したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

総当たり大会

1nico:2015/09/04(金) 21:44:20 ID:lNZspP0s
このスレでは私主催者のnicoが総当たり大会を行います。

・参加人数の下限として、7名とさせて頂きます。7名集まらない場合は、〆切を延長させて頂きます。
・再投稿に関しましては1度だけ受け付けます。
・画質H マニュアル 早送り
・入れ替え戦は迅速に大会を進行させて頂くために行いません。ご了承願います。
・引き分けを0.5勝として換算し、順位を決定します。
・その他ご不明な点がありましたらご報告願います。

投稿フォームURL(最初にhを付け足す
ttps://ws.formzu.net/fgen/S77025063/

2nico:2015/09/04(金) 21:49:08 ID:lNZspP0s
◆第一回nico杯開催のお知らせ◆

・参加人数の上限はありません。
・〆切は 9/11 21:00までとさせて頂きます。

参加者は以下の投稿フォームにて受け付けます。(最初にhを付け足す
ttps://ws.formzu.net/fgen/S77025063/

3nico:2015/09/11(金) 23:03:29 ID:lNZspP0s
□第一回nico杯 大会結果□

参加者一覧

01 Az-viper
02 したました
03 市長
04 K
05 うなぎん
06 ok21
07 レ+
08 百景
09 asf

↓結果↓
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
|-|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|01|-|×|×|×|×|×|×|×|×|01 Az-viper/9位-0勝8敗/勝率0.0%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|02|○|-|○|×|×|○|○|×|○|02 したました/3位タイ-5勝3敗/勝率62.5%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|03|○|×|-|×|×|○|×|×|×|03 市長/7位タイ-2勝6敗/勝率25.0%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|04|○|○|○|-|○|○|×|○|×|04 K/2位-6勝2敗/勝率75.0%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|05|○|○|○|×|-|○|×|×|×|05 うなぎん/6位-5勝3敗/勝率50.0%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|06|○|×|×|×|×|-|○|×|×|06 ok21/7位タイ-2勝6敗/勝率25.0%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|07|○|×|○|○|○|×|-|×|○|07 レ+/3位タイ-5勝3敗/勝率62.5%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|08|○|○|○|×|○|○|○|-|○|08 百景/1位-7勝1敗/勝率87.5%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|09|○|×|○|○|○|○|×|×|-|09 asf/3位タイ-5勝3敗/勝率62.5%
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

参加者パス一覧

1位 百景
0014Qzp014zkp01mkjt00Vwpt010yfj1joAHakF5TjakF8Afa2bn0ka1wVIaU01drjU01tPjr01mAia1x1Oza1x4vva1wKqza1wN7v9eODOrU00OhUglnPihp00DMJ9fGw29gnpcq4a1wpdY9eOlxGm00RKmO00Uri

2位 K
000kYga1envSp00Ns0X008C9p00bODj1iBehamjOKww004jlw005UFw007gDw008S0w00adXw00byVw00cTUO006c4GgfptTa1eqcSamjRrqalw6avalw8QrO008ldO00aumO00cDv

3位タイ したました
000mmHt00740iotzTz608Xeha00zxea00wQel9JXNeld0j9lj00iArjnPaXhamKlTVamKjdW7k9jeU7k9ngPxk53Slp00Emhp00HiVp00JYcp00MErajuHJlxk9zBWzcQnWxq00z09

3位タイ レ+
001cU9j0JpLia1wYFqT01rGGa6vVF0a6vYlVp01q5UakO02sakO2Iop01AOxa1Br6NGjvAYeU00ABFdjv3rn9lTi70a1wbxJa1w8QM801vI48leSeCdjvTwoT01cEET00XVG9mg7dG9mt4jxa6vxt6a6vuMa1k5ioU6008lCp00bT6r008Cy801tPj7lfrkh7lfuOoa6vM0ga6vK7ua6vIeJ

3位タイ asf
001e4biocRQsp01wBGp01ASJp01sOwp01kKop01bC2a1fuzMa1BtC4aov1NeaouY7iajAeLuajWeBSaljTSwjmxUOzt01bny9nYL429mKQk09p4O5B9nUCrJ9mL7s57ngFsx7ngKj57pi1fm7pi3Vf7oho3l7ohkOa9p55dFr016J34nHvUqNoMewP

6位 うなぎん
000MGht00LSXU00Yxf60mO9qU00BGn7j9qbu7j9qYFa1nHKGa1sac4p00ERQGjv8vHp00MV6p00W4tp01dKd8oyVaaa2nYIEa1a8K4p01AQdp01qVHjocIFqdk5kyago3CYIU00KNidjveXVa3krFra4pzx2amKLI09kWkNddkiVHVdkAgFUgolCxYp01ewYp01ARm

7位タイ ok21
000WEvimBKn1p00YhPa2Tpaxa0w4hcg0EpNKg0Et2og0rkn5p00Quqg0rn41g0vOuog0vRYv9ouhDO9ocTIk7npkNC7npo2l7ocNNF7ocR2o7p95KOp01a2JGnCryWakwjSfp019rRakrWylp01cHwp01hvVp011ohp00T9gp01ydMp01ARTp01h0gp00RuH81eYEOjnUmPIa9X5Smzd9D6Q

7位タイ 市長
001e4bp01AmUp01ASsp01sOwp01kKop01bC2p016cgt01aPGa1fuzMa1BtC4aov5ysaoDQmpajAeLuajWeBSaljTSwacqJ5l7pmspk7pmqMY7phXOV7olMMf7ohkOa7nctm37ngORL7nld0Q9nUCYw9nUuEk9o4aNt9mL7YR9mKYEF9mPg4U9p0G119p0xFO9p4O5BjmCkz1GgL7XT

9位 Az-viper
000egCq00qCRj00lPEq004lGq00ddFq00lOggcDeslq00lQcg2nCFuGmK8eGj00D0Tq00D1rj00qlVEpdd0ne004l9e009I1e00f5Se00ksKe00pPCw004olp004iCp00daBp00lLcp00umMp00CXnp00Dfip00DfPp00Dgm

主催者からのコメント
百景さん優勝おめでとうございます!まさか機玉が登場するとは夢にも思いませんでした(笑
ラビッツが次々と決まり、爽快な勝利を遂げてましたよw
そして準優勝のKさんはなんとタゲ!最近の要塞は少しタゲ対策が甘いような気はしてましたが、
今回はその要塞たちに対し警鐘を鳴らすような結果となりました。
最後にレ+さんの要塞ですが、魔の落下傘だったりこれでもかというぐらい近乗りがあったり
いろいろとすごい要塞でしたねwそれではこれで第一回nico杯閉幕とします。

4nico:2015/09/11(金) 23:08:37 ID:lNZspP0s
※訂正 うなぎんさん 5勝3敗→4勝4敗です 失礼、、

5nico:2015/09/11(金) 23:12:54 ID:lNZspP0s
◆第二回nico杯開催のお知らせ◆

・参加人数の上限はありません。
・〆切は 9/18 21:00までとさせて頂きます。

参加者は以下の投稿フォームにて受け付けます。(最初にhを付け足す

6nico:2015/09/11(金) 23:22:52 ID:lNZspP0s
※再び訂正 URL付け忘れました、、
参加者は以下の投稿フォームにて受け付けます。(最初にhを付け足す
ttps://ws.formzu.net/fgen/S77025063/

7名無し+さん:2015/09/13(日) 10:56:45 ID:RoXRgTZc
したましたさんの要塞、もう7年くらい前に登場した要塞なのに、この戦績なのか・・・w

8名無し+さん:2015/09/13(日) 11:16:41 ID:RoXRgTZc
あれ、なんで7年なんて盛ってるんだw +始まってもいないやん・・・
後、パスワードの記載ミスかもしれませんので、確認宜しくお願いします。

9したました:2015/09/13(日) 22:04:00 ID:88iiTYkI
多分自分がコピペミスしました・・・

10nico:2015/09/19(土) 01:26:24 ID:lNZspP0s
□第二回nico杯 大会結果□

参加者一覧

01 市長
02 SF
03 ウィン・D・ファンション
04 asf
05 NGINTAMA
06 ただの犬
07 K
08 レ+
09 playstyle
10 したました
11 ok21
12 うなぎん
13 うあ
14 未確認飛行物体
15 ひゃけちゃん!

