[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ルル(学者)スレ part3
326
:
名無しさん
:2010/07/12(月) 00:01:38 ID:IsQP8ZiA
太古程度ならリカバ掛けて終わりだから戦闘中に掛けちゃうけど、
血だとヒール必要な盾も多いから戦闘後に止まって貰って掛ける事もあるかな
327
:
名無しさん
:2010/07/12(月) 14:06:22 ID:9lf/WG9.
釣る量山程増やしても結局牧師お座り休憩挟まないと厳しいだろうし効率的にはどうなんだろうね
血ならリカバで間に合うくらいに釣って合間に座り、休憩無しでボスまで行くのとどっちが早いのだろうか
328
:
名無しさん
:2010/07/12(月) 14:07:31 ID:hKpsellI
あれ、ここって十字スレじゃないっけ?
329
:
名無しさん
:2010/07/12(月) 14:08:09 ID:HyHfebOA
>>327
早い遅い考えるならおすわり休憩は問題外
330
:
名無しさん
:2010/07/12(月) 15:25:31 ID:tLbtyCu2
>>328
十字なんて絶対数が少ないから牧師のとこに間借りするっくらいでおk
力:70+α←称号で力+7がほしかったから
体力:他全突っ込み
精神:30+α
敏捷:30+α
知力:無振り+α
こんな感じのステ振りにおいて
アボイドLV6って取ったはいいがやはり避けないよママン。切った方が幸せかな?
331
:
名無しさん
:2010/07/12(月) 15:51:01 ID:TfJdn0H6
敏捷に振らないならとっても仕方ないよ
332
:
名無しさん
:2010/07/12(月) 16:58:17 ID:tLbtyCu2
ですよねー。
333
:
名無しさん
:2010/07/12(月) 18:01:11 ID:8uW9gvJ2
ホリバレやリストラクションなどのスキルを切るため職業1段階リセット使うと、
守護天使、羽、MP回復、釣り用のマジックアローLV1
牧師時代のスキルがこれくらいしかいらないのだがソロで転職クエできるのだろうか・・・
暗雲たちこめましてよ。
334
:
名無しさん
:2010/07/12(月) 18:08:52 ID:Rpik5cBg
精神極、適正レベルで攻撃はマジックアローLv1しか取ってない子で転職クエやったけど余裕ですた
335
:
名無しさん
:2010/07/12(月) 18:37:52 ID:8uW9gvJ2
うおー、教えてくれてありがとー
336
:
名無しさん
:2010/07/12(月) 18:50:02 ID:Rpik5cBg
でもグウェンさんは連れていくんだぞ
337
:
名無しさん
:2010/07/12(月) 18:58:29 ID:IsQP8ZiA
そんな感じのスキルだと精霊のDoTもバカに出来ないよね
338
:
名無しさん
:2010/07/12(月) 19:00:17 ID:HyHfebOA
>>336
グウェンなんて一発で沈まないか?W
339
:
名無しさん
:2010/07/12(月) 22:22:38 ID:v.xpgick
現在、精神44、知力60、体力17の牧師です。
転職後は神聖予定なのですが、今から精神>体力寄りにステ振っても
振りなおし必須でしょうか。
必須のようなら、転職までは知>精神でいこうかと思っています。
340
:
名無しさん
:2010/07/13(火) 05:52:24 ID:ECl4Mxfk
>>339
レベルが分からんが何とも言えんが、別に振りなおし必須とは思わんが
341
:
名無しさん
:2010/07/13(火) 08:03:46 ID:/I5vom5s
>>339
1.神聖スレで神聖に必要そうなスキルを考える
2.wikiでそのスキルの必要mpを調べてたしてみる
神聖いって聞いてきたほうがいいとは思うけど、前これ系のネタで荒れてるのみたことあるからお勧めできんしなぁ
ちなみにPTM全員にボス前にスキル効果最大のlvでフルバフすると仮定して、()内は範囲化の数値で、
羽320(256)+守護1140(912)+インハ2000(1600)+ガイア400
道中で壁だけフルバフとしても
羽320(256)+守護225+インハ400+ガイア400
342
:
名無しさん
:2010/07/13(火) 08:38:49 ID:sp3IAeSo
>>339
341さんの通り、
・神聖のバフのMP消費がすごいから精神振って最大MPを確保する
・神聖になって攻撃スキル切ったり、アロー1だけにしたりと攻撃主体じゃなくなるから、知能の恩恵が少ない
この2点で、精神に振るべきってことで精神中心のステにしてるんじゃないかな?
