したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

シュバルマン専用スレ part2

101名無しさん@サロマン族:2010/08/18(水) 23:56:13 ID:UnfIgVLg0
JKレベルMAXのお陰でバルマンにまた日が差してきた気がする
1:1は相変わらず最強候補、ソーマはちょっと苦手だが
4:4でもそれなりに活躍できる
旧コロシアムだけはなんとも

102名無しさん@サロマン族:2010/08/19(木) 02:42:16 ID:NNYuM1r20
>>99
龍牙兵()にやられるランドスですら王国軍の偉い人になれるんだぞ
主人公PTの戦闘力が異常なだけだ

103名無しさん@サロマン族:2010/08/19(木) 19:37:22 ID:hWiCOTp.0
>>101
1:1ってクロモドになぶられるレベルじゃね?
相手のミス以外でさっぱり勝てない。

104名無しさん@サロマン族:2010/08/19(木) 20:38:49 ID:cwJeh9Ps0
どのキャラ使っててもクロモド結構辛いような・・・
間合い入ってBFかすったらほぼ終わるってのがもう

105名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 00:02:51 ID:W4jyGbVM0
>>103
モドとかつらいとかねーわ
接近すりゃ終わりだろう

106名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 00:18:00 ID:etvPy.0I0
モドとかKでこかしたら終わりだろ・・・

107名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 00:21:17 ID:oug1Y9os0
モドはどうとでもなるな・・・

108名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 01:05:01 ID:BgJZAnYI0
マルの髪型かっこええなぁ(´・ω・`)

109名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 02:27:04 ID:W4jyGbVM0
モドなんかよりソーマが厄介すぎる
遠距離でチマチマ、近距離で麻痺、完全ブロ系多数、ディフェンスの厨性能
最近4:4でもソーマ大繁殖だし、ほんまじゃまや

110名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 14:26:17 ID:WoEPKvQAO
バルマンしか育ててないやつは他のキャラも育てとけよ
仕様的にバルはエタダお断りキャラです

111名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 15:09:32 ID:nZj6Xcb60
エターナルやばいな
物理精神キャラがバルイリルコってことはつまり・・・

112名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 15:29:09 ID:wg0woEGw0
EDの動画では最後あんなに華麗に決めてるのに
バルマンさんまた出番ないの・・・?

113名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 15:37:46 ID:Px2heFuo0
まだやってもいないのにお断りとかしないであげて

114名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 15:43:08 ID:ThuwjHfg0
やってもいないからお断りされてるんだろ?
テスベルや水龍みたいに蓋を開けてみたらそんなことなかったになってくれればいいね
4亀記事見るにそんなことはなさそうだけど

115名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 15:48:54 ID:wg0woEGw0
そうさ、きっと行けるさ
じゃないと無限シリーズ揃えられない
お願いします

116名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 15:51:18 ID:RqE3tamE0
>>113
物理 精神 魔法 の攻撃それぞれ決められた属性が効かない敵が一杯
途中でキャラ変更不可能、つまりこいつらをバランスよく4人PTに配置しないとダメ
そして>>111という現実、しかもバルマンは実質精神攻撃無しの物理専用に近い

アイテムは使える?(4亀記者の体験プレイでは使えたらしい)が
それでもナギかロトいたほうがいいくらいの回復必須の難易度らしいし、ただでさえ溶けやすいバルマンに未来はあるのか

117名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 16:07:30 ID:Px2heFuo0
仕様的にきつそうなのは判る
だが強く生きて欲しい

まぁでも未だ現役の人なら、大体他キャラも上げてるか

118名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 16:09:45 ID:nZj6Xcb60
物理主力のルコに精神主力のイリ
バルの入る隙がなくてオワタ

119名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 17:45:07 ID:93.q.q7Y0
バルのEOEが画面全範囲に…
なれば強そう…

120名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 18:43:05 ID:bfcmyrso0
バルマンなんて飾りです
えらい人にはそれが分からんのですよ

121名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 21:02:19 ID:nZj6Xcb60
「海賊M 主バルマン」な部屋があって泣いた

122名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 21:03:08 ID:hhZ0Vc9w0
それただの駄洒落ではw

123名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 22:56:47 ID:Px2heFuo0
バルマンですが参加いいですか?

