したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

神聖祭司スレ Part2

1名無しさん:2010/12/14(火) 12:42:54 ID:dn66LDFo
(公式より)
ルルは、身体が非常に小柄でメタボなお腹が特徴です。成長しても体型がほぼ変わらない為
ヒューマンの子供に間違えられたりします。

男女ともかわいい耳と毛玉のような短い尻尾が特徴です。

小柄な身体と幼い動作からかわいく見られがちですが、
錬金や魔法に関する才能は他の種族と比べてもピカイチです。

生まれつき魔力との相性が良い種族で、魔法に対しての研究は
他の種族に負けない自信を持ち合わせています。

このスレでは、ルルについて情報交換しましょう〜
小さい姿に油断すると、魔法でこっぴどくやられてしまうかも?


Part1
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6064/1277686757/

32名無しさん:2011/03/27(日) 17:57:32 ID:Sy/zK3e2
俺の神聖は山常連というか山も含めたPT専門だけど
リカバー9
PTリカバー0
ヒール5(リストラの前提だから振ってるだけで使うことはない)
PTヒール0
スピードヒール9
PTスピードヒール6
ですよー

33名無しさん:2011/03/28(月) 19:38:28 ID:oPn4OwK6
ありがとうございます。参考にします^^

34名無しさん:2011/04/06(水) 14:42:14 ID:XL2DtQHU
火Dより先のダンジョンですが
野良PTで行くためには、発揮したり防具の合成Lv4くらいまで上げたりしないと地雷ですかね?

35名無しさん:2011/04/06(水) 14:55:48 ID:XL2DtQHU
すいません、>>34ですがageさせていただきます><

36名無しさん:2011/04/06(水) 16:59:22 ID:2WNt0OZQ
武器は鑑定あったほうがいいだろうけどあとはちゃんとしたスキルとステなら神聖はどこまでも平気だと思うよ

37名無しさん:2011/04/06(水) 17:02:30 ID:0h0S/AZw
PT次第じゃないですか?
ただ、火Dから先は自分も攻撃を食らうことが多くなるので
それでいちいち死んでいては、いいようには言われなくなるとおもいますよ
一度やってみて無理だとおもうなら、合成してみればいいんじゃないでしょうかね

38名無しさん:2011/04/06(水) 18:09:29 ID:XL2DtQHU
>>36-37なるほど、確かにそうですね。ありがとうございます。

あともう一つなんですが、今までは道中(盾が走りだす瞬間)にリカバーかけて、
まとめてる時にHPがやばそうだったらSH、ボス戦でみんなのHPが減る時はPTSHを使う感じでしたが
谷や真谷、山など今後のダンジョンもそんな感じで良いのでしょうか?
それともコツやこうしたほうがいいよってのがあればアドバイスお願いします><

39名無しさん:2011/04/06(水) 18:25:07 ID:NVFpKW86
火D頃以降から私の場合は、
メイスは良鑑定品に魔法攻撃Lv4の24%
防具は靴に快速Lv2の6%〜Lv3の9%
衣や腰は、あまり気にしてませんでしたが、
物理防御Lv1の6%でD周回とか参加してました。

確かに参加するPT次第だと思います。
自分にタゲが来たとしてもそこそこの回復量があれば、
耐えれたりするので、防具よりメイス強化は必須だと思います。

>>36の方がおっしゃるように、
スキルは火ならシール・谷ならDGといったように、
スキルをちゃんと取れていれば、大丈夫だと思います。

あと発揮系ですが、体験から言うとなくても問題ないです。
あればあったでいいかなぐらいですね(´∀`*)

40名無しさん:2011/04/06(水) 18:41:21 ID:0h0S/AZw
基本はどこも同じだとおもうよ
コツというよりも固定PTではないから壁盾さんの動きにあわせられれば
問題ないとおもう。
火や谷のMOBはマジカルシールが有効なのでそういうのもあわせてみると
いいとおもう。
とにかく聞いてばかりよりもやってみたほうがいいよ
やる前に聞かれても 当たり前の答えしかだせないし・・・
参考にしたいのなら動画とかもUPされてるから
そういうのを見てもいいんじゃないかな

41名無しさん:2011/04/06(水) 18:48:16 ID:XL2DtQHU
>>39メイスはLv4強化してあるのでとりあえず参加してみても大丈夫そうですね!
頑張ってみます。ありがとうございました!

