したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ニッティ(錬金術師・魔道職人)スレ part1

113名無しさん:2010/08/04(水) 21:03:26 ID:waKnLCwY
>>112
そうなんだ・・・・
今デミで結界の力を見よ!って鼻息荒げていったら
ヘイト貯まって全部飛んできたww

114名無しさん:2010/08/04(水) 23:59:16 ID:Xu0JzZd2
職人と知霊媒と範囲挑発壁いればルルなし適正レベルでもダンジョン問題なく行けるな

115名無しさん:2010/08/05(木) 01:31:27 ID:3CLDDjy.
財布が薄くなるぞ

116名無しさん:2010/08/05(木) 02:25:16 ID:9FxqS5ec
火薬10以上にしたやついる?火力どんなもんか知りたいわ・・・…一発4kとか出ないかしら。

117名無しさん:2010/08/05(木) 04:54:02 ID:cz0p/moY
魔道おめでとう。やっと報われる時がきたね
戦場でかなり活躍しててなんか嬉しかった。

おれ暗祭だけど

118名無しさん:2010/08/05(木) 17:27:09 ID:jnOx6qNg
祭司は今後の伸び代が一番あると思うけど

119名無しさん:2010/08/05(木) 17:48:40 ID:93MjfmPY
火薬10にしてみた
デッドプリズナに火43%で2300程度、ちなみに火薬9なら2100
現在70キャップ、火薬11はlv72だからまだ必要ないと思う

3Lv毎の大幅上昇を期待してたんだけどなぁ

120名無しさん:2010/08/05(木) 19:19:24 ID:p1PWtVOs
>■一部スキルの修正・追加のお知らせ

>2010年8月4日のアップデートにおきまして一部種族の
>職業スキルが修正及び追加されている事を確認致しました。

>[修正スキル]
〜〜
>種  族:ニッティ
>職  業:暗黒祭司
>追加内容:[暗黒攻撃]の追加
>・説明
> 暗黒の力を凝縮した魔力をターゲットへ一時的に追加し
> [暗黒攻撃]状態にする。攻撃時には闇属性のダメージを
> 与えます。
〜〜

これ、前スレで出てた新しい闇の黒い味噌か!www

121名無しさん:2010/08/05(木) 20:56:44 ID:cz0p/moY
>>120
っぽいね。
牧師スキルの「ホーリーアタック」闇版。前提アビスカーテン3

122名無しさん:2010/08/05(木) 21:00:22 ID:ODL1/I0k
>>120
その記事火薬ポット10~12、奇跡結界、ステルスについて触れられてないね
ほんとパッチ内容分かってないんだな…

123名無しさん:2010/08/06(金) 20:26:15 ID:FSpqYSdU
大砲、火薬爆弾、奇跡結界、ステルス、修正入ったのってこの4つかな
他に変わったのあるだろうか

124名無しさん:2010/08/07(土) 06:40:14 ID:4dckQdhQ
奇跡結界ステリセついでに調べてみた
知 回復量 (奇跡結界Lv3)
17 34
20 42
25 52
30 62
Lv3でだいたい知能x2回復した。魔力、猛攻、マジックアップなどでは回復量は変わらず
多分知能のみ依存じゃないかと

125名無しさん:2010/08/07(土) 17:06:28 ID:Lc4g7Lu6
奇跡やってみたところ知能依存かもしれない
知能192で386回復(lv3)

126名無しさん:2010/08/08(日) 08:33:52 ID:3pdgF15k
思ったけど、火薬投げてたらステ振りどうでもいいな。
まんべんなく平均に上げても十分な気がしてきた。

127名無しさん:2010/08/08(日) 12:22:26 ID:s3hJVXWU
むしろその通りなんだが、職人目指すなら知力あげた方が幸せになる

128名無しさん:2010/08/08(日) 15:57:24 ID:ZipYUhQ6
戦場行くなら体力上げると幸せになれる

129名無しさん:2010/08/08(日) 18:31:32 ID:cjnfMV8k
戦場専門だとステを体力精神の2点振りで
火薬10罠9ザッパ3禁3砲台9?とかそんな感じ?

