したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ルル−元素・元素導師−スレ

138名無しさん:2010/07/08(木) 16:27:05 ID:pmGKgyeI
この職やってて今更だけど…いくらなんでも範囲に6秒てあんまりじゃね?
例えば竜なんかは炎吐くのだって詠唱なしでしょ?
敵から攻撃されたら詠唱中断だってされてただでさえ使いにくいのに
詠唱時間短縮のためには単体9+召喚スキルポイント分って他職に比べてすごい自由度がなくなっちゃう気がする

と、まぁただの愚痴でした

139名無しさん:2010/07/08(木) 16:36:28 ID:NOdh/xwc
>>138
精霊、大魔法必須って考えるからそうなるんじゃね
もっと気楽にやればいい

140名無しさん:2010/07/08(木) 17:04:32 ID:9CCE1ELQ
ROのチャ H専用エ ミュ鯖「偽雛見沢鯖」「Lawd鯖」で
チャ Hライフ始めようぜ。

偽雛見沢
ttp://higurashi.no-ip.info:8080/oyashiro/cl.html

Lawd
ttp://www.usamimi.info/~lawd/index.html


クライアントの落とし方、パス等がわからない等の質問は
こちらへどうぞ。
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1276332284/l50

今現在人が多く活気があるのは偽雛見沢鯖なので、
これから始めるには偽雛見沢鯖がオススメ。

141名無しさん:2010/07/08(木) 17:15:18 ID:HHWFISjg
>>138
1500*10のダメージが詠唱2~3秒でポンポン打ててみろ
職バランスも何もあったもんじゃない
PTなら早め早めに詠唱開始するなり、アドバンス使うなり舞と組むなりして工夫して使うスキルだと思えばおk

例えば舞とPT組んで土精霊出してアドバンス使うとアース0.77秒+グランド0.25秒+サイクロン0.47秒+インパクト
キーを押すタイミングを加えたとしても2秒前後で4つの範囲を重ねられる
瞬間範囲大火力が元素の魅力だと思ってプレイしてるさ

142名無しさん:2010/07/08(木) 17:29:36 ID:I8J6HYYo
転職前のバーバリアンです。
戦いの最中にそっと回復してくれてありがとうございます。
必死にポットでがんばってますが、
回復追いつかないことが多いので大変ありがたいです。
はじめて間もないので誰がかけてくれてるかわからず、
ここにお礼を言いにきました。
どうもありがとう。
レベルUPしたらいつか別のルルさんになるでしょうが
戦闘でお返ししますので^^

143名無しさん:2010/07/08(木) 19:51:27 ID:6H7Biw6k
元素4種類範囲覚えてる人ってどれくらいいるんだろ
2種類に絞ってる人多そう
どっちがいいのかねぇ

144名無しさん:2010/07/08(木) 20:01:41 ID:IkEnH5I6
大魔法4種はオススメしない
基本精霊無しレベル1だから遅いし弱い
パッシブ切ってどれか伸ばすなら最初からそれだけ覚えてればいい
豊富なスキルでソロ単体狩りが楽かと思いきや精霊つけてる奴のが速い
MP効率がとてもいいのでソロでもPTでもポットやシチュー無しで闇鍵だけでまわる
でもPTでは正直使えない

俺が試した感想

145名無しさん:2010/07/08(木) 22:14:30 ID:ZP4vYtNc
導師は弱点属性突いたらソロは物凄く快適だよな
単体3の2発か9の1発でいける
mp効率、狩り効率も文句無し
キャップが上がれば上がる程強くなる職だと思う

146名無しさん:2010/07/09(金) 00:46:31 ID:slhRN4kk
で、結局何とればいいの?
いろんな意見ありすぎて迷う

147名無しさん:2010/07/09(金) 01:22:55 ID:bRLd9U/U
>>145
まぁ物理・闇・光MOBが地味に多いけどな

148名無しさん:2010/07/09(金) 08:32:26 ID:m248pO2w
>>146
僕が見た感じではアースクウェイク ブリザード
取ってる人が多い

149名無しさん:2010/07/09(金) 10:16:20 ID:TDKnUGyM
146 みたいな丸投げな人いるから
テンプレスキルまとめた方が良くない?
今後さらに増える予感