↓結果↓
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
|-|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|13|14|15|
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|01|-|×|×|×|○|×|×|×|○|○|△|×|○|×|×|01 市長/14位-4勝9敗1引/勝率32.1%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|02|○|-|○|×|○|○|○|×|○|○|×|×|×|○|○|02 SF/1位-9勝5敗/勝率64.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|03|○|×|-|×|○|○|×|○|×|×|×|×|×|○|○|03 ウィン・D・ファンション/11位-6勝8敗/勝率42.9%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|04|○|○|○|-|×|○|×|△|○|△|○|×|×|○|○|04 asf/1位-8勝4敗2引/勝率64.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|05|×|×|×|○|-|○|×|○|○|○|×|○|○|○|×|05 NGINTAMA/4位-8勝6敗/勝率57.1%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|06|○|×|×|×|×|-|×|×|×|×|○|×|○|×|×|06 ただの犬/15位-3勝11敗/勝率21.4%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|07|○|×|○|○|○|○|-|○|×|×|×|○|○|×|○|07 K/1位-9勝5敗/勝率64.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|08|○|○|×|△|×|○|×|-|×|○|○|×|×|×|×|08 レ+/13位-5勝8敗1引/勝率39.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|09|×|×|○|×|×|○|○|○|-|×|○|○|×|○|○|09 playstyle/4位-8勝6敗/勝率57.1%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|10|×|×|○|△|×|○|○|×|○|-|○|×|○|○|×|10 したました/8位-7勝6敗1引/勝率53.6%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|11|△|○|○|×|○|×|○|×|×|○|-|×|×|○|○|11 ok21/8位-7勝6敗1引/勝率53.6%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|12|○|○|○|○|×|○|×|○|×|×|○|-|○|×|×|12 うなぎん/4位-8勝6敗/勝率57.1%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|13|×|○|○|○|×|×|×|○|○|○|○|×|-|○|×|13 うあ/4位-8勝6敗/勝率57.1%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|14|○|×|×|×|×|○|○|○|×|×|×|○|×|-|○|14 未確認飛行物体/11位-6勝8敗/勝率42.9%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|15|○|×|×|×|○|○|×|○|×|○|×|○|○|×|-|15 ひゃけちゃん!/10位-7勝7敗/勝率50.0%
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

11nico:2015/09/19(土) 01:26:49 ID:lNZspP0s
参加者パス一覧

1位タイ SF
000iOut008488jv8huU00All9l5vOR8jvaaf9l5BcJ9l5GzB9l5LWtj0RaKbp00xQTamKjbmamKguqa3fMABa3fJTv7kdKBoT017iu7kdMKx7kdOTG7kdR3P7kmGCi7kmEt97kmCk07kmAaQ9kE5md9kEg6W9kEaJ59kEltOa6vBgda6vyzhr004jda004iFIl1zSS

1位タイ asf
000e3RimSExESmX4OoOpUQf1p00wBya00syza00vfvan2QEvanxEby4nGvTKp01APvp00XoQp01ARPp00TrJr00wB1OpQt6Vp00PVcp01fUjp00W67r00cIqlaTkFPl6uALBl96cAxjmBh3Lp00iROajuTj6ajuQC8p00x5C

1位タイ K
000O3Pt00HS7t00HS7t00HS7t00HS7t00HS7t00HS7t00HS7t00HS7t00HS7t00HS7t00HS7t00HS7t00HS7ajvkDKajvnkGp01lPap01i5ka00Y0za011Gxp017ggr01ov2p01ovop00foq

4位タイ NGINTAMA
000dYpjnP7GBj00fQxjnP7X0j00g7Vy004jqF004jqt00dYnt00dYnt00dYnt00dYnt00dYnd00dwI

4位タイ playstyle
001huaj1stdnX013Mfp01f3FajvJjqajvLcbajvN4VaoVoa5aoVqQ1a3YK8ga3YMON41szoJT01577p01AOxp01rat9oDsDH9oVjke7oz3Tg7oDvR5w00YJOw012qJw0157Fw017NBO0115LO016sDr01exGa01ex9p00TnUr01qFBa4LQhka4LSXg

4位タイ うなぎん
000ogSr00hJoajuU8cajuWO8aoUuWVaoUxDSp01ATYa01xFIp00B8hajv8N2ajvbtXp0172zamKS9FamKUPBp01kekap9vgYap9xWUp00W8KanPPjfanPS0bp01AQUp00L2it00m8at00m8at00m8at00m8at00m8at00m8at00m8at00m8at00m8at00m8a

4位タイ うあ
000e3V7kmweF7kmyUB7kmBBx7kvm4w7kvoKs7kvrrojoyec5N0dlEzNplvTB7oCsbM7oCuBk7oCxig7plxfz7plzVv7plCSP7nBMPa7nBQ3S7nBThBa00nJ1a00qpWp00rv4400p4YajuGqbajuJ74p00BXjp01ARJp01AU0p00Fb7p00HzGp00KfDp00Nc3204wCTO04t8o800szK

8位タイ したました
000hOpjn77iep00tnrakVOowimJQ3Lp012J5p01p3np01cXIp00Plvp01APA9n6T7x9n2BD89mK7bn9nXL3Q9nPcm19oU2JB9oUa0D9oUhwE7kdPNA7kdMzROpDjmI7oUcWX7oU8EF7oc6OB7ocboi7nt6477nt1KO4pHQGIg0hPf6apd4YoakVQhlakVSa3

8位タイ ok21
000KNFT014zlU00Xrya2jX5ma3tuGnp00X9Ep00I64jp4AANGjvbIU9h83Lc9iHY9VglXeFQgnLniUg00UdiU01pgTa3gIhEa3gFAIdgPSGBO0EoGFU01uGhanlzMOa2kuk5U00zgta2wJrFa32ClHLp9cbaLnYHMRq01p1M8mtCtD8lSOVpa5QR9Fa5QT2qa6vzCap00T6Lp018Sq

10位 ひゃけちゃん!
000vrYp008kwp00j5gp00FF1r00IS9t00tP1j1iRlr41ScWpa2aQyb7kdXLF7kioR57kmOWu7krg2T7kmRDq7kiueW7ke6z59kRiAx9liLK89kRnXp9liR809kN4AP9lexKq9kN9XH9leD8i9kIPB89lajKI9kIUY09lap8AakEFDkakEIkg

11位タイ ウィン・D・ファンション
000kbpj15o0hp00yWGp00yGK4oLBiVa3OYlda3P22aanPrAoanPpaF9lJlir9lJnHU9lJpAE9lJrJN9lJtSY7kmDpq7kr4Lb7kmHaQ7kr9Be7kmMhn7krffkU01zKUa6etme8deNNYr00j86a5UzJD9huJej9kf9x8r0085QOpUKMBN6iPWw

11位タイ 未確認飛行物体
001dMMp01wltp01ADgjmp7kHp01ur9p01m6Ep01demp014TtGjvx1kajvHLmajvJE6ajvLwQampj9oamplPkab8nqS7oV4Tt7oV6Me7oV8Vn7oVaO89n7HPJ9n87299n7TVr9o3Ywu9o4nHT9o4bCc9oUQsN9oVfEd9oV3yvPpqbeRp00Uder00XtLa2bL09a2bIjd

13位 レ+
000fRaj2StEfj0IjiXj1NoK0jpUVwalfamc1laP1usyoCCPNg3Kfpvxk9uc9p00uTzF00tP0p00rWRg3sx4F

14位 市長
000uGkU00shGU00MGTgkWqskdjvgB9dlFt6za1naGWa1nczHa1nessgmo9IfgntgeQgoymKsp00zh2a1nv7aa1nwYUa1nyRF82aXzq400QIgO0r39GjocsynGljeIup00AAiT00QGWa1nz7da1nAYXa1nCRIp00HyWp013NBp00S1pr00CcbN1rvFS

15位 ただの犬
000JbvjmsIEoa0Ey6CakETCKakEVvuakEXoia0EAMAxkrrSzxkrvnBxkryRI9oD0rbp01ouDp01fR8p00Quyp00VNL9pqsD39oD65o9pqy0R9kW9w59kWem19kWbVwa1WQ1v7kiDVs7kiFOa7kiIv57kiKnP7k9Prz7k9Rkh7k9Td17k9Td17k9V5L9oLG9A9kivSBp00EzKp01zLN

主催者からのコメント
SFさん、asfさん、Kさん優勝おめでとうございます!SFさんの箱乗りが今回は功を奏す結果となりました。
asfさんの戦連には多くの要塞が苦戦を強いられていて、とくに空爆は査のせいでほとんど砲が入らないような状況でした。
Kさんの要塞はシンプルな突撃ではあるものの空爆に潜るなどして勝利を重ねていました。
playstyleさんの要塞は上前タゲという少し珍しいタイプでしたが、タゲが上手く機能していました。
市長さんの乗り込み要塞ですが、残念ながら戦車に本部隊がやられてしまう場面が結構見受けられました。
さて、今回はなんといっても同率の多さに驚かされます、、!なんと15人中11人が同率というw
また、前回と比べて非常に多くの方々にご参加いただき、嬉しい限りです。誠にありがとうございました!
それではこれで第二回nico杯閉幕とします。

12nico:2015/09/19(土) 01:28:26 ID:lNZspP0s
◆第三回nico杯開催のお知らせ◆

・参加人数の上限はありません。
・〆切は 9/25 21:00までとさせて頂きます。

参加者は以下の投稿フォームにて受け付けます。(最初にhを付け足す
ttps://ws.formzu.net/fgen/S77025063/

13nico:2015/09/25(金) 23:13:42 ID:lNZspP0s
□第三回nico杯 大会結果□

参加者一覧

01 S・P
02 SF
03 したました
04 K
05 playstyle
06 市長
07 ok21
08 うあ
09 うなぎん
10 HAS

↓結果↓
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
|-|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|01|-|○|○|×|×|×|×|×|×|×|01 S・P/10位-2勝7敗0引/勝率22.2%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|02|×|-|△|×|×|○|×|○|○|×|02 SF/7位-3勝5敗1引/勝率38.9%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|03|×|△|-|×|×|○|×|○|×|×|03 したました/9位-2勝6敗1引/勝率27.8%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|04|○|○|○|-|○|○|×|○|×|×|04 K/2位-6勝3敗0引/勝率66.7%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|05|○|○|○|×|-|×|×|×|×|×|05 playstyle/8位-3勝6敗0引/勝率33.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|06|○|×|×|×|○|-|○|×|○|×|06 市長/6位-4勝5敗0引/勝率44.4%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|07|○|○|○|○|○|×|-|×|×|○|07 ok21/2位-6勝3敗0引/勝率66.7%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|08|○|×|×|×|○|○|○|-|○|×|08 うあ/4位-5勝4敗0引/勝率55.6%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|09|○|×|○|○|○|×|○|×|-|×|09 うなぎん/4位-5勝4敗0引/勝率55.6%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|10|○|○|○|○|○|○|×|○|○|-|10 HAS/1位-8勝1敗0引/勝率88.9%
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