装備他だけで稼いだ知能での砲台ダメ次第で
アロースティール死ぬけど奇跡結界が凄いし
案外狩りもマッタリいけそうな予感

130名無しさん:2010/08/08(日) 19:11:23 ID:ZipYUhQ6
狩りは大砲だけでおk。
戦場は水晶メインならステルス確定、太古でもステルスあると便利。
火力求めるなら闇合成+DA+9
安全性+嫌がらせ求めるなら火合成で火POT威力うp。
体力精神2点振りは正直どうだろう。
知力70まで振ってある程度精神確保したら体力振るのがいいと思う。

火力は正直闇合成無しでもザッパ+火POTでそれなりにあるからHP低い奴ならステルス→後ろからザッパ+火薬で落ちる。
大砲は1だとほんとに速攻で落とされる(近寄ってもダメージ無いのでさっさと殴る奴多い)からそれなりに火力無いと水晶戦でも水晶保護の点で無意味
特に火力だけ馬鹿みたいに上げてる元素だと大魔法と適当に魔法打つだけで落ちる。

火力は下手するとザッパ+火薬+スティールだけでいいかもしれない。
狩りは大砲あれば十分

131名無しさん:2010/08/08(日) 19:20:33 ID:cjnfMV8k
大砲ってLv上げても砲台のHP同じとか話が過去にあったような・・・
対人で砲台もろいのか〜ちょっとショック

132名無しさん:2010/08/08(日) 19:27:01 ID:ZipYUhQ6
もろいっていうか、HP3万。
Lv〜9まで一緒。
もろさは攻撃力に比例すると思った方がいいとおも。ダメ1kくらいの奴なら1vs1ならそうそう壊されない。
2k越えなら近寄りすらしないと思う

133名無しさん:2010/08/09(月) 01:25:40 ID:RI67jXdM
これ、大砲に属性ダメージの効果乗らなくなってないか?
火48%で氷大砲とダメ同じくらいなんだが。

134名無しさん:2010/08/09(月) 09:05:02 ID:CcilTbRs
1分の2基設置を利用して、ポイズンドラゴン魔攻800大砲6で火43%と火0%を比べてみた結果
ダメは1400、1050で属性は確かに乗ってる

でも毒を受けた後は2基共に1050位になってた
おそらくデバフでの弱体化は魔攻面は修正されたけど、属性面は残ってるんじゃなかろうか

135名無しさん:2010/08/09(月) 09:21:16 ID:OtWSZmSs
属性分が消えるのに関しては以前からずっとあったらしいね
そっちの方は未修正ってのはすごくありそう

136名無しさん:2010/08/09(月) 23:47:11 ID:RI67jXdM
>>134
検証さんくす。
ていうか、アレで乗ってるのか…火OP48%あるんだけど変わってる感じがそんなにしないんだよなぁ…
まぁ、火薬の威力も上がるから普通にいいと思うことにする。

137名無しさん:2010/08/10(火) 15:34:00 ID:Gg1qPYk.
奇跡魔法の結界の回復量があがった事で
PTの回復役になれるようになったのでしょうか?

138名無しさん:2010/08/10(火) 19:11:19 ID:AusVyPmo
PT組んだことないけどボス狩りには良さそう
それ以外だと回復役をするには力不足じゃないかな

139名無しさん:2010/08/10(火) 21:29:42 ID:dlwdw1V.
別にザコ狩りするたびにポイポイ投げてもイイってならアリだと思う
高lv必要だろうし素材きつすぎてやってられんと思うが

140名無しさん:2010/08/10(火) 22:09:33 ID:.iA7c5i2
火56%UPでLv10をつかうと3200くらいでる
     Lv9だと2800くらいだったかな

141名無しさん:2010/08/13(金) 03:37:15 ID:wgKobuEY
>>140
敵は誰に?
火OP48%で新奇Mobに2900〜3000は出てると思ったが。毒無しLv9で
今検証出来ないからこっちの勘違いの可能性もあるけど。