150名無しさん:2010/07/09(金) 10:23:27 ID:YUHNCS1E
各魔法の特色と用途だけいれて後は自由に取らせるといいんじゃね。

151名無しさん:2010/07/09(金) 10:31:41 ID:P4kXkKeo
特色っていうか攻撃スキルは活躍するレベル帯と狩場書くと便利かもな。
敵の属性によって効率左右されるのが元素だし。

152名無しさん:2010/07/09(金) 16:14:22 ID:q9TU6LHM
ソウルチェンジあるとMPポット節約できて超便利
風だと砂漠の敵に無双できてレベルあげひゃっほい
あとはご自由に。としかいいようがない

153名無しさん:2010/07/09(金) 16:41:52 ID:q9TU6LHM
途中送信してしまった
あとアドバンスとかあれば便利だなーって感じ
21日に火龍だからライトニングでもいいけどね
戦場に関してはわからん
戦場メイン以外で元素で迷うのって4属性どれをとるか、とか召喚どうするかなぁくらいじゃないのかな
それこそ好みだからなぁ。職リセ販売始まったし、クエ受けなおすのめんどうなだけで以前よりは気楽にとってもいいと思うけど
職リセ自体ゲームマネーで買おうと思ったら高いけど、絶対手が届かない金額ってほどじゃないし、過去ログ読むなり色々自分で試してみて、改めて決めてもいいと思うよ

個人的には今の仕様限定ならブリザード&サイクロンが一番便利ってのは思うかな
元素時代にサイクロンで血Dも火力として参加できるし、導師になっても砂漠でウマー。もちろんデミやDNAでも問題なし
なんというかスキルで悩んでる頃が一番楽しいってことだ
あんまりいなそうだけど職リセ*2、ステリセで神聖、十字になるという道もある

154名無しさん:2010/07/10(土) 06:03:27 ID:DiH/eiLg
ボス戦ってみんなどうしてる?
単体レベルポイント不足で上げれないし
ちまちま単体魔法打ってるしかないのかな

155名無しさん:2010/07/10(土) 06:11:03 ID:JDVOp9/w
持続ダメ系の範囲魔法をクール毎に撃ちつつ単体魔法連打

156名無しさん:2010/07/10(土) 09:52:12 ID:DiH/eiLg
>>155
なるほど〜どもです

157名無しさん:2010/07/10(土) 13:52:32 ID:ovWtit7I
現在大魔法を4まで取って止めています。
大魔法の威力上昇率が解らないのですが
ここから大魔法を9にするのと魔力強化or杖マスタリーに5振るのでは
どちらのほうが威力が高くなるのでしょうか

確かなことがわかっていなければ皆さんの
大魔法とパッシブスキルの取得状況を教えて頂けないでしょうか。

158名無しさん:2010/07/10(土) 13:54:52 ID:ppNUPpGc
パッシブ2種、精霊、大魔法すべて9です
最強です

159名無しさん:2010/07/10(土) 14:10:31 ID:V1YFmudA
砂漠ってレベル40の水でも狩れる?

160名無しさん:2010/07/10(土) 14:10:41 ID:564zyUBA
>>157
これだけは言える
装備ある程度揃ってれば大魔法lv9は火力過多で使いどころが無い
デミで自分以外火力無しとかなら解らんが

あと状態確率目的でも上がりが微妙で変わった気がしない
マスタリーで単体とインパクトの威力上げた方が良いんじゃない? とは思う

俺はパッシブと大魔法は9でMP回復全部切ってる
大魔法9は後悔対象だからお勧めはしない

161名無しさん:2010/07/10(土) 14:31:35 ID:ovWtit7I
ありがとうございます。
大魔法はブリザードをとっているため今のところは
パッシブ伸ばすか大魔法伸ばすかの選択になってしまい悩んでおりました。

162名無しさん:2010/07/10(土) 16:00:54 ID:BuarsDSU
>>159
まぁ頑張れば狩れるだろうけど。砂漠より手前の森のほうがいい

163名無しさん:2010/07/10(土) 16:40:30 ID:Rryjyrog
Lv40くらいで森のMOB狩れるんですか?
手と武器に水付ければいいです?