14nico:2015/09/25(金) 23:14:03 ID:lNZspP0s
参加者パス一覧

1位 HAS
000e1mim6ciOinXKsWh15dNnjnBWHQt00dcUt00hKHGjuJQLakdQNjakdSG4akdUyOaotSXlaotVEiamfpe0p00rbsp00uDejlwbzdT00ypQx6d1GNxk0Balx5LKr8amfrDxp00uVmzch6gYp018F58mFYOp8msJqVp01w2Sp00YOm

2位 K
001dfKimxC1zp01fWzakFhwhakFkdep01lynp01cGEp01uqAp01ASOE1OmWJ9n3qS09mYc5h9pmpIa9pmzES9ocW939oddxe7nu1KB7nu4Yj7nu8d27pqXRy7pmDXb9n3L2t7oqirm7ouM1RGhHr4Tr01AUgp01wBGaov4Kyaov7rvr01AQP9pmJRDjl2oTGjnczML

2位 ok21
000KNJT00S1Vp00I64jp4AARGjvbIUU01pgTa3gIhEa3gFAIU00zgta2wJrFa32ClHa6vnwsa6vkPwU00Xry9gp0jL9hyueQgmBSnPgocNLzg00Udia2bchpa2b9k5U00dKva2SpEUa2SslQp01577p011Tt8juI0ILp9bTLLnYHg5p00RLKU01yH08jv53ta1x2nqa3yqUKU01oLCa2TzRQa2TCyM

4位 うあ
000iOAj1rpHIa1WpBSa26gMI7kmw8W7kmxtU7kia5r7kibqp7kdN1V7kdOmTt004Pu9l5vOR9l5Aoy9l5FLq9l5Kl7amKelhamKh2d400suV9ph32x9phhxM1nP5h41nP7X0r004kya3flbTg4kun3l85xq8ga2DVQE1Niiyr00uDE

4位 うなぎん
000MGht00LSXU00Yxf60mO9qU00BGn7j9qbu7j9qYFa1nHKGa1sac4p00ERQGjv8vHp00MV6p00W4tp01dKd8oyVaaa2nYIEa1a8K4p01AQdp01qVHjocIFqdk5kyago3CYIU00KNidjveXVa3krFra4pzx2amKLI09kWkNddkiVHVdkAgFUgolCxYp01ewYp01ARm

6位 市長
000x8Np00Pq5p011asp00S4Gp01AR5p01ATWp017QYp01AS9p00S2tr00NwJr01dgDabLluEipq8hxamKxKFamKv4Ca0rfNCa0rd7G7kmRcm7kiuRs7ke6Vc7kiy6b7noTtW7noWHF7p8Dmz7p8GAi7oldAf7olgNX204V5HOpQL7iN09g044p088cjntp7Bg00usvg00x9rg00zPn

7位 SF
000ihH4pMjRq9l176l9kNlh69kNeNM9kVYgL9kVTai9kVOAB9l1bETa00vICp00Mncp00Ljc7kmzmF7kmAaQ7kmAY27kmBMd7kmCAo7kmDoz7kmEcK7kmF0V7kmFO77kmGCi1nTyAc1nTwHr1nTuOG1nP3V6r00JXMr00L7P38rwtkxkmGSG4oyl5Aj1vOsaxkN16IO04H1w

8位 playstyle
001cb9jnucv8X01cc4p01AUgajvGq6p013hIp01c9xp01l1Gt017SLGggf4Dp01ATip01ASca1FSlXa1FV2TanDc0nanDeGjad0Yz2O019uAO01cbwO01eRsw018q1w01aiLw01cbww01e4hw01fW2p01s1or00tRxajvIiQajvKbB

9位 したました
000hd8j10Yf49lekkB9l9Uzj9l9YBd9la3D79l5HUz9l5LWtamKd0jamKfGfr006bCa1NCJi7kifsj7kihl47kiba17kid2L7kieUw7kr3Wc7kr5OW7kqYDT7kr1wE7kr3pp7kdQw37kdKl07kdMdK7kdO6v7kmF0V7kmAHD7kmCAo9ph32x9phja990QVeV90Rcmxa1NA3kp00r9n

10位 S・P
001mmWp01zgSj2kivop01ARkt01kv6t01kv6t01kv6t01kv6t01kv6t01kv6t01kv6t01kv6t01kv6p01vdop01lxep01uIj84lIGeajw0dqajvWwur01ua2Enu8IEEn899AEmL9j8t01dLr

主催者からのコメント
HASさん、優勝おめでとうございます!圧倒的な防御力で弾幕要塞を次々と撃破していました。
査がないので癒核先の市長さんとの対戦は厳しいと予想していましたが、
エンジンが破壊される前に見事加速と忍でコアHPを削りきることができました。
また唯一HASさんに勝利したok21さんも、前半はその乗り込み量で下段コア要塞を圧倒していました。
そして第一回、第二回と好戦績を続けて出したKさんは今回も準優勝という形で、正直驚きました。(笑 
これだけ安定した戦績を残し続けるのは非常に大変なことだと思います。ぜひこれからも頑張っていただきたいですね!
今回はどちらかといえばオーソドックスな作りの要塞が多く、その中で勝敗を決めたのはやはり調整力、バランス力だったように思います。
今回は前回と比べると少し参加人数は減ってしまいましたが、是非次回からはより多くの方々が参加して下さることを期待しています!
それではこれで第三回nico杯閉幕とします。

15nico:2015/09/25(金) 23:17:38 ID:lNZspP0s
◆第四回nico杯開催のお知らせ◆

・参加人数の上限はありません。
・〆切は 10/02 23:00までとさせて頂きます。(時間が今までと違うので注意

参加者は以下の投稿フォームにて受け付けます。(最初にhを付け足す
ttps://ws.formzu.net/fgen/S77025063/

16nico:2015/09/28(月) 22:50:22 ID:lNZspP0s
【重要なお知らせ】
第二回、第三回におけるSFさんの要塞についてですが、
それぞれendless田中氏、GAKI氏が制作した、
邪魔しま杯という過去に行われた大会に出場していた要塞と完全に一致していることが判明致しました。
また、現時点でSFさんから送られてきた第四回の要塞についても同様に、同大会のやるきなす氏の要塞と完全に一致しています。
したがって、今回の大会におけるSFさんの投稿は無効とさせて頂きます。
なお、今後も同じようなことが続く場合、悪質なパクリ行為とみなし、
出場停止処分などの対応も検討させて頂きますので、ご注意ください。

17nico:2015/10/02(金) 23:19:30 ID:lNZspP0s
申し訳ございませんが第四回nico杯の〆切を過ぎましたが参加者が下限の7名に満たないため、
〆切を延長させて頂きます。参加者が7名以上集まったのを確認し次第〆切とし、結果発表に移らせて頂きますのでよろしくお願いします。

18nico:2015/10/08(木) 19:33:01 ID:lNZspP0s
□第四回nico杯 大会結果□

参加者一覧

01 市長
02 NGINTAMA
03 したました
04 K
05 ore
06 うあ
07 kmtt
08 うなぎん

↓結果↓
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
|-|01|02|03|04|05|06|07|08|
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|01|-|○|○|×|×|×|○|×|01 市長/5位-3勝4敗0引/勝率42.9%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|02|×|-|×|○|○|×|×|×|02 NGINTAMA/7位-2勝5敗0引/勝率28.6%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|03|×|○|-|○|×|×|○|×|03 したました/5位-3勝4敗0引/勝率42.9%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|04|○|×|×|-|×|×|×|×|04 K/8位-1勝6敗0引/勝率14.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|05|○|×|○|○|-|○|△|○|05 ore/1位-5勝1敗1引/勝率78.6%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|06|○|○|○|○|×|-|×|×|06 うあ/4位-4勝3敗0引/勝率57.1%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|07|×|○|×|○|△|○|-|○|07 kmtt/3位-4勝2敗1引/勝率64.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|08|○|○|○|○|×|○|×|-|08 うなぎん/2位-5勝2敗0引/勝率71.4%
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

参加者パス一覧

1位 ore
000ktTimFvjnhpyN8gajMwNhamFTtma0VNgxamFVCvSoyfKAa6uPNNGgfx2Xa0VKzAj0mkQlj2wuEPp00ox1a6qyQLlerpLHq00CsWt00ksOajMuE8ajMsuYamFXLEp00zwOp00Akqp00A2Gt00kKj

2位 うなぎん
000LlkU00Ceip01jG1jopVSGp00IClGjvcMYr00H3tLp030wLm6Otdp00IFsp01bjyp01sLvU011oldjvuiAa2xeNga0n78U9i8ofw9gP5PygmokcDa26qeQamKtbcO0vrSrU00SCea00TWEa1s4xr9hu0oGdh7XFtT015nva6vxt1a6vA9Wa2TfG9a4lpgVp00T6fgopG42U012Har01aufa0IGcXp00SzIr01AOx

3位 kmtt
000i1jj1n0Xhp00xRAp00zthamKhPoamKkwka2aCzIa2aFgGinBHUg7kdPHR7kih4F7kdSVA7kikio7kdO6v7kifbU9ph5It9phdMh9phlQ5t005E59lelEI9leugj9lae7slaP36OT01fAsa6vHpzr00g9sa6uKUmzcQjB9p01ARxa6vJika6vLb5