142名無しさん:2010/08/14(土) 08:09:03 ID:fUC2/Ndk
レベル9や10のポットって、元の素材何だろう、コスト高そう・・・。

143名無しさん:2010/08/14(土) 10:00:32 ID:Q96tkF6E
>>137
2秒ごとに1200近く回復×30秒というライフロアを持った祈祷師系列でも
回復役は厳しい。 そこから察してみよう

144名無しさん:2010/08/14(土) 10:06:39 ID:85m02Cgo
>>142
火薬はLv9=精華1個、Lv10=精華2個
爆弾は火魔晶だけ高級精華になる

2個づつ調整できるんだし、コストはレベル相応だと思ってる
Dで爆弾投げまくるとかなら話は別だけど。

145名無しさん:2010/08/14(土) 21:01:51 ID:tl.wsqJY
職人めざして転職クエ中だけどLv59のところで詰んだ
死にすぎて心折れた

146名無しさん:2010/08/14(土) 21:18:07 ID:te.EPh2k
サボテン・アント・妖精からドロップだっけかな
MAPの中にMOBの密集度が低い場所が有るから
確実に1:1のタイマン維持が安定かもねガンバや

147名無しさん:2010/08/14(土) 21:26:01 ID:tl.wsqJY
146さん ありがとうございます。ドロップなんですね
片眼鏡を精霊の眼のようにして使うのかと思って、メガネクリックして砂漠をずっとグルグルしてましたorz
明日またがんばります!

148名無しさん:2010/08/14(土) 22:45:55 ID:85m02Cgo
たぶん巻物探索だと思うけど、片眼鏡は精霊の眼と同じ使い方であってる
砂漠のサソリがいる辺り、2箇所の遺跡みたいにくぼんでる場所にそれぞれあるから
そこで使ってみるといい

149名無しさん:2010/08/15(日) 00:03:49 ID:TXmSmVbA
148さん ありがとうございます。
説明不測ですいませんでした・・スクロール上下探すクエです。
くぼみはデミ遺跡のところの魔蠍兵士もうろうろしてるあたりですよね?
だとしたら魔蠍兵士が厄介ですけどがんばってみます。

150名無しさん:2010/08/15(日) 03:59:22 ID:OZDbw9iE
もうクエ終わってるかもだけど
ソロできついならギルメンやフレに頼ってもいいと思う
PT組んでても採取場所見えるかは忘れたけど(念のため組まなかった気がしないでもない
転職クエっていっても完全に一人でやらないといけないわけでもないから
護衛してもらうのも手じゃないかな

151名無しさん:2010/08/15(日) 10:00:41 ID:TXmSmVbA
145です おはようございます

150さんもありがとうございます
昨晩はあれから寝てしまったので今日またチャレンジしてきます
フレのメッセが上がったら強制連行して雑魚処理手伝ってもらうことにしますw

みなさんありがとうございました!

152名無しさん:2010/08/15(日) 10:04:47 ID:RDye5NK.
真血のチェス駒どりは魔道ソロで!

153名無しさん:2010/08/15(日) 21:25:35 ID:lfVF2iDs
多分対人のみのバグなんで狩り専門の人は関係ない
大砲についてだが、暫く時間経つと攻撃力減少するね。
厳密にはBuffとかで増やした分が減少する。
Lv火大砲でBuff付き1600が2分くらい経ったら800になった。
ホウキンで試せるからそんなばかなwwwって思う奴は試してみ〜

いい加減大砲をちゃんとしてくれ運営さん…orz

154名無しさん:2010/08/15(日) 22:46:02 ID:btQa0nVw
何を言ってるのかよく分からん

155名無しさん:2010/08/16(月) 01:43:49 ID:8emPxp/I
>>154
つまり…
素の状態で大砲を置いた場合=一発800ダメージ
ニッティポット各種+闇精霊+マジックアップを掛けた状態で大砲をおいた場合=一発1600ダメージ

