レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【VIP】天鳳麻雀麻雀麻雀【避難所】三翻
-
VIPの鯖が落ちたときにお使いください。
●VIP天鳳で麻雀やろうぜ!
●「天鳳」とは
フラッシュプレーヤで気軽に遊べる本格ネット対戦麻雀(無料)
標準的なブラウザであれば何もインストールすることなくこのままプレイ可能。(Win/Mac)
天鳳のマニュアルはここを参照→ ttp://tenhou.net/man/
●参加方法
■まずはID登録(無料)→ ttp://tenhou.net/0/
■個室で対戦
VIPの個室はここ→ ttp://tenhou.net/0/?1901
人がいないときはロビーのチャットやスレで呼びかけてみませう
個室では対戦終了時に乙の一言があるとよいでしょう ※強制ではありません
■大会で対戦
ここで大会が開かれるのを待ちましょう
安価がないと参加できない時もあるので注意してください
■フリーで対戦
フリー対戦もこちらのURLから→ ttp://tenhou.net/0/
-
途中で主催規制解除されたのかな?
本スレに張ってあった
副将戦結果
http://pc.gban.jp/img/57714.png
トップのチームが優勝です
157 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/13(月) 01:09:55.94 ID:dn2xDYpo0 (2/3) [PC]
訂正
http://pc.gban.jp/img/57715.png
166 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/13(月) 02:01:15.98 ID:dn2xDYpo0 (3/3) [PC]
最終結果
http://pc.gban.jp/img/57723.png
http://pc.gban.jp/img/57722.png
1位姫松高校
119100
2位鶴賀学園
116400
3位龍門渕高校
93900
4位永水女子高校
70600
というわけで咲-saki-全国編アニメ化記念 咲トーナメント杯2本場の優勝チームは姫松高校でした
大将戦お見事&おめでとうございます!
参加された皆様遅くまでお疲れ様でした&ありがとうございました
来週もたくさんの参加お待ちしております
参加したい!という方ならば初心者でも構いません 誰でもウェルカムです
それではこの後も天鳳をお楽しみ下さい
-
重複ごめん
-
ありがとー!
-
咲杯wikiにまとめたりしないの?
-
咲トーナメント杯の主催です
第三回咲杯の概要をまとめ終わりましたので告知させていただきます
全部半荘がいいという意見もありましたが
時間を工面して検討した結果 やはり予選のみ東風で主催させて頂きます 申し訳ありません
半荘が得意な方は次鋒、中堅以外で参加して頂けると助かります
決勝は全員半荘でやって頂きます
また今までの結果を今週中に集計できたらと考えています
集計し終わったらwikiにでも載せます
・第二回目からの変更点
参加募集場所 避難所→スレ
-
咲-saki-全国編アニメ化記念 咲トーナメント杯
全国編放送が終わるまでの毎週日曜日開催
http://pc.gban.jp/img/57787.png ←32,40人の場合 http://pc.gban.jp/img/57786.png ←20人の場合
会場
http://tenhou.net/0/?73260026
・タイムスケジュール
19:00〜19:30 募集(本スレにて募集します 書き込めない場合の代筆は会場で頼んでください)
19:30〜20:00 先鋒〜大将決め(個室に分かれて決めてもらいます)
20:00頃〜 先鋒戦開始 22:30頃〜決勝戦、順位決定戦開始
〜1:20頃 終了予定
1:35〜 咲放送
・ルール
四麻東南アリアリ(予選で東風あり) ウマオカなしの素点勝負 和了・聴牌止めなし(大将のみあり) 咲本編とほぼ同じ形式
対局開始時チームの持ち点が6万点以下の場合、嶺上開花和了で+3万点(※大将戦の対局が終了した後に加点します)
個室で先鋒、次鋒、中堅、副将、大将をそれぞれ決めてもらい対局 点数は1チーム10万点持ちで引継ぎ
大将戦は起家トップチーム〜ラス親ラスチームの席順固定となります それ以外の席順はランダム
8チームの場合 次鋒と中堅の方は予選は東風戦で対局してもらいます
また予選決勝共に次鋒と中堅の方は同時に対局して頂きます
人数は20人or32or40人で固定 32,40名の場合は全8チームのそれぞれ上位2チーム勝ち抜けの予選あり
