したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

マーセナリー総合スレッド Part23

887名も無き冒険者さん:2011/11/17(木) 18:34:06 ID:mM6SheWw0
>>884
時々、バトハとケミカル(疾風)をバフかデバフかの違いだけで同じような効果だと思ってる人がいるから書いてみる
①バトハ→CT↑
②ケミカル→CT抵抗↓
③疾風→CT抵抗↓
(N=通常ダメージ、G=金クリ、S=銀クリとする)

CT抵抗50%のMOBがいる(シードラが50%、他は20〜30%程度)
バフ無しでのCTが10000(CT率50%)とするとN50% G25% S25%
①バトハ(CT150%)をかけるとCTが15000(75%)になり、N25% R37.5% S37.5%
②ケミカル(CT抵抗50%)をかけるとCT抵抗が25%になり、N50% G37.5% S12.5%
③疾風効果(CT抵抗80%)をかけるとCT抵抗が40%になり、N50% G30% S20%
つまりCT率に関係あるのはバトハだけで、CT率が高いからこそケミカルや疾風の効果が大きくなる

デミや疾風持ちが複数居るPTのことを考えるのならCTカンストしたほうが、バトハ込よりも間違いなく強い
ソロなら両手疾風でも、CT180000にするよりもバトハ込程度にして物攻にまわしたほうが強いかも?

と書いてたら>>886が説明しちゃったから投稿するか迷った




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板