>>40ありがとうございます。確かにやる前から聞かれてもって感じですよね;
初デミの時全滅させてしまったのがトラウマで、あらかじめ予習を兼ねて聞いてしまいました。すみません><
動画参考にしたいと思います。

42名無しさん:2011/04/06(水) 22:29:32 ID:2WNt0OZQ
全滅するときって神聖が悪いってことはほとんどないよ
言い方が悪いけど壁が耐えられない量釣ったりとか誰かがリンクさせたりとかのが原因のほうが多い

どちらかというと神聖の能力は壁の耐久を底上げなので釣る量を増やしてあげれる効率に影響する側

43名無しさん:2011/04/07(木) 16:05:43 ID:W14IPdho
>>42
アホか 全く逆の言い方も出来るだろ
全滅なんかする時は誰が悪いんじゃなくて誰もが悪いんだっつうの

44名無しさん:2011/04/10(日) 09:21:51 ID:HVaciUEg
どう逆の言い方するんだろw

殆どが壁の行動次第だな。壁が釣る量把握してるかが全てと言ってもいい。
周りがリンクさせるってこともたまにあるがそんなのは多くあることじゃない。

45名無しさん:2011/04/10(日) 10:40:32 ID:H98riH2I
真山だと巡回とかスルーするべきmobをタンク以外がひっかけて惨事になることがわりとよくある
あと基本的に壁際移動するから、慣れてないとtabで遠くの関係ないmobに攻撃しちゃったりとか……

というか誰もが悪いってどんな状況なのか想像付かないw
大抵誰かが原因で事故る、それで責められたりすることはまず無いけどね

46名無しさん:2011/04/10(日) 13:29:09 ID:PzLSLKxk
神聖が原因で全滅なんてまずないね
谷でDG入れ忘れるとかは論外としてw

どのダンジョンでも一歩間違えりゃどんな原因でも全滅あるんだしw

47名無しさん:2011/04/10(日) 20:52:04 ID:49TO.IQU
神聖だからのスレだから 神聖に責任がない風潮だけど
ほかのスレいけば 神聖が地雷だったとかそういうのかかれてるんだぜ
どっちも言い方しだいだと思う

壁の釣る量がおおい=普通の神聖なら回復はまにあった=回復量が足りない
野良なんだからいきなりはわからないだろうから
こういう考え方をする人だっているとおもう

どの場合においても絶対はないとおもうから
それなりの合成をしていくのがベストだとおもう

ちなみに私は神聖だけど火Dであったことで
神聖2でいったとき もう一人の神聖がなぜか集めてる最中に
スピヒを打つんだ。もちろんリカバーで回復が間に合う程度の盾だった
おかげで集める前にタゲが飛んだりしてたよ
盾だから亀の範囲挑発がとどかずあわや全滅ってことに・・
こういう例もあるんだってことを神聖でも理解しておいたほうがいいとおもうけどなぁ

48名無しさん:2011/04/11(月) 02:27:02 ID:UXwcO4j2
誰かが多少ミスっても誰かがうまくフォローしてくれれば
そうそう大惨事にはならないんだがな。
ただそういう時にやれることが1番多いのが神聖なんだと思うよ

誰かがmobひっかけても即座に反応すれば大体回復間に合うし
SHやPTSH撃てばタゲ奪えるし
亀が大量にタゲ持ってもリカバーヒールかけれるし
PTSHなら他人の亀まで回復できるし

49名無しさん:2011/04/12(火) 11:45:46 ID:Qw0tcR1s
たしかに神聖の腕次第で全滅を免れることができることはあるね
ただそれが出来なくて全滅したら神聖の責任かといわれれば違うよね
あくまで一般的な性能の神聖での話ね

すべてが平均的な力があるPTだとやはりつい釣りすぎたりとかだれかがリンクさせたりが原因のほとんどだよね

50名無しさん:2011/04/12(火) 21:41:02 ID:AbFKW2Uw
神聖は誰かのミスをフォローする立場だからなぁ。
フォローしきれなかった時全滅するわけで。
別に神聖だから擁護してるんじゃなく、
回復と壁キャラ両方持ってる上での結論。

壁自身が耐えられる量を把握するのが基本中の基本だよ。
自分の耐久+神聖の回復でどこまで耐えられるかの見極めが重要。
これ守れてて全滅することは先ず無い。後は周りがタゲ飛び注意するだけ。

51名無しさん:2011/05/26(木) 03:16:28 ID:Sv//7O76
>>23
遅レスで悪いけど、シールはベルファストにも効くから
落雷やトレースに気を付けて撃てばPTで喜ばれる。
ついでに言うと、物理以外の属性の奴には効くらしいから火Dでも問題なく使える。

52名無しさん:2011/05/27(金) 17:31:27 ID:59oindCk
昨日火かデミで壁が釣りすぎてHPなくなりそうだったから
スピヒしまくってたらタゲがこっちにきて死んだ。
あと妙にHPの低い、防御も低そうな紙龍が突出しすぎて死んでた。
とりあえずボスまでいってクリアもできたけど、向こうは内心どう思ってたのかな。

53名無しさん:2011/05/28(土) 14:48:32 ID:AjPakKoU
>>52
誰かが死んでも何の会話もないのか?