4位 うあ
000y9u7kifsq7kivAj7kiwVh7kiyhf7kiv3x7kitHB7kismF7kigNo7kii9m7kieUD7kidzF7kiceH9l1f9l9l1in49kVVQl9kW0529kRDyk9kRHkd9kNlgD9kNoult00fRcamKtVbamKwC6j15E7va1NS4g400JaNp00Vvwp00PSdU00ABL8jvaahIkWbWE

5位 市長
000R0xjntFdPX00EDrw00AkDw00CtKw00ECTw00GM3w00IVdO00BFzO00DhVO00ETiO00GvEO00I81r01ATYa013P2r011p8a01194anYLhVanYIASp00LkVajvmuNajvjNRGjver0p011Uip01lhYp01Ajk

5位 したました
001721U00yVt8dmEHJaerJSnp00yW4U01vYst00Vhm8dnvzCae6An1ae6D3WLgY53qLggwuujnPX36aerHco9oyFgT9oUMmY9oyQ1w9p4LRA9oHPfNp018lBakrWLGGjvArF9p4WlXa22DmVa275Nmp01u7lanHmIbao4r8gaknvljp00MFSp01pOU7oV0wP7oV3Kw7oUXUwOpVxTxp00Ox2

7位 NGINTAMA
000dYpp00wMkp00wMRp00wNpp00wNWjnP7GBj00g7Vy004jqF004jqp00vdgp00swYp00pQHp00nbqp00kv9p00hOR800gdEt00dYnt00dYnt00dYnt00dYnt00dYnt00dYna00ocxa00qSvr01AOxr01ATb

8位 K
000WCFT018l2jo4bifU01blpLmgbhjL01f6nL01fmLU01wyIa27jeAa27lUwdkBadiO0vAduU00D1Ua1X32ua1X5IqU014jIp01kqxp01cFLr00JGMGgg3YL9gYqPd9hLT25god0ktgmtgrQaouHG6a1wKthp01eNW9i3Ye9diMaJna1wbh2aoudQJp01AOJp01APvp00O0Ir017h3a6vzlLa6vBewa6vD7h

主催者からのコメント
まず、参加者不足により予定がずれ込んでしまったことをお詫びします。申し訳ございません。
さて、今回の大会についての感想ですが まずoreさん優勝おめでとうございます!最近回復突撃の勢力が拡大している印象はありましたが
今回でもoreさんの回復突撃には空爆は苦戦を強いられ、乗り込みも思うように攻撃が決まらない様子でした。
最近純突撃を出す人が少なくなった傾向も見受けられますが、それも影響しているのでしょうか?
さて準優勝のうなぎんさんですがやはり進行乗り込みの砲と散の威力は侮れませんね・・・上コア要塞に対して猛威を奮っていました。
同じ進行乗り込みのKさんはあと一歩で削り切れていない場面があり、今回は厳しい結果となりました。
最近参加者が不足しがちですので皆さんどんどん投稿しちゃってください(笑 
それではこれで第四回nico杯閉幕とさせて頂きます。

19nico:2015/10/08(木) 19:35:08 ID:lNZspP0s
◆第五回nico杯開催のお知らせ◆

・参加人数の上限はありません。
・〆切は 10/16(金) 23:00までとさせて頂きます。

参加者は以下の投稿フォームにて受け付けます。(最初にhを付け足す
ttps://ws.formzu.net/fgen/S77025063/

20nico:2015/10/17(土) 13:26:45 ID:lNZspP0s
申し訳ございませんが第五回nico杯の〆切を過ぎましたが参加者が下限の7名に満たないため、
〆切を延長させて頂きます。参加者が7名以上集まったのを確認し次第〆切とし、結果発表に移らせて頂きますのでよろしくお願いします。

21nico:2015/10/18(日) 00:19:07 ID:lNZspP0s
□第五回nico杯 大会結果□

参加者一覧

01 したました
02 うなぎん
03 ok21
04 K
05 市長
06 うあ
07 青茶

↓結果↓
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
|-|01|02|03|04|05|06|07|
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|01|-|×|○|○|○|×|△|01 したました/2位-3勝2敗1引/勝率58.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|02|○|-|×|○|×|○|×|02 うなぎん/4位-3勝3敗0引/勝率50.0%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|03|×|○|-|×|×|×|○|03 ok21/6位-2勝4敗0引/勝率33.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|04|×|×|○|-|×|×|○|04 K/6位-2勝4敗0引/勝率33.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|05|×|○|○|○|-|×|×|05 市長/4位-3勝3敗0引/勝率50.0%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|06|○|×|○|○|○|-|×|06 うあ/1位-4勝2敗0引/勝率66.7%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|07|△|○|×|×|○|○|-|07 青茶/2位-3勝2敗1引/勝率58.3%
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

参加者パス一覧

1位 うあ
000j9bjoccqgp00jEDakVW9FakVYPBp00zMTap8GNFap8JuBa00tT6a00wA6p00tnml6uC6vld089ll9JRCqzcQjUPt00gbUSoU4kK608VSvt00ejbr01ASa

2位 したました
000hd8t005DTimFtUla1NA3ka21PXCankuDMankrWQj19MIW9kMSQ69kN1TT9kN9XH7kdPHR7kdO6v7kdKRM7kmD8b7kmzTs7kmEJx7kvs9Q7kvtLd7kvoV840mue3r00sKRr00HgFE2aggg9l175q9l1f9e9l1nd29lekjK9lesny9leArm

2位 青茶
000yYGp00AzEp00Hxyp00SBmp00WlOp0116ga00IF2akiz6jjpVcpMakiBMfa00LlYp01fSEp01cWmp00zh5r01ARnr01ASVt00pA7t00u9Lt00u9Lt00u9Lt00u9Lt00u9Lt00u9Lt00u9Lt00u9Lt00u9Lt00u9L

4位 うなぎん
001hKCt01fl5t01fl4U01rWza2bFwyaggJ6V9eOD1g9fGuWzU01daV9eOnXe9fxrpEU00PCLglFzwygoUP3tp00WQua16ilya16l2up01AOTp01y9RantFsGantI9CampiNqp01leUakWXsTj0SefSO01efJO0a4SJa1swIma1szpo

4位 市長
000x8Np01AR5p01AS9p01ATWp017QYp00yYlp00S2tp00S4Gp00Pq5r00OkTr00YOzabLluEipq95IamKxKFamKv4Ca0rfNCa0rd7G7noTtW7noWHF7p8Dmz7p8GAi7oldAf7olgNX7kmRcm7kiuRs7ke6Vc7kiy6b204V5HOpQL7ig00vx5g00ye1g00ATWN09g044p088bjntp7B

6位 ok21
001jG4joI68Ap01qWVp01tTcanyKT6aouYSUa6vWgCp01hOcajvOboajvQRkp01lNVp01yqup01bjF9pzHLt9pzPiC9pzVK49o8B909oza8O9oddMt9nl8FK9ncrYp9n899C7nYVwf7nYYJX7o01CI7pRtSK7pRx7t7pRz0e7oQRKQ7oQOx8GjRFFJT01jTla2TAo2p01qmnp01ybNp01zu9p01yrG8013Ata614mA

6位 K
001e4ba1frSQa1fuzMt01fWot01fWop01ATIamLjgkamLlWfajvIzwajvKshajvMl2p01eiSp015HAp01mTLp01vvD9nQcCI9nPUqx9mTzXY9mKXA69mTYae9p4Kkg9oV8Vn9p59vvjmYmie7p9lTj7p50nA7p0vN47ngNwNGhHo7Sp01efu7ngQKw7ngLUr7o8Ft77o8Cfo

主催者からのコメント
前回同様参加者不足により結果発表が遅れる形となってしまい申し訳ないです。
そして結果の方ですが、うあさん優勝おめでとうございます!戦連と魔が上手く刺さり、2速によるダメージも貢献していたようです。
そして準優勝は今回二人、まずはしたましたさんですがなかなか面白い弾幕でした。砲弩の刺さる範囲が広く通常なら厳しい戦いを強いられる
前コアに対しても上手く防御を剥がし勝利を遂げていました。そして青茶さんは正面弾幕には弱さは隠しきれないものの核先、戦連に対しては
余裕綽々とした様子でした。やはり最近参加者が少なく過疎が進行しているようです。。。(汗
初心者の方でもぜひご参加お待ちしております。それではこれで第五回nico杯閉幕とさせていただきます。

22nico:2015/10/18(日) 00:20:06 ID:lNZspP0s
◆第六回nico杯開催のお知らせ◆

・参加人数の上限はありません。
・〆切は 10/23(金) 23:00までとさせて頂きます。

参加者は以下の投稿フォームにて受け付けます。(最初にhを付け足す
ttps://ws.formzu.net/fgen/S77025063/

23nico:2015/10/23(金) 23:26:49 ID:lNZspP0s
申し訳ございませんが第五回nico杯の〆切を過ぎましたが参加者が下限の7名に満たないため、
〆切を延長させて頂きます。参加者が7名以上集まったのを確認し次第〆切とし、結果発表に移らせて頂きますのでよろしくお願いします。