164名無しさん:2010/07/10(土) 17:10:34 ID:udSFVYuI
砂漠よりは森のが楽ってだけだろ

165名無しさん:2010/07/10(土) 17:13:58 ID:BuarsDSU
水つけりゃトロピカルアント楽に狩れるんじゃね?と思っただけだ。
延々とトロピカルアント狩ってれば一次時代から水でいけるかもな、PT行かないならw

166名無しさん:2010/07/10(土) 17:30:14 ID:Dj07SPw.
フローズン9で足止めして一匹ずつ狩るスタイルなら武器なんて何でもいい
逆にフローズン外したり打たなかったり2匹以上に囲まれたらボコられて死ぬ、それだけ
問題はLv40の元素がどれだけ耐えられるかだよ、一発500以上食らうんじゃないか?
1vs1でも厳しいかも

ま、素直にニッティでも狩ってた方がいいよ

167名無しさん:2010/07/11(日) 22:57:41 ID:cNWKQ1L2
現在ブリザードかファイアスターを取ってる人教えてください。
次くるダンジョンが火属性の敵が多いダンジョンのようですが、
どうやって乗り越える予定ですか?

自分は今はブリザード取ってるんだけど、
精霊あきらめてライトニングボルトと2属性だとどうかなぁとか考えたんだけど、
やっぱり精霊ないときついのかなぁ。。。

168名無しさん:2010/07/12(月) 00:36:18 ID:k4xPMnM6
元霊ないとやっぱきついだろう
ぶっちゃけPTに元素1で6秒詠唱してたらもう敵のHP半分以下になってるわ、デミDはw
他職の火力がインフレしてきたら元素は元霊9無いと話にならない時代になったと思われる
一色にしぼってスキリセできた人とできてない人の役に立つ度の差はすさまじく開いてるよな・・・今

169名無しさん:2010/07/12(月) 02:51:00 ID:d23GeBco
>>168
そんな火力PTに入ってみたいわ……余裕で殆ど削らされているんだが
あそこHP60k以上あるんだが、そんな馬鹿火力のキャラなんて居た覚えがない

170名無しさん:2010/07/12(月) 03:05:21 ID:WIU9kqhk
図鑑と実際のHPは異なってると思うんだが

171名無しさん:2010/07/12(月) 06:05:41 ID:7t3C/I5g
知極のソロで範囲狩り
できるのでしょうか?

172名無しさん:2010/07/12(月) 06:46:38 ID:lGP7PjMY
まとまってる敵に撃つなら大丈夫
敵集めてやるつもりなら死ぬ

173名無しさん:2010/07/12(月) 12:48:32 ID:0JN.Q4Ec
>>167
火相手にブリザードでもダメ75%は与えるぽいし
精霊で早打ち+火力UPで補えるからいいんじゃない?

弱点ついてもダメ130%UPぐらいらしいよ

174名無しさん:2010/07/12(月) 12:49:47 ID:2B4m9f2I
>>173
弱点で倍以上になるなら弱点狙うしか無くね?

175名無しさん:2010/07/12(月) 13:04:34 ID:0JN.Q4Ec
>>173
×弱点ついてもダメ130%UP
○弱点ついてもダメ130%

176名無しさん:2010/07/12(月) 13:06:56 ID:gz/ZPlQU
精霊切って大魔法は厳しいかもな、6秒詠唱してる間は何もできないし
ブリザード+風精霊の場合、火ダンジョンだと火mobだらけだから大してダメージ与えられないことを心配してるのかもしれんけど、風はサイクロンがあるからな
ブリザード+サイクロンで二重に範囲攻撃できるしいいと思う
ライトニングボルトだと弱点つけるけど風みたいに二種類範囲打てない(火範囲は火ダンジョンだとダメージ的に論外)んで結局dpsは同じくらいかもしれん

ところで弱点ついたときのダメージ増加率ってよくわからん
確かにダメージが上がってる敵もいるんだけど、ほとんど変わらない敵もいるよな?
砂漠のロックスコーピオン(地)とポイズンリザード(物理)に対して風単体食らわしてもダメージ変わってる気がしないんだが…

177名無しさん:2010/07/12(月) 13:43:45 ID:7525hm8Q
ソロで活動してる者です。スキルは土単3と風単3メインで狩りしてます。
Lv43までは属性の相性の良いモンスがいたのですが、Lv44になり狩場で悩んでいます。今後の狩場で相性の良い場所はありますでしょうか?

