したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ワッタ-祈祷師・霊媒士スレ Part1

409名無しさん:2010/08/04(水) 20:59:58 ID:O69w9opY
ライフロアーは中途半端じゃないだろどう見ても
お前壁霊媒脳か

410名無しさん:2010/08/04(水) 21:03:47 ID:8LUcfMrw
棘の範囲毒スキルがもう少し使えるスキルだったらな。。。
バフ系で例えば、
PTメンバーのMP消費節約、
またはMP微量回復、
クリティカル率アップ。
工夫次第でもう少し使えるバフ系スキル が欲しかった。

411名無しさん:2010/08/04(水) 21:46:05 ID:YMifTWds
>>409
回復枠で霊媒が呼ばれることがないんだから中途半端だろ。
単体で良スキルなのは周知の通りだけど
壁と別枠で霊媒が入れるほどのスキルじゃない。
ちょっとやそっと強化してもこれは変わらんでしょ。

412R.T:2010/08/04(水) 23:01:47 ID:PLCLxHNQ
申し訳ありません、取得予定スキルに誤りがありました。
レジストロアーは取得する予定はありません。
その他に誤りはありません。
(合計SPは43となります)
余るスキルは全て攻撃系に振ろうと考えています。

霊媒では棘を取ろうと思っています。

ステータスは現在、全て同一数値です。

考えとしては、PTでは完全にバファーをし(勿論攻撃もするんですが)
ソロでは細々と棘で狩ろうかと思っています。

最後に一言。
ワッタの女性最高に美人萌えですOTZ
画面ズームアップをし、顔見つめてます。
ごめんなさい。

413名無しさん:2010/08/04(水) 23:59:05 ID:4XXq1nh.
チラシの裏にでも書いてろ、としか言いようがないが

414名無しさん:2010/08/05(木) 01:40:10 ID:QyhXI9CA
バッファーとしてPTに来てモレ5とか、俺なら即キックするな

415名無しさん:2010/08/05(木) 02:35:49 ID:qXaQqrXc
そもそもバッファー枠が無い
あっても舞のみ

416名無しさん:2010/08/05(木) 06:57:20 ID:VRBv5ORk
PTでの役割と需要、
剣士は一次時代は盾、二次は盾かバッファが選べるが、
祈祷師は一次時代バッファ、二次は壁しか選択肢無いとか何このキチガイ仕様

いやならソロやっとけってか。MMOなのに。

選べないならせめて魔法職にしてくれりゃよかった。それか元ネタ通り上位バッファまでパクれよ

417名無しさん:2010/08/05(木) 09:02:08 ID:5KjDoVUk
141です。
カンストしたので
棘やってみた
感想:
・MP増えたので、スキルを無駄に乱発しなければお座りはいらない。
・時間と補助を70まであげると2000↑MP回復するのでほぼ全快になる。
・70セット到達までは60セットにしておけばよかったぽ。。(MP上限UP的な意味で)
・武器をいい感じに仕上げると力+1あげるだけで攻撃力10↑増えるようになる。(物理攻撃UPが%で上昇する理由からかも)

データ:
70セット(神の闘士)
ステ:力124 敏77 攻撃力2200 クリ34%
68デミヒューマ斧狂(199(+15)-244(+19)) 合成:攻撃力18% 強化:物理攻撃UP+12%
スキル:火力系バフall9 棘モード9 チョップ4 ラッシュ5

始祖鳥とたわむれてみた(30回ずつ計測)
通常 クリ:3500前後
チョップ4 クリ:4100前後
ラッシュ5 クリ: 5000前後

418R.T:2010/08/05(木) 09:12:55 ID:BuIL6oRw
壁以外で霊媒の道はないのでしょうか?
火力強化型バファーとか・・・。

419名無しさん:2010/08/05(木) 09:14:36 ID:TLHqEfWg
ソロは総合ダメージ的に殆ど舞と同じ感じだな・・・w
思ってたよりは強いじゃないか

420名無しさん:2010/08/05(木) 09:18:06 ID:0cBbzpQ.
以下棘の話
力=知(知を多少多め)にして、
ナチュラルとリアクティブアーマーあたりを切って、
チアーとチョップを取るのってどうなんだろ?
ペットがでればチアーかかるし、チアーの恩恵を自分自身も受けれるし。
試したことある人がいたら、感想を教えてください。