339さんがこれからもバレットでソロ中心ならそのままのステでいってもいいかもしれないけど
デミDなどPTメインで行くなら支援スキル中心にとって、精神寄りのステにしたほうが支援しやすいと思います
343
:
名無しさん
:2010/07/13(火) 08:49:35 ID:biszAYrw
装備で精神補うのも手だよ
俺はlv60神聖の精神がステで70ちょいで装備潜在込みで110ちょっとでMP4300位
これくらいのレベルになると、装備の良鑑定+2を考えると5箇所で+40位になるから、かなり補えるよ
344
:
名無しさん
:2010/07/13(火) 09:03:42 ID:nxCqstds
必須ではないけど確実にMPで苦労する。具体的に言うと最低MP4000前後は欲しい。
それ以下だとバフだけでMP枯れるし、下手するとフルバフするのにポットが要る。
神聖でやっていきたいならフルバフ+回復数回分のMPは確保したいな。
勿論ポット使うからいいって人はそれでも構わない。
345
:
339
:2010/07/13(火) 10:02:14 ID:/9KmFgmE
>>340-344
皆様ありがとうございます。
知力は意味無いようなので、精>>体型にしようと思います。
346
:
名無しさん
:2010/07/13(火) 11:51:44 ID:89d5Yt02
台湾で十字75作った人のステ公開してた
最初に動画もある
称号は力70のをとって後は敏捷で他は全然振らずって感じかな?
ttp://forum.gamer.com.tw/C.php?bsn=16195&snA=30461&tnum=1&subbsn=4
同じ人の舞動画はlv80越えとはいえ倍くらいダメでてるのがな・・・
ttp://www.youtube.com/user/bsexp618210#p/a/u/1/BlHokXCtLAM
347
:
名無しさん
:2010/07/13(火) 13:32:43 ID:/I5vom5s
体精ふらずにか
opとかでブースとしないときつそうだなそれ
348
:
名無しさん
:2010/07/13(火) 14:27:42 ID:89d5Yt02
スキル見るとMP回復0だしポットがぶ飲みが前提だろね
あとサイレントフォールを1にしてメイスと格闘マスタリを9まで振ってるから通常とラプチャーが主力スキルなのか
349
:
名無しさん
:2010/07/13(火) 15:42:19 ID:/I5vom5s
ラプチャーの消費も結構激しいから、らぷちゃもlv1でつかってるのかな
通常が主体の香りがする
350
:
名無しさん
:2010/07/13(火) 17:48:50 ID:LBb9z4Gg
課金マンセーの動画とか、正直参考にならない
351
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
352
:
名無しさん
:2010/07/14(水) 01:01:08 ID:iCSxOv/6
何気に闇精霊+強化+POT+ホリアタ4で
バレ3で8〜9割削れるから、工夫次第で1確容易に出来そうなんだよね。
皆はもう転職済みだろうから、意味無しかもしれないけれども・・・。
353
:
名無しさん
:2010/07/14(水) 01:04:50 ID:VoaBtiMU
ホリアタとダクネスってポイントの無駄遣いって感じがするので取ってないなぁ
スキリセ前提なら有りか?
354
:
名無しさん
:2010/07/14(水) 07:47:17 ID:xIFBSm9U
>>353
前提なら十分ありだと思う
55-60をソロ投げて血PTにこもる人もいるし
真島あきらめて監獄で60まで行く人もいるし・・・
ただ神聖にいくならSP足りないから削らなければいけない可能性が非常に高い
十字にいくなら育成やめて血専用キャラにするとかじゃないと意味ないしふるspも微妙
355
:
名無しさん
:2010/07/14(水) 10:15:56 ID:a.Y3VlO6
Lv30報酬スキルリセ残してたら二次転職までホリアタ、ダクネスあってもいいのだが
課金アイテム前提だと辛いよな
ダクネスはあると戦場で暗黒2職と舞の闇攻撃はほぼ空気になるから最終的には欲しい
ホリアタは正直どっちでもいい
356
:
名無しさん
:2010/07/15(木) 00:58:19 ID:FNJkcZ1Y
おい十字頑張ろうぜ!