124名無しさん@サロマン族:2010/08/20(金) 23:59:38 ID:BgJZAnYI0
皆がイルルコばっか使ってるからメインをバルマンにしてやろうと思ったのは俺だけじゃないだろう

125名無しさん@サロマン族:2010/08/21(土) 00:03:14 ID:jlAcuq/Y0
>>124
よう俺

126名無しさん@サロマン族:2010/08/21(土) 00:42:33 ID:kdKlyTqs0
1:1対戦が流行り始めてバルメンが増えたときにバルマンをやめた
もう戻らない俺の40バルマン

127名無しさん@サロマン族:2010/08/21(土) 00:44:00 ID:DDhZuRSEO
バルマン使ってる人はそこまで少なくないけどイルルコより劣ってる印象だもんなぁ
だからこそ使う(キリッ

128名無しさん@サロマン族:2010/08/21(土) 20:26:12 ID:83Gfh.AkO
バルマンも頭脳プレイで使ってやれば生きる
俺は45で止まってるけどな

129名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 02:35:54 ID:nZj6Xcb60
一応バルマンもカンストさせた
成長の契約メインで

130名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 03:51:48 ID:PRTh4/WI0
バルマンさんはスキルの伸び代が少なすぎるからなぁ。カンスト間際でも
ステータスだけ立派でスキルは他キャラの30〜40代くらいではないかというくらい伸びない。

目に見えて変わるのはビーストラッシュとジャベリンだが
ラッシュ10は威力はすばらしいが今までと比べると使いにくいという困ったちゃん。
ジャベリンの伸びっぷりは文句なしだな。高威力、長射程、引き戻しと素晴らしい性能だった。

131名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 11:47:37 ID:TFzA8IJo0
EoEのCT減少ってどのくらい減るの?(´・ω・`)

132名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 15:00:24 ID:SpZN.wUs0
仮に2秒減ってもLv5で70秒だから付加ダメージにしてる
そっちは1HIT150ぐらい増えるから対人で使えるかとおもって・・・

133名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 15:27:55 ID:.j.VVRIs0
バルマンは右肩下がりだな
対人はどんどんキャラランクが下がって狩りでは
火力があるわけでもなくDoTを出そうとすると死亡率が増える
次のキャップは58までだろうけど、58で神スキルになりそうなスキルもないし
愛がなきゃやっていけんな

134名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 15:54:40 ID:SpZN.wUs0
>>133
DoT(Damage over Time)じゃなくてDPS(Damage per second)な
J押しっぱなしのDPSを超えるものがEoE+J押しっぱなししかない現状

Jが10でモーション変わらないバグが解消されれば多少は良くなるかもしれない
アースストラッシュが5になって劇的に変わる可能性も皆無ではないけど期待薄

135名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 16:19:48 ID:93.q.q7Y0
J変わらないのはバグだったの?

136名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 17:09:55 ID:nZj6Xcb60
せめてDOT系があればマシだったが
状態異常も空気なバルマン

137名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 17:22:37 ID:HGCuy1CQ0
気絶・強を使えるスキルが実装されればな

138名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 17:23:24 ID:93.q.q7Y0
ビーストラッシュがブロック3になるだけでもすげー強くなると思います・・・

139名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 17:33:48 ID:SpZN.wUs0
>>137
気絶は全部強だぞ
もしかしてMOBの気絶が殴られても解けないのを強だと誤解してないか?

気絶・弱は方向転換や気合ためや一部のスキル(アルポンス召喚や身代わり猫)が使える
気絶・強はまったく動けない

解けるまでに必要なダメージの回数は状態異常Lvで変わる

140名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 17:35:56 ID:HGCuy1CQ0
>>139
そうだったんだ。赤灯のが強烈でそうと思い込んでたわ

殴られて解けるものと解けないものの判定がよく分からん

141名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 18:05:09 ID:lrkwLW4Y0
Mobのは確率が高すぎて、気絶中に上書き再気絶してるだけ

142名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 18:05:21 ID:KN1eggjI0
また適当なこといってんな
状態異常関係はほんとガセだらけ

143名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 18:30:43 ID:gSs2S.y60
ヒートバリアとビクトリーオーラを交換するべき

144名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 19:29:27 ID:jAUeK5nU0
ダメージ食らって解けるかさえランダムだからな。
特に海賊のモブの気絶率はおかしいから永久に気絶状態も不思議じゃない。

145名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 20:59:04 ID:i06RyvQI0
森の妖精にあっさりとやられるのによく傭兵なんて務まるわ

146名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 21:06:31 ID:NNYuM1r20
攻撃されても解けないのは気絶じゃないスタンだっけ?