421名無しさん:2010/08/05(木) 09:18:15 ID:6gesjyZY
装備が相当豪華だと思うんだ
これで弱かったら絶望するだろう

422名無しさん:2010/08/05(木) 09:26:00 ID:0cBbzpQ.
420です。追記
もちろん、リザードモードとDクローは9振りです。

423名無しさん:2010/08/05(木) 11:02:00 ID:TLHqEfWg
装備豪華と言えばそうか
つか68斧はデミじゃなくて炎龍だと思うんだ

424名無しさん:2010/08/05(木) 16:36:25 ID:DG5bmxbs
>>418
いや壁以外なら火力強化できない奴なんていないだろw
とりあえず1からスレを読み返せ
ソロや固定、ギルドPTならどうにでもなるだろうが
野良PTメインとかなら変な夢を見ずに壁か他キャラをやった方がいいと思うよ

425名無しさん:2010/08/05(木) 17:09:49 ID:6myrb9Ug
>>423
68青斧の名称がデミヒューマンなんだよw

426R.T:2010/08/05(木) 17:36:56 ID:BuIL6oRw
>>424ギルドPTで生きていくことにしました。
メンバーに育成方向を知らせると、良い返事をいただけたので。

ありがとうございました。

427名無しさん:2010/08/05(木) 17:57:13 ID:X5emG90E
インターフェアって必中?

428名無しさん:2010/08/05(木) 18:39:52 ID:6myrb9Ug
移動不能のやつだっけ
必中ではあるけど、SP注ぐ価値がるかは微妙

429名無しさん:2010/08/05(木) 22:30:40 ID:iFq3atxk
壁募集してるからササ入れてるのに必ずお前は壁なのかと聞かれるな

430名無しさん:2010/08/05(木) 23:17:16 ID:UHKdkmGU
必ず聞かれるってことは、よっぽど壁じゃない人の応募が多いんだろうなw
みんな募集内容みないで脊髄反射でなんでも即応募してるんだろうかw

431名無しさん:2010/08/05(木) 23:54:23 ID:iFq3atxk
ちゃんと霊媒だけどと名乗ってるんだけどな

432名無しさん:2010/08/06(金) 00:12:12 ID:1ECs0plM
ごめんw 本スレと勘違いしてたわ ここ祈祷スレだw
霊媒って名乗ってるのに壁?って聞かれるのは悲しいな
いまんところ範囲挑発は鋼鉄と霊媒しか使えないわけだがあんま知られてないのかな

433名無しさん:2010/08/06(金) 01:07:44 ID:6ZSvgoPs
俺闘士だからスレチだけど、血Dで壁募集に闘士ですって言ったら
闘士はもう一人いるので要りませんって言われたぜ

434名無しさん:2010/08/06(金) 01:22:24 ID:Y9TQH76M
壁霊媒やる予定だけど
体力に70ふってないと厳しい?
知能に70振ってしまったら地雷壁認定されるんだろうか・・・

435名無しさん:2010/08/06(金) 03:15:26 ID:8mYAlgsI
>>433
牧師だけど血で闘士は疲れるからあんま来て欲しくないの

436名無しさん:2010/08/06(金) 05:43:47 ID:x4Os.39w
>>434
まともな神聖さんが回復やってくれるなら素の体力40+αでどこでも壁出来る
けど、着替え用の体力装備(Dに合わした合成)用意するくらいの努力はしような

437名無しさん:2010/08/06(金) 09:57:13 ID:vTC26AD2
>>433
狂戦士ですけどいいですかって聞いたら
「火力ですか?」って聞かれるより言われるよりはいいかとww
とあるデミDの募集の時のことでした

438名無しさん:2010/08/06(金) 11:19:49 ID:/Vxy468U
牧師だけど狂戦士全然良いけどHP消費のトグルやめてほしい
それ回復用にLvさげたリカバSCに入れてるけど正直めんどくさい
それないと火力ガタ落ちとかなのか?