なんでこんなに過疎ってるんだよ・・・
357
:
名無しさん
:2010/07/15(木) 01:13:18 ID:1GGe320k
ここ十字スレだったの?
358
:
名無しさん
:2010/07/15(木) 01:24:16 ID:cg4LuTXA
70になったらリカバリーかマスタリのどっちを増やすかで迷ってる
359
:
名無しさん
:2010/07/15(木) 01:37:08 ID:8Crgsbek
ルルの総合的な場所だと思うけど
十字だけが分離せずに残ったから、十字のスレとして見てた…
360
:
名無しさん
:2010/07/15(木) 01:45:42 ID:meKlRBNw
希少種十字の同志達よ!
俺は力≧敏>体≧精のバランスステなんだ。狩りはいい感じにできるんだが対人が終わってやがる('A`)
対人で回避しまくってる敏捷十字の人って狩りは効率どんな感じなのかを聞きたいんだ。
あとどれくらい敏捷もしくは回避があれば回避しまくるかを聞きたい。
十字のネタ職っぷりに最近涙が止まらない…
361
:
名無しさん
:2010/07/15(木) 07:24:15 ID:CqHlCvY2
>>359
正真正銘十字専用スレだよ
1からすこし読めば分かる
362
:
名無しさん
:2010/07/15(木) 07:51:56 ID:JtpQJ99E
敏捷型ってデミ壁もいけるらしいよ
避けるって意味で
事故連発率高いだけど
俺は力7敏切だからレスにはならないんだろうが
狩りはよけないから激しく痛い
普通?似育てるなら敏型の方がよさげに感じたが、リセ買えず試せないので比べようがない
正直いろいろキャラもってるけど、極振りにしたりステをどれだけいじっても、装備やら潜在やらがある程度充実した前提の話が多いから、まったりソロで金策もせず、かつ課金してないとどうにもならんな
363
:
名無しさん
:2010/07/15(木) 08:32:26 ID:SRburPMU
戦場行ったけどスピマス使って回避120程度の無課金十字じゃ普通に竜騎士のエサだったよ。
364
:
名無しさん
:2010/07/15(木) 10:27:57 ID:IEPY0xmE
スピマスつかって160あれば普通に回避も多くてそこそこ戦えたかな
でも力型で課金特化してそうなのには勝てそうな希望すら感じなかった
普通に6k連発してくるから回避できなかったらそれだけで詰む
365
:
名無しさん
:2010/07/15(木) 11:25:41 ID:ql6lFNgU
流れきっちゃうけど
十字に転職予定なんだけどステとスキルをどう振るかが決まらない
基本ソロで対人はやる予定なし、PTはギルド内でたまに行く程度
潜在は使ってない
スキルは羽2・リカバー9・インハンスライフ9
MP回復6・ギガント3は確定したんだけど
敏1止め・力>体=精でヒット3・ウィークネス3・守護4か
敏≧力≧体=精神でアボイド6・スピードマスター3か・・・
ギガントはネタ的な意味でもどうしても切りたくない
レスを見ると、力型も敏型もソロなら3体くらい集めてサイレントみたいだが
その場合はやはり敏型の方がやりやすい?
しかしCT10秒だから間にラプチャー挟みたくなるけど、敏型じゃ微妙かな・・・
力型と敏型の人、使い勝手はどうなんだろう?
366
:
名無しさん
:2010/07/15(木) 14:57:05 ID:ltj5Z8OM
力型の一意見
ラプチャーは素の攻撃力が高くないと、まるで使い物にならない
ギガントはネタで、実用する気が無いなら1で十分
どうしても最大にでかくなりたい、と言うなら止めはしないが
それと、敏捷とアボイド等の回避型にしても
それなりに力なり体力なり犠牲にしないと、避けない脆いと言う
悲惨な事になりかねないと思う
367
:
名無しさん
:2010/07/15(木) 16:50:48 ID:NxzaBdlk
私も365さんと同じようなスキル構成を考えてました。
力型で行こうと思ってましたので、366さんの意見は助かります!