147名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 21:35:31 ID:nZj6Xcb60
解けないのはMOBの無力でムンクの叫びなアイコン
何故かPCの無力は叩くと解ける

148名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 21:38:29 ID:wfy.WP7.0
そして、現実は敵の無力も解ける無力と解けない無力がある

149名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 21:42:11 ID:lrkwLW4Y0
頭の上に星が出る状態異常は4種
タックル
 バルマンのパワーチャージやピンコのJ、ベルト斧槍兵
 基本的に一発殴られると解除
 ヒートバリア+貫通3や、回避だと解けない
気絶・弱
 ペリアス神殿の柱やリーゼントのハメパンチ等
 方向転換や召喚系は使える
 一定回数攻撃されると解除(回避しても解ける)
 Lv1〜4が2回、Lv5が3回(?)
気絶
 ヤッチョッチョやスクリーム、海賊豚等
 方向転換や召喚系も使えない
 一定回数攻撃されると解除(回避しても解ける)
 Lv1〜4が2回、Lv5が3回(?)
幻惑
 にゃおーん
 何発殴っても解けない
 これだけ審判(他は大地)

敵のスタンはめで死んでるのは、ずっと上書きされ続けてるだけね
リーゼントのスタンはLv5なんで特にハメられやすい
回数はひょっとしたら間違ってるかも

150名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 22:57:20 ID:wfy.WP7.0
上書きだってさ

151名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 23:03:57 ID:LLJUpZFs0
検証もせずにそれっぽく書くなよ
そういうとこからまた嘘が広まるんだよ

152名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 23:17:59 ID:lrkwLW4Y0
検証もせずにって、俺のことかい?
俺は俺なりに検証したつもりだけど、どういう検証で
どこが間違ってると思ったのか聞いていいかね?

それとも、体感間違ってる(キリッ
って言いたいだけ?

153名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 23:32:01 ID:LLJUpZFs0
わかりやすくまとめてるとそれだけでまた盲目的に信じる奴がいそうだからな
間違ってるかもしれないとか俺なりにとかしか言えないようなあいまいな検証で真実のように語るなってこと

154名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 23:37:43 ID:lrkwLW4Y0
事細かにどういう検証したかいちいち書いてられんでしょうに…

例えばタックルが一発殴られると解除や回避で解けないってのは、
荘園Mの槍斧兵(タックルLv4)と海賊Mボス(タックルLv5)で検証

イリで喰らったあと全回避すると解けないし、
状態異常抜きの攻撃を喰らうと即解除される

金でも貰えるなら、他のも含めて動画撮ってうpしてもいいけどね

155名無しさん@サロマン族:2010/08/22(日) 23:38:52 ID:lrkwLW4Y0
↑「一発殴られると解除されることや、回避で解けないこと」ね
そのままでも間違ってはいないけど、一応

156名無しさん@サロマン族:2010/08/23(月) 00:08:42 ID:dM3naC8o0
文句ばかりつけてるわりに具体的に何が間違ってるかも書けないんだな

157名無しさん@サロマン族:2010/08/23(月) 01:07:21 ID:LLJUpZFs0
まあここの奴らなんて俺には関係ないし
信じたいやつは信じてればいいさ

158名無しさん@サロマン族:2010/08/23(月) 01:27:37 ID:o7gOraE20
間違ってる所もあると思うが大体その解釈でいいだろ
そもそもそんな細かい所まで言い出したら公式攻略本でも出ない限り無理でしょ

159名無しさん@サロマン族:2010/08/23(月) 01:55:57 ID:rOr2cq.I0
>>149
変な流れになってるが149の書き込みは参考になる
リーゼントの気絶は殴られるたびに気絶解除判定してんのかと思ってたわ
回数はどうやって調べた?

