[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【Devil】悪魔スレ
501
:
名無しの冒険家
:2011/03/04(金) 04:22:18 ID:ZZWxxKYo0
モータル
502
:
ピクルス★
:削除されました
削除されました
503
:
名無しの冒険家
:2011/03/18(金) 14:45:04 ID:QB0Vzbp2O
しばらく前に1転生悪魔でに納骨秘密をソロで行ってる方がいました
私がPTにあぶれた時に何度かご一緒させて頂いたのですが(当時は運WIZ)
その方に憧れて悪魔を作り今、納骨秘密適正まで育ちましたが、ソロクリアなど不可能でした
どの様な装備やスキルが悪魔での納骨ソロクリアを可能にするのでしょうか?
その方は現在、引退or休止の様で直接聞きたくても聞けません
是非ともシスター達の、お知恵と、お力を貸して下さい
宜しくお願いしますm(__)m
504
:
名無しの冒険家
:2011/03/18(金) 19:53:27 ID:xHGLFzgc0
こんなところで質問するような奴は無理だ
これが1番の答え
505
:
名無しの冒険家
:2011/03/18(金) 21:46:55 ID:Dt4AYbQc0
>>503
納骨悪魔ソロは厳しいと思う
装備は火弱化十字架+インフィニティテイル+スターチャイルド(バッチ必要)
でできるだけ弱化を稼ぐ。
あとは抵抗を補って、知識があげれるように運比敏比靴なり装備
スキルはネクロの死香、悪口、悪魔のバインド、レクイエムとか
こんな感じでクリアできませんかね
506
:
名無しの冒険家
:2011/03/19(土) 05:28:19 ID:si87rJuU0
課金心臓復活ごっそり改良フルヒフルチャわっしょい!していけばいけるだろ
アラクノでやんやん言わしたれ!
507
:
名無しの冒険家
:2011/03/19(土) 06:08:13 ID:AdjmriH6O
コイタ動画にたしかwizとの納骨ペアハン動画あったよ
たぶんあの人クラスならソロできるんじゃないかな?
かなり装備よくないと無理だと思うけど、参考になるかもしれないから一応見てみては?
ほかの動画も悪魔が主だから参考になるかも
508
:
名無しの冒険家
:2011/03/19(土) 06:09:34 ID:AdjmriH6O
あっ、追加で
抵抗たかい敵にはブルース使ってました
509
:
むむこ★
:削除されました
削除されました
510
:
名無しの冒険家
:2011/04/07(木) 19:00:03 ID:VXpP9I6o0
ブルース悪魔が藪レベルになったけど、意外とダメージ出るもんだね
エルフに1発1000以上でるとは思わなんだ、勿論マッドでステ補強されてる状態だけどw
ただやっぱりCP消費が尋常じゃねえな。補正混み40で止めてるけど、50にした時が恐ろしいわ・・
後吸収適用外なのが納得いかん。血十字あるからキツくはないが、タティ装備しても恩恵が少ないぜ
511
:
名無しの冒険家
:2011/04/07(木) 20:22:15 ID:mV4iQZ6g0
>>510
ブルースもバインドも青ガブ飲みだろう
というか今は心臓だろうな
回復なら血十字より盟約でいいんじゃないか?
初期に限るが
512
:
名無しの冒険家
:2011/04/08(金) 14:32:04 ID:mE3xcwYM0
>>511
青ガブや心臓できたら一番楽なんだけど、いかんせん金がない
連打とはいかなくとも青はそこそこ使うけどね、やっぱドローだけじゃ時間かかるし
盟約は回復のために攻撃以外の動作をしなきゃならんのがネック
青ガブするようになったら考えてもいいかもしれんが、今はドロー血十字で我慢だな
まぁPTには入らないし、気楽にやるさw
513
:
名無しの冒険家
:2011/05/10(火) 14:28:38 ID:.WucJRy6O
紅鯖にはIF実装前に未転生でラスソロクリアしてる悪魔さんがいましたよ。
その人今でも現役だから紅鯖で聞いてみたらいかが?
514
:
名無しの冒険家
:2011/05/11(水) 15:32:21 ID:EA/9tDaA0
課金したら負けなんだ
515
:
名無しの冒険家
:2011/05/11(水) 16:28:41 ID:V7b4cImM0
概出ならすいません。
ロト手を出して増幅したら速度100ちょいになったので3フレ目指しています。
バインドは速度さえ足りれば3フレになりますか?