・チーム希望について
基本的に清澄高校、永水女子高校、宮守女子高校、姫松高校の4校のみ先着順で受け付けております
32、40人で開催が決定した場合のみ会場で先着順で阿知賀、龍門、風越、鶴賀の希望の受付をします
指定がある場合はスレに書き込みしてください また指定がない場合はこちらで勝手に振り分けます
-
以下参加者の注意点
・初心者でも誰でもウェルカムです 皆でわいわい楽しみましょう ただしチャットする事が必要な為ID登録は必須です
・長時間の大会となりますので抜けなければいけなくなった等のリザバ要請は早めにお願いします
・募集は今回、本スレになります 参加したい方は当日19:00に募集要項をスレに貼りますのでそこに天鳳ネームのレスをお願いします
・募集〜19:30までの時間は自由に使ってもらって結構ですが
19:40になっても個室に姿が見えない場合リザバとして扱います その場合例え40分以降に来ても参加できない可能性があります
・チームが決まった時点でチーム毎に個室に移動して話しあった上で
先鋒、次鋒、中堅、副将、大将をそれぞれ決めてもらいます
オーダー決まり次第その内容をスレに書いて 書き終わりましたら先鋒戦から開始致しますので大会会場へいらして下さい
・悪質な発言や回線切りなどがありましたら次回からは参加できない場合がございます 他主催が妨害行為と判断した場合も同様です
・1回毎の優勝チーム全員に天鳳チケット1枚ずつ
全国編放映終了後(全13回or全25回)、最多参加者・最多得点者に天鳳チケット1ヶ月分(1週間×4)を商品として考えております
・咲全国編をリアルタイムで見れない人の為に主催が配信します 放映時間に会場にいる人だけのお楽しみ!
-
>>950->>951
貼って頂き ありがとうございます
配信するとどうも避難所に書けない仕様らしく最後は他の方に代筆を頼みました
>>954
今週中にでもがんばってまとめます!! お待ち下さい!!
-
新スレ作った方がいいんじゃ…
-
>>959
今回は安価が避難所じゃないので大丈夫でしょう
-
10月にもうたってるよ新スレ
-
今日の募集は避難所じゃなくてVIPのすれですよー
一応
-
避難所のほうにも貼っておきます
来週1月26日に行います咲トーナメント杯ですが
開始が21:00〜となります
よって形式もいつもと違った形となります 申し訳ありません
一応翌日の月曜はいつもどおりの形式で開催可能ですが
月曜の方がいいという意見が多ければまた変更を考えてみます
・第三回目からの変更点(今回のみ)
時間 19:00募集20:00開始→21:00募集22:00開始
人数 20.32.40人固定→28人固定
チーム人数 1チーム7名 計4チーム
役職 先鋒 次鋒 五将 中堅 三将 副将 大将
対戦形式 4チーム時、また8チーム時の決勝戦と同じ東南アリアリ
同時対局 次鋒と五将 中堅と三将
-
咲-saki-全国編アニメ化記念 咲トーナメント杯 4本場
開催日時 2014年1月26日(日)
会場
http://tenhou.net/0/?73260026
・タイムスケジュール
21:00〜21:30 募集(スレにて募集します 書き込めない場合の代筆は会場で頼んでください)
21:30〜22:00 先鋒〜大将決め(個室に分かれて決めてもらいます)
22:00頃〜 先鋒戦開始〜1:30頃 終了予定
1:35〜 咲放送
・ルール
四麻東南アリアリ ウマオカなしの素点勝負 和了・聴牌止めなし(大将のみあり) 咲本編とほぼ同じ形式
チームの持ち点が6万点以下の場合、嶺上開花和了で+3万点(※大将戦の対局が終了した後に加点します)
個室で先鋒、次鋒、五将、中堅、三将、副将、大将をそれぞれ決めてもらい対局 点数は1チーム10万点持ちで引継ぎ
大将戦は起家トップチーム〜ラス親ラスチームの席順固定となります それ以外の席順はランダム
人数は28人固定となります 今回の大会のみですが申し訳ありません
・募集〜21:30までの時間は自由に使ってもらって結構ですが
21:40になっても個室に姿が見えない場合リザバとして扱います その場合例え40分以降に来ても参加できない可能性があります
・チームが決まった時点でチーム毎に個室に移動して話しあった上で
先鋒、次鋒、五将、中堅、三将、副将、大将をそれぞれ決めてもらいます
オーダー決まり次第その内容をスレに書いて 書き終わりましたら先鋒戦から開始致しますので大会会場へいらして下さい
・次鋒と五将、中堅と三将の方は同時に対局して頂きます
・その他は>>957と変わりありません
-
ほ
-
ここ埋めたほうがいいんじゃね?