24nico:2015/11/29(日) 01:41:17 ID:lNZspP0s
□第六回nico杯 大会結果□

参加者一覧

01 したました
02 K
03 市長
04 HAS
05 ok21
06 a
07 青茶
08 うあ
09 ataru

↓結果↓
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
|-|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|01|-|△|×|○|×|○|○|×|○|01 したました/2位-4勝3敗1引/勝率56.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|02|△|-|○|○|○|×|○|×|×|02 K/2位-4勝3敗1引/勝率56.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|03|○|×|-|○|○|×|×|△|×|03 市長/7位-3勝4敗1引/勝率43.8%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|04|×|×|×|-|○|○|×|○|○|04 HAS/4位-4勝4敗0引/勝率50.0%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|05|○|×|×|×|-|○|○|○|×|05 ok21/4位-4勝4敗0引/勝率50.0%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|06|×|○|○|×|×|-|×|○|×|06 a/9位-3勝5敗0引/勝率37.5%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|07|○|○|△|×|×|×|-|○|×|07 青茶/7位-3勝4敗1引/勝率43.8%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|08|×|○|○|×|○|○|×|-|○|08 うあ/1位-5勝3敗0引/勝率62.5%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|09|×|×|○|○|×|○|×|○|-|09 ataru/4位-4勝4敗0引/勝率50.0%
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

25nico:2015/11/29(日) 01:41:44 ID:lNZspP0s
参加者パス一覧

1位 うあ
000e1vjnbvXV7kr3aV7kr1yz7kqYFP70hTtC70hQwg70hNiy6pQm3WN1e4HVt007Psa1WkNNp00xlMp00vKcantdw1ang2XCp00CHOp00fkQalEYLqp00oYWp00Ejma1WnuKr00e2pa00cFT9phfXn9oU5DB60MAymGbkS3yr00dbb

2位タイ したました
001cIha1KkMSa1OGQop01s37ajvKbWajvM4JajvNWxGjvzaup01bSwp01liip01urAt01e4Ht01e4Ht01e4Ht01e4Ht01e4Ht01e4HaejhYpapdYl7t01e4Gt01e4Gt01e4Gt01e4Gape223jozhG7

2位タイ K
000hN0j15oiNapz40dp009Y7q00kIealniLTGhGtbJalng5WanxHEianoVQrp00ewnp00Oyhp014m2p01fAKp01h1et00bldt00bldt00bldt00bldt00bldt00bldt00bldt00bldt00bldp00Hy2p01AQvp00RK1p00KxGapz6Gd85H7dx

4位タイ HAS
001dg0p01AUdp01sQ9p01ATnp01nYbp01f78p015aRq01wQoimPdULp01xlBjnucvn4pe5Mpa1BtBta1Bwipaov38Caov5OwajvPP9ajvNWsajvM4E9pi2jV9pil8r9o8xoQ9o8Qdm9mY3tL9mKYEF9mYmih7p4O5B7oVdv47ocWWq7o4mmV7nleSB7ngSmS7ngVkdOpRs2FabM6rVr00CbK

4位タイ ok21
000KNJT00S1Vp00I64jp4AARGjvbIUU01pgTa3gIhEa3gFAIU00zgta2wJrFa32ClHa6vnwsa6vkPwU00Xry9gp0jL9hyueQgmBSnPgocNLzg00Udia2bchpa2b9k5U00dKva2SpEUa2SslQp01577p010OP8juI0ILp9bTLLnYHg5p00RLKU01yH08jv53ta1x2nqa3yqUKU01oLCa2TzRQa2TCyM

4位タイ ataru
000iB4imJTfxj0hV6Ojo7Mp6NpQnqa843eumankuWDankxU3SpulGWh0VrcWt00kchakW0nfakzUX6p00IUaGhkCdsr00yd7zcyPwmr00wS084YsKwt00gYtp00PBqp00LAkp00DiHp00ED6p00FXu

7位タイ 市長
0011FsU00ARvU00Yxb7jie8y7jieoVa0rnzKjmTGnI60mOpGa4lxB5U01gVta0rLqYdiqDRoT01bkda1wHuKa1wENOgm2V7wdmKUOWa1wbxa9iQxko9mxFHSp0101kdiM8jyp01uGzp01AQdaouzn0a01fCTa3fMm08pvd7ft00R0ir00QaMG00M8lp01xDbp01gGq

7位タイ 青茶
001od9a01APPajvTwFa01y9SajvWdBp01out401y9St01co2t01cnut01gG4t01gG4t01gG4t01gG4t01gG4t01gG4t01gG4t01gG4t01gG4t01gG4t01gG4r01APd

9位 a
000ihH9l9UAe9l5AVA9l1hin9kVWUN9pLSgy904y9M90drJT90dwQn7kr3Wc7kr51L7kr66l7kr7aU7kr8fu7kr9k47kraoD7krbtdj1rpHIp00yVta4kLjya4kO0zp00wMUanPn12anPpGXt00ewat00ewat00ewat00ewa

主催者からのコメント
非常に長い間放置してしまい申し訳ございません。実は人数が集まるのに時間がかかる余り、暫くPCを開いていませんでした(ぇ
さて、今回は二回連続優勝うあさん、おめでとうございます!やはり魔は強いなということを実感させる要塞でした。
特に魔の相殺力と一瞬でコアHPを削る能力は恐ろしいものですね・・・そして今回は2位が二人。したましたさんとKさん。
Kさんやはり強いですね・・・最近不調のようでしたが今回のような実力の拮抗した、誰が優勝してもおかしくない状況で勝ち抜くのは
やはり実力の差がないと難しいと思います。したましたさんも下前の突撃というオーソドックスな要塞でしたが弾幕要塞にはしっかり勝利していました。
他の方々もどれも完成度が高く、やはり激突界のレベルはかなり高いところまで来ているなという印象を受けました。それでは今回も閉幕とさせて頂きます。

【お知らせ】今後においても恐らく人数不足が予想されますので、ここで人数の下限を下げるという処置をとらせて頂きます。
つきましては、次回の大会の第七回nico杯において【人数の下限7名⇒5名】とさせて頂きます。
最近過疎が激しいですがこの大会を継続させることで少しでもそれが解消されると幸いです

26nico:2015/11/29(日) 01:44:10 ID:lNZspP0s
◆第七回nico杯開催のお知らせ◆

・参加人数の下限は5名です。上限はありません。
・〆切は 12/11(金) 23:00までとさせて頂きます。

参加者は以下の投稿フォームにて受け付けます。(最初にhを付け足す
ttps://ws.formzu.net/fgen/S77025063/

27nico:2015/12/05(土) 19:01:57 ID:lNZspP0s
「第六回nico杯 大会結果」の表に誤りがありましたので修正致します。
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
|-|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|01|-|△|×|○|×|○|×|○|○|01 したました/2位-4勝3敗1引/勝率56.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|02|△|-|○|○|○|×|×|×|○|02 K/2位-4勝3敗1引/勝率56.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|03|○|×|-|○|○|×|△|×|×|03 市長/7位-3勝4敗1引/勝率43.8%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|04|×|×|×|-|○|○|○|○|×|04 HAS/4位-4勝4敗0引/勝率50.0%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|05|○|×|×|×|-|○|○|×|○|05 ok21/4位-4勝4敗0引/勝率50.0%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|06|×|○|○|×|×|-|○|×|×|06 a/9位-3勝5敗0引/勝率37.5%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|07|○|○|△|×|×|×|-|×|○|07 青茶/7位-3勝4敗1引/勝率43.8%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|08|×|○|○|×|○|○|○|-|×|08 うあ/1位-5勝3敗0引/勝率62.5%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|09|×|×|○|○|×|○|×|○|-|09 ataru/4位-4勝4敗0引/勝率50.0%
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
勝敗に関しては恐らく合っていますので大丈夫です。失礼しました。

28nico:2015/12/12(土) 18:15:21 ID:lNZspP0s
□第七回nico杯 大会結果□

参加者一覧

01 したました
02 K
03 mayor
04 ok21
05 うあ
06 a
07 soukiti
08 Ravi
09 青茶

↓結果↓
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
|-|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|01|-|×|×|×|×|×|×|×|○|01 したました/9位-1勝7敗0引/勝率12.5%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|02|○|-|×|×|×|×|×|○|○|02 K/6位-3勝5敗0引/勝率37.5%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|03|○|○|-|○|○|×|○|○|×|03 mayor/2位-6勝2敗0引/勝率75.0%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|04|○|○|×|-|×|○|○|×|○|04 ok21/3位-5勝3敗0引/勝率62.5%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|05|○|○|×|○|-|×|○|×|○|05 うあ/3位-5勝3敗0引/勝率62.5%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|06|○|○|○|×|○|-|○|○|○|06 a/1位-7勝1敗0引/勝率87.5%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|07|○|○|×|×|×|×|-|○|○|07 soukiti/5位-4勝4敗0引/勝率50.0%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|08|○|×|×|○|○|×|×|-|×|08 Ravi/6位-3勝5敗0引/勝率37.5%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|09|×|×|○|×|×|×|×|○|-|09 青茶/8位-2勝6敗0引/勝率25.0%
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

29nico:2015/12/12(土) 18:15:50 ID:lNZspP0s
参加者パス一覧

1位 a
000FcFp00W8LaoUL5uaoM0hAp01AU0alG9gFp01aiqa01ejMp01ASNajvbwcp00MGvajvjOtp01e24ajqOsGt00A6Lt00A6Lt00A6Lt00A6Lt00A6Lt00A6Lt00A6Lt00A6Lt00A6Lt00A6Lt00A6Lt00A6L

2位 mayor
000dYpt00miYt00miYt00miYt00miYt00n7ap00vHKp00unjp00t2Rjmo0MKjoyb92jnt6eMjpDgA4y00gV7F00r94r01AS9