178名無しさん:2010/07/12(月) 13:48:15 ID:Za0wmLic
監獄で闇を念

179名無しさん:2010/07/12(月) 14:02:20 ID:gz/ZPlQU
>>177
そこから先はチュント島からでないといない
とりあえず範囲狩り(サイクロン+グランドブレイク)を覚えてニッティどもを虐殺しよう

180名無しさん:2010/07/12(月) 21:22:15 ID:ABe2oVNQ
皆さん、ご回答ありがとうございます。
参考になりました^^

181名無しさん:2010/07/12(月) 21:27:41 ID:7t3C/I5g
>>172
それってサイクロン+グランドブレイクのことだよね?
サイクロンだけでは無理ですよね

182名無しさん:2010/07/12(月) 21:47:36 ID:gz/ZPlQU
知極じゃないけどサイクロンだけでもシンク島なら範囲狩りはできる、無理しなければね
サイクロン9ならかなり楽だが5くらいでもどうにかなる
サイクロン→敵集めつつ竜巻の周りグルグル→合間合間にインパクトをぶっ放す こんな感じで

183名無しさん:2010/07/12(月) 22:56:31 ID:Ce5ktH4A
武器の属性についてです。
例えば闇の敵に対してファイアを使う場合
属性なし<光属性ダメージ
になるのでしょうか?
それとも光属性ダメージの増分は光属性の魔法を使ったのみ適応されるのでしょうか?

184名無しさん:2010/07/12(月) 23:39:34 ID:gz/ZPlQU
>>183
後者
元素には光属性は不要

185名無しさん:2010/07/13(火) 10:23:29 ID:ijYM18KM
転職したての牧師がお城でやってた
シューティングは元素には出来ないってことか
残念

186名無しさん:2010/07/13(火) 11:57:34 ID:PU7YxkGM
普通にLv3の念アロー連打と接近されてからのアロー⇒Lv3インパクトの連打が
一番早いしMP効率いいんだけど。

187名無しさん:2010/07/13(火) 12:08:50 ID:pDLaF97o
>>182
知極は無理でした
水鍵付けてれば3匹は、やれそうな感じ

188名無しさん:2010/07/14(水) 10:55:25 ID:yRmvB852
杖マスタリーと魔力強化、どっちが魔法攻撃力があがりますか?
もしくは、魔法スキルあげた方が魔法の威力があがりますか?

189名無しさん:2010/07/14(水) 11:56:02 ID:hedf9CQM
杖マスのほうが上がる
でも魔法スキル上げたほうがもっと上がる
ぶっちゃけマスタリイラネ

190名無しさん:2010/07/14(水) 13:19:09 ID:yRmvB852
>>189
ありがとうございます。
つまり、魔法スキルを上げきって余裕でるまでは
マスタリーも魔力強化も要らないって事ですね…。
プチでも買うか…。

191名無しさん:2010/07/14(水) 14:51:53 ID:AaIw.4wM
元素道師だけど、どっちの杖マスも魔力強化も半分くらいだけ取ってるよ
どっちも0にすると単体の魔法攻撃のダメージがカスになってソロしにくいぞ?
サイクロンとか範囲なら秒数固定だけど、単体は3以上取ると時間延びるからなぁ

192名無しさん:2010/07/14(水) 20:25:30 ID:CyhlMNgE
これから火水の元素導師になりたいと思ってるんですが、
元素時代、火水範囲レベル5で野良とか入れるものでしょうか?
サイクロンないと入れてもらえないとか経験ありますか?

193名無しさん:2010/07/14(水) 20:38:08 ID:EXUY33/M
野良では絶対行かない方がいいね
範囲スキルが火だけだし威力も期待できない
野良で元素時代に求められるのはサイクロンだし
ギルド入るか元素導師なるまで土風で行くのがおすすめ

194名無しさん:2010/07/15(木) 01:51:13 ID:ujZ7wKyk
元素導師になっても戦場行かないなら土風がおぬぬめ
デミDの話だけど雑魚処理は自分だけで片づけられないとタゲ飛んでくるから
大魔法9→サイクロン5→グランドブレイク5でスタン切れる前にmob片付いてる

195名無しさん:2010/07/15(木) 05:10:40 ID:ke6ZsE1k
皆さん杖、手に何をつけてますか?
新たに装備を変えようとしたのですが
属性攻撃力か、魔法攻撃力率がいいのかわかりません
どちらがお勧めですか?