-
咲杯に
鶴田姫子@零翻縛
代筆
おねがいできますか?
-
wikiとか避難所の管理人って誰なの?
-
咲杯対局開始目安時間
あくまで目安の時間ですので時間通りに進むとは限りません もし点呼時に応答ない場合リザバを入れます
予選
先鋒19:55スタート
次鋒、中堅20:40〜21:55スタート
副将21:10〜21:30スタート
大将21:50〜22:10スタート
決勝
先鋒22:30〜23:50スタート
次鋒、中堅23:10〜23:40スタート
副将23:55〜0:20スタート
大将0:40〜1:00スタート
-
咲杯対局開始目安時間
あくまで目安の時間ですので時間通りに進むとは限りません もし点呼時に応答ない場合リザバを入れます
予選
先鋒19:55スタート
次鋒、中堅20:40〜20:50スタート
副将21:10〜21:25スタート
大将21:50〜22:10スタート
決勝
先鋒22:40〜22:50スタート
次鋒、中堅23:20〜23:40スタート
副将23:50〜0:20スタート
大将0:40〜1:00スタート
-
>>968
避難所の管理人はいるようですが
wikiの管理人は現在いないようです
-
test
-
鶴田姫子@零翻縛
バレンタインのやつ代筆お願いします
-
くっ スレ立てようとしたらスレ立て規制とか
-
てす
-
機能してないなしかし
-
そろそろまぜろし: どんどんつもっていくし・・・
そろそろまぜろし: ツモれないのにつもっていく、なんちゃって
麻雀脳ゼロ:
すぱいだ:
魔王咲様かわいい:
VIPでVIP真:
そろそろまぜろし: おもしろいし
ガンガンガン速偽: は?(威圧)
-
・代筆について
参加人数がかなり増えて参りましたので1回の代筆できる人数は最大一人までとさせて頂きます
申し訳ありませんがご了承下さい 全員でのチーム希望は従来通り先着順で可能となっております
また代筆をお願いする方は、誰かに直接頼むか主催に頼むかどちらかを選んでください
主催に頼む場合は30秒の連投規制がありますので考慮に入れてください
・チーム希望について
清澄高校、永水女子高校、宮守女子高校、姫松高校、阿知賀女子学院、龍門渕高校、風越女子高校、鶴賀学園
以上8チームの高校で入りたい高校の希望を先着順で受け付けております
希望がある場合はスレに天鳳ネームと一緒に書き込んで下さい
会場でも受け付けていますが漏れる場合があります
20分頃に確認を取りますのでその時に言って下さい
なお指定がない場合はこちらで勝手に振り分けます
-
<削除>
-
<削除>
-
以下参加者の注意点
・初心者でも誰でもウェルカムです 皆でわいわい楽しみましょう ただしチャットする事が必要な為ID登録は必須です
・長時間の大会となりますので抜けなければいけなくなった等のリザバ要請は早めにお願いします
・募集は本スレになります 参加したい方は当日18:00に募集要項をスレに貼りますのでそこに天鳳ネームのレス(安価)をお願いします
・募集〜18:30までの時間は自由に使ってもらって結構ですが
18:35になっても個室に姿が見えない場合リザバとして扱います その場合例え35分以降に来ても参加できない可能性があります
・チームが決まった時点でチーム毎に個室に移動して話しあった上で
先鋒、次鋒、中堅、(三将)、副将、大将をそれぞれ決めてもらいます
オーダー決まり次第その内容をスレに書いて 書き終わりましたら先鋒戦から開始致しますので大会会場へいらして下さい
・回線切れについて
南入する前に2局、或いは親を消化してしまったら再戦にします 大将の場合は東南どちらでも再戦にします
ただし主催が対局者をキックするまでにそれまで獲得した点数は全て反映致します
・咲全国編をリアルタイムで見れない人の為に主催が配信します 放映時間に会場にいる人だけのお楽しみ
・対局開始目安時間
なお、大会進行の都合上確約はできませんので前の人が対局している時には必ず会場にいるようにしてください
もし点呼時に応答ない場合リザバを入れます
予選
先鋒18:55頃スタート(ただし状況次第で開始時間を早めます)
次鋒19:35頃スタート
中堅(三将)20:20頃スタート
副将21:00頃スタート
大将21:40頃スタート
決勝
先鋒22:20〜35スタート
次鋒23:00〜15スタート
中堅(三将)23:40〜55スタート
副将0:20〜30スタート
大将1:00〜1:20スタート
-
<削除>
-
麻雀打ちましょう
-
鯖落ち鯖落ち
-
どうしたVIP?
