したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【議論板】旧装備の扱い

1HP管理人:2009/10/18(日) 20:45:38 ID:pBw8GULM0
現在は、過去クエ等の現在手に入らない装備は禁止ですが、プラス装備は規制対象外となっています。
旧装備(+装備)の仕様可否について、検討していきたいと思います。

【議論の期間】
 10/18(日)〜11/01(日)

以上です、宜しくお願いします。

2みかえる:2009/10/20(火) 10:06:21 ID:EOXkHSiA0
2スロのカスタムミトラを使用しています。
旧装備を使うメリットは、一種類の合成数値を制限幅最大に近づけられること、と認識しています(私の場合、幸運が制限値最大の物を借りることができたので使っています)。
しかしこれは、ロイヤルとパセプション(あるいはアーベント)も同等の性質を有するため、取り立てて騒ぎ立てることではないでしょう。

意図的に使われるとすれば、帽子と短剣だと思いますが、旧装備の帽子でしたら、
魔法なら魔法防御・MP、
物理なら物理防御・HP、
が素でついていますね。そこがラヴ化帽子との差になります。
ラヴ化帽子の場合、防御・魔法防御・魔力&感知(or命中&回避)がそれぞれついています。さらに、これらの初期数値はランダムであり、焼きいれによって数値を変動させることも可能です(0にすることもできるものがある)。また、旧装備は焼きいれを行うことができません(マスターを除く)。

旧装備では、防御力1種類とHPかMP。
ラヴ化装備では、防御力2種類とその他ステータス2種(あるいは1種)。
こうしてみれば、どちらのタイプも一長一短と言えるのではないでしょうか。
ただ一点、旧マスター装備に関しては、魔力と回避などの組み合わせが可能となっているため、制限Gvの制限設定と噛み合わない面はあります。

3みかえる:2009/10/20(火) 10:16:58 ID:EOXkHSiA0
別の板にある魔法防御力と防御力の合成を含め、旧装備とラヴ化装備の間に、バランスを崩すほどの差異は認められませんが、入手に関してまったくのフェアな立場で、ということを念頭に置くのでしたら、使用対象外にするべきだと思います。
あくまで一定の数値に拘る、ということであれば、そのままでも構わないでしょう。

4りんりん:2009/10/20(火) 16:07:26 ID:BHO68M0I0
自分も2スロのマスタークラウンを回避帽子として使っています。
性能面では、みかえるさんがほとんど書いてくださったので書くことはないですね。

なので、自分の意見だけ書かせて頂きます。
結論から言うと、自分は使用してもいいのではないかと考えています。
たまに参加者の装備を少々拝見させてもらっているのですが、意外と旧装備を使用している人がいた気がします。
またこのGvのコンセプトは「非課金者にも優しい装備制限付きGv」ですので、トリックスターラブ以前の装備で使える装備がある人にとってはそちらのほうがいいのではないでしょうか?
性能差が高いというなら話は別ですが、そこまで差があるわけではないですし…。
また一応ですが、歓迎学園のほうでクラフトクラウンなどの旧装備は掘れますし、完全に禁止というのには自分は反対です。

5名無しさん:2009/10/20(火) 23:03:24 ID:iKw/NimE0
旧装備は「現在入手不可」であるため使用禁止で良いと思います。
私自身も旧装備を使っていますし、ごく一部の装備は学園で入手可能ですが
旧装備はLv制限がないなど扱いが特殊な面もあり、
元々複雑にせざるをえないルールを余計に複雑化させている原因でもあります。
私を含め旧装備が使えなくなると新たに装備を作り直さなければならない人もいると思いますが
このGvへの参入に当たって一番の壁となるのは把握しにくい複雑なルールだと思うので
自分に負担が出たとしても、その原因を少しでも取り除ければと思います。

また能力的な面の例として幸運帽子を挙げますが
旧装備の場合SL2以上の魔法帽子なら上限値ちょうどの装備を作る事が可能な一方で
ラブ帽子で上限値ちょうどの物を作るとなると素の魔力・感知(または回避・命中)、
この双方が0のものを用意する必要があります。
魔力・感知(または回避・命中)を0にできる帽子はアーベント・ロイヤル・パセプションがありますが
140装備の場合はいずれも基本的に不知火塔最上階・秘密部屋でしか入手できません。
125装備でも不知火塔6F以上まで登る必要があります。
アーベントに関してはボスDropもありますがSL3となると確率は非常に低いと思われます。
110装備でしたら不知火塔3Fで入手可能ですが、110の幸運素材は合成の幅が4〜11のため
110までLvを下げてしまうとSL3でも合成の難易度が高くなります。
さらに不知火塔の装備は露店を見てもほとんど売っていません
こういった入手難易度・合成難易度の面からも旧装備は禁止で良いと思います。

旧装備でも上限ちょうどを狙うとなると合成の面で多少難易度がありますが
ラブ装備で流通量のあるものは、上限ちょうどを狙うことすらできない装備が多いので。

6みかえる:2009/10/22(木) 04:11:43 ID:EOXkHSiA0
>>5
帽子の幸運を、合計数値の上限にしたい場合、現在の制限のありようでは、旧装備もしくは上で挙げた装備を用いることになります。ですが、上限の装備を作成しないといけないわけではありません。
合計で制限されているわけですから、単一のステータス上限を25、と定めているわけではないのです。
回避と幸運、命中と幸運、魔力と幸運、感知と幸運、を重視し、その他1ステの低いものを使うことは、容易にできます(主にケイオス)。その点では、旧装備よりも、必要なステータスを25に近づけることは、遥かに簡単でしょう。素の数値は、合計値の底上げにもなることを忘れてはいけません。
素に幸運がついている装備がないのですから、どちらにしても、3スロで幸運25を作成するのは、アーベントやロイヤルを入手する確率よりも、ずっと低いことに触れておきます。

7ののここ:2009/10/22(木) 20:21:39 ID:9jkekzIg0
多分一番多くのキャラで参加してる身ですが

旧装備には、旧オペカも入るのでしょうか?
現在自分が使ってるものは
カスタムマンゴーシュ、風属性
150の鯖
150の炎剣
あたりなのですが、これが使えないとなると
8〜9ヶ月?周期に回ってくるオペカ装備を手に入れないといけない
140は非常に入手が困難なため190を使う形になる(スロ2は100Mぐらいでは買える)
現在から190まであげるまではGVに参加できない
オペカは装備制限が入るかもしれない
190以上はアクセによる制限が入るかもしれない
と、非常に厄介です

せめて
レベル制限はいくつからなのか
オペカの制限はどうするのか
旧装備を制限するのに猶予期間は欲しい

あくまでこれは、こういうこともあるという意見であって
反対しているわけではありません
どうせ、どう決まっても参加し続けるでしょうし、、、

8HP管理人:2009/11/01(日) 16:39:02 ID:csnjotTQ0
>>7 ののここさん
>レベル制限はいくつからなのか
 レベル制限については未定です。

>オペカの制限はどうするのか
 旧オペカ武器については、要望が無い限りは制限致しません。
 190装備についても出来る限り許可の方向で進めたいと考えています。

>旧装備を制限するのに猶予期間は欲しい
 急ぎのルール改定ではないので、猶予期間は長めに設定します(3ヶ月くらいで良いかなと思っています)
 
  
こちらのルール改定案の最大の目的は、ルールをシンプルにする事です。
禁止にしてもゲーム性にはほとんど影響が無い認識です。
属性剣については考えていませんでしたが。。。
属性剣を考慮するなら、旧装備許可で制限内容は、ラブ装備と旧装備を統一するのもありかなと思いました。
 
 
余談ですが、、個人的に前回進めていたレベル制限は問題が多すぎる事を懸念しております。
多少ルールを複雑にしてでも、もう一度練り直す必要があるでしょう。
ですので、他の部分は出来る限りシンプルにしたいと考えています。

9名無しさん:2009/11/03(火) 08:41:32 ID:EYUb2XO60
私としては旧装備も使用できるようにしてくださると参加しやすいです
少しずつ0装備も集めてはいますが、まだ時間がほしい所です

装備の制限はアクセサリのように数値だけでも大丈夫な気もしますが・・・
例えば、精錬もレベルも関係なく素+合成の数値で
物理帽は【防御、魔法防御250:HP1111:攻撃力250:命中、回避、幸運を合わせて25:敏捷ー4】
魔力帽は【防御、魔法防御250:MP300:魔力、感知、幸運を合わせて25:回避禁止】など
数値が変だったりするところは目をつぶってください・・・

基本的には新装備にあって旧装備にないものは禁止せず
旧装備にあって新装備に無いものを禁止にすれば
特に問題もないと思うのですけれど どうでしょうか

10名無しさん:2010/07/07(水) 21:32:39 ID:cMJhKOtI0
毎日更新!! おもしろ動画サイト
http://dougadedouka.blog133.fc2.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板