[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【エルミナージュ2DS】情報提供
1
:
管理人
:2010/06/11(金) 14:56:39 ID:???
アイテムドロップ以外の情報提供はこちらへ。
55
:
名無しさん
:2010/07/25(日) 06:53:48
>>37
サマナー項目追加乙。
お礼と言うワケでもないけど、養殖定番のGについても補足。
>前列を残し2列目をフランベするだけ
コレは逆に焼き払うのは前列の方がいい様な気が。
あくまで体感なんで断言はしかねるが、前列はパーティに直接攻撃を仕掛けられる分、
仲間を呼ぶ確率は手を出して来れない二列目より落ちる。
逃走はどの列でも無関係にやるので、前を残すと3体攻撃3体逃走とかもザラ。
これはエンプレスで打撃を封じても同じ。直接攻撃分の確率が無行動か防御に変わるだけ。
多分、思考ルーチンや行動確率割り振りがそうなってるからと思われる。
56
:
名無しさん
:2010/07/25(日) 13:23:26
>>55
逆に何故2列目を焼くのか考えた方がいいと思うよ。
私は2列目焼く方が楽でいい。
57
:
名無しさん
:2010/07/26(月) 12:09:06
なんか調べてみたらデマが流れてるな…
真ウルナに変幻無効とか神影に変幻通るとか
首切り95%で殴ればすぐ分かることでは
58
:
名無しさん
:2010/07/26(月) 12:21:12
弟が途中で詰んだーってんで少し手伝ってたら
発見アイテム321(144)で万物百科事典が出た。こんなにはやく貰えたっけ?
ちなみに一周目、廃画クエは触らないまま現在ウルスナ・ラーデ。
59
:
名無しさん
:2010/07/26(月) 13:20:39
僕もずいぶん早く貰えたので違和感を感じました
ウルナのラーデに行く前(フィーナの大地)で出現するアイテムの個数を越すとフラグが立つのでしょうかね???
「この大陸中のアイテムはすべてそろった」的なことを言っていたので…
60
:
名無しさん
:2010/07/26(月) 14:55:51
ウルナは記憶で戦う場合は変幻有効 普通に戦う(神器を捧げてコントラで戦う)場合は変幻無効とか
61
:
名無しさん
:2010/07/26(月) 17:35:39
スフィンクスの質問をまとめたいんですが、編集方法がわからなかったのでこちらに。
前作とかぶりもあるようなので、コピペでいけそう。
新問題の「ヘアリムーバー?」とか意味わからんかった
62
:
名無しさん
:2010/07/26(月) 22:13:03
新ダンジョンに出てくるオピ二オンビット(多分P)ですが
突然プロモーション(昇格?)しました
条件は不明ですが・・けっこうこちらに死亡者が出たので
Pがこちらのメンバー1人を倒すとかそんなところかと
PからQになったと思います、ただし1度しか確認していません。
63
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 16:18:54
>>60
要はボス戦時のみの修正って事なんかね?
クェルベセロの時も加護云々で似た様な話出てた気がするが。
64
:
管理人
:2010/07/28(水) 18:26:57
オピ二オンビットは召喚でも変身しますね。
65
:
名無しさん
:2010/07/29(木) 13:37:04
おお・・・本当だウルナ首切れたのか…
楽に登録できた
66
:
名無しさん
:2010/07/29(木) 18:07:47
DS1,2の攻略本と睨めっこしながら図鑑を埋めてたんですけど
アイテム数が664:落477(盗187) モンスター数418でした
多少の見落としがあったとしても30個も見落とすとは思えないうえ、
>>51
にある(盗198)という数字は
187+DS1のみのアイテム11個(邪婚衣etc.)を足した数と一致するので
データ上では198だけど、実際に取得できるのは187ということはないですか?
落:477
武器:169 盾:17 兜:31 鎧:59
小手:14 ブーツ:16 装飾品:80 道具:91
盗:187
武器:137 盾:0 兜:3 鎧:29
小手:1 ブーツ:1 装飾品:9 道具:7
敵:418
魔法生物:41 不死:27 精霊:35 昆虫:15
動物:27 幻獣:25 霊:26 悪魔:34
竜:19 戦士:34 魔術師:36 僧侶:30
盗賊:24 獣人:23 巨人:12 神影:10
67
:
名無しさん
:2010/07/29(木) 18:53:05
結婚で怒りの剣を持たせられたけど性別気に食わなくて、とりかへばやSP使ったら
剣が外れてしまった…厳選しようと思う人は注意してね!