便乗で申し訳ないですが質問を…
ラプチャ上げるかマスタリ上げるかで悩んでますが、まずはマスタリ上げたほうが良いですかね?
あと、敏捷には余り振らないなら、上げるべきは体力?かしら
368
:
名無しさん
:2010/07/15(木) 16:53:25 ID:CqHlCvY2
力と回避両方試したけど楽なのは回避だったな
力極してもそれほどダメ上がらないのが辛かった
369
:
名無しさん
:2010/07/15(木) 17:15:48 ID:SRburPMU
俺も368と同じでステリセして両方やった。
力ウィークネス+ギガント→敏捷スピマスにしたとき狩りが楽すぎて笑った。
ただPT入りたいならやっぱ力だと思う。
敏捷型で野良デミ募集火力枠とか申し訳なさ過ぎる。
そう覚悟してステリセしたんだけどね。
370
:
名無しさん
:2010/07/15(木) 18:09:42 ID:JtpQJ99E
>>367
それ俺も迷う
今ラプチャ7までふってるんだけど、あげてもそんなにダメでないんだよね
スキlvあげてMP食うけどダメは出ないっていう
ただ通常で殴らずに、滅して逃げて滅って繰り返すならマスタリあげる意味もそんなにないんだよね・・・
371
:
名無しさん
:2010/07/15(木) 18:17:26 ID:meKlRBNw
参考になりまっす!
回避160とかかなり敏捷以外を切らないとダメですね。
滅での逃げ狩りも今のレベルキャップなら問題ないのですが開放されていって3400の固定ダメージでやっていけるか…
体力初期でその分のポイントを敏捷に入れるとかはネタだろうか?
372
:
名無しさん
:2010/07/15(木) 19:26:34 ID:ql6lFNgU
レスどうもです
ラプチャー微妙なのか
そういえば滅に物理防御低下のデバフがあるみたいだが、それでもやはり微妙かな
スピマス使うにしても力か体力を犠牲にして敏捷特化させないと厳しいのね
滅主体なら問題なさそうだが、それだと固定ダメだから
>>371
が言ってるように今後滅のみでは厳しいな・・・
力型はそんなにきついのか?敏捷上げてない分、体力あると思うから耐えれそうな気がしたが甘いか
ラプチャー、wikiを見る限りは9使うより5で使った方が燃費よさそうな
そしてギガントは十字になったからには取らなきゃいけないと思ったので・・
373
:
名無しさん
:2010/07/15(木) 19:31:35 ID:i5a57a3o
ソロ狩りメインなら回避型オススメ
ちょっと長いけど詳細↓
敏捷70で止めて装備で24、称号で7、守護1で3で敏捷104までブーストしてアボイドとスピマスで回避140越えまで行くよ
自分はそれ+潜在で12付いて150越えてる
たまにある回避DNAで160とどくかな位
普段はスピマス無しで6体位をまとめ狩りできる
集め過ぎたらスピマスいれるって感じで安定して狩り出来るよ
ちなみに自分は対人考えたら敏捷と精神のアンコモンかなと思ってるけど狩りの安定考えて敏捷と体力のアンコモン使ってる
火力でPT入れるように3要求まで知能以外振って力のコモン一式は持ってるけどね(入れるかは募集主しだいだが
スキルもウィークネスは切ったけど攻撃スキルとマスタリと巨大化、回避関係は全部とった
以上、良ければ参考にしてください
374
:
名無しさん
:2010/07/16(金) 00:15:29 ID:8ZruBNec
戦場でよく見かける敏捷十字さん すごいんだけど無双には程遠い
普通にやってたら回避160くらいがいいとこなんだろうけど
十字やべぇってなるには回避200くらい必要な「イメージ」
魔法はどうしようもないけど。
狩りじゃ140あればデミIDの雑魚狩りくらいソロでやれるレベル
元素導師連れて行ったらタゲ全部元素に流れるから十字2〜3人でデミ行ったら楽しそうだなぁ
375
:
名無しさん
:2010/07/16(金) 02:39:03 ID:E/84DJCw
十字で無双するのは無理かもね
回避190も強化次第で不可能ではないけど魔法回避が残念になるもんな
正直魔法職で命中高い職ってあまりいないし回避130魔法回避160位を目指したほうが戦場で輝くかもな
なんせ物理は命中高い職多いからな
もしくは力特化でスタンから瞬殺目指すか…
なんで単体高火力ないんだろうな十字はさ
376
:
名無しさん
:2010/07/16(金) 08:57:07 ID:4eRkRdl2
>>374
十字2で雑魚はいけるね
ボスで被ダメが痛いくらい
スタンのに引っかかったらPOTのめないしリカバで間に合わないからヒール持ってる人がほしくなるかも
377
:
名無しさん
:2010/07/16(金) 11:37:02 ID:KBo5Io72
十字を見かけるだけで仲間意識が芽生えてしまう
ギルPTでも呼ばれないので、十字必須D作って下さいこのやろう
378
:
名無しさん
:2010/07/16(金) 12:55:32 ID:eoDzv5pA
もぅこの際十字だけの5人でデミID行くか
379
:
名無しさん
:2010/07/16(金) 13:03:58 ID:h7hllovU
何時ごろ行くの?
