したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【喧嘩スレ】老兵達よ永遠に【42戦目】

1FF:2012/11/18(日) 22:59:06 ID:pMOGhljs0
老兵なんて言ったら失礼な年の方もたっくさんいるけどね。

※注意点
・基本城4ドラゴン死骸上(オンドラ)にて赤石使用です。
・ソウルレベルは120前後がほとんどですがマッチさえすれば自由。
・反魔・暗月以外何でもありの泥仕合です。(住人は満月を食べまくります)
・何でもありですが、最低限のモラルは守りましょう。
・次スレは>>950を踏んだ者が建てる事。
新規さんへ
※注意点だけ守ってくれればコテハンで書き込んだ瞬間からあなたは喧嘩スレ住人です。
喧嘩しながらガンガン書き込みして下さい。
書き込みをスルーされても気にすんな!空気を読む必要などない!
古参も新参も関係ありません!ガチ武器、ネタ武器、ロマン武器何でもこい!
とにかく楽しんだ者勝ちが喧嘩スレです。
(荒し行為と誹謗中傷は絶対禁止)

ソウルを奪いあう戦いに終わりはない・・

951ff:2016/07/03(日) 13:54:35 ID:ItBo4SGc0
>>950りんさんは地雷に引っかからなかったか。。昨日ボコられたから、泣きながら地雷だけセットしたのに。。

斧キャラの気分転換に剣槍キャラで遊んだりするんだけど、昨日デモンズやってるような錯覚になるほどスタブありきの立ち回りで対戦できた。正直毛が逆立つくらいゾクゾクして楽しかったわ。
1分半程だったけど、またあの人と喧嘩したいなぁ。

剣槍のエンチャントも伸びたみたいね。
落雷はスキ大きすぎて、広い場所できか使えないから敬遠してたけど当てる練習してもいいかも。

斧も楽しいけど、勝ちに徹底するなら剣槍のが安定するね。

952火翁:2016/07/03(日) 14:30:35 ID:DNnfjS8.0
それだったら待てばよかった…
剣槍ブンブンじゃない人は脅威
チェインがなければデモンズみたいな立ち回りも出来るんだろうなあ

テンプレデモンズ用だけど適当でいっか

オススメの編集ソフトとか誰かないかな
とりあえず寂しいので貼っていく
nicovideo.jp/watch/sm29171223

953火翁:2016/07/03(日) 14:37:52 ID:DNnfjS8.0
制限でスレ建て出来なかった
なぜだ…

954りん:2016/07/03(日) 15:57:02 ID:JK2LHN960
>>951危うく、ロザリア姐さんぱねえ!を書き込みそうになったはw
手斧はかっこいいんだけど、モーションが少なくて・・・ううん。
ブンブンなら直剣が上位互換すぎるかな。あの、でっかい盾と絡めるとヤバイ気がするぅw

何より、火さの男前乙!!
さっき帰宅して、そろそろ地雷踏まなきゃとか見てみたら、しびれたw

955ff:2016/07/03(日) 16:12:57 ID:ItBo4SGc0
>>952
動画見たよー。道場だと追尾系の魔法が他の人のとこ飛んでって笑ったw

深みからの炸裂とかけっこう当たるんやね。走って避ける人には当たるんか。
俺も魔法は走って避ける癖あるから気をつけなくちゃ。


脳筋で使える処刑人以外の大剣無いかなーって探してて、クレイモア作ってみたら意外と当たり。
魔法盾直剣とかにも普通に勝てたわ。
構えR2は横にも範囲あるのか、ローリングに引っかかる!450くらいはダメージ出るね!

熟練武器なのが残念。

あと竹教えて、黒グレイブには大剣ってSA負けるん?
俺がグンダ斧槍の時は亡者狩りのSA潰せ無かった気がするんやけど、クレイモアはただSA間に合って無かっただけなんかな。

956ff:2016/07/03(日) 16:25:39 ID:ItBo4SGc0
>>954
ローリングの引っ掛け性能も直剣のが上だね。ブンブンもおっしゃる通り。盾受けから二発目パリィ取られるし。
大盾使うにしても、直剣のが強い。

改めて脳筋は、ダクソに大型中型武器をからめるのが最適解だと感じたよ。
ダクソも弱体化って言ってもリーチとか変わってないなら、それだけで採用価値高いし。

近接キャラも武器も一通り使ったけど、剣槍、ダクソは強い!
剣槍はsl100だと火力どうなんだろ。

957ff:2016/07/03(日) 21:53:56 ID:ItBo4SGc0
ダクソでなんとかりんさんにリベンジ!
やっぱ直剣強い!
ローリングにペシペシ当たるし、R1チェインからのR2がひっかかれば700ダメージ超え。