ぽつぽつWikiに間違い?を発見しました、自分が気付いて確認した分だけですが…
鋭い爪+1の所持敵がビックヴァンバット→鋭い牙+1への書き間違い?
グリズリーやタランティなら持ってました
黒夢の外套の性能等がサキュバス召還時にSP開放で堕落のマントへ変化
堕落のマントが召還時SP開放で黒夢変化だから逆?
間違いという程じゃないけど、掲載してくれてるMAP画像はPSPのものなのかな?
コントラキオの悲しみの間は行ってみたら柱があって
画像と違ったものだから首を傾げたけれど、もしかして手描きだったりするのかな…
68
:
管理人
:2010/07/29(木) 19:47:10
画像は基本的にPSPのものです。
最初のほう(ロイペスとか)は注意書きで「PSPのです」って書いてあったんですけど、
途中からめんどくせーからいいや ってなって記述してませんでした。
69
:
マモーリス
:2010/08/11(水) 23:18:53
誰かFAQ・良くある質問にステータス異常「恐怖」の治り方書いといてくれ
きっと自分みたいに寺院いって困惑するのが他にもいるはず
70
:
名無しさん
:2010/08/12(木) 15:43:02
ミルコパーティですが、遭遇後に全滅させずに戦闘終了(逃げる、マハマハ、こちらの全滅)した場合
何人かのキャラの所持アイテムが変更にされるようです。
確認したのはエルピーナがアトロルーベンスの代わりにミスリルの槍を未装備で所持するようになることと
覚醒イベント後であればミルコのバルタギアスがばるたぎあすに戻ることです。
他キャラとゆめのなかでの遭遇は確認してませんがひょっとしたら変更があるかもしれません。
あと、バルタギアス所持のミルコはチョココロネを一つしか持っていません。
71
:
名無しさん
:2010/08/14(土) 23:52:53
アイテムの一覧のほうにレプラコーンの財宝とか甘食なんかが載ってないようですが
抜けてるだけなのかな?それとも仕様?
72
:
名無しさん
:2010/08/17(火) 06:18:52
バグ報告
武器が壊れてるとき、戦闘中の順番指定でペンデク→攻撃にすると、
武器が修理されたにもかかわらず、そのターンだけ相手に「効果がない」と出てダメージ入らなくなる。
サリジャナ様と戦ってるとよく発生する。
73
:
名無しさん
:2010/08/17(火) 11:23:32
バグ報告。
バグのページに「欲張りハルモニ先生」追加しました。
手榴弾大量ゲットを目論んでモンブラン無限化頑張ったのにあんまりな仕打ち・・・。
74
:
名無しさん
:2010/08/18(水) 12:33:52
バグっぽい現象に遭遇。
巫を前列に出して射程解除した不思議な波動×2、札×5で攻撃させてたとき。
1発目で敵が死ぬと2発目の攻撃がたまに3列目の敵に行く。
攻撃した3列目の敵が倒れると残りの攻撃はもう3列目には飛ばない。
75
:
名無しさん
:2010/08/21(土) 16:43:23
『マブいぜ、シリンモリン』受領時の、ラドレヒトのセリフに脱字
ラブレターを受け取った直後
「これ……。
シリンモリンちゃんの所に、
届けて来てく(れ)ねぇか?」
ワルモニ先生モンブランカツアゲ時の、ハルモニ先生のセリフに脱字
「あの日のギラギラしてたワルモニ先生は
何処に行ってしま(っ)たんでしょう〜?」
76
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 22:19:27
今、体力とHPの関係について検証したんだが
体力14以上と体力19以上の二つで
HPの数値に大きな差があるみたい。
種族によって、HPに差が出る事はなかった。
ただ、これは遊楽師でしかた試してないのですが
種族の基本体力の数値が9と8の差は凄く大きいかもしれない。
(体力は9の下は7の種族しかないですが)
逆に9以上の種族は19に達しやすいという差だけの可能性も・・・
77
:
名無しさん
:2010/08/27(金) 16:00:02
普段、エルピーナはグルティアの事を「『姐』さん」と呼んでいるが
ルーベンブルグ1F X6Y13でのやり取りでは「『姉』さん」になってます
78
:
名無しさん
:2010/08/27(金) 23:31:27
図鑑参照にして、
ニョップリンの召還耐性の値
グリズリーの持ち物
を修正させて貰いました
79
:
名無しさん
:2010/08/27(金) 23:58:20
カークスの持ち物も修正しました
80
:
名無しさん
:2010/08/28(土) 00:22:35
錬金をすると、錬金に使ってない鉱石が無くなったり、
使ったはずの鉱石が無くなってなかったりすることがありませんか?