439名無しさん:2010/08/06(金) 11:41:08 ID:uF5/tEks
それをこのスレで言われてもなw
まぁ攻撃力20%の攻撃速度20%だからまぁまぁ増える

440名無しさん:2010/08/06(金) 13:23:58 ID:/Vxy468U
>>439
すまんここ祈祷し霊媒師スレだった
普通に狂戦士の文字に脊髄反射してた

441名無しさん:2010/08/06(金) 15:12:57 ID:lU6zqDrw
>>438
神聖と狂戦士持ってるけどあれないと火力2割落ちるから
使わんという選択肢は無い
神聖視点でも減ってから低レベルのリカバーかける程度で何の負担にもならん
あれ秒間10くらいしか減らんし、ちょっと減ったら直ぐ回復じゃなく
放っておくのが一番いい

442名無しさん:2010/08/06(金) 19:28:32 ID:kEvONTPY
つまりそんな時こそライフロア=霊媒師の出番ってわけだな!
…そんな事の為に枠一つはもったいないですね、わかります

443名無しさん:2010/08/06(金) 21:13:17 ID:N3kxRZy2
殴り棘のライフアロー1に価値が見いだせたね!

444名無しさん:2010/08/06(金) 21:49:17 ID:YYdW5gUI
殴りのライフ1なんて、コップからあふれた水滴程度の回復力
ライバルが水精霊

445名無しさん:2010/08/07(土) 10:56:32 ID:Hk7f/0Us
2次ネタが多いのでたまには1次ネタを投下
経験値1.5倍キャンペーン中(現状は1.15倍ダケド)だから新キャラつくるかーって人もいるかもだから
元々知型の霊媒目指してて、一番苦労したのは祈祷師になるまでのLv25〜30
オトモのグウェン様と一緒に延々とぺちぺちOnline
祈祷師になってからは知70まで知極で手は早い段階で火合成18%
武器は新しいの装備できるようになるたびに15%〜18%くらいに合成
これで魔力、属性Pot飲めば大体ブレイズ1発で放火しとけば倒せるようになった
鬼火、テメーは別ダ 水精霊に倒してもらいました・・
新しいエリアにいく度にブレイズで倒せるか実験して強化して試行錯誤。
血Dはその他枠くらいじゃないと知祈祷師はいけないので募集主になることも多々。
んな感じでどーにか霊媒まできたけど、みなさんはどんな感じでした?1次時代

446名無しさん:2010/08/07(土) 12:20:00 ID:Mdu7CCtc
力=体力>知
ナチュラルガードあれば闘士比べて最大HPは劣るが防御は大差ない
血Dボスなし経験値目的なら壁は可能
Lv50-60の間は祈祷に限らずダラダラ募集待ちで時間食うよりソロしてたほうが育つのは早かった気がする

60になったらクエで貰ったスキルステータスリセットで・・・

447名無しさん:2010/08/07(土) 12:23:19 ID:zABmgFCQ
>>445
まだLv50過ぎたところだが同じような経験してる。
基本ブレイズで放火しておけば倒せるあたりを延々狩り。
無理をしてでも武器と手に火合成つけて正解だった。

ダンジョンは諦めました。鬼火は諦めました。武器に火つけてるだけで
殴りまで威力なくなるとか素敵過ぎる。

俺転職したらリセットしてクリ棘型になるんだ・・・

448名無しさん:2010/08/07(土) 12:35:33 ID:udtBTGEg
ここで範囲8000とか5000とか書いてあったから火力枠で
応募してきた棘入れてみたでござる
3桁のクローとチョップぶん回してたでござる
インターネッツの情報は怖いでござる

449名無しさん:2010/08/07(土) 13:07:43 ID:YmRlXeE6
それは凄いぞ。
知能型バフ棘だけど、変身9、クロー4、チョップ1で、
デミでクリクロー2700
クリチョップで1400
クローはクリじゃなくても、4桁は余裕で超える。
チョップはクリじゃないとカスだけど。

450名無しさん:2010/08/07(土) 13:25:41 ID:jmkEcBvU
>>448
その棘のステとスキル振り知りたいなー。
予想では棘になりたてで、リザードやクローに、まともにポイント振ってないんじゃない?