3位 ok21
000lvN7kmEd1aleKEjaleNlfa1Je08a1Jg9l40RnFft007xbq00Aii7kmFxX7kmGST7kmILD7kmK7B7kmLsz7k9rvu7kdRRf7k9ucm7kdUy97k9xq47kdXvu9l1aQe9kVQdt9kVTqX9kVXsM9kW2L790qygG90hOSz90hUg590i2M7j0VzuP3a6YFyr010Ssr010Qp

3位 うあ
000e1uimX4fgakr9kOakrc1Ka00otHa00raGa00nXfa00qEcp00H0It00kHUp00F8Fp00CITr00eiQa6lX0p9ogqoM9ppU3s9pq6l27pHBAU7pHx2e1nTtvC1nTptNr01AQRr01ARw9ogB9yjmo43r400ov17oU5U07oYyWE7kr2Tw7kr6oHlch5sTlaxohf

5位 soukiti
000i5HN094XVzd0geKjpM4Boin2t2xp00mTpp00UM4p00Cdtp00W8KaolokpapzjRGanoL78j00s2ranYlgep00Iax9kRs629nP8Av9nP9Vt9oprzW9ocndB9mXdqt9otOrD9noNPGp00IWp4mXsJn

6位 K
000iRhimJQyyapz3Iuapz6ps9kVNja9kRxGbp00FFMr00qV3p00sNfamx31Yamx5HUT00vJW7kifuV7kdSb17k9nMl7kdOWk8nKTwKg1EuVJg2eMiYlfwnGMlddoQC9oGNEc9oCEuMj10YhFEph9wS4pd1ssp004nua6uDI6

6位 Ravi
000e3Vld08Y8lb7Alel8WqglT007PUamJQNRamJXwHr00rtDamKan1amKd3Wa1vUb1p00szx400oN7r00kvmjpUVkcp00Io5p015HXp01ARvp00H3OSmJQ3np011qsN004S3t00aiD800l3Jp013enr00Mna

8位 青茶
001agGa3gCckp01zPjp01wh7ajvEvDajvHcza01mCrp01A1no01AySo01mFpp01dctp01mmAp01u8Lvd0XJ5t016vet016vHt016vet016vet016vet016vet016vet016vet016vet016vet016ve

9位 したました
000OzainTRbvp00MHja00Yfva011VsakeoBvjnkQJh9pQOis9p07iL9p0dtO9pR2Jc9o3NJg9o3VN49o3RLap018lT7opRS17opWrH9phDmH9ocyc49ocuah9pQWmkr01h05a01hfVp00QXbr010jGp015peGjRdcN7opTdY1opTdY1opWrH1opRBCakequgakesn3

主催者からのコメント
今回は人数の下限を下げたので5人で開催することになるかもと心配していましが、いつも通りの人数が参加してくれて安心しました(笑
そして、aさん優勝おめでとうございます!今回は1位のaさん、2位の市長さんともに突撃という形で、
一言でいうと、やはり突撃つよしですねw弾幕型に耐えられるかどうかはやはり配置が重要になってくると思いますが、
同じ突撃の青茶さんは上部の界が守れておらず、あっさりと防御が突破されてしまっていました。残念。。。
弾幕型においては、空爆のokさん、正面弾幕のうあさんは対弾幕戦においても、その弾幕の厚みの差で勝利していた印象があります。
しかししたましたさんの正面弾幕についてはなぜかあと一歩で削り切れないことが多く、今回は苦戦を強いられていたようです。
それではこれで第七回nico杯閉幕とさせて頂きます。次回も多くの参加を期待しています!

30nico:2015/12/12(土) 18:17:01 ID:lNZspP0s
◆第八回nico杯開催のお知らせ◆

・参加人数の下限は5名です。上限はありません。
・〆切は 12/18(金) 23:00までとさせて頂きます。

参加者は以下の投稿フォームにて受け付けます。(最初にhを付け足す
ttps://ws.formzu.net/fgen/S77025063/

31nico:2015/12/19(土) 00:40:03 ID:lNZspP0s
□第八回nico杯 大会結果□

参加者一覧

01 したました
02 mayor
03 a
04 神天馬騎士
05 K
06 soukiti
07 青茶
08 うあ

↓結果↓
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
|-|01|02|03|04|05|06|07|08|
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|01|-|○|○|○|×|○|○|×|01 したました/1位-5勝2敗0引/71.4%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|02|×|-|×|○|×|○|×|○|02 mayor/4位-3勝4敗0引/42.9%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|03|×|○|-|○|×|○|○|△|03 a/2位-4勝2敗1引/64.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|04|×|×|×|-|○|○|×|×|04 神天馬騎士/8位-2勝5敗0引/28.6%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|05|○|○|○|×|-|×|×|×|05 K/4位-3勝4敗0引/42.9%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|06|×|×|×|×|○|-|○|○|06 soukiti/4位-3勝4敗0引/42.9%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|07|×|○|×|○|○|×|-|×|07 青茶/4位-3勝4敗0引/42.9%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|08|○|×|△|○|○|×|○|-|08 うあ/2位-4勝2敗1引/64.3%
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

参加者パス一覧

1位 したました
001kYeU01q4PamLgelampacUt01adCX017NSO01bPfa2PjHPa2PmoMakwkmKamLkgfa7eG35a6vFhvj1ffXUp01sLmakwmfvakwo8gO019WuO0184JO016bYw01bPfw0199jw016snw013Lsr01AQO

2位 a
000e27t004mxt004mxt004mxt004mxt004mxt004mxt004mxt004mxt004mxt004mxt004mxt004mxp017AGp01ARUp00Iouaoyis8a01bC3a00MpQajuJC2ajuMiYt004mxr01cp1

2位 うあ
000KNta2BwPxT00ONSa2Bzwva3g8xYa3g5R3akrEMlakrC6pp015ol9puLdYp00Oy57oUF7s7oUBSKa0n0pta0mWIvp014ktp012sxU00Ky2a2fo8ka2flro9p0bzLjmoA2f60NfRi400Vi0dlFtBcp017N3r01AU37p8Lnw7p8I9P1nYnma1nYkFb9kAjmwgntwCsgoHsXTp00W3jr01ABP

4位 mayor
000x8Np01AR5p01AS9p01ATWp017QYp00yYlp00S2tp00S4Gp00Pq5r00OkTr00YOzabLluEipq95IamKxKFamKv4Ca0rfNCa0rd7G7noTtW7noWHF7p8Dmz7p8GAi7oldAf7olgNX7kmRcm7kiuRs7ke6Vc7kiy6b204V5HOpQPpAg00vx5g00ye1g00ATWN09g044p088bjntp7B

4位 K
000hKka1vWgJa1vYWIamb0bUam6D8pp00FUHt008BXp00vIy40dD3x7kifsx7kiaCs7kidQd7k9sjC7k9ntC7k9qHg9kRiBO9kN16X9kN9XW9oGN5w9oGSsn9oLnzq9oLsWi904t3A904yqr9093xu9098Umj1n0XvabtyLh1nTlqq1nToE9

4位 soukiti
000im5ld8TvGlddoD0ldmiuKlcUW8zlddEdOldDS3YO00iTAzd0mGc800wS3p00Rvcp00Qb2p00PnEp00OAkp00Nwtp00MckaoYSkpapd2yGjpM3gsp00ehop00uagp00hwjal5Hagp00lwdr00D14r006ef

4位 青茶
001gKbT011aFajvAwmp01tURa01qpTL019Lwa01t6PLmL4L9ajvM4HajvOKDp01gsip01pkhp01ABGp01ACd401s2gamLepBr01tUyt014Vqt019Lgt019Lgt019Lgt019Lgt019Lgt019Lgt019Lgt019Lgt019Lgt019Lg

8位 神天馬騎士
000u72r006YAt00b1tp00JpPp00Hhkp00n7bN1rC4Ogatkc99liLK89liPM29liTNV9liXPP9leD8i9leHac9leLc69lePe07k9uIV7kikyM7kraoD7kA0eu7kdXLF7kmNBw7kvDrnjocsuKa9JQdlamKs3lamKuJha15Jepa15LUn

主催者からのコメント
したましたさん、優勝おめでとうございます!前回においては苦汁をなめさせられましたが、今回は返り咲いてみごとタゲ優勝を果たしました。
導連核先の市長さんとの対戦では厳しい予想していましたが、コアHPを先に削り切り、見事勝利しました。
そして最近好成績のaさんうあさんは今回も安定して上位を維持しました。うあさんは特に魔を使った要塞が印象的ですが、
それに砲を加えることで更に汎用性を高めており、市長さんとの対戦でもあと一歩のところまでHPを削っていました。
他にもKさん、神天馬騎士さんの空爆も完成度が高く、かなりハイレベルな対戦だったと感じます。
それではこれにて第八回nico杯閉幕とさせて頂きます。少し間が空きますが次回また会いましょう!