それだけなら、まだいいのですが、
さっき錬金したら、倉庫の中に大事にしまっておいた「力のメダル」がなくなりました。
81
:
名無しさん
:2010/08/28(土) 23:21:21
>>80
私は遭遇したことがないけど、たまに聞くね>鉱石が消える
鍛冶済の武器防具とか空気の実以外は店を倉庫にするといいと思うよ。
どうせ金は余るからね
82
:
名無しさん
:2010/08/30(月) 19:01:14
>>80
店を倉庫にすると、錬度が激しく下がってしまうので
酒場にアイテム要員を待機させるか、『取り合えず鍛冶』の方が良いと思う
83
:
名無しさん
:2010/08/31(火) 09:07:01
>>82
1ではそういうバグがあったけど、2でも残ってる?
84
:
名無しさん
:2010/08/31(火) 16:27:43
イベントNo.54 森の番人で、掃射追撃まで教えた後の
らびゅらびゅカップルへのコメント「君たちは水を刺さないよう……」は
「君たちは水を差さないよう……」の変換ミスじゃないかと思う
85
:
名無しさん
:2010/08/31(火) 19:21:25
>>83
すいません、
>>82
を勘違いしてました。
店に売ったら錬度が固定になるということですね。
86
:
名無しさん
:2010/09/02(木) 23:50:17
>>80
で錬金について報告した者です。
その後色々錬金してみたのですが、やはり鉱石が消えたり、
使ったはずの物が無くなってなかったりします。
更に、アイテムが消える事もしばしばあります。
消えるアイテムは、倉庫の中で鉱石の下にあるアイテムみたいです。
鉱石の下にアイテムがなかった場合、一番上にあるアイテムが消えました。
>>81
、
>>82
の方、アドバイスありがとうございます。
私の場合、鉱石のままで売るよりも錬金して売った方がお金が儲かるので、
そうしていたのですが、錬金はあまり多用しないほうがいいのかもしれません。
それから、アイテムとかは、
やはり店に売っておくか酒場の仲間に持たせておくのが無難な気がします。
87
:
名無しさん
:2010/09/10(金) 12:15:24
敵がオピニオンビットQのみになった場合、敵のターンで必ずと言ってよいほどフリーズします。
P→QになってQ2体になった場合でもかたまります。
なかなかQと契約できないです・・・。
あとPと契約して呼び出した後、そのPが戦闘中にQに昇格した場合、召喚バグ(戻せない、他の召喚モンスターが呼び出せない等)が起こります。
女王恐るべし・・・。
88
:
名無しさん
:2010/09/10(金) 13:14:20
>>87
です。Qと契約できました。
フリーズするのはPがQに昇格したときのみと思われ。
89
:
名無しさん
:2010/09/10(金) 13:38:03
ブラッドハンマーの説明文、六行目には余分な『べ』が入っている
指を滑べらす。→ 指を滑らす。
90
:
管理人
:2010/09/10(金) 17:52:24
ここまで反映
91
:
名無しさん
:2010/09/21(火) 07:43:51 ID:hJwIi8QI0
モンスター出現情報はここでいいんだよね?
クースマシトラB1Fにてミフネと遭遇しました。
92
:
名無しさん
:2010/09/24(金) 22:53:01 ID:jgCRYx8E0
ウルナの萌芽は何周しても1個しか取れないアイテムですが
捨てるなどして所持品や倉庫・店からなくした場合は
次の周回で再入手することは可能なのでしょうか?