196名無しさん:2010/07/15(木) 06:05:18 ID:hyD5Czeo
属性がおすすめ

197名無しさん:2010/07/15(木) 16:58:54 ID:dyN1Y8lY
>>195
俺は手に魔法命中杖に魔法攻撃力つけてる

198名無しさん:2010/07/15(木) 17:15:33 ID:vGQ/InrQ
俺は両方とも風属性
マスタリなしで砂漠2確できるから楽
ミスが目立つようなら精神装備で対応してる

199名無しさん:2010/07/15(木) 18:48:07 ID:Auid5ePc
Lv40元素じゃ砂漠3確無理ですか?
魔力強化と杖マスタリMAXにして
手と武器に風つけてエッジで狩れないですか?

200名無しさん:2010/07/15(木) 18:59:53 ID:54s4fKH.
狩って見ればいいじゃん

201名無しさん:2010/07/15(木) 19:07:04 ID:vGQ/InrQ
エッジ9で出来るんじゃね?
でも元素40で砂漠行くこと自体が自殺行為
3発与えるなら2〜3発くらいこちらも被弾するだろ?
んで一発500以上、防御によってはもっと食らう
サシでやりあっても死にかねんよ

202名無しさん:2010/07/15(木) 22:17:29 ID:NVhnKuqo
>>199
なんで自分で試してみないの?
やっても無い内から防御・攻撃力等も書かないで聞かれてもさすがにみんな答えられないと思うよ?
予想としてはリンクとかして2匹に殴られたら昇天すると思う。
40レベルならポイズンアントが地属性だから、そっちを乱獲したほうがいいと思うよ

203名無しさん:2010/07/16(金) 02:43:28 ID:SHz4/il6
こんなんどうでしょう?
とりあえず動かせるまでいったので公開
ご使用は自己責任で。
ttp://raspberry81keys.web.fc○.com/81keys/ruru.html

204名無しさん:2010/07/16(金) 05:34:31 ID:gBLB3AE2
>>202
試しにくいから聞いてるんだろ馬鹿
知らないなら答えるなって言われても おかしくないど?
横から すまん

205名無しさん:2010/07/16(金) 05:45:18 ID:WHXX1H1A
>>203
いいねこれ
最初アイコンクリックするのわからずに○をクリックしてたw
これを全職スキルシミュできるようになれば…

206名無しさん:2010/07/16(金) 07:44:05 ID:mo2VzuJ2
>>204=>>199というのがよくわかる例ですね

顔真っ赤になりすぎて>>202が回答書いてるのが読めないんですね
防御・攻撃力等ぐらい自分で見れるだろ馬鹿
自分の防御・攻撃力等すらわからないんなら訊くなって言われても おかしくないど?
横から すまん

207名無しさん:2010/07/16(金) 08:49:56 ID:tKAcmqR6
lv40で砂漠でソロ狩りする必要性があんまりないよ
砂漠いくならフレかGに規制させてもらうほうがいいと思う
ドアで適正を超えた狩場でソロしてると画像スレなどでさらされる可能性もあるし
アリ狩ってクエ消化して適当に監獄してれば50はすぐにあがるよ
50になったら元素は火力枠でpT入りやすいから監獄オンラインで55、少なくとも批判を集めにくい53とか54とかになってから島いったほうがいいと思う

こんな事を書くとこれであおっちゃうかもだから、1回しか書かないけど
質問して批判されて逆ギレする流れが他スレでも出てて、何か気のせいかもだが質問者の中身が同じに見える
あしらうと荒れるから、不快になったひとはコメ自重でスルーしてくれると助かる

208名無しさん:2010/07/16(金) 08:52:55 ID:tKAcmqR6
5行目
監獄じゃなくて血なorz

209名無しさん:2010/07/16(金) 12:38:44 ID:gBLB3AE2
>>206
顔真っ赤になってるのは 君だろうに
別人だし
回答なんて俺には関係ないんだよ馬鹿

210名無しさん:2010/07/16(金) 15:21:10 ID:ZQ9GPzI6
お互いスルーできてない時点で顔真っ赤

211名無しさん:2010/07/16(金) 15:48:47 ID:RbNP.JTg
>>202だけど、なんかめんどい流れになったのな
まともな事を書いたはずなんだがw
あまりにぶっ飛んでる質問には答えない方がよさげだね

>>204
プチスキルなり使えば出来ないことじゃないでしょう
背伸びした事をやろうとする訳だからスキル振りは当然変わるだろうしね
知らないなら答えるなって言うのなら、レス1つも付かないんじゃないか?

