落とす確率が下がっていってしまいます。
アートマ狙いでやる場合は1回限りにしましょう。
スキルと命中の事を考えるとある程度ランクの高いものに限定したほうがよいかと。
↓
多数の武器を使えるのであれば、弱点を狙う際は普段使わない武器を持つのも良い〜
4
:
Crowdia
:2010/08/10(火) 20:15:56
ttp://wilddragonchase.blogspot.com/p/final-fantasy-xi-resources.html
英版サイトですが、NM・雑魚・幽門石・マーテローの配置が図解で紹介されてたりと、
かなり見易そうです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板