実は私も倉庫の鉱石を錬金しアイテムが消える現象に遭遇し
入手したばかりのウルナの萌芽が巻き込まれ呆然としています・・・
もし、再入手可能なら二周目へと向けて頑張ろうと思うのですが
ご存知の方はいないでしょうか
93
:
名無しさん
:2010/10/06(水) 17:16:01 ID:0m.T4nuk0
今更だけど、PSP2とは違って盗賊技能で隠れてもラミアーフで燻り出されなくなったんだな。
94
:
ちょま
:2010/10/07(木) 15:33:06 ID:R4HvedgU0
コネタ系です。
20年以上前ですがりぼんで連載していた
まんがで「ねこ・ねこ・幻想曲」
というのがあって、ハロルドのときにこれはっ!て思いました。
95
:
名無しさん
:2010/10/16(土) 19:18:16 ID:QpcpeBNk0
エメラルドドラゴンが敵の戦闘の列で出てきたとき、
(ウルナス、クースでは主に二体でそのうちの左に出てきます)
自軍前列のHPゲージの表示が少しおかしくなります。
気にすることではないですが、ちょっとしたバグとして。
96
:
名無しさん
:2010/10/26(火) 19:33:55 ID:mRhoRTrc0
1つしかもらえないものは、店で売却するとまたもらえるようになる。
これを利用して、いくつも入手することが可能。
ラフレシアの花みたいなアクセサリをテレポートで多く入手すると
楽になる。
97
:
名無しさん
:2010/11/01(月) 18:09:31 ID:VQJpBKLg0
バグについて 一人でダンジョンの入り口でアイテムSP解放して(赤い靴等)瀕死の状態で出ようとしたら壁の中に入りました。多分、ロイペスは無理。
98
:
名無しさん
:2010/11/24(水) 00:05:27 ID:ld7w9Uuc0
>>92
もう解決済みかもしれませんが、ウルナの萌芽は、
大魔公を全部倒した後、ウルナに話しかける時に持っていなければ貰えると思います。
ただ、捨てるだけとかだとダメです。捨てた後ゴミ捨て場からもなくなれば貰えます。
私は、おひねりとかで使ったりしていますが、毎回周回するごとに一つ貰えてます。
99
:
<削除>
:<削除>
<削除>
100
:
名無しさん
:2011/03/03(木) 00:10:20 ID:i1muj69o0
Top / 攻略 / ダンジョン攻略 / ウルナス・ラーデ
「首切り」に表記統一してはいかがでしょうか?
101
:
名無しさん
:2011/03/13(日) 12:55:02 ID:v2FD80do0
ゆめのなかのレイザーム-1
固定エンカウントでも出現
102
:
名無しさん
:2011/04/01(金) 12:48:09 ID:pYUO3MVI0
オピニオンNとクェルベセロ(プレイヤー召喚)がつばめ返し合戦の途中で石化に成功したんだけど
そのつばめ返し合戦が続くと石化したにもかかわらず、オピニオンNはつばめ返しを続けることがあります。
その石化したクェルベセロの攻撃ターンが終わるとおとなしく石化するようです。
後、ごくまれにつばめ返しを持たないオピニンPが素知らぬ顔してつばめ返ししてます。
これらは仕様でしょうか?
103
:
バーバリー ポロシャツ
:2012/10/27(土) 21:32:54 ID:iOepI8jQ0
今日は よろしくお願いしますね^^すごいですね^^
バーバリー ポロシャツ
http://www.burberryfactory.com/
バーバリー-ポロシャツ-c-12.html
104
:
名無しさん
:2018/09/25(火) 16:19:26 ID:xgw/sjwY
専用のスレッドがないようなのでエルミナージュOriginal Wikiについての情報提供を
こちらでさせてもらいます。
当方PSP版でのプレイなのですが「忘れられた地」1のマップを参考に進んでいたところ、
テレポで飛ばされた先がwiki添付該当マップの水部分でした。
wiki該当マップは踏破されていませんが、水部分は船で踏破することができました。
クリアには何の影響もないですが一応ご報告までに。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板