32nico:2015/12/19(土) 00:43:53 ID:lNZspP0s
◆第九回nico杯開催のお知らせ◆

・参加人数の下限は5名です。上限はありません。
・〆切は 1/8(金) 23:00までとさせて頂きます。

参加者は以下の投稿フォームにて受け付けます。(最初にhを付け足す
ttps://ws.formzu.net/fgen/S77025063/

33nico:2015/12/19(土) 01:40:32 ID:lNZspP0s
◆【番外編】 nico杯団体戦大会 開催のお知らせ◆

・この大会は、「第九回nico杯」と並行して開催させて頂きます。
・個人戦ではなく、団体戦となります。
ルールについてですが、基本は個人戦と同じです。
圧勝☆3-0  快勝◎3-1 勝利○3-2 引き分け△3-3 惨敗■0-3 大敗□1-3 敗北×2-3 で表示します。
永久ループ⇒引き分け扱いです。ここで注意してもらいたいのが、あくまでチームの勝ち負けを競うので、
勝ち1勝、負け1敗で換算します。(つまり圧勝だから3勝換算、などということはしません。
※その他疑問点があればご報告願います。

・参加人数の下限は5名です。上限はありません。
・〆切は 1/8(金) 23:00までとさせて頂きます。

参加者は以下の投稿フォームにて受け付けます。(最初にhを付け足す
ttps://ws.formzu.net/fgen/S54273871/

34nico:2016/01/10(日) 15:59:04 ID:lNZspP0s
□第九回nico杯 大会結果□

参加者一覧

01 ひなそう
02 ok21
03 a
04 したました
05 ataru
06 playstyle
07 soukiti
08 Ravi
09 青茶
10 うあ

↓結果↓
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
|-|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|01|-|×|○|×|×|○|×|×|×|○|01 ひなそう/7位-3勝6敗0引/勝率33.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|02|○|-|×|○|×|○|○|○|○|×|02 ok21/1位-6勝3敗0引/勝率66.7%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|03|×|○|-|○|○|△|○|○|×|×|03 a/4位-5勝3敗1引/勝率61.1%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|04|○|×|×|-|○|○|○|○|○|×|04 したました/1位-6勝3敗0引/勝率66.7%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|05|○|○|×|×|-|○|○|○|×|○|05 ataru/1位-6勝3敗0引/勝率66.7%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|06|×|×|△|×|×|-|△|○|×|○|06 playstyle/7位-2勝5敗2引/勝率33.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|07|○|×|×|×|×|△|-|○|×|×|07 soukiti/10位-2勝6敗1引/勝率27.8%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|08|○|×|×|×|×|×|○|-|×|○|08 Ravi/7位-3勝6敗0引/勝率33.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|09|○|×|○|×|○|○|×|○|-|×|09 青茶/5位-5勝4敗0引/勝率55.6%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|10|×|○|○|○|×|×|○|×|○|-|10 うあ/5位-5勝4敗0引/勝率55.6%
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

35nico:2016/01/10(日) 15:59:32 ID:lNZspP0s
参加者パス一覧

1位 ok21
000u7Dp00bzj7kinwA7kip8X7kiqKi7kismD7kiuMb7k9zzw7k9BbR7k9CNc7k9Epx7k9GP59kVKPC9kVORw9kRtCc9kRzxc9kRE6v9kNj7w9kNnpR9oCwFh9oCHGk9oHiInOpV4k3j15E7D40VVO3p00GKra1waaeakRRNdakRUu8p00NbFp01AREa1wcQar01npnr00DMR

1位 したました
000hd8t005DTimFtUla1NA3ka21PXCankuDMankrWQj19MIW9kMSQ69kN1TT9kN9XH7kdPHR7kdO6v7kdKRM7kmD8b7kmzTs7kmEJx7kvs9Q7kvtLd7kvoV840mue3r00sKRr00HgFE2aggg9l175q9l1f9e9l1nd29lekjK9lesny9leArm

1位 ataru
000iB4imJSrmj0hV6Ojo7Mp6NpQnqa843eumankuWDankxU3SpulGWh0VrcWt00kchakW0nfakzUX6p00IUaGhkCdsr00PkTzcyPwmr00xWA84PEgDt00gYtp00xVBp00LAkp00DiHp00ED6p00FXu

4位 a
001dMQp01AUdp01ATEp01AT6p01ASxp01ARYp01rJjp01iB2p019sFp00WVWp010kct0148gt0148gt0148gt0148gt0148gt0148ginkUgSjo8QdoaozlbealGa4Q801yek801zzi801AUgajvy5UajvALRajvTAoajvWhlajvIzAajvLgwGjvwdgEoQRMwaaPMkPaaPJDT

5位 青茶
000e3VamKa71amKcMWp00x6Kp00Khza00nsRp00FIWa00q9PjkRxbdt00e3Yt00e3Yt00e3Yt00e3Yt00e3Yt00e3Y400ncs7oy3HJ6008oU7oy5QS7nBQ3S7nBSd26p3SUPr00Oio

5位 うあ
000M9CU00z0la3fRsLa3fOLRN1eoSON6v1h8U01eyVa3gy6Yp00SBYT0116ea3gkDva3gczIa3ghXap0102fr00x5lGgfQU760NfRtjnCtI4dlaNkuq00JYjg01awvgmKWbVa00uXur01iABr00urfdkW9gEr01AUg

7位 ひなそう
000LSwU00xUFT010ABU016e5a1aD5Wa2JYiwU00XFCa1awSt9lsoGOp01dcup01gFOp01xmhp01sgMa1aAp1a2JVBAa5qrwPa5qoPT7kJovl9mY11BU00gqKamaPO2amaN86dkvpep7lw6Jb60EoqzjnCtHdp012X1p00O0tp00CrVGiM536p01leJdlXmbYp01az2p01cr3g0mw9edjR2JXr00FELr01hNe

7位 playstyle
000iOEi3flqTh36Et5jnt8UIaaxiStaaxlzkamKfGfamKinba3XLcVa3XNST7kifsj7kihBs7kijKB7kilTM7k0Dy77k0FHg7k0HQp7k0K0Cp00BCpp00suJ9kVIqA9kVNwl9kVUeR9kW2e99kvhWV9kvn3G9kvtLd9kvAKu9o3asC9oCIdI

7位 Ravi
000e1xamKaRFT00sw4amKdyA9l178m9l1cdU9l1lCH9pyIxo9pq64H7kdPtq7kicwV7kmyAt1nGkzF1nGh5wamKb9DamKdPzp00rYR4oyjMyj0zxNrld0aNbT01unEa3gNo9a3gG8wdkB5BGr01p1na6vVVqxjV3yoxk0ubjg2WKTFgccFIv

10位 soukiti
000htVX006d0G16EtxycLRqma11aOfj09aNbj1mRDh20uVpyp00Bocp00m4Lp00vHL60hHDrwpQkXu9lrFSAw08VPuO04u8Ip00GIVr00Kfbr00FG2aleoSrp00n7ap00fAar00Jqqr00Qqn

主催者からのコメント
皆さん少し遅いですが、あけましておめでとうございます!
そして、ok21さん、したましたさん、ataruさん、優勝おめでとうございます!
今回は年を跨いでの募集となりましたので、少々期間が空いてしましたが、皆さん投稿して下さって有難うございます。
okさんの空爆ですがやはり火力が非常に高く、とくに奥コアはその威力に耐えきれず次々と陥落していきました。
またしたましたさんも同じく高火力の空爆ですが、こちらは拡散型なので幅広い位置をカバーし、おまけに癒も付いてかなり安定感がありました。
ataruさんは前回のものを微調整したようですが、今回はの調整が功を奏したのか見事一位にランクイン。
乗り込み防御も上手く作動して、しっかりと防御を崩されることなく勝利を重ねていました。
最後にsoukitiさんの非常にユニークな的の使い方ですが、意外とうあさん、Raviさんあたりに対して導回避の面で動作していたようです。が、
導だけを回避しても結局他の手段によって倒されていたようです。。。それではこれで第九回nico杯閉幕とします。

36nico:2016/01/10(日) 16:03:36 ID:lNZspP0s
◆第10回nico杯開催のお知らせ◆

・参加人数の下限は5名です。上限はありません。
・〆切は 1/29(金) 23:00までとさせて頂きます。

参加者は以下の投稿フォームにて受け付けます。(最初にhを付け足す
ttps://ws.formzu.net/fgen/S77025063/

37nico:2016/01/10(日) 16:05:33 ID:lNZspP0s
申し訳ございませんが nico杯団体戦大会 の〆切を過ぎましたが参加者が下限の5名に満たないため、
〆切を延長させて頂きます。参加者が5名以上集まったのを確認し次第〆切とし、結果発表に移らせて頂きますのでよろしくお願いします。

38名無し+さん:2016/01/11(月) 17:06:31 ID:1lqleCKs
1,2人ほど投稿されたようです

39nico:2016/01/23(土) 23:23:30 ID:lNZspP0s
□nico杯団体戦 大会結果□

参加者一覧

01 百景「御前の意のままに」
02 playstyle
03 ok21「火力高め有名三強(適当)」
04 K
05 したました「雑突」
06 いつもひとり
07 Ravi「連花」

↓結果↓ ○勝利◎快勝☆圧勝×敗北□大敗■惨敗
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
|-|01|02|03|04|05|06|07|
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|01|-|○|○|○|×|○|○|01 百景/2位-5勝1敗0引/勝率83.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|02|×|-|□|△|×|○|○|02 playstyle/5位-2勝3敗1引/勝率41.7%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|03|×|◎|-|×|×|○|◎|03 ok21/4位-3勝3敗0引/勝率50.0%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|04|×|△|○|-|×|◎|○|04 K/3位-3勝2敗1引/勝率58.3%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|05|○|○|○|○|-|☆|○|05 したました/1位-6勝0敗0引/勝率100.0%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|06|×|×|×|□|■|-|×|06 いつもひとり/7位-0勝6敗0引/勝率0.0%
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
|07|×|×|□|×|×|○|-|07 Ravi/6位-1勝5敗0引/勝率16.7%
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