壁「うひ〜わりぃわりぃ、ちょっとずつ行くわ」

龍「うほ〜前出過ぎた…俺よく転がるが常時元神だし気にしないくれ」

内心、のんびりした神聖だなと思ってもそれくらいはみんな言うけどな

とりあえず壁にリカバーだけでスピヒ打たないで様子見る

①→HP減ったところで戻って来るようならスピヒ(連打しない)→リカバーでHP全快くらいなら無言の連携が成り立ってうまく行ってる(?)

②→止まって削られたまま死ぬ→アホ→釣りすぎスピヒで神聖が死ぬ事をを説明する

③→死にそうになったらポットと大霊薬連打などで凌いでしまう→道中はあてにされてないので文句も言われない→リカバーとバフとタゲ飛びフォローに徹する。殲滅にちょっと時間がかかっているようなら攻撃参加するかお座りしてもいい

龍はボス戦までやることがなくて暇潰しに死んだりして遊んでるのかもしれんから微妙な皮肉とかは言わなくていい

長いよks

54名無しさん:2011/05/28(土) 15:57:59 ID:7PEdeR12
野良で暇つぶしに死なれても迷惑なだけだな…


最近思うんだ。
文句言うやつは神聖やってから言ってくれ!

闇も打たないような龍が谷で10回以上自爆して内3回、回復間に合わなかったんだけど

回復してくれないと…

って言われた。

盾壁絶対優先な私としてはかなり頑張ったが
そこらへんの壁が釣ってない雑魚にゲロはいて回復してくれ はないだろう…

55名無しさん:2011/05/28(土) 19:14:29 ID:ZHtRsrBs
まあどうみても文句垂れてるのって神聖だよな

56名無しさん:2011/05/28(土) 20:47:41 ID:AjPakKoU
>>54
ずっとソロでレベルだけ上げて来た初心者の龍なのかなあ
そんなのに構わず神聖も壁について行ってひとりだけ取り残されれば自分が間違ってるのわかるんじゃないか
…いや、ここで愚痴るよりその場その場でなんでそんな事してんのか聞いたほうが早いよ

57名無しさん:2011/05/29(日) 12:24:19 ID:SeZj6b7o
>>53
亀で悪いけど、特に何の会話もなかったな。
最近野良参加多いけど、そんなくだけた会話してる時ほとんどない。
ただボス一体倒すごとにおつーとか言ったり闇した時にありーくらいしか聞かない。

58名無しさん:2011/05/30(月) 16:10:55 ID:hjzGrxSQ
何の問題もなくサクサク進んで終わるならそんなもんかもしれんが>>52の状況で誰も何も言わんて寂しいな
ただもうクエ消化とか周回鍵集めの為に仕方なく作業してるだけで誰が死のうがふざけようが知ったこっちゃない早く終わらせろみたいな感じなのかな
いちいちわあわあ言ってその場を楽しんでるおれらのほうがドン引きされてる可能性大だなこりゃ

59名無しさん:2011/05/30(月) 18:09:04 ID:myuHUE1k
>>58
>>52だけど、そんなん人それぞれだし野良もそれぞれだから、
ドン引きとかそういう心配はしなくていいと思うよ。それに俺はそういうPTの方が好きだ。

60名無しさん:2011/06/19(日) 15:24:06 ID:DCTGQpeg
75↑の神聖さんリカバーって皆どんくらい出てる?

野良滅多に行かないけど最近過疎ってギルハン余り行けてないから野良募集しようかと考えてるんだ

ちなみに私は自己バフで1100〜1200 闇とか舞とか付いて1500前後ですが少ないほうなのですかね? おもに山や谷に行きます

61名無しさん:2011/06/19(日) 16:03:37 ID:bYh8xjbI
みんなそんなもんです。


リカバーより立ち回りやSHとPTSHのほうが重要。

62名無しさん:2011/06/20(月) 17:20:47 ID:pLMPHW0Q
>>61 解答ありがとうー そんなもんなら募集してみようかな

立ち回りとか野良では違うのかな… ま 行ってみないと分からないよね
SH と PTSH はMAX取って使い分けてるー 頑張ってみまーす

63レオナルドダビンチ:2011/07/12(火) 22:02:28 ID:lznKC5Tw
錬金術 元素変換法(密度変換法)
鉛の密度は約11、34g  金の密度は19、3g
小数点をはぶきます。
鉛 11g   金 19g
引くと8です。
四大元素
磁器土46g アルミナ8g  
これを釉薬とします。
陶器の破片に磁器土46g アルミナ8g
の釉薬をかけます。1回本焼きします。
本焼きした破片の釉薬がかかっている上に鉛を置きガスバーナーで 1064度以上まで上げます。
金の融点は(約1064度)元素変換したい元素の融点以上で変換できる。
密度19,3gの金(24カラット)ができます。
鉛から金
錫から銀
雲母から銅
鉄からタングステン
マンガンからモリブデン
アルミニュウム50% 亜鉛50%からニッケル
鉄50% アルミニュウム50%からチタン
マンガン50% 鉄50%からコバルト
炭素からダイヤモンド
白金は鉛50%と錫50%
アルミニュウムからサファイヤ、ルビー 
チタン50%アルミニュウム50%からスカンジニュウム
クエン酸からヘロイン
砂糖からコカイン
クエン酸50%砂糖50%からモルヒネ
蜂蜜から琥珀
売って金にして政治資金として世界に提供することだ。

