[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
鳴くよウグイス79回目
1
:
テッツ
:2011/12/03(土) 21:38:51
なんとなく79だったので言ってみただけです。こんばんわテッツです。
22:30〜のテーマ
「こんなNPCは嫌だ」
例:ファーガスの修理成功率が98%
※レスストップは22:50に行います。
今夜もよろしくお願いします!
以下投稿テンプレ
■所属サーバー
■名前
■コメント
2
:
ダンディ☆ダン
:2011/12/03(土) 22:03:28
■所属サーバー キホール
■名前 ダンディ☆ダン
■コメント
こんばんわーおひさっす
お題はもちろん
「メガネじゃないアイラ」
自分の性癖全開・・・・・・
コミケ今年もいけるといいなぁ
3
:
かえる
:2011/12/03(土) 22:21:05
マビのクローズドβが2005年1月31日〜2月11日だったらしいぉ。
ちなみに、かえるはその頃からやってる♪
4
:
あにゃん@ルエリ
:2011/12/03(土) 22:23:45
こんばんわー!
早速お題!
「延々とシモンのクネクネダンスをするナオ」
勿論起こしてもらう時もクネクネ・・・
5
:
メイハー
:2011/12/03(土) 22:24:24
■タルラーク
■メイハー
■こんばんはー!いたらイヤなNPCっていえば・・・
アイラに(*´Д`)ハァハァするスチュアートとか!
6
:
浅間りん
:2011/12/03(土) 22:25:22
■所属サーバー コミックマ−ケット81カタログ本日発売 鯖
■名前 浅間大社
■コメント
こんこん、遅くなりました浅間りんです(  ̄▽ ̄)旦
先ほどギルメンの元魔王殿下の野獣化クエでガゴDに潜ってました〜
さて、本日のお題・・「こんなテッツは嫌だ」ですね・・
そりゃ〜噛まないテッツさん・・・
噛まないテッツさんはテッツさんじゃないよ!><
それともう一つ・・「こんなNPCは嫌だ」ですね・・
NPC全員がバンホールの道具屋のギルモアみたいな性格・・
嫌すぎケロ〜(><。)
ナオやモリアンも・・あんな性格だったら・・
もうここにはいませんねw
7
:
浅間りん
:2011/12/03(土) 22:28:10
引退なんて甘えたこと言わないの!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) スパパンパ-ン
8
:
ダンディ☆ダン
:2011/12/03(土) 22:36:35
ちなみに「あるび」という鍋屋が世田谷にありますよー
9
:
かえる
:2011/12/03(土) 22:44:32
■けろらっくまサーバー
■かえる
■コメント
「こんなNPCは嫌だ」
個人的にルアやクリステルなど、
綺麗なおねーさまNPCが好きなかえる。
モノを要求しないルアと、
一途じゃなくなったクリステルは凄くヤダw
夜ごとクマのぬいぐるみをギュッと
抱きしめながら眠るクリステル萌えである。
それよりも存在価値が無くなるのは、
ひんぬ〜なナオさん……
戦闘して立ちあがる為にナオサポートがあるんじゃないっ!
(ピーっ 自主規制)を見る為に、倒れるんだっ(謎
うん、そんなことしか思いつかなかったんだ。
ゴメン
10
:
アーグラス
:2011/12/03(土) 22:45:59
こんばんは、アーグラスです。
テッツがんばれ超がんばれ。
「こんなNPCはいやだ」
ミレシアンを復活させるときに「せいぞんせんりゃくー!」と叫ぶ
ペンギンローブを着たナオ。
11
:
名無しさん
:2011/12/03(土) 22:49:40
鯖:ようじょ
なまえ:たんげ
こんなNPCはいやだ
NPCかどうかわからないけど
パートナーのめんまが・・・ドゥカートを要求するんですよ・・・(´Д⊂ヽ
12
:
テッツ
:2011/12/03(土) 22:54:14
レススト!
このあとはご自由に!
13
:
ダンディ☆ダン
:2011/12/03(土) 22:55:47
去年いったけど、マビ関連が固まってるときところに自分が
ダ「テッツさんどこですか?」
皆「あれ?どっかいっちゃったね。そのうち(ry」
ダ「さいですか」
その後テッツさんを見ず帰ってしまいました
14
:
モンブラン 筆記具
:2013/06/15(土) 01:23:13
1924年に製造された代表作マイスターシュティックは誕生以来20世紀を代表する筆記具といっても過言ではないかもしれません。 モンブラン 筆記具
http://www.montblanc-ballpen.asia/
15
:
グッチバッグアウトレット
:2013/07/31(水) 19:38:39
これを切って円筒形にし、清課堂ならではの伝統的な鎚目(つちめ)をほどこします。大小様々の鎚と槌、刃物のどれが適しているかを瞬時に選ぶのも、職人の感性。「材料が軟らかいので、研磨も人の手で加減をしながらでないとできません」。 グッチバッグアウトレット
http://gucci.futene.net/
16
:
Riley
:2014/07/06(日) 04:37:21
Wow, wonderful blog format! How long have you ever been running a blog for? you make running a blog look easy. The total glance of your web site is great, let alone the content material!
Riley
http://unycorn570.typepad.com/blog/2011/09/bridal-shoes-for-a-warm-weather-wedding.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板