したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

寄書板での問題提起について

1 ◆insight9Fg:2016/10/20(木) 23:10:59 ID:nWx.3NWM0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1463922947/533

>533 名前:名無し妖精[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 08:36:12 ID:mvyRHAvk0 [1/6]
>このスレって「最初にお読みください。」>>2
>>東方Projectに関係がない話題については雑談スレ(チルノの裏)と「東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ」に限ります。
>に抵触するんでないの?


と提起された問題について話し合うスレです

2インサイト ◆insight9Fg:2016/10/20(木) 23:16:55 ID:nWx.3NWM0
名乗ったほうがわかりやすい、できればトリップ付きで、という意見があるのですが
スレッドをたてたときはそこまで考えられてなかったという…

3そらふね ◆0WRtKO5rRw:2016/10/20(木) 23:49:13 ID:se2Qs4M.0
たておつです
…火に油かけてる感あるけどあやま…
まぁ個人的には。ちょっと面倒ですけど寄せ書き板管理人さんに直接こっちから言う
んで結果をスレッドにぺた!して、引き下がらない場合は相手しないくらいで良いと思います。

…一応、他にも
・そもそも荒らしっぽいから相手しなくてもいいよ、とか、
・他にもそういうスレがあるのに線引があいまいすぎる、とか、
・そっちが管理人サイドに聞きに行ってよ… 
・もうちょい東方色を(AA報告等で)出そうぜ とか
などなど、いろいろな意見があることは伺っています。

4そらふね ◆0WRtKO5rRw:2016/10/20(木) 23:51:33 ID:se2Qs4M.0
義理を果たす、ただし管理人さん相手にってだけでいいと思います
あくまで私一個人の意見です!おやすみ!

5インサイト ◆insight9Fg:2016/10/21(金) 05:04:25 ID:xOntF4Do0
正直、こちらから寄書板管理人にコンタクトを取る必要性は感じないです、個人的には。

あちらの主張に一理だけはありますから、寄書板に居る意味は考えないといけないかもしれないですが

6インサイト ◆insight9Fg:2016/10/21(金) 05:30:14 ID:xOntF4Do0
あとはそうですね、『寄書板に居ることを理論付ける』ことと『それを寄書板で表明する』ことも別なんじゃないかなとも思います
聞かれたら答える必要はありますが、わざわざ自分たちで言うことでもないかなと、思うのです。
用意だけしておいて表面的には後手後手に回る対応でいいのかも。

あと管理サイド、代表、に相談するという話が出てますが、ねこねこさんは『サーバーの』管理者であって『スレッドの』管理者ではない、と認識してます。負荷をかけるべき人ではないかなと。
じゃあ『スレッドの』『管理サイド、代表』って誰?って話ですが、……猩猩さんなの……かな?(日曜初心者メインGMであることと古参であることを考えると?)
スレッドの『管理』ってそもそも何だろ、という話が出てくると……

7あたい ◆A5RXZ.QSk.:2016/10/22(土) 09:03:03 ID:RVNpjVvE0
スレッドや鯖の実情を一切無視して
ただ単にいちゃもんを付けてきた荒しと言う認識で放置して問題ないかと思います
あまりにしつこく粘着してくるようなら寄書板管理人案件ということで


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板