380
:
名無しさん
:2010/07/16(金) 14:01:11 ID:x2DLxGs2
ソロでいくのでお断りします
381
:
名無しさん
:2010/07/16(金) 15:18:05 ID:TbI.fls2
昨日デミIDソロで自爆兵5人位にからまれBOOOOMって喰らってそっとリリスまで帰ったんだけど、
あれって十字はどうさばけばよろしいですか?
382
:
名無しさん
:2010/07/16(金) 15:25:25 ID:NwxocIPg
子ジィムでも投げとけ
383
:
名無しさん
:2010/07/16(金) 16:09:57 ID:sfQsvA5E
やめて!
384
:
名無しさん
:2010/07/16(金) 16:37:37 ID:evwLLKps
!!!鍵99とか溜まってるの召還して投げときます。
LV1褒章の女神の翼があるのでファービー先生やグウェン先生にも
再度ご活躍をいただけそうでうれしいかぎりです^^
385
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
386
:
名無しさん
:2010/07/17(土) 04:09:49 ID:t9uM5e6s
お前すでにIDがNGじゃねぇか
387
:
名無しさん
:2010/07/17(土) 05:02:44 ID:nnY/.fVw
わろた
388
:
名無しさん
:2010/07/17(土) 21:49:18 ID:eei8LCOc
思い切ってステスキルリセットして
力極から敏捷極にして、トグル3つ発動させたら狩がすごい楽になった
完全ソロ仕様になったが、さしたる問題は無かった
389
:
名無しさん
:2010/07/17(土) 23:45:16 ID:uE4L9Fg2
うん、力型だからってPT呼ばれるわけじゃないしね。
気持ちはよくわかる。
390
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 02:19:08 ID:cloPkPKI
>>388
敏極で通常ダメとクリダメどれくらいでる?