ダクソはスズメスタブでも600くらいしか出なくなったね。R1は全然火力が足りないとか感じないけど、致命は結構落ちたね。

958りん:2016/07/03(日) 22:55:38 ID:JK2LHN960
ふう。やれれちゃったw

立会いの組み立て変えてみよう!火力ダウンは、良いバランスかもしれない。

959竹太郎:2016/07/04(月) 07:31:50 ID:wJ9sTqPU0
大剣と斧槍はお互いに一発目SA崩せるよ。リーチは斧槍、威力その他は大剣でなかなか面白い。

致命、ダクソの弱体化でますます亡者狩り強くなったようなw

960竹太郎:2016/07/04(月) 10:12:13 ID:n.HSl5iA0
火翁さんの動画みた。よくあんなに切り替えて戦えるね。そして観戦者邪魔w
いつか火翁さんにも血環、リジェネの魔法使い対策をみせよう。

血環ローリングなら槍相手は適当にローリングしても当たらないね。ガゴに苦戦する人はどうぞ。

961竹太郎:2016/07/05(火) 01:11:34 ID:wJ9sTqPU0
ffさん壁に追い詰めて苛めてたら包丁が覚醒してやられました…。まさかダクソより長いとはーー!w

やっぱり両手直剣の方が両手刀より長いのね。刀使いはダッシュ攻撃に命賭けよう。

962ff:2016/07/05(火) 07:41:18 ID:.vsNV4FE0
脳筋やめよっかなー。と思ってたところに包丁に待った!されたのでもうちょいやってみます。
リーチ意識して置き気味に振るか。

しかし、包丁。まさかゴッド双剣並みに長いとは...。

963ff:2016/07/05(火) 08:11:05 ID:.vsNV4FE0
あとサブも変更。
サブは重厚フラン使います。これでりんさん対策もバッチリ!
大剣強いじゃん。ってかフランいいじゃん。

964竹太郎:2016/07/05(火) 10:09:27 ID:wJ9sTqPU0
蛇鉈、包丁は可能性十分だね。リーチと一発目が優秀。
フラン、黒大剣は亡者狩り対策に使える。ただ小型武器にSAの隙間ツンツンされる…

965ff:2016/07/05(火) 12:33:03 ID:dKOfrU2Y0
現状特化型は熟練に負けているのか...。

いやそんな事は無いはず!
って訳で熟練ステには持ちにくい、嘆きの盾を正式採用する!
筋50技14で嘆きの包丁をやるぜ!
せっかくの特化だし、できないとこで差をつけよう。

嘆きの盾は実際高スペック。
受け値82はハベル盾より高い!
魔法カットが82%と高い。
重さがヤバイ21.5。

ハベル指輪か、防具のカット率落とすか。
使い分けでもいいし、色々試そう。

966竹太郎:2016/07/05(火) 14:48:36 ID:wJ9sTqPU0
法王騎士の曲剣人殴るときはカーサス、嵐より長いのか。壁殴りだと短いのに。
理力10邪魔だけど曲剣最長で攻撃力も嵐より高いし軽いからありだね。

使う武器決めてるなら特化がいいけど飽きるのよね…。大短刀とか双剣は特化の方が使いやすい。

967ff:2016/07/05(火) 17:33:24 ID:ZsjC48XE0
>>966
嵐って攻撃力どんなもんなん?

ってか見た目はカーサス大きいのに、案外短いんやね。
カテゴリの中の真ん中くらいなんだ。知らなんだ。

968ff:2016/07/05(火) 17:38:37 ID:ZsjC48XE0
いや真ん中って事は無いな。グルーとか欠け月忘れてたわ。
カーサス鉤刀とかは短いかな。

969火翁:2016/07/05(火) 20:07:09 ID:RoJDsmmo0
亡者狩り対策にフランつかえるのかー
月光サブに入れているけど、フランも試してみるかな

970ff:2016/07/05(火) 20:44:59 ID:.vsNV4FE0
>>969
フランは構えR2に謎の補正があって、攻撃力470程の重厚フランでも600程のダメージでるよ。
しかもSA強いから特大とかにも潰されない。

でも、気をつけなくちゃいけない!距離を誤ると突きしながらそのまま相手を通過して、お尻が危ない。(実体験)

971ff:2016/07/05(火) 20:49:06 ID:.vsNV4FE0
うぉぉ...、嘆き包丁盾重いぞぉ。
体力11だと、ハベルつけても山賊装備に手足は影になるな。