ところがPvPで設置して2分程度立つとどちらの場合も800前後のダメージになるって事。

解りにくくてスマン。

156名無しさん:2010/08/16(月) 08:11:39 ID:Uo7jH/6Q
最近、職人の狩場でのひどさが目立つ

157名無しさん:2010/08/16(月) 09:10:15 ID:7/VYdr0Q
>>156
具体的には?
思いつくところで狩場での酷さというとこれくらいかな
・人が狩っててもお構い無しに大砲置く
・遠方に大砲置いといて人が居るところまでMOB釣りにくる

158名無しさん:2010/08/16(月) 09:32:19 ID:Ju5dI0kI
文句あるなら昼にハチ公前まで来い。
ただしタダで帰れると思うなよ

159名無しさん:2010/08/16(月) 11:11:24 ID:x9VDKPqc
交通費がバカにならんな

160名無しさん:2010/08/16(月) 14:18:56 ID:Uo7jH/6Q
157が書いてくれてる事そのまま
で、だんだん大砲の設置場所がこっちに近づいてきて
仕方ないから、場所を明け渡す感じ

161名無しさん:2010/08/16(月) 15:25:41 ID:IER9oSWc
自分みたいに大砲を設置する前に近くで狩って居る人が居ないか念入りに見回って
大砲設置してからも誰も来ませんようにとビクビクしながら狩っている人も少なからず居ると思う
どの職でも他人の立場になって考えようとしない人は居るって事で
お互いに自分がその嫌な奴にならない様に気を付けて狩りましょう

162名無しさん:2010/08/16(月) 15:27:35 ID:EqiQPqlo
157の通りだな。
岩場のゴブリンの上下段広範囲占拠してる職人目立ちすぎる

163名無しさん:2010/08/16(月) 17:43:17 ID:ARBBJYvQ
遠くから拾うのはもちろんだめだけど、周り確認して
大砲置いた場所で後から来た人に文句言われたらどうしてる?

壁に寄せて全方位釣らないように設置しててもアウト。
最近肩身が狭すぎて職人やめたくなってきた。

164名無しさん:2010/08/16(月) 18:00:10 ID:u5bgB5hs
自分の範囲狩りの邪魔になるから大砲が置いてあるだけでウザいんだろ
てかその迷惑狩りしてる奴に直接文句言えよチキン

165名無しさん:2010/08/16(月) 18:39:53 ID:.34VUhx2
>>163
どうもしなくていいよ
あまりに酷いなら運営に送ればいい
文句の理由なんて>>164の一行目だろう
普通に真ん中に置いて狩ってるわ

166名無しさん:2010/08/16(月) 20:04:08 ID:EqiQPqlo
直接+ギルマスに言って見たが、狩りのスタイルは自由かつ、MOBはみんなものですから
という返事が返ってきたな。
その通りっちゃその通りだがこちとら気をつけて周り確認しつつ狩りしてる職人もいるってことだ。
ま、某板にギルドごと晒されてましたがね。有名なのか?あのギルド・・・

167名無しさん:2010/08/16(月) 20:17:38 ID:3lp.p36Y
狩りのスタイルは自由かつ、MOBは誰か固有の物ではないからこそ、
周り確認してお互いに狩り合う形にするのが、多人数参加型ゲーム と思うのはきっと間違ってない

公園は何して遊んでもいいし、みんなの物だからこそ、一部の人が全力で野球とかしてちゃ周りが怖がるって感じ
そのギルマス、バカか子供脳なんじゃね

168名無しさん:2010/08/16(月) 20:41:05 ID:/.NKawic
そろそろスレチになりそうだが、公園と狩場では
狩場はみんな狩りって一つの同じ目的にために集まってるってところが違うと思う
公園で周りの迷惑考えずに野球など始めるのとは根本的に違う
狩場で狩りするのは当たり前だし、競争になるのも自然

169名無しさん:2010/08/17(火) 02:50:03 ID:4iUth1OY
>>168
その論理だと職人が文句言われる筋合いは無いってことになるが如何か。

170名無しさん:2010/08/17(火) 03:19:02 ID:zB5qsGAo
>>168
龍や鋼鉄、狂や霊媒が引き狩り範囲狩りでどっさりかっさらっていっても
競争になるのは自然だから問題ないって事ですね