-
ちゃんぽん途中経過
順位 通算得点 平均得点 対戦 1位/2位/3位/4位 平均順位 プレーヤ名
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1 99.0 49.50 2 2/ 0/ 0/ 0 1.00 taruo
2 66.0 22.00 3 1/ 2/ 0/ 0 1.67 原村和
3 51.0 25.50 2 1/ 1/ 0/ 0 1.50 大室花子
4 45.0 45.00 1 1/ 0/ 0/ 0 1.00 LISMO
5 43.0 43.00 1 1/ 0/ 0/ 0 1.00 よっけ´
6 41.0 41.00 1 1/ 0/ 0/ 0 1.00 武闘帝覇皇烈神尊
7 34.0 17.00 2 1/ 0/ 1/ 0 2.00 上条当麻
8 29.0 14.50 2 1/ 0/ 1/ 0 2.00 小走先輩
9 11.0 11.00 1 0/ 1/ 0/ 0 2.00 魔王照様
10 9.0 9.00 1 0/ 1/ 0/ 0 2.00 スズキタロウ
11 8.0 8.00 1 0/ 1/ 0/ 0 2.00 kusomuしん
12 −7.0 −3.50 2 0/ 1/ 1/ 0 2.50 園城寺竜華
13 −9.0 −9.00 1 0/ 0/ 1/ 0 3.00 つちのこ王子
14 −16.0 −16.00 1 0/ 0/ 1/ 0 3.00 福地言成
15 −16.0 −16.00 1 0/ 0/ 1/ 0 3.00 苺電波時計
16 −17.0 −8.50 2 0/ 1/ 1/ 0 2.50 鳴きの豚
17 −20.0 −20.00 1 0/ 0/ 1/ 0 3.00 F.トーレス
18 −21.0 −10.50 2 0/ 1/ 0/ 1 3.00 山谷ひな
19 −31.0 −31.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 錯乱カルピス
20 −33.0 −33.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 とつげき東西
21 −37.0 −37.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 ふぁいや
22 −39.0 −39.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 ピーチ姫
23 −40.0 −40.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 つるべ
24 −50.0 −50.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 桐田凛
25 −100.0 −33.33 3 0/ 0/ 1/ 2 3.67 榎木祐介
-
ちゃんぽん途中経過
順位 通算得点 平均得点 対戦 1位/2位/3位/4位 平均順位 プレーヤ名
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1 122.0 30.50 4 3/ 0/ 1/ 0 1.50 上条当麻
2 121.0 30.25 4 2/ 2/ 0/ 0 1.50 原村和
3 99.0 49.50 2 2/ 0/ 0/ 0 1.00 taruo
4 94.0 47.00 2 2/ 0/ 0/ 0 1.00 LISMO
5 57.0 19.00 3 1/ 2/ 0/ 0 1.67 大室花子
6 52.0 26.00 2 1/ 1/ 0/ 0 1.50 武闘帝覇皇烈神尊
7 43.0 43.00 1 1/ 0/ 0/ 0 1.00 よっけ´
8 29.0 14.50 2 1/ 0/ 1/ 0 2.00 小走先輩
9 13.0 13.00 1 0/ 1/ 0/ 0 2.00 小星淡
10 11.0 11.00 1 0/ 1/ 0/ 0 2.00 魔王照様
11 9.0 9.00 1 0/ 1/ 0/ 0 2.00 すぱいだ!