972火翁:2016/07/05(火) 21:23:05 ID:lNswZ4r60
やっぱ構えかあ
月光の戦技が構えだったらなあ
武器戦技の触媒があれば…

973ff:2016/07/05(火) 21:50:38 ID:.vsNV4FE0
大盾が強いのかこれは...、大盾になすすべなくやられる人が多い。
いっそ技量はフラン必要な時に指輪でなんとかして、初期値でもいいかもしれん。

初期値から狩人指輪でフラン持てるし。
嘆き包丁騎士クロスで様子見るとしよう。

974ff:2016/07/05(火) 22:10:41 ID:.vsNV4FE0
そして嘆き包丁は亡者狩りも撃破!
相手も上手い人なの知ってて挑んだけど、ガン盾スタブのクソ戦法で勝ったわw

亡者狩りもスタブ取れるな。二回狙って取ったからマグレじゃないはずw
いや我ながらクソ戦法だったわ。

975火翁:2016/07/05(火) 22:15:56 ID:DNnfjS8.0
フランは結晶だと理力補正Cか
クレイモアはAなんだよなあ
イメージ的にはフランの方が理力補正かかりそうなもんだけど
難しい

976竹太郎:2016/07/06(水) 07:01:26 ID:wJ9sTqPU0
理力型なら火刑や結晶ハルバあたりが亡者狩り対策に良さそう。月光で殴りあってもいいけど魔法撃てないものね。

>>967
筋26、技39で嵐片手350、両手367。法王片手364、両手390だね。
スタミナ消費も少ない。蹴りが無い。理力のために筋技削っても嵐よりは攻撃力高い。

977竹太郎:2016/07/06(水) 07:29:50 ID:wJ9sTqPU0
あ、壁殴るときも嵐より長い。角度悪かったかアプデで変わったか。

粗製特化作ろかな。大短刀とフランあれば全武器何とでもなるし。

978ff:2016/07/06(水) 12:15:33 ID:ZsjC48XE0
武器リーチを見るときは聖堂の教会がオススメ。

リーチの単位は、1タイルで決まり!

979ff:2016/07/06(水) 12:28:28 ID:ZsjC48XE0
>>976
法王の攻撃力高いね。曲剣メインなら、専用ステの価値がありそう。

屈指のイケメン戦技だし。

980ff:2016/07/06(水) 21:51:29 ID:ms2v6Tb.0
スズメなしの包丁スタブが、700前後。
スズメ無くてもいいかもね。

喧嘩のみんなは盾持たないから、騎士狩りの代わりに馬蹴かスズメの選択で。
盾持ちは騎士狩りで!

スタブの精度を上げていきたいです。
ある意味SA攻撃だし。

981火翁:2016/07/06(水) 23:29:32 ID:b6d7PjkA0
フランの構え強攻撃の謎補正すごいな
結晶でもクレイモアと差が出て笑った
火刑をまた採用しても良いんだけど、ステ振りなおさないといけないからなあ
あと火刑は魔法発動のスタミナが重い
結局魔法もプレッシャーにならないといけないから難しい

982火翁:2016/07/07(木) 02:05:52 ID:DNnfjS8.0
ロスリック騎士の長槍かっこいいなあ
というわけで採用してみた
ちょっと楽しみ

983竹太郎:2016/07/07(木) 11:49:28 ID:wJ9sTqPU0
双剣は大盾の相手どうしたらいいのだろう。騎士狩りつけて叩いてもダメだった。唯一の弱点かな。

大短刀、ロス剣、亡者狩りあたりは武器1つで万能に戦える。赤ハルは大盾きついかな。ffさんで試そう!

984ff:2016/07/07(木) 12:33:28 ID:H06Jz6uE0
>>983
騎士狩りハルバは確かにどうなんだろ。受けきれるなら有利そうだけど。
騎士狩り亡者狩りと同じで、最後まで受け切れないならどうしよっかな。


俺も竹で試そうw

985竹太郎:2016/07/07(木) 20:21:28 ID:wJ9sTqPU0
ロス聖と氷直剣も両手持ち使えるな。ちょっとロス剣より長いし。威力控え目だけど。
しかし誰も凍傷にならないよ…。

>>982
ロス槍カッコいいよね。赤いヒラヒラで防具も合わせたくなる。
ダッシュ攻撃がもう少し強ければ…

986火翁:2016/07/07(木) 22:14:13 ID:in9sKBKQ0
ロス槍は待ちになって合わなかった
ダッシュ攻撃の誘導がもっと強ければデモンズの再来目指せたんだけど

モアもフランも結晶だとイマイチ
月光でダメとった方が良いかもしれない
鬼切を割り切って打刀にして、グレクラとか持った方が良いかもなあ
ガゴ槍はよかった
もうちょっと脳筋武器も試していこう

987ff:2016/07/08(金) 18:02:14 ID:ItBo4SGc0
>>986
やっぱ魔法剣士には包丁一択じゃないかな^^オニギリに使ってる技量、全部筋力に回しちゃえ!