171名無しさん:2010/08/17(火) 08:58:33 ID:CcpgifXM
>>169 そう思う
>>170 そう思う。引き狩り範囲狩りできるんならやればいい。見ててうぜぇのは確かだけど

172名無しさん:2010/08/17(火) 09:25:46 ID:gTXVEQn2
大砲設置後に後から来たヤツに「横すんな」、「真中に大砲おくな」とか言われるが
逆に範囲スキル使うなと釣り狩りすんなって言ったらしばらく粘着された
このゲームの平均年齢層低そうな気がする
位置固定の大砲に文句言う奴は先に運営に言ってくれ

173名無しさん:2010/08/17(火) 12:48:14 ID:zB5qsGAo
そして職人スキル再度改定の果てに、ガンキャノン登場になるわけですね

174名無しさん:2010/08/17(火) 16:04:24 ID:oUpuYy8M
>>172の精神年齢が低い事はよく判った

175名無しさん:2010/08/17(火) 17:58:27 ID:JesByRG6
ニッティ♂最低だな

176名無しさん:2010/08/17(火) 18:57:48 ID:.gw9fBzY
狩り方に文句ある奴は皆さん樹海に逝って下さいね
糞弱いレクチンチン共めが。

177名無しさん:2010/08/18(水) 00:24:57 ID:6wmXQ5lU
魔道2人で奇跡魔法の結界重ねて使った場合両方適応されますか?
もしくはスキルレベルが高いほうか、回復量の多いほうだけ適応されますか?
試されたことのある方いたら教えてください。

奇跡魔法の結界か悪霊魔法の結界のどちらかをとろうと思って悩んでます。
ほぼソロなら奇跡のほうがいいのかな、、。
PTならどっちがいいんだろうか。

178名無しさん:2010/08/18(水) 01:47:00 ID:LKvOZv2A
PTってギルドで組むPTならどちらでもいい気がする
野良PTなら・・・ 野良・・・PT・・・

179名無しさん:2010/08/18(水) 02:07:13 ID:B7nRmOIM
>>177
ぶっちゃけ結界はあっても無くてもPTだと雑魚戦は変わらない。
ソロだと現状奇跡一択だと思う。
通常狩りで使えるような悪霊のLvだと大してダメージ変わらないし、ソロだと微妙。
PTだと4か6あるとマジックアップを元素に掛けて毒+悪霊で火力の底上げに便利。

体力低くてもあれあるだけで敵2〜3匹でもBS連打+奇跡魔法で死なない。
範囲狩り出来ない分トラップより奇跡取った方がいいと思う。

PTだと奇跡4、悪霊4or6、マジックアップ、ポット精錬、毒拡散このあたりあると多分結構PT入れてもらえる。
悪霊+毒拡散+大砲2門+ザッパー+火薬+DA+BSでそれなりにダメージ出るから対ボスにはそれなりな火力になるし、
対雑魚では毒で敵の攻撃速度Down+耐性低下で壁にも火力にも優しいし、ポット精錬で神聖にも優しい。
ただ奇跡は雑魚戦だと使いどころが難しいと思う。

周りに良さを普及すれば誘ってもらえるようになるよ。
一応私はこれで結構PT誘ってもらえるようになった。

180名無しさん:2010/08/18(水) 13:38:54 ID:9QC6jFC.
ふと思ったんだけど職人のスキルって固定ダメが多いから
キャップ上がるにつれてどんどん弱くなっていくんじゃないか?

181名無しさん:2010/08/18(水) 14:11:42 ID:LKvOZv2A
むしろそこがいい

182名無しさん:2010/08/18(水) 20:00:46 ID:/d3DSm.I
大砲持ちってダンジョンでは狩れないの?