451名無しさん:2010/08/07(土) 19:29:31 ID:.7SBa4OI
鎧龍だからこそできる高速ダンジョンアタック

① 血の深洞に行く
② 鎧龍に変身。できうる限りの防御アップ+ライフロア発動
③ とにかく地下1階への出口に向かって走る
④ 真ん中辺りまできたところで二ッティMOB80匹くらいだと思うけどさすがに死んだ
⑤ 復活場所で再度鎧龍に変身
⑥ 最初の頃にもらった小悪魔通行書で死んだ場所へ移動
⑦ そこから地下1階への出口に向かって走る

これで血Dの1階 5分かからずにクリアできた

452名無しさん:2010/08/07(土) 19:38:50 ID:RgtGd/Ps
クローが魔攻依存だと知らずに半端に力にも振っちゃって、
クローとチョップ両方手に入れようとして乙ってる説に一票
魔力依存系スキルを全捨てして力に生きるか、素直に力捨てて知に生きるかしないと
どうにもならなくなる

453名無しさん:2010/08/07(土) 19:41:46 ID:RgtGd/Ps
>>451
なんて言ってあげればいい?ww
小悪魔通行証便利だなとか言えばいい?ww

454名無しさん:2010/08/07(土) 20:28:20 ID:jmkEcBvU
>>452
俺はむしろ、力にも知能にも振ってないとしか思えないw
私、>>450で、力2、体力3、残りすべて知能であの程度の威力っす。
ただ、OPで知能と力を底上げしてます。潜在も多少あり。

455名無しさん:2010/08/07(土) 20:31:52 ID:jmkEcBvU
訂正449です

456名無しさん:2010/08/07(土) 21:03:11 ID:K4SHsp06
>>452
>>448がただの釣りに一票

457名無しさん:2010/08/07(土) 22:43:35 ID:6YEOLiTo
普通に棘だけど死なないで1階ぐらい突っ走れるけどね
もちろん特別なアイテム無しで
死んでる時点で高速とかいえない

458名無しさん:2010/08/07(土) 23:26:08 ID:vpOSjBFc
釣られたがりばっかですね

459名無しさん:2010/08/08(日) 01:04:30 ID:ULxpNN0Q
棘1万の犠牲者がまた一人・・・
霊媒にそんな攻撃力あったら火力職として人気あるわw

460名無しさん:2010/08/08(日) 08:35:44 ID:JXe05wcI
自分の棘(Lv67)は、
ステ:力141 智76 攻撃力2124 クリ31% ダメージ増加241%
の棍棒装備なんだけど、ポット飲んで、自己火力バフ、闇精霊発動したのが上記のステで、

通常 クリ:2800前後
チョップ4 クリ:3500前後
Dクロー4 クリ: 2400前後
ライフロアー:1000ちょっと

>>417さんのダメージとかなり違うのは武器の違いなのかなー?
棍棒だと、高速で殴るのでラッシュ打つ間に3回くらい叩けるんでラッシュは切りました。

461名無しさん:2010/08/09(月) 03:01:29 ID:GRZxyhHo
WIKIのドラゴンラッシュ見てみるとレベル5からスタン2秒に伸びるって書いてあるけど、
ゲーム内のスキルの説明はレベル9まで取っても特に変化なさそうなんですが、
実際取ってる人どうですか?レベル5からスタン時間2秒に増えてますか?
増えるようならスキルレベルあげたいと思ってます。

あと、火Dが痛すぎてとても壁できそうにないんですがレジストロアー取ったら被ダメどのくらい減りますか?
微々たるものですか?装備でよりけりでしょうが、すこしでも耐えれるようになりたいのでわかる方教えてください。

462名無しさん:2010/08/09(月) 03:46:44 ID:Fs5bO6hs
レジスト無いけど壁してるよ
DEFが素で3500 自バフ(モレイル&ナチュラル)で6500ほど
でも、DEFやHPより火耐性を伸ばす方が効果は大きいと思う

さらに言うと、一番大事なのは信頼できる神聖さんと組むこと

463名無しさん:2010/08/09(月) 09:11:47 ID:85BctF7.
>>461
増えてますね。 ドラゴンラッシュレベル5から
秒数はわかりませんが 
レベル1〜4はスキルを撃ってホラー唱え終わる前に攻撃くらいますが
レベル5〜9はホラー唱えられますね
多分ですが レベル1〜4は0.5秒 レベル5〜9は1秒なきがします

464<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

465名無しさん:2010/08/09(月) 18:23:36 ID:CzT37NJE
>>462
神聖目線だとスピードヒールをガンガン掛けて耐えるのと
リカバーとロアーで、ある程度耐えるのでは同じ耐えるにしても意味合いが違う
火力に自信がある人なんかは、もっと釣っていいよと言うけど
多少進行が遅くなってもリカバーやロアーでヒール詠唱時間を耐えれる霊媒がいい