40nico:2016/01/23(土) 23:24:27 ID:lNZspP0s
参加者パス一覧

1位 したました「雑突」
先鋒000szbjoLEAGF00wQIp01Akmp010hQt00qXjt00pCet00pSGt00plRt00qa2t00plTt00p5tt00pSDyeEJvjp00DkcjnkAUyr01AzL
中堅001cIhjmtw5ha2kzKqa2kx4up01w4NanUMnnajvKbWajvM4JajvNWxGjvzaup01bSwp01liip01urAt01e4Ht01e4Ht01e4Ht01e4Ht01e4Ht01e4HOoMmR2OoHQ8m9oDivV9oDDK17oMegr7oMjmUaejifKanUJGr
大将000szbjoLEAGF00wQIp01Akmp010hQt00qXjt00pCet00pSGt00plRt00qa2t00plTt00p5tt00pSDyeEJvjp00DkcjnkAUyr01AzL

2位 百景「御前の意のままに」
先鋒S01hOtX01gump01pT4p01zxxp01ATMp01AUgp00L78r019Gnr01AP7jnUCXUp019Jfp01ikyp01qVqajvN90ajvPOVanUOMOamYAN0GggkrAw01cbyw01ekFw01gtOw01iCXw01kM8O01ekFO01fW2O01hyoO01jaKO01kM8
中堅E01jFMp01uYIr01AUgp01jE5p01sfYp01b3Np01AR6p01ilFp01m7bp01x7Up01z01p01x8hp01b2lp01AP7r011ok809TuTijvI4bajvNUJajvPx6ajvRpQanpYymamGXMRa6vW07a6w53UjlsPm6jnD1faGggmiF9oqcve9oquM0g1nMR2g1B589g1aHWWg1fbJgg1o4wrg1o8ym
大将X014Qzp014zkp01mkjt00Vwpt010yfj1joAHakF5TjakF8Afa2bn0ka1wVIaU01drjU01tPjr01mAia1x1Oza1x4vva1wKqza1wN7v9eODOrU00OhUglnPihp00DMJ9fGw29gnpcq4a1wpdY9eOlxGm00RKmO00Uri

3位 K
先鋒000kYga1envSp00Ns0X008C9p00bODj1iBehamjOKww004jlw005UFw007gDw008S0w00adXw00byVw00cTUO006c4GgfptTa1eqcSamjRrqalw6avalw8QrO008ldO00aumO00cDv
中堅000iRzinfGLWaotXgtamx3Pst009ckT00x6d8nKUS1p00u9vp00FpEjmSThthmSKXaSpLXpcjp41p3p00dJMajuOb3ajuMiiajuKpxGhGwWqp00dbAp00ICBp00mRyr004kB85pTeip00tlSaotzR7NpUHkpapqfeTapqhUR
大将001dfKimxC1zp01fWzakFhwhakFkdep01lynp01cGEp01uqAp01ASOE1OmWJ9mY28y9mYc5h9pmpIa9pmzES9ocW939oddxe7nu1KB7nu4Yj7nu8d27pqXRy7pmDXb9n3L2t7oqirm7ouM1RGhHr4Tr01AUgp01wBGaov4Kyaov7rvr01AQP9pmJRDjl2oTGjnczML

4位 ok21「火力高め有名三強(適当)」
先鋒000tQit00b2w7kinwE7kippp7kiri77kitaR7kingf7kdHEA7kdJNJ7kdMuF7kdODO9pcFYy9pcMaB9pcWnw9pd2u09pd7Aw9kVK2r9kVOkJ9kRtlN9kRB999kRGw39kNmS7aleVFBaleSYGj0RqSmp00Dg3a1iV8n40dQdrp00Mnma9jr6b
中堅0013vCX00P59w00L2Ia33fd9a33hT641nUlnaljRVualjUm2T01cE1a593KCa5914Gw00MUsw00P4Bw00RdKw00TmU600T6v600L2I7kiVEa7kiY4JajvmsYajvp9Uj0RX85
大将000hvX60znk16puklwt005XhGhKYmJp00htCp00fRTp00rGzamjMDaamjPk8p00miYU00tSta2SLaKa2jtwhdjuXkvT013LYa3GNwwa3GKPAU01nVua3pumia1XkLv7p8i5wU017O6dkAGXlj0RaMr7pcH5x7kiqwngmT2ljq01AQR

5位 playstyle
先鋒000iOEi3flqTh36Et5jnt8UIaaxiStaaxlzkamKfGfamKinba3XLcVa3XNST7kifsj7kihBs7kijKB7kilTM7k0Dy77k0FHg7k0HQp7k0K0Cp00BCpp00suJ9kVIqA9kVNwl9kVUeR9kW2e99kvhWV9kvn3G9kvtLd9kvAKu9o3asC9oCIdI
中堅001cbpjn8aMba1FuWOa1FxDK401e2dN11PYrdmKWu4p01cayT01e2Kr012dsGggf40ajvIj7ajvKbRajvM4Fp01mTOp015aQa1FSmva1FV3rp01ATHanDc0ManDeGIp01A5qp01AS3PpmVqcad12ww7oV0Bb7oV3OT7oV73C7nCHcdp01re0r004lpr00zhi9nCHcd9oQIUx9nCXjO
大将000KiYt00NgTakejx9akeme5aoUQICaoUTpAp01iTlr00TVWanCSsEanD6Upt00NgTt00NgTt00NgTt00NgTt00NgTt00NgTt00NgTt00NgTt00NgTt00NgTt00NgTt00NgT

6位 Ravi「連花」
先鋒001cbut01crV7ngLUr7ngHC97ouI0v7ouEf0p01qalaodkfRao8Xcmp01uHSajvKIKajvI2NT008pYamJY6Lt01crVt01crV9olXh89olIdHGjvxy8p016vMp01h07EoUXbfagg6Kzr00PpU7knA0u7knC9Dg015teg019LwBoz3YrBoz0KIp01ARSp01AQGr01AUgjlbdEY
中堅000vYLp00ihMj1iRlrp009Ge9l1azJ9l1elf9kVRy69kVV3d9kVYNI9kREmp9kRHQw9kNmBcamKsA8p00I5camKvh4a3BWUfa3C0Bc400GcTa7dRAm7ke9wp7ke7U37ke6iG7ke49x7k5jGy7k5hNN7k5fV37k5dLTa7dUhg1nxJut1ntiASr01ocMa6vSXGE00f3wO00iO2
大将000e1Pa00nama00pQkajuIxbajuLe7p00Ioep012INp00tjIa00I7ir00swCt00eift00eift00eift00eift00eift00eift00eift00eift00eift00eift00eift00eift00eif

7位 いつもひとり
先鋒000n8zxjQQGfxkdUOWxkzYHjj0dCLEbfatbUbfjk6ibfsbh6zd0rHAzchjGr400xlHa00Ayba00A2Fa00x5jamKv0Gp00Inkp00ImNzbUecNt00noWt00noVt007xJt007yft00noWp00Jatp00Jqn
中堅001h1zI01s2Sa3gPTo801ziTajvTzka9KLcTajvC7Op01ezmp01ASSI01sjhI01rLuf016xp9keMQz9kARNv9kWWdE9mKXA69nu4YQp01mTzajvKqVp01ATpimPdUL9odbF0j0rKana01shXamLg3igpN5Yap01tSOp016vep01ABWp00Xsjvd14mD9lk1TcamLngP
大将000l2E4opBfclccIIGljDsv1n009dwnpQl2kimFsnTa0N041a0MWTR815C2MI00wPPI00x7ep00CKrp00FX6p00QIAapMtjhamTc1sjnxxcej1iFjzp00awSajuEMWapMn8RagfKeKt00kuT

41nico:2016/01/23(土) 23:24:57 ID:lNZspP0s
主催者からのコメント
団体戦なためか人数がなかなか集まらず心配しておりましたが、なんとか開催できたことを光栄に思います。
そしてしたましたさんがなんと全勝!!おめでとうございます。やはり突撃は確実にコアHPを削れるという点が非常に有利だったように思います。
また、2位の百景さんもどの要塞も完成度が高く、上段に対しては先鋒、中堅あたりが特に活躍していたようです。
そしてKさん、ok21さんも先鋒が強力だったように感じます。どちらも高火力で、団体戦の性質上僅差で勝つよりも圧勝できるような要塞も必要になるようで、
その点においてok21さんの高火力空爆は大いに活躍していた印象がありました。playstyleさんの中堅は星を用いたユニークな要塞でしたが、
星が刺さったにも関わらず負けるという衝撃の場面がありました。(え 少し中途半端な部分もあったようです。
それではこれでnico杯団体戦を閉幕とさせて頂きます。ありがとうございました。

42nico:2016/01/30(土) 15:35:37 ID:lNZspP0s
申し訳ございませんが 第10回nico杯 の〆切を過ぎましたが参加者が下限の5名に満たないため、
〆切を延長させて頂きます。参加者が5名以上集まったのを確認し次第〆切とし、結果発表に移らせて頂きますのでよろしくお願いします。

43:2016/01/31(日) 01:14:16 ID:4YgYgAi.
この大会はアプリ版ではないんですよね?

44ミニウナギ:2016/01/31(日) 13:49:50 ID:o4IKkzXg
>>43
この大会はスマホ版ではなくパソコン版の大会です。
なのでアプリ版で加わったユニットは使えません。

45Az-v:2016/02/13(土) 17:02:24 ID:G35Kqu.s
締め切り延長ってまだやってますか?
参加したい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板