391
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 10:50:38 ID:Jz5C2.qE
>>390
武器は特に高合成って訳でもない
通常で200前後、クリで500前後
ギガントしたら4割り増し
力極の恩恵の薄さを思い知った
392
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 15:44:37 ID:KCb/2.OM
関係ないし、すごくどうでもいいし、既出かもしれんが
鍵を出したままギガント→ギガント状態のまま鍵を一旦しまい、また出す→ギガント解除
をすると鍵がちっちゃくなる
転職してギガントで遊んだらこうなってびっくりした
393
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 15:47:43 ID:KCb/2.OM
>>392
最初の鍵を出したままっていらなかった
あらかじめギガント状態で鍵を出し、鍵出したままギガント解除すると鍵がちっちゃくなる
ギガント使用で鍵切り替えしながら狩りしてる人は既に気づいてそうだけど
394
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 16:06:47 ID:Jz5C2.qE
鍵がえらい小さくなることもあるし
ギガントした時の鍵の位置情報がリセットされずに
解除しても、鍵が上方に浮かんでるって事もあったな
要するにぞんざいな処理してるって事なんだろうが
ゲーム進行に影響無いし、面白いから良いけどな
395
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 16:09:20 ID:7MNeP.OI
さらにでかくなる方が面白いのに
396
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 16:19:12 ID:ZwUU80yg
変身つかってヒューマンででかくなる方法もあるらしい
397
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 16:37:39 ID:8Qs7qfDs
つ露店
398
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 16:52:30 ID:lAuxfkE6
そういやバグか何かしらんけどグウェンがでっかくなったままの時があってもう一度ギガントつかったら更に大きくなったんだけど
アレ、プレイヤーで再現できたりしないのかね。どんどん大きくなったり
399
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 17:56:16 ID:2Amqqijo
ギガント+鍵変身で巨大mobは楽しいけど種類によっては結構面倒なものもあるな。
椰子の精霊とか視点が上にありすぎて足元が見づらいしMAPによっては窮屈に感じる。
だが子ジィムとか見てると和むんだよな。
>>398
グウェンの場合は時間指定のスキルだからそのバグはあるかもしれないけど時キャラの場合トグルのON/OFFだから多分無理なんじゃないかな。
今の状態でも大きめのmobに変身すると相当デカイからこれ以上大きくなるとそれはそれでやばそうだけど。
400
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 23:14:48 ID:Jz5C2.qE
滅のCTが5秒だったら・・・威力がスキルレベル*1000だったら・・・
妄想するだけなら自由だよな
401
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 00:36:12 ID:xjCJ0Xqc
だんだん3400がざんねんな威力になるしな…
せめて威力計算にJobレベルも入っていればな
3400+(Job-60)*200とかさ
402
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 00:48:31 ID:A7YQzDnI
本国で十字が微妙になった結果がトグル強化だったんだろうね
403
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 01:49:56 ID:xjCJ0Xqc
確かに最近強化されたばかりだったね…
ラプチャも弱いしせめてあと一つ攻撃技増えてくれてもいいと思うんだけどな
404
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 02:33:27 ID:hTZCwOUY
攻撃強化したところで影響あるのがラプチャーとキックくらいなんだよね
対人で生き抜くために単体に特化した攻撃スキルと物理の遠距離スキルが欲しい
そうすれば攻撃スキルを延ばすか自己バフを伸ばすかの住み分けができそうなのに
405
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 05:30:57 ID:xjCJ0Xqc
だよね単体火力とドラゴンキックが槍と同じでダッシュつけばいいんだけどなぁ
前提にダッシュスキルとらないといけないとかでいいからさ
もしくはオーラインパクトが力でも威力上がるようにするとかでもいいな名前だけなら物理っぽいし
406
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 06:00:49 ID:f25FCnv.
爆笑動画!名画サウンドオブミュージックのドレミで学ぶ民主党!!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=ldeoIB8f0r0
ドは土井たかこ♪
レは蓮峰のレ♪
ミは民潭のミ♪
ファは火病(ファッビョ)のファ♪
ソは総連のソ♪
「 民主党 に 騙されるな! 」←で検索してもヒットします。
匿名献金あやしいなー♪
やっぱり出元は韓国人ー♪
407
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 12:39:36 ID:OM4EtCA6
ところで敏捷型の攻撃力のはなしあったけど力型はどうなのか教えて欲しい
攻撃力と通常攻撃とラプチャーの威力教えてくれないか?
408
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 12:52:33 ID:uDM9.yLo
>>470
上からゆっくり読んでおいで。
通常攻撃は無かったと思うけどラプチャのダメは出ていたと思うぞ。
409
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 12:53:21 ID:uDM9.yLo
安価まちがった補正よろしく
410
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 15:58:50 ID:OM4EtCA6
ラプチャだけとか通常だけのダメージだとあまりデータとしては意味ないのかなぁと
重要なのは力型で攻撃力いくらまで上げた結果そうなったのかなーってのが知りたい
411
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 16:19:46 ID:hTZCwOUY
>>346
のステと動画見るといいよ
412
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 18:37:58 ID:u2iJhotI
始祖鳥相手だけど力補正込み104、攻撃力632のラプチャー9は1648〜1690前後。
通常ダメージは393〜460近辺。
サイレントフォールは使ってない。
413
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 20:21:30 ID:uDM9.yLo
情報拾えないやつってのはいるもんだ
414
:
名無しさん
:2010/07/20(火) 03:13:47 ID:MYUzoVdc
ってことは力型もラプチャーで3k、4kは夢のまた夢か・・・
415
:
名無しさん
:2010/07/20(火) 23:48:23 ID:hLyljGRs
お勧めのステ振りは敏70ですか?