12 8.0 8.00 1 0/ 1/ 0/ 0 2.00 kusomuしん
13 −7.0 −3.50 2 0/ 1/ 1/ 0 2.50 園城寺竜華
14 −9.0 −9.00 1 0/ 0/ 1/ 0 3.00 つちのこ王子
15 −16.0 −16.00 1 0/ 0/ 1/ 0 3.00 福地言成
16 −16.0 −16.00 1 0/ 0/ 1/ 0 3.00 いたずら子うさぎ
17 −20.0 −20.00 1 0/ 0/ 1/ 0 3.00 F.トーレス
18 −21.0 −10.50 2 0/ 1/ 0/ 1 3.00 山谷ひな
19 −29.0 −29.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 天使
20 −31.0 −31.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 錯乱カルピス
21 −33.0 −33.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 とつげき東西
22 −33.0 −33.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 川越シェフ
23 −36.0 −18.00 2 0/ 1/ 0/ 1 3.00 スズキタロウ
24 −37.0 −37.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 ふぁいや
25 −38.0 −12.67 3 0/ 1/ 2/ 0 2.67 鳴きの豚
26 −39.0 −39.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 ピーチ姫
27 −40.0 −40.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 つるべ
28 −46.0 −46.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 遊星からの物体Z
29 −50.0 −50.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 桐田凛
30 −57.0 −19.00 3 0/ 0/ 3/ 0 3.00 苺電波時計
31 −100.0 −33.33 3 0/ 0/ 1/ 2 3.67 榎木祐介
-
できないんだけど
-
ちゃんぽん途中経過
順位 通算得点 平均得点 対戦 1位/2位/3位/4位 平均順位 プレーヤ名
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1 122.0 30.50 4 3/ 0/ 1/ 0 1.50 上条当麻
2 121.0 30.25 4 2/ 2/ 0/ 0 1.50 原村和
3 105.0 35.00 3 2/ 1/ 0/ 0 1.33 LISMO
4 99.0 49.50 2 2/ 0/ 0/ 0 1.00 taruo
5 94.0 31.33 3 2/ 1/ 0/ 0 1.33 武闘帝覇皇烈神尊
6 58.0 29.00 2 1/ 1/ 0/ 0 1.50 小星淡
7 57.0 19.00 3 1/ 2/ 0/ 0 1.67 大室花子
8 52.0 26.00 2 1/ 1/ 0/ 0 1.50 よっけ´
9 29.0 14.50 2 1/ 0/ 1/ 0 2.00 小走先輩
10 11.0 11.00 1 0/ 1/ 0/ 0 2.00 魔王照様
11 9.0 9.00 1 0/ 1/ 0/ 0 2.00 すぱいだ!
12 8.0 8.00 1 0/ 1/ 0/ 0 2.00 kusomuしん
13 −7.0 −3.50 2 0/ 1/ 1/ 0 2.50 園城寺竜華
14 −9.0 −9.00 1 0/ 0/ 1/ 0 3.00 つちのこ王子
15 −16.0 −16.00 1 0/ 0/ 1/ 0 3.00 福地言成
16 −16.0 −4.00 4 1/ 0/ 3/ 0 2.50 苺電波時計
17 −20.0 −20.00 1 0/ 0/ 1/ 0 3.00 F.トーレス
18 −21.0 −10.50 2 0/ 1/ 0/ 1 3.00 山谷ひな
19 −27.0 −9.00 3 0/ 2/ 0/ 1 2.67 スズキタロウ
20 −29.0 −29.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 天使
21 −31.0 −31.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 錯乱カルピス
22 −31.0 −31.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 腹筋崩壊wwww
23 −33.0 −33.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 とつげき東西
24 −33.0 −33.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 川越シェフ
25 −33.0 −16.50 2 0/ 0/ 2/ 0 3.00 いたずら子うさぎ
26 −37.0 −37.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 ふぁいや
27 −39.0 −39.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 ピーチ姫
28 −40.0 −40.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 つるべ
29 −50.0 −50.00 1 0/ 0/ 0/ 1 4.00 桐田凛
30 −83.0 −41.50 2 0/ 0/ 0/ 2 4.00 遊星からの物体Z
31 −91.0 −18.20 5 0/ 1/ 3/ 1 3.00 鳴きの豚
32 −119.0 −29.75 4 0/ 0/ 2/ 2 3.50 榎木祐介
-
>>988
IDを作って、会場に行き、予約を押してください
会場URL http://tenhou.net/0/?50926914
-
たまにはこっちも見ろよ。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
-
見てるぞ
-
本スレの206にL1901あるってこと教えてやれよ
-
避難所次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/3887/
-
間違えた 避難所次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/3887/1382417868/
-
梅
-
埋め
-
埋め
-
埋め
-
1000
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板