183名無しさん:2010/08/18(水) 20:46:53 ID:7Xe2eafI
大砲ぶっ壊されるし殲滅に時間かかりすぎるしやってられん

184名無しさん:2010/08/19(木) 11:41:09 ID:HAgZCtrQ
良亀の範囲挑発と高奇跡結界でデミでも受け止めれないかな
でもまぁ結局範囲火力が貧弱なのでソロは時間はかかるだろうが・・・・

185名無しさん:2010/08/19(木) 16:09:22 ID:FRVsr0/E
>>184
そこで範囲職とペア狩りで…組んでくれる人が居ればだが
亀にポット精錬器を使えばかなり耐えてくれそうだし

186名無しさん:2010/08/20(金) 10:33:40 ID:sbjDVuzI
錬金、職人と相性のよいペットってなんだろ

187名無しさん:2010/08/20(金) 19:34:01 ID:pD0illos
相性がいい、かどうかはあれだけど範囲魔法で攻撃してくれる鳥だっけ?
あれちょっと欲しい

188名無しさん:2010/08/20(金) 19:47:20 ID:WCKcJtic
ソロだったら火力あるペットの方がいいかもしれんね

189名無しさん:2010/08/22(日) 14:51:57 ID:7sh/hPZE
スレ死んでるな

190名無しさん:2010/08/22(日) 14:59:23 ID:KH4Z06gY
スレに書き込みあるなと思って開いたら>>189これだよ
様々な検証や職に対する質問、回答等色々ある中で>>189これだよ
お前は>>189こんな事を書くために存在してるんだな

191名無しさん:2010/08/22(日) 15:10:03 ID:cvglrv3E
>>190
お前もry

>>184
とりあえず緑亀40で太古行ったら亀瀕死だった
HPは1万超えてるが、防御が1700+程度なので

そこから考えると、デミ行ける亀ってレベル65くらいまで育てないと無理かもな
もちろん、がっつり受け止めたりはせず、1〜2グループmob程度で

192名無しさん:2010/08/22(日) 18:49:48 ID:y7IWssEE
カメは今別キャラで育ててるから魔道で試せない妄想の手段なんだけど

砲台Aをまず設置して明らかに過剰なタゲを取る
 ↓
Aが壊れそうになったらカメを飛び込ませて範囲挑発
 ↓
タゲ取ったカメを好きな位置まで移動させ
カメを殴ってるMOBのど真ん中に砲台Bを設置
(or既に設置してたBへ釣る)
 ↓
カメを回収して召還解除、密集してる砲台Bにタゲ丸投げ
(もしかしたらAに戻らないようにヘイトをA<Bにする必要有り・・・)

一応コレで砲台二つ分MOBを受け止めれそうな予感

って砲台Bは1匹にしか攻撃しないから
リンクひとつにしかヘイト値稼げないか
でも使えたら砲台死亡確定のデミの大群リンク
もしかしたら倒せたりして

やっべぇ妄想してたら魔道でカメ育てたくなった

193名無しさん:2010/08/22(日) 22:19:13 ID:7AAf/7Ek
マジックアップって奇跡の回復量は上がらないよね?

194名無しさん:2010/08/22(日) 22:22:26 ID:.09CTfjs
>>192
残念ながら戦闘中はペット回収できないんだな…

195名無しさん:2010/08/22(日) 23:42:56 ID:ZkXoMdPc
だいたいカメのプロボでどんぐらいヘイト稼げるんだ?
コノゲームに関しては発見ヘイトが一番高いように思えるから先に砲だいだと取り返せないんでない?

196名無しさん:2010/08/22(日) 23:54:54 ID:dshrnLdE
>>195
亀のプロボはヒュマワッタが覚える挑発と同じで
効果範囲内の敵に一定時間状態異常挑発(タゲを強制的に奪う)を付与するスキル
なので亀タゲ固定も十分可能なはず

197名無しさん:2010/08/23(月) 00:40:56 ID:aduODph2
>>194
タゲ取ってからペットへの命令を一番右の
[攻撃・反撃を行いません]にしたらいつでも回収できる

198名無しさん:2010/08/24(火) 10:10:04 ID:lYGA5xqY
やっと練金師になれた〜
でも、ネリ専キャラが居ないとスキル足りないのか〜
まだ、先が長い


ハチミツをネリネリしとけば間違いないのかな?
先に進んだら、もっといい材料が売ってるのかな?