466名無しさん:2010/08/09(月) 19:13:58 ID:Fs5bO6hs
>>465
言ってる事は分るしもっともだと思うが、安価の意味が分らない

467<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

468名無しさん:2010/08/09(月) 23:33:10 ID:nU0Vtjw6
鋼鉄と霊媒師壁を体験したけど 両方いいところあるな
普段の防御力は霊媒師の壁の方が防御高いけど
時間制限ありのスキルある鋼鉄は瞬間的に霊媒師壁より高くなる

NOOBの自分としては時間とか意識せずにできる霊媒師壁の方がやりやすいw
でもMPは断トツで霊媒師壁の方がマッハ

469名無しさん:2010/08/12(木) 01:45:20 ID:vyUZcUtY
http://www.youtube.com/watch?v=z-Rw9gaP10o&playnext=1&videos=_3EnrO-Lufs

自分の棘龍この動画みたいに「うきゃぁぁ ふぁぁ うきぃぃぃ」って攻撃する時騒がないんだけど
修正で声なくなったの?

470名無しさん:2010/08/12(木) 03:52:26 ID:C7f8K.3I
これ…MOBの鳴き声じゃね?

471名無しさん:2010/08/12(木) 08:41:14 ID:vyUZcUtY
な・・んだと・・・
これ楽しみにしてたのに><

472名無しさん:2010/08/12(木) 12:11:27 ID:uF.2r2TA
67Lvまででスキル立ててみた


ラッシュLV5
チアーアップLV9
モレイルLV5
クラッシュアップLV9
ライフロアーLV9
棍棒マスタリーLV9
MP回復Lv6
ニードルドラゴンLv6
ホラーブレイズLV9

(残り3SP)

PTではバフと回復中心で、クエの手伝いの時のために火力も上げたつもり。

473名無しさん:2010/08/12(木) 12:35:22 ID:JzWfBoZw
>>472
霊媒は壁やるわけじゃないならスキル振りはかなり自由度高いけど一応思ったことを言うと
・基本的に変身スキルは9までとるべき(MP消費がかわらないため)
・たぶん知力型なんだと思うけどだとするとラッシュが棘龍のときにしか使えない。だったらDクローにしたら?範囲攻撃ないとPT暇すぎるぞ
・お座りMPに6振るのは多い気がする。シチューとかポットをまったく使いたくないっていうならありかもしれないけど…

と言わせてもらったけど納得いかないところは自分の好きにしていいとは思うよ。後からでもプチリセとかで少しずつ修正できるんだしな

474名無しさん:2010/08/12(木) 14:52:19 ID:uF.2r2TA
>>473なるほど、変身は消費MP変わらないのか。
ラッシュは完全に切ってDクローにすることに。
ちなにホラーブレイズは範囲なのだろうか。
シチュとかはほぼ使いたくないので、お座りはこのままLV6にしようと思う。

早い返事をありがとう。

475名無しさん:2010/08/12(木) 15:04:07 ID:BfQsn7Ng
>>474
ホラーは普通に単体DoT
って、ひょっとして祈祷自体まだこれからな状態か?

476名無しさん:2010/08/12(木) 15:05:16 ID:uF.2r2TA
>>474[追記]
DクローはLV5で何%の攻撃力なのかがwikiに
載っていないので、知っている人がいれば教えて欲しい。
それと、変身は2秒毎にいくらMPが消費されるかも書いてもらえると助かる。

477名無しさん:2010/08/12(木) 16:57:38 ID:hUYlLy9U
PT寄生かソロかはっきりさせた方がかなり楽だよ。
知棘ソロなら、
スキルは、
物理防御バフ関係全て9、ホラー9、ライフアロー9、変身9、残りクロー。
ステは、
体力3、残りはだいたい知能、
装備ある程度強化、
そんな感じだと、lv60ぐらいから、lv70のゴブ(弓とボス含む)が、適当にやってもめっちゃサクサク範囲狩りできる。

478<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

479名無しさん:2010/08/13(金) 00:16:12 ID:aPwmg1i2
棘でPT型考慮しても需要無いから厳しくないか?
棘はソロ特化ぎみでPTでもやれる程度に考えた方がいいと思うぞ。
PT重視のキャラにしたいなら鎧一択。

480名無しさん:2010/08/14(土) 13:07:17 ID:YXH6Qbj.
単体火力特化になれないかなぁ
ボスでも普通のモブでもやること変わらんのが
強みであり弱みww

481名無しさん:2010/08/14(土) 21:23:04 ID:h4yOzEo2
自分が知棘だから分からないけど、力棘は単体特化では?