64名無しさん:2011/08/03(水) 17:04:06 ID:2X9pndDA
ヒールくれない神聖って何なの
回復でPT入ってんだから仕事しろよ

65名無しさん:2011/08/03(水) 18:05:12 ID:Ywm98NIo
>>64
愚痴は愚痴スレへ

66名無しさん:2011/09/04(日) 14:11:41 ID:XUgnwVRM
希羅とかいう神聖の事かね 
あいつ下手すぎな上に態度でけえんだよ

67名無しさん:2011/10/04(火) 00:35:03 ID:nkX1PAUw
状況次第だろ

全体の流れと関係ない所で自爆してる火力や舞に回復なんかやるかよカス

壁で釣り過ぎだって何度言っても聞かんアホも一二度見殺しにして死ななきゃわからん

68名無しさん:2011/10/04(火) 01:34:41 ID:.tTy2x/Q
本人乙か?
今更亀レスすぎ・・・

69名無しさん:2011/10/04(火) 15:08:51 ID:P1HaMPA.
過疎なのにこんなのがいるのか、本人乙

70名無しさん:2011/10/05(水) 08:44:26 ID:xrCcSrIs
せっかくの燃料なのに・・・

71名無しさん:2011/10/05(水) 12:26:43 ID:XsRQ.Aqc
ま、上手い神聖って奉仕精神あるからね……

72名無しさん:2011/10/07(金) 20:01:52 ID:g015tsjg
過疎ってから神聖も仕事なくなったね・・

73名無しさん:2011/10/08(土) 02:26:27 ID:DWrblJXs
とんでもない
あなたが居るから鋼鉄が走れます
くどくどとお礼は言ってませんが、いつも感謝しています
MPポット足りなくなったら言って下さい

74名無しさん:2011/10/08(土) 10:36:23 ID:UQ46fQvE
過疎ってるけど、フレで裏回ったりしてるから、
仕事全然あるよ
ってか意外と忙しいよ

75名無しさん:2011/10/08(土) 12:42:44 ID:rTPWyL.w
道中PTリカバだけの神聖も珍しい。壁には単体で下さいね…………

76名無しさん:2011/10/08(土) 22:51:11 ID:.juF5ZMA
>>75リカバーなら2回くらいかけても平気だけど単体だと一発でタゲがくるからでしょ
壁が鋼鉄か霊媒でちゃんと道中釣りながら挑発入れてくれるならヒールできるけど
そうじゃないとヒールなんてできないし、先にどんどん突っ走られると距離的にも届かないわ
最近じゃそういう神聖は珍しがられるのか?1ヶ月前くらいまでIDまわしてたけどたいてい道中はリカバーだけだったが・・・

77名無しさん:2011/10/09(日) 00:31:32 ID:JVaiMFyo
76>>落ち着きなよ

75は壁にPTリカバーじゃなくて、
単体リカバーくれって言ってるんじゃないの?

7875:2011/10/09(日) 12:10:16 ID:0J7kybno
単体リカバを下さいって事だよ。PTリカバだと、マックスでもリカバー6までの効果しかない上に、壁にかからない場合もある。リカバー6でもそれなりに回復量あればいいけど、谷あたりで400とかでDGもないとなると厳しかったりするんです。

79名無しさん:2011/10/10(月) 18:11:02 ID:1r9CXLVw
PTリカバーのが威力弱かったんだ・・メモしときます・・

80名無しさん:2011/10/11(火) 01:31:38 ID:7UYH23iE
盾・壁に単体リカバー入れたあと、
PTリカバーいれれば、盾・壁の単体リカバーは維持されたまま、
PTメンバーにもリカバーいれてあげられるよ。
逆でもいいけど、そうするとCTとかあるから、
リカバー→PTリカバーの方がいいんじゃないかな。

確かに単体から比べれば威力は弱いけど、
多少なりとも回復はするから、けっこう重宝してます。

ただ>>78のはちょっと厳しいねぇ。
谷でDGなくて道中PTリカバーのみは、ぼやきたくなるの分からないでもないかな。
盾・壁も大変だと思いますが、頑張って下さい^^

81<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板