160名無しさん@サロマン族:2010/08/23(月) 02:02:00 ID:gmK2RyPo0
気絶・弱と気絶・強の間違いとか若干あるけど、検証過程は非常に興味があるな

それから、ヒートバリア+攻撃3で解除しないんじゃなくて
これは他の大地系状態異常にも共通してるけど、被攻撃時のノックバックで解除判定だと思うのよ
防御レベル2の攻撃中に状態異常くらってその間に攻撃レベル2の技をくらっても解除しないからね

161名無しさん@サロマン族:2010/08/23(月) 02:03:17 ID:gmK2RyPo0
あぁ、でもそうなると青盾中での解除が矛盾するし気のせいか・・・

162名無しさん@サロマン族:2010/08/23(月) 02:13:21 ID:lrkwLW4Y0
>>159
まず回避でもヒットでも同じ回数で解除されるってのはいいよね
雑魚でちょっと試せばすぐ判るし
(回避の場合はイリとかで試せばすぐ判るし、ヒットした場合の検証は、
避けないキャラで適当に相討ちスタンさせて、他の雑魚に殴らせればすぐ判る)

リーゼントの気絶・弱は回避限界付近に調整したイリで、気絶喰らって即回避potを使用
解除されるまでの回避回数をカウント
目視なんでちょい曖昧(それを>>149で間違ってるかも、と言った)
多分3回だと思うんだけど

>>160
青盾状態でも解除されるんで、ノックバックって訳じゃないと思うのよね
防御Lv2〜ってのは俺もちょっと思ったけど、
そこは(俺的に)未検証なんでヒートバリアに限定して書いたのね

163名無しさん@サロマン族:2010/08/23(月) 02:14:08 ID:lrkwLW4Y0
おっと失敬、リロードしてませんでした

164名無しさん@サロマン族:2010/08/23(月) 02:38:08 ID:aKCUtLt60
>>162
なるほど、完全回避状態で検証したのか
その発想は無かった。目から鱗

165名無しさん@サロマン族:2010/08/27(金) 16:09:50 ID:oSBARxgA0
>>126 亀レスだがZEEBRAじゃないよね?w

166名無しさん@サロマン族:2010/08/28(土) 15:06:56 ID:0PRB1LDM0
今日もきのこ農場を20周してきた
弱いって辛い

167名無しさん@サロマン族:2010/08/29(日) 00:44:03 ID:tFNe9i/20
ED実装でハハハや先生の地位が向上

バルマンはどうなった

168名無しさん@サロマン族:2010/08/29(日) 00:57:28 ID:GRMhsawA0
物防5kくらいあったら肉壁になれるんじゃない?

169名無しさん@サロマン族:2010/08/29(日) 07:26:14 ID:dM3naC8o0
バルマンの長所はターゲットコントロール能力なんだが
ゲーム内容がそんなのを求めてないんだよな

170名無しさん@サロマン族:2010/08/29(日) 14:51:35 ID:SpZN.wUs0
もう少し攻撃力か防御力増やさないとどうにもならない

171名無しさん@サロマン族:2010/08/30(月) 07:40:20 ID:mVRm6HlY0
防御力・耐性も低い上にスキルも貧弱だから壁にもなれないバルマンさんである

172名無しさん@サロマン族:2010/08/30(月) 11:06:52 ID:a66n2wnI0
最初から使ってて愛着があるからメインでやってきたけど
EDでの要らない子具合に絶望した
大人しく先生育てる事にするよ

173名無しさん@サロマン族:2010/09/01(水) 23:03:16 ID:2bHTxhy20
遠征隊で一番弱いバルマンさんがリーダーをやっているのは虐めだよな

174名無しさん@サロマン族:2010/09/02(木) 07:10:53 ID:8finN4DcO
農夫の朝は早い

175名無しさん@サロマン族:2010/09/02(木) 08:57:42 ID:VbXqrC/60
大剣てゲームによっちゃwiz系より火力出るのにな
バルマンさん早くJの威力400くらいに上方修正してあげて

176名無しさん@サロマン族:2010/09/02(木) 18:49:49 ID:09PSUSOs0
バルマンさんの地旋陣かビーストラッシュを防御3にしてあげて

177名無しさん@サロマン族:2010/09/02(木) 19:28:02 ID:uDT.MoYQ0
耐え切れないなら避ければいいじゃない
と言い知り合いが回避農夫なるものを育て始めた
回避40+薬20 反射40+ワイルドスピリッツ40 というものらしい
そこいらの農夫よりしぶとく前線張り付いてて輝いて見えた
一般狩場限定だが楽しそうな型だと思ったよ

178名無しさん@サロマン族:2010/09/02(木) 19:35:33 ID:09PSUSOs0
回避40に反射40か・・・
厳しいかと思ったら
白虎セット、悪魔or天使羽、目隠しで後は防具OPと石で十分いけそうだな