416
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 00:17:27 ID:fAEvC5tQ
前に広場で、 「元素、祭司募集」 という叫びを見た時、
あぁそういえばいつだかのアップデートで苦痛のダメも初弾が強化されたりして、
やーっと範囲魔法職として認められ始めたんだな。 よかったよかったと思った。
俺他職だけど、よかったねニッティさんと思った。
417
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 00:36:48 ID:fAEvC5tQ
あぁ、あと上の方で十字が弱いだのなんだの沢山話出てるけど、当たり前。
逆に竜や元素には牧師派生のような回復スキルやバフは無いんだから、そもそも比べる相手が違う。
これで十字に竜並の火力とかあったら、それこそ回復も出来てバフも出来て
さらに火力もあるとか、一人でスーパーキャラクターになってしまう。 そんなに多分許されないので、
今ぐらいの感じになってるんじゃないかなと思った。 こっちはマジで思った。
ちなみに同じ事が祈祷師の棘竜にも言える。
棘は十字よりもう大分火力上だけど、それでも竜や元素になんて届かない。 でもそれでいいはず。
どっちも元々、後裔のバッファー/回復職なんだから
418
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 00:37:56 ID:fAEvC5tQ
あぁ祈祷師じゃなくて霊媒師か。 上読み替えで
419
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 00:40:37 ID:6KM6Cick
(神聖)祭司募集を(暗黒)祭司募集だと勘違いしたのか
まあそれはいいとしてここルルスレなんすけど
420
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 00:44:19 ID:Kbt6Bzo6
舞と竜がいない戦場を選べば良い戦いができる・・・んだけど。
滅多に無いけど。
>>415
力も敏捷もどっちもやった結果敏捷をお勧めするよ。
421
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 01:21:25 ID:lRnKnDZE
>>417
言ってることはわかるけど同等の火力とは言わないが攻撃スキルの種類もっとあっていいだろとは思う
牧師時代の財産も精神依存のヒールとかあっても気休めだしそこまでスーパーキャラにはならないだろ
魔法判定なのに力依存のゲロとか知能あげたら回復力あがりますとかいろいろおいしい話多いのをみてうらやましいんだよ
職スレくらいこんな話ししてもいいだろうよ
422
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 01:48:04 ID:1a1Q7Zfk
ラプチャーの威力アップとー
滅のCTを半分にするのとー
ドラゴンキックのCT半分+単体攻撃スキルもう1つ追加
してくれれば個人的に満足なのだ
そういえばメイスマスタリーと格闘マスタリーって、9まで振るとやっぱり目に見えてラプチャーとかの威力が変わるのかな
滅が固定ダメだからっつっても滅主体が厳しくなる頃にはマスタリー振る余裕出てるだろうし
423
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 01:57:37 ID:Adj.8Lbg
マスタリは素の攻撃力上がるし威力も上がるでしょ
でもどっちも9取るには全然余裕がないな
メイスよりも格闘のほうがちょっとだけ上がる率が上だった
424
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 01:59:57 ID:lRnKnDZE
>>422
いくらなんでもそれ全部成立したら多職から疎まれるな
ちなみにマスタリは格闘9は最初にとったからわからないけどメイス6は目に見えるほど威力あがらない
力型なら違うかもだけど%で上がるから元が弱いとお察し状態
425
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 06:41:27 ID:8IIWeEiM
自己回復のある職はソロ性能高いんだから、攻撃力を高くしない調整にするのはバランス的に当然だと思うね。
盾のできる聖騎士は攻撃力最弱、盾の出来ない十字は攻撃力中高。
中途半端なのは確かだが、そういう特徴の職だから多くを望んだらダメだ。
という悟りを開いた。
俺の持ってる職は聖・十字・暗黒祭司・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板