212名無しさん:2010/07/16(金) 17:02:31 ID:WWr7/FGc
おい、スレ違いだぞ
揉めるんなら他いけ

213名無しさん:2010/07/16(金) 17:09:49 ID:yqEzm.6k
>>209
顔真っ赤になってるのは 君だろうに
別人だし
お前のレスなんて俺には関係ないんだよ馬鹿

214名無しさん:2010/07/16(金) 19:05:40 ID:tzm4RTDs
顔真っ赤とかダサイからもー使うなよ

215名無しさん:2010/07/16(金) 21:23:45 ID:gqliBBvA
舞な俺がお邪魔しますが、デミやDNAで
デビルとカーズどちらか一つとしたらどっちが欲しいですかね?
どっちもは70キャップまでかんべんしてください

216名無しさん:2010/07/16(金) 21:59:47 ID:AAH52t/M
カーズの方がほしいかな

217名無しさん:2010/07/16(金) 22:02:40 ID:7o42Jenk
カーズ優先でお願いします
火力は自分で鍛え上げられるけど詠唱時間はどうにもならんから

218名無しさん:2010/07/16(金) 22:05:32 ID:gqliBBvA
>>216
>>217
ありがとう、カーズにしておきます

219<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

220名無しさん:2010/07/17(土) 12:29:11 ID:onr.ksRQ
>>213
お前 このレスに来るな馬鹿

221名無しさん:2010/07/17(土) 13:43:32 ID:PXTbYmUY
馬鹿バッカ

222名無しさん:2010/07/17(土) 14:19:50 ID:sgUNKRaE
>>220
お前 このレスに来るな馬鹿

223名無しさん:2010/07/17(土) 14:35:55 ID:hFVrlh2M
65の導師ってバフ無しで魔攻いくつあればいいんでしょ?

224名無しさん:2010/07/17(土) 14:59:27 ID:nSyj0gME
>>223
バフ無しで1600
フルバフだと2000こえるな

225名無しさん:2010/07/17(土) 15:04:32 ID:AQUdyMbA
どんだけ廃人だよ…
バフなしで500ちょいしかないわ
マスタリ取ってアンコ強化しても行く気がしねえ

226名無しさん:2010/07/17(土) 15:18:53 ID:sgUNKRaE
マスタリ取ってアンコ廃強化して潜在+10あれば・・・

227名無しさん:2010/07/17(土) 15:28:42 ID:nSyj0gME
マスタリ2つMAXしたら爆発的に上がったぞ

228名無しさん:2010/07/17(土) 15:32:56 ID:AQUdyMbA
マジか
でも俺杖マス7取ってるんだけどなあ…
魔力強化は元素導師になった後削ったけどそこまで下がらなかった(150くらい?)
だからマスタリ全部取っても800行くか行かないかくらいかも

まだまだ装備とか潜在鍛え足りないのかな_| ̄|○

229名無しさん:2010/07/17(土) 16:43:47 ID:HJXpT0/E
武器強化なしでもフルバフで1600あるからいくだろう
知能付いてないの2部位あるし

230名無しさん:2010/07/17(土) 16:54:28 ID:onr.ksRQ
>>220
お前のような低脳は書き込むな
はい どうぞ

231名無しさん:2010/07/17(土) 16:58:23 ID:onr.ksRQ
>>222
はよ 言わんかい
見てるんだろ ニート

232名無しさん:2010/07/18(日) 10:05:30 ID:26Dt/dIk
>>222のIDがウンコだった件wwww

233名無しさん:2010/07/18(日) 13:08:26 ID:4uZOfh0s
>>232
お前はIDが童貞・・・w

234名無しさん:2010/07/18(日) 13:17:39 ID:pSCjMG8.
他職に聞くとボスがスキル使ってこなくなるとかでライトニングが評判いいなあ。
土風や風水が楽なのは元素の都合か。

235名無しさん:2010/07/18(日) 14:23:10 ID:4uZOfh0s
>>234
風水は二系統跨いでるから楽じゃないよ

236名無しさん:2010/07/19(月) 14:25:53 ID:k18AyD62
風水ならどちらか苦手でも片方で補えるからいいんじゃないの?

237名無しさん:2010/07/19(月) 14:33:12 ID:UR6YbafY
ブリザードは風属性だぞ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板