482名無しさん:2010/08/15(日) 13:28:08 ID:td2v5kRI
敏極棘にするとライフロアー回復乙るからとりあえず敏:知=1:1やってるんだけど
こんな半端な敏ステの棘でもそれなりに回避できるんだろうか不安

防御Buff全部取得で堅いから、魔鎧や舞ほど回避できなくてもいいとは思うんだが…どなんだろ

483名無しさん:2010/08/15(日) 13:57:59 ID:mGROzwlA
回避もしないことは無いが、基本的に敏捷はクリティカル狙いのステと思った方がいい
全避けを究極の目標みたいに考えない方がいい

484名無しさん:2010/08/15(日) 19:52:05 ID:OPRI1Kls
敏=力の棘始めました。
これは浪漫だわ。良くも悪くも。

クリ連打の爽快感からは逃れられそうに無い。

485名無しさん:2010/08/15(日) 21:28:28 ID:k8h2W2FQ
>>484
圧倒的に劣化だが敏捷十字も楽しいんだぜ

486名無しさん:2010/08/15(日) 21:36:59 ID:2T2BMrzI
>>485
うむ楽しそうだとは思うが、スレタイ読もうな

487名無しさん:2010/08/16(月) 06:36:58 ID:L./5.ZZU
力>=敏で舞と組むと今の沸きでもゴブリン居なくなるほど狩りテンポいいよなw
デミペア行けたときには思わず笑っちまった

488名無しさん:2010/08/17(火) 04:31:53 ID:u6b1a0LY
ワッタの魔防は物防の1割程度しかなくて絶望的だな〜と思っていたんだが、
たまたま棍棒に持ち替えてステ確認してたら魔防が大きく上がってることに気づいた

1割だったのが3.5割くらいにまで増えてるよね
レジストロアーしたらニッティの魔防くらいにはなるはず
なにげに祈祷系ワッタってソロでは物防はもちろん魔防も大きな隙が無く優秀では?

リザード予定だったんだが、ドラゴンアーマーの防御力UPに魔防も含まれるならこりゃ迷うなw

489名無しさん:2010/08/17(火) 16:09:22 ID:kn14nbW6
ずっとソリストです戦場も行きませんPTなにそれ?
って言うのなら棘一択

それ以外なら全ての状況において鎧がいい

490名無しさん:2010/08/17(火) 19:11:16 ID:kn14nbW6
なあ、PTバフの効果が割合値から固定値に変わってないか…?
勘違いならすまん

491名無しさん:2010/08/17(火) 23:32:03 ID:jrYoxsUs
それ以外の全ての状況って、レイド構成の炎Dにロア係でいく場合は
棘じゃないと回復弱くて話にならない。 ・・・が、それくらい

てか鎧脳は棘の能力上昇体感したことあってそう言ってるのか

492名無しさん:2010/08/17(火) 23:35:07 ID:jrYoxsUs
あぁ、あと舞と棘のペア狩りとかさっくさくで回復もあって楽しいぜ
ただし知力棘でDクロー強い場合だけだが

493名無しさん:2010/08/17(火) 23:41:38 ID:pbg1S3Ng
俺鎧だけどフルバフ闇つきでロア1400位
棘って2000位いくのか?すごいな

494名無しさん:2010/08/18(水) 01:09:49 ID:Yz/Oxyzw
何にもなし鎧化だけなら1100くらいだな
てか、炎Dにライフロア枠なんてないから 壁する鎧龍が兼任して火力なり二人目の神聖なり入れた方が良いに決まってるだろ

Dクローとか… 知力型なら普通にDOT乱れうちしてた方が早いですし
そもそもペア狩り自体にメリットがない

495名無しさん:2010/08/18(水) 01:39:31 ID:jHYrc3W.
>>493
その状態で棘9なら2000いくんじゃね
鎧より棘の方が魔力上昇圧倒的に上なんだから。そういう話

