したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

魔法攻撃の基本

3光夢蘭★:2008/06/16(月) 08:48:18
【経験等】

・魔法攻撃実行…知Ex1・貢献20
・さらに10+魔法ダメージ×2/3の貢献を獲得・・・αとする
・敵撃破か否かに関わらず鉱石チャンスあり(ただし、魔法に適さない兵科の場合は鉱石チャンスがないらしい)
・部隊撃破時に知Ex1・貢献+45(未確認)・鉱石取得率UP・魔術評価1
・壁当て時には魔力1.5倍、城壁値がα×2減少・α×4/5の貢献ボーナス・取得率UP・魔術評価1
・城陥落時には貢献に人口ボーナス・金・米ボーナス・鉱石取得率UP・魔術評価計2

【具体例】

魔法を打つも部隊にダメージ0…知Ex1・貢献30・鉱石チャンス
魔法を打ち部隊に15ダメージ…知Ex1・貢献40・鉱石チャンス
魔法を打ち部隊に15ダメージ、敵撃破…知Ex2・貢献85・魔術評価1・鉱石チャンス
魔法を壁当て30ダメージ、耐久60減…知Ex2・貢献74・魔術評価1・鉱石チャンス
魔法を壁当て120ダメージ、耐久180減…知Ex2・貢献182・魔術評価1・鉱石チャンス
魔法を壁当て120ダメージ、城陥落…知Ex2・貢献182+人口比例・金米取得・魔術評価2・鉱石チャンス

【結論】

・魔法攻撃は文官にとって、最も良い経験・貢献稼ぎとなる
・さらに、幻想戦記の中で最も効率良い鉱石取得チャンスである
・魔法攻撃は魔力が大きいほど、ダメージと得られる貢献が大きい
・魔法攻撃を城壁に当てることにより非常に高い貢献値や経験・鉱石チャンス等が手に入る
・文官は戦時において序盤は戦闘官より貢献が稼ぎにくいが、終盤は戦闘官より貢献が稼ぎやすい
・休暇を入れながら魔法攻撃連打をするのならば、強化魔法より通常魔法のほうが効率が良い


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板