ビットなどはグラの関係で4フレが限界だからバインドもあったりしますか?
516
:
名無しの冒険家
:2011/05/11(水) 17:18:11 ID:RpsUinfg0
俺は知らないから試してみて報告してね
ちなみにベース1.20sで3フレするにはLv70のヘイストもらって331%自前で揃えればいけるみたいだね
がんばって
517
:
名無しの冒険家
:2011/05/12(木) 01:53:47 ID:JxH.tFqMO
3フレバインドか…
もしRS上可能ならば
健康極3フレ裏切り悪魔などやってみたいものだ
518
:
名無しの冒険家
:2011/05/12(木) 02:08:03 ID:903Q/8.20
バインドはわからないな・・・
裏切りは1秒固定だから無理だね
519
:
名無しの冒険家
:2011/05/12(木) 08:49:33 ID:Fnm3kWIkO
自己満のために3フレバインドするならいいが、Gvではやめとけ。
520
:
名無しの冒険家
:2011/05/12(木) 13:49:21 ID:VaeOwSfM0
別に4フレでも十分だと思うが3フレじゃないとダメなんですか?
521
:
名無しの冒険家
:2011/05/12(木) 16:21:40 ID:6jVSM9Zs0
>>520
じゃないとダメっていうか現実的ではない
秒間ダメとか速度とかその前に死なないようにHPとか健康上げるとかあるしな
バインドで3フレ出来るかは知らないけどw
522
:
名無しの冒険家
:2011/05/12(木) 16:29:47 ID:wBZORXJE0
>>521
バインドは仕様上3フレは可能
まぁブレイブで3フレしようとしてるシフならいるし
そろそろ現実味を帯びてくる頃でしょ。ベース1.2はまだ達成できる範囲
523
:
名無しの冒険家
:2011/05/12(木) 22:41:08 ID:LZSFImmg0
[攻撃速度Lv3][攻撃速度Lv3]スタミナアマリリス
ってどうなんだろう?
アリアンにあったんだが3フレ出来るのならIFよりもいいのか・・?
524
:
名無しの冒険家
:2011/05/13(金) 02:52:20 ID:2WFGNw7w0
名前がだめ
525
:
名無しの冒険家
:2011/05/13(金) 08:17:18 ID:UGG.EyUYO
>>524
どこが?
526
:
名無しの冒険家
:2011/05/13(金) 08:27:57 ID:vMI/Qxcg0
>>523
相手の抵抗と回避率 こちらの命中率とスキル次第
4フレ→3フレで手数が1.3倍になっても外したり抵抗されたら意味がない訳で
527
:
名無しの冒険家
:2011/05/13(金) 10:57:09 ID:PubJsZgs0
そこまでやる必要ないな
528
:
名無しの冒険家
:2011/05/13(金) 12:31:17 ID:LXQbN3coO
剣士でもシフでも姫でも
3フレって格好良くない?
そこに悪魔加わったら
ただでさえ格好良い悪魔が
更に格好良くなる
仮にダメ乙っててもロマンがあるよ
529
:
名無しの冒険家
:2011/05/13(金) 19:47:47 ID:7..UrWhs0
3フレ裏切りは憧れるけどな
530
:
名無しの冒険家
:2011/05/13(金) 22:29:41 ID:In1SZ90wO
GVでアラクノやスパイダーウェブして〜
531
:
名無しの冒険家
:2011/05/19(木) 12:09:57 ID:ht6gzzg.O
200lv以上でモータルが効きにくいって聞いたんですが
どこが効きにくい狩り場ですか
532
:
名無しの冒険家
:2011/05/19(木) 21:18:53 ID:9m924OcE0
トラン
533
:
名無しの冒険家
:2011/05/21(土) 00:17:37 ID:9CqQ7xfE0
悪魔の走り方ってガンダムの移動に似てない?
534
:
名無しの冒険家
:2011/05/23(月) 21:49:35 ID:IRqa1Zro0
, -――- 、 _ _/ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : !-.-.‐.‐.‐. ァ
__∧': / . . . : : : : : /: :/: : : :`: :<
. /:::::::::::::::::〉: : : : : : :./: : : :,:イ: :∧: :i: : . .\:`ヽ ○
〈::::/:::::::::::/: : : : : : :/ : : : / /: / ',: |: : ハ: : ヽ \
∨:::::::::::::/: /: : : : :/: :-∠_/_:/ |: |: : :∧: : :ヘ、 ', DSレッドストーン買ってくれたら