したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

愚痴スレのテンプレスレ2

402774combo:2016/08/14(日) 19:49:21 ID:???
678 名前:774combo[sage] 投稿日:2016/08/14(日) 18:33:25 ID:???
1:��以下、\(^o^)/でVIPがお送りします��投稿日:2016/05/10(火) 01:39:47.47��ID:1RrkMMwt0.n
俺が眠くなるまでしゃべる

2:��以下、\(^o^)/でVIPがお送りします��投稿日:2016/05/10(火) 01:41:56.58��ID:1RrkMMwt0.n
俺がうらひそを知ったのは2009年の秋頃だったと思う��
この頃はまだ半コテもいpも無く、コテといったらスレで交流していた時代��
緋の全盛期が終わりを迎え始めていた時期��
匿名愚民の天則の愚痴はこの頃が絶頂期だった気がする

4:��以下、\(^o^)/でVIPがお送りします��投稿日:2016/05/10(火) 01:45:58.67��ID:1RrkMMwt0.n
当時のうらひそ界隈はまだ若く小さかった��
それでも活気があった��
とにかくじわじわと人が集まってきていた��
俺も吸い寄せられるように興味を持ち、気が付くと自分でも愚痴を書くようになっていた

6:��以下、\(^o^)/でVIPがお送りします��投稿日:2016/05/10(火) 01:50:07.93��ID:1RrkMMwt0.n
最初の年はそんな感じで、平和に終わる��

翌年の2010年はあのスレ対抗戦が開催、世間はうらひそコテブーム、そしてここから数年間は愚痴スレの全盛期でもある��
愚痴スレはうらひそIRCの影に隠れながらも、あいかわらず成長を続けていた��
ただ2月以降パッチの出ない年だったので、後半は少し勢が落ちていたようにも思う��
コテスレはこの頃がもっとも活気があった、特にうらひそ学園の創作方面は凄かった記憶がある

8:��以下、\(^o^)/でVIPがお送りします��投稿日:2016/05/10(火) 01:52:23.71��ID:1RrkMMwt0.n
で、2011年��
パッチが出なかったおかげで愚痴スレは平和だが勢いがなかったのだけど、途中から環境が激変する��
半コテの隆盛である��
半コテは雑談といpを併用している者が当初は多かったが、徐々にいpへと移動��
粘度が高くなった愚痴スレは見ていて寂しかった、しかしこれは必要な変化であり進歩だろう

9:��以下、\(^o^)/でVIPがお送りします��投稿日:2016/05/10(火) 01:55:45.36��ID:1RrkMMwt0.n
問題はネチョラーの方だ
とても愉快な奴らだとわかってはいた
だが後からうらひそを知った人達はおどろくほどうらひそ界隈のタブーを知らなかったしマナーもあれだった��
当然、旧来の愚民と激突した��
実はいうとこの頃既に、古参のファンの間では嫌ならやめろよわがままだな、アハハ・・・ハハ、ク天殴なんてネタは使い古されており、かつ匿名を好きな人は不快感を覚えるかも、ということで自重の流れが出来た��
が、激増した新規の愚民はそんなことを知るはずもなく、そういったネタを喜々として使った、彼らには新鮮だったろうし��

始まったのは魔女狩りである��
コテコテの古いネタを使った愚民はおこ時! とヒステリックなレッテルを貼られ、ボロクソに愚痴スレを荒らされたりしていた

10:��以下、\(^o^)/でVIPがお送りします��投稿日:2016/05/10(火) 01:56:32.45��ID:1RrkMMwt0.n
古参の縄張り意識も限度を知らず、衝突を繰り返しながら2012年に突入する

11:��以下、\(^o^)/でVIPがお送りします��投稿日:2012/05/10(火) 01:57:20.70��ID:1RrkMMwt0.n
ここからは愚痴スレの歴史の話ではなく、一気に個人的な話になる��
わりいな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板