ハルバと魔法とか相性良さそうだけどどうなんかな?
リーチで接近拒否しつつしかも先端パリィ不可。潜り込まれても黒炎で対応。

強い深みで追い回しながら、ハルバチクチクみたいな。

988火翁:2016/07/08(金) 22:58:14 ID:WzNMOpx20
包丁は既に試してる
ステ振りと強化の関係でまだ使い込んでないだけで
斧は中々良いよ
斧槍もそのやり方で十分戦える
だからffさん黒炎と深みのみで魔法剣士やってみたら?
とりあえずブッパするだけで良いし、黒炎から戦技発火繋がるし

結局使い込みが足りないんだよなあ
そんなわけでffさんと竹さんが目をつけたものは大体すぐ試してる
ただ忙しすぎて試行する時間が取れてなくてなあ

今日試したいと思ったのはリカール戦技
誰もが考えるだろう組み合わせ
結局やるしか無い疲れる。誰か一緒に考えて

989ff:2016/07/09(土) 00:08:52 ID:.vsNV4FE0
>>988
魔法剣士は、デモンズ時代にオンドラで見た直剣の人が強かったよ!
強魔力盾と深みに結晶ロンソだったからひおきーとは毛色がかなり違うけど。

俺が魔法剣士やるなら強い深みハルバのみかな。
潜り込まれたら馬キックすると思うわ。ハルバと相性いいんだよあれ。

990ff:2016/07/09(土) 00:23:42 ID:.vsNV4FE0
スタブ狙えるようになってきた。
走ってスレスタ気味に取れるようになった。
多分竹には狙えない。リンさんにも。
立ち回り中に、お互い横移動でグルグルして様子見てくる相手には狙える。


って訳で装備をハルバに戻すか考え中。
ロス盾赤ハルバ騎士クロス。
ステは片手使用を考慮して筋技33くらいか。

差し合いに強いから、リーチ意識してくれると膠着状態でグルグルする事あるし、そこでスタブが決まると亡者狩り相手にもダメージレースで勝てる。はず。


突き系斧槍、振り下ろし斧槍、剣槍、直剣、刀、斧、大斧、大剣、特大剣、大盾。色々使った!

たどり着いた答えは、結局最初に使ってた赤ハルバの気がする。

991火翁:2016/07/09(土) 02:07:37 ID:DNnfjS8.0
リカールが思った以上にいい
筋技20にして物干しでも持ってみようかな…

992りん:2016/07/09(土) 13:03:58 ID:JK2LHN960
イル直、体感だととんでもなく長く感じる!

回避先はどこだw

993竹太郎:2016/07/09(土) 13:19:28 ID:wJ9sTqPU0
りんさんと久々の対戦。アイスソード見せつけた!

>>992
相手側に回避するとR2刺さるよ。真後ろに回避した方がいい。

994竹太郎:2016/07/09(土) 13:56:15 ID:wJ9sTqPU0
直剣、片手R2と違って両手R2が伸びないのが悲しい。片手なら後ろロリにも刺さるのに。
とは言え上質武器。両手持ちの火力はすばらしい。

ロス剣片手はダクソよりだいぶ短いのに両手だと並ぶ。謎だ…

995りん:2016/07/09(土) 13:59:37 ID:JK2LHN960
>>993両手直剣はまた独特な押しがきつかったw
防戦にまわると何も出来ず、落ち着いて攻めまくるしかないか。

極至近距離からのバックステップ・・・、潰されないポイント極めれば
もうひとつ引き出し増えるかも!

996ff:2016/07/09(土) 17:04:14 ID:dKOfrU2Y0
>>993
ころしてでも 奪いとる 。

997ぐぐ道:2016/07/09(土) 18:09:35 ID:QPqAV/cw0
直剣しか使えないなぞめいたキャラを作ってしまった。
記念すべき初戦は相手の自殺で終わりました。

998ff:2016/07/09(土) 19:33:33 ID:ATbT766g0
>>997
直剣は最近、竹が両手持ちの強さを発掘して微妙なブームを起こしてるわ。

どんなキャラー?

999ff:2016/07/09(土) 19:34:13 ID:ATbT766g0
聞いておいてさっさと埋める鬼畜の所業

1000ff:2016/07/09(土) 19:35:38 ID:ATbT766g0
しかし埋まるとは思わんかった。

さー、引き続き喧嘩すっぞー!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板