199名無しさん:2010/08/24(火) 21:28:43 ID:mCFjqXEc
俺は精製塩だな

200名無しさん:2010/08/25(水) 14:53:13 ID:5RKf0gmA
ドロップ全部分解すれば足りる

201名無しさん:2010/08/25(水) 19:18:05 ID:JwW4j7ZU
精製塩よりハチミツの方が効率上だったはず

202198:2010/08/25(水) 19:52:42 ID:y1/crSgQ
とりあえず、手元の材料を分解してみた
鞄も倉庫も大変な事になりました

サブキャラ育てる事にしました
早く鞄が買えるぐらい稼ぎたいな〜

203名無しさん:2010/08/26(木) 20:39:33 ID:fTpUr31M
>新規販売アイテム
>サンタンオイル 420Y.P.
>肌の色を変化させます

ニッティの肌色がワッタのような小麦色に・・・!!













という、夢を見た

204名無しさん:2010/08/27(金) 00:44:56 ID:3lSWuWCs
>>203
出たら間違いなく買うわ

205名無しさん:2010/08/27(金) 07:05:38 ID:6tnsQkLc
なんか亀おっさんおったら砲台の影が一気に薄くなった
ステルスからおっさんエサに一周して
挑発〜毒拡散〜範囲スキル打ち放題が画期的

206名無しさん:2010/08/27(金) 12:07:21 ID:0UHPPM3.
大砲もMPが有るんだからMP消費してスキルを使ってくれればな
大砲が範囲挑発してくれれば大砲にたかるmobの群れに遠慮なく範囲攻撃してやるのに

207名無しさん:2010/08/27(金) 20:05:04 ID:X.v0Grls
周りを挑発する大砲って気持ち悪くないか

208名無しさん:2010/09/01(水) 10:54:03 ID:0uy6JteA
最近、
職人になったんだが大砲楽しいよ大砲
スキリセ使って大砲特化にしてみよかなー

209名無しさん:2010/09/01(水) 19:30:57 ID:0uy6JteA
大砲って、
魔法攻撃力に依存する(wiki)って書いてあるんですが、実際依存してないっすよね?

Lv13MOBに対して、実験してみたんですが、

魔法攻撃力56(素)で、炎大砲1、約430ダメージ
魔法攻撃力179(武器装備)で、炎大砲1、約430ダメージ
とまったく変わらないんですがw

ちなみに、
火25%武器装備した場合は、炎大砲1、約530ダメージでOKでした

あと、
大砲のレベルを上げて(1→3)も、ほとんどダメージ変わらないんですが、こんなもんですか?


なんか、妄想し過ぎてて、ガッカリ中です><

210名無しさん:2010/09/01(水) 21:06:27 ID:tRPIeGh.
力振りのレイピア魔道なのかもだけど
魔攻が低すぎて魔攻での砲台攻撃力UP補正値が
小数点単位で切り捨てられてる可能性アリ
じつは430が431とか432とかなってたりしない?

火OPのほうは砲台自体の攻撃力を合成%値そのままUPだから
目に見えて威力上がる罠

砲台のLv上げたらちゃんとほんの少しは上がってるでしょ
ダガー装備の知能振りしてないなら
魔攻での砲台ダメUPは捨てるしかないし
砲台Lv上げてもポイントに見合わない

いまなら亀にタゲ取らせて固定ダメの範囲狩りもできるし
砲台1だけとってそっちに振るのもいいかも

211名無しさん:2010/09/02(木) 00:43:17 ID:.SzDz.eM
>>210
属性以外は、そんなに影響ないんですね、、
知力極にしてもダメージ期待できそうにないので、ペット使った戦略で見直してみます

ありがとうございました!

212名無しさん:2010/09/03(金) 10:26:13 ID:XXjsZiME
>>211
いや、普通に上がるぞ。
知力極みだと頑張ってドーピングすれば弾一発で2kは出るはず。
知力70までしか振ってないダガー職人だけど1500〜1800近くは出せる。
逆に俺火OPの方がそこまで恩恵があるように思えない。

火OP付けるのはトラップとか火炎瓶の威力うp目的の方がいいと思う・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板