496名無しさん:2010/08/18(水) 01:41:28 ID:jHYrc3W.
てか鎧脳って本当に棘の事何も知らずに自分のが偉いみたいな目線で話すよな

497名無しさん:2010/08/18(水) 01:53:41 ID:LQZQQabw
体力も結構振ってる俺のユニクロ装備で2000いくなら
知極の廃棘ならロア2500↑ってとこか次元が違うな

498名無しさん:2010/08/18(水) 01:53:56 ID:mB9uBQCk
棘龍9 魔力ポット 属性ポット 闇Lv13つけて魔法攻撃力1551でライフロアー1426だったよ

499名無しさん:2010/08/18(水) 02:14:03 ID:Yz/Oxyzw
>>496
おまえが知ってる棘龍の事教えてくれよ
どういう状況でどう役に立つのかな

500名無しさん:2010/08/18(水) 02:20:47 ID:CuHDcmyE
棘龍やってたけどあれはロマン職だ
PTではなんの役にもたたん
どんだけがんばっても龍のレインよりダメでない
力帽子潜在10でも無理

501名無しさん:2010/08/18(水) 02:26:00 ID:jHYrc3W.
>>499
ボスのスキル封鎖するパラライズ9と、ライフの効果が鎧より上
それだけ。バフ関係はそもそも同じ職なんだから同じ。 あとはソロ狩り楽。満足したか?
てか本当に上から目線でしか話せないのな。とっととくたばれ

502名無しさん:2010/08/18(水) 10:38:35 ID:v1ylUT7E
なんで、鎧と棘で喧嘩するのかね。
鎧9とってる人は棘なんてとれないだろうし、逆もまた然り

鎧やってるけど、棘になってみたいなー、棘どう?
とかその逆な話題ならいいけど。
「鎧のほうがすげーんだよ!」「いや棘のほうが最強だ!」
とか正直どーでもいいとおもうんだ。

さて本題、おいら鎧龍なんだけど、デミのトレース処理ってやっぱり自爆に耐えるしかないんかな?
リューサンとか元素さんとかだとタマーにインパクトとかでチョコチョコ処理してくれて耐える量が減って助かるんだけど
メガリス1でも少しは処理できるものなのかしら
巡回一塊でもメガリスで処理できれば自爆事故も減るかな〜っと。
そんなデミ初心者な鎧龍からの質問(*ノωノ)

503名無しさん:2010/08/18(水) 10:54:10 ID:JVuJxajc
じゃあ棘についてまとめるとこんな感じか?
ラッシュ10000 クロー80000
ロア 2500〜   

パラライズでボススキル完封
通常攻撃も強力で速いんだったか

これデミソロ余裕だよな
棘最強伝説の始まりか

504名無しさん:2010/08/18(水) 10:54:47 ID:JVuJxajc
間違えたクロー8000だったな

505名無しさん:2010/08/18(水) 11:19:05 ID:wVfKDgus
鎧竜、イモムシっぽい竜でキモいんだよな。
ブヨブヨしてそうで。

506名無しさん:2010/08/18(水) 11:30:02 ID:2DphNGVI
よく考えたら鎧とレジストロアー程度じゃ魔防は精々ニッティに毛が生えたぐらいしかないんだよな…
多少魔防がマシになれる程度だけのために火力と回復力を捨てることになる鎧

回避があるから棘と鎧は物理装甲で共に不安無いし、魔法装甲は結局両方ともボンクラなのには違いない
ソロ重視だから火力回復力を捨てる鎧に魅力を感じなくなった

507名無しさん:2010/08/18(水) 11:31:38 ID:yl0TOq5s
>>502 トレースはやたら硬くて低HPなので、物理系じゃクリティカルが出ないとほぼ無理
巡回の固まりは自分で処理しようとしても、潰す前に自爆モーションに入られるので間に合わない事が殆ど
任せられるならリューサンのブレスとかで焼き払ってもらうのがいい

それよりも周回を重ねてどの辺りに群れが居るかを覚えて、自分の釣れる数を確認した方が事故も減ると思うよ〜

508名無しさん:2010/08/18(水) 11:50:11 ID:yqqpR.A2
>>502召還で処理できるぞ。リザードとかアリとか召還してトレースにぶつける間に自分が前のトレースに特攻。
その繰り返しでHP減るの抑えられるし、処理できるし一石二鳥。

ホラーやインセクトでも処理できるがMP消費するからあまりおすすめしないなあ〜。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板