179名無しさん@サロマン族:2010/09/06(月) 04:00:13 ID:grsv4ngw0
パリィ

180名無しさん@サロマン族:2010/09/06(月) 06:39:35 ID:1uK4rzD2O
>>177
自分も似たようなバルマン(回避35反射40)使ってるけど、薬+ワイルドスピリッツにトゥルーorエナフィあるとアホみたいに張り付けるよ
Jで殴り続ける自動攻撃肉壁バルマンだった

181名無しさん@サロマン族:2010/09/06(月) 18:52:09 ID:9IJiALJQ0
EDハメでイリルコソマモド以外いるとアウトって本スレにあったけど
ソマ・イリ(物理6.5k)・ナギ・バルマンで20F突破できたどー!
いやもう突破できてる人普通にいそうだけどさ・・・。
うれしかったのでつい報告。

182名無しさん@サロマン族:2010/09/07(火) 19:42:32 ID:SpZN.wUs0
一方ルコはペアでクリアしていた

183名無しさん@サロマン族:2010/09/08(水) 23:36:50 ID:rAsUwtes0
満を持して出したものが立ち回りも糞もないハメゲーなダメ開発

184名無しさん@サロマン族:2010/09/08(水) 23:53:18 ID:HD3avo0k0
ボスをスタックさせて狩るって、
ゲームによってはBAN対象なんだよな

まあ、このゲームだと取り締まりようがなさそうだけど

185名無しさん@サロマン族:2010/09/09(木) 08:15:25 ID:JoVsqIcg0
だよね、でもそれにも種類があって一概には言えないと思う
EDのが本来起こらない現象を起こして行うバグ利用ならアウト
地形利用だったらセーフだと思うよ
行ってないから知らないけども

186名無しさん@サロマン族:2010/09/11(土) 21:24:16 ID:/rug9wZU0
今夜はバルマンさんを8⇒21にするから晩飯買ってくる

187名無しさん@サロマン族:2010/09/16(木) 19:28:16 ID:/8H.RudA0
かっこいいじゃん(´・∀・`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=v-Yzdgs_sfI&feature=related

188名無しさん@サロマン族:2010/09/16(木) 19:37:16 ID:VbXqrC/60
地面えぐるの多いな

189名無しさん@サロマン族:2010/09/16(木) 19:45:17 ID:P.fmtxxw0
この開発ほんと地面えぐるの好きだねww

190名無しさん@サロマン族:2010/09/16(木) 19:57:02 ID:neEaTx1s0
で、これのえぐれてる部分に攻撃判定はあるのか?

192名無しさん@サロマン族:2010/09/18(土) 00:46:09 ID:LV9QKvFQ0
t

193名無しさん@サロマン族:2010/09/19(日) 00:13:14 ID:NZJsslFo0
Jのスキル名が地味に変わってるね
やっぱモーションも変わるはずだったんだろうか・・・

194名無しさん@サロマン族:2010/09/19(日) 00:45:04 ID:Boh6s/Nw0
いや…本来
バルマンのJがワイルドラッシュ
エルピンのJがガーディアンソード
なんだけど、つい先日までバグで両方ワイルドラッシュだったんだよね

で、公式の【仕様変更】で
エルピントス通常スキル「ワイルドラッシュ」を「ガーディアンソード」に変更いたしました。
(2010.9.16 追記)

バルマンのワイルドラッシュもガーディアンソードになってるwwwwワロスwwww
って状態

195名無しさん@サロマン族:2010/09/19(日) 01:04:42 ID:NcqT5S6Y0
結局J lv10のモーション変化するソースって出されてないよね

196名無しさん@サロマン族:2010/09/19(日) 17:54:33 ID:etvPy.0I0
動画ないの?

197名無しさん@サロマン族:2010/09/19(日) 18:01:26 ID:cQfOeYAs0
変化あるって言ってるのは極一部
自分で調べた人は答えが出てるよ

198名無しさん@サロマン族:2010/09/21(火) 00:22:48 ID:6vQsf5LcO
誰かバニスラ3とった人いる?

199名無しさん@サロマン族:2010/09/21(火) 20:10:33 ID:b3UlsH8I0
>>198
勿論取ったよ
移動距離が伸びて威力がいつものように伸びる
突進、切り上げエフェクトが追加されて叩きつけ時に小規模の衝撃波エフェクトが入る

200名無しさん@サロマン族:2010/09/21(火) 20:29:58 ID:80pZEqKQ0
レベル5は最後の叩きつけに地割れエフェクトが追加されるなきっと


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板