したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ちんぱん164匹目

1MMR 774:2011/10/17(月) 16:10:00
猿ばっかりー;;

951MMR 774:2011/10/22(土) 23:06:29
ソケット1366はハイエンドCPUのCPUソケットだからそれに対応してるM/Bじゃないと駄目

952MMR 774:2011/10/22(土) 23:06:49
CPUソケットは他のと互換性ないからね

953MMR 774:2011/10/22(土) 23:07:26
AMDの最近出たCPUや

954MMR 774:2011/10/22(土) 23:07:51
前のハイエンドが1366だった
今は1155がCPU性能で凌駕してる

955MMR 774:2011/10/22(土) 23:08:14
あと数ヶ月で3000番代出るんじゃなかったっけ?

956MMR 774:2011/10/22(土) 23:08:17
>>953
ブルドーザーの話ね

957MMR 774:2011/10/22(土) 23:11:12
色が違うよ

958MMR 774:2011/10/22(土) 23:11:47
型番教えてよ

959MMR 774:2011/10/22(土) 23:12:09
インターフェースの数とかソケットの型番とかメモリの型番の対応数とか色々

960MMR 774:2011/10/22(土) 23:12:49
ま、型番わかっても何もわかんないから別にいいよ

961MMR 774:2011/10/22(土) 23:13:06
昔は自作版とかで鉄板のマザボとか紹介されてたけど今ないの・

962MMR 774:2011/10/22(土) 23:15:09
ところで今日は何をやるんですか?

963MMR 774:2011/10/22(土) 23:15:59
マザボはASUSが鉄板って言われてる時代なんですけどねぇ

964MMR 774:2011/10/22(土) 23:17:23
PCIeにもメインとサブってのがあってだな
普通はCPU側を上としたら一番上がメインなんだよ

965MMR 774:2011/10/22(土) 23:17:45
GIGABYTEよりAsrock製品みとけ

966MMR 774:2011/10/22(土) 23:18:41
名前がかっこいい

967MMR 774:2011/10/22(土) 23:19:12
安定してるよ

968MMR 774:2011/10/22(土) 23:19:33
asrock=変態のイメージしかないわ

969MMR 774:2011/10/22(土) 23:19:54
PCIxじゃなくてPCIのサウンドカードにすれば少なくても問題ないんじゃない

970MMR 774:2011/10/22(土) 23:20:00
OCしないならチップセット古くても問題ないよ
OCするならP67 Z68買わないと

971MMR 774:2011/10/22(土) 23:21:05
中途半端な自作オタの俺が来たけど
質問ある?

972MMR 774:2011/10/22(土) 23:21:08
見比べて間違い探ししたらいいじゃん
得意でしょ ストップ

973MMR 774:2011/10/22(土) 23:21:10
OCしないならどこのでも変わらないよ
microATXだけ避ければ良い

974MMR 774:2011/10/22(土) 23:21:48
cool

975MMR 774:2011/10/22(土) 23:22:01
黒いカッコイイ

976MMR 774:2011/10/22(土) 23:23:02
マザーの色は、特に意味は無いけど
茶色=安マザー
黒、紫=高級マザー
とかが結構多い
特に黒はゲーマー向けとかで多いかな

977MMR 774:2011/10/22(土) 23:26:33
もう好きなほうかえ

978MMR 774:2011/10/22(土) 23:26:45
情弱眼で製品を選んでいくぅ〜!

979MMR 774:2011/10/22(土) 23:27:29
僕はわかってますよ^〜^

980MMR 774:2011/10/22(土) 23:27:36
いまPC組んじゃうと4ヶ月後に消費電力20W下がって性能が15%アップした新CPU出て
自殺する羽目になるけどいいの

981MMR 774:2011/10/22(土) 23:27:46
メモリは1枚8GBがすげー値下がり始めてる

982MMR 774:2011/10/22(土) 23:28:12
BF3のために?

983MMR 774:2011/10/22(土) 23:28:41
4ヶ月後には性能がさらに15%アップした製品の開発情報が出てくる

984MMR 774:2011/10/22(土) 23:28:48
じゃあおしえてあげるけどちゃんと仕様をみて確認しようか

985MMR 774:2011/10/22(土) 23:29:25
メモリでUMAX選ぶ奴は本当に馬鹿です

986MMR 774:2011/10/22(土) 23:29:42
PC組むとこまで配信するの?
裸で組むの?

987MMR 774:2011/10/22(土) 23:30:23
sandyは発売当初、メモリの相性が云々とか聞いたが

988MMR 774:2011/10/22(土) 23:30:37
メモリなんて安いやつでええんちゃう

989MMR 774:2011/10/22(土) 23:30:46
使うハードは何があるの?キャプチャ?

990MMR 774:2011/10/22(土) 23:31:50
クロック

991MMR 774:2011/10/22(土) 23:32:06
日本応援のためにElpidaにしよう

992MMR 774:2011/10/22(土) 23:32:15
これ弱そうだなぁってノートPCのメモリで話されましても・・・

993MMR 774:2011/10/22(土) 23:33:13
1600買うのは金に余裕ある時だな
普通は1333でいいと思う

994MMR 774:2011/10/22(土) 23:33:52
2GB*2やで

995MMR 774:2011/10/22(土) 23:34:00
メモリ容量みろよwwwww

996MMR 774:2011/10/22(土) 23:34:35
メモリは今、糞安いし
いいの買っとけば

997MMR 774:2011/10/22(土) 23:34:46
今OS買うなら64bitしか有り得ないから8GB以上積まないなんて情弱な事はしないよね?

998MMR 774:2011/10/22(土) 23:34:51
今日はなにやってもだめですね

999MMR 774:2011/10/22(土) 23:34:58
メモリが3kで買えると思った甘え

1000MMR 774:2011/10/22(土) 23:35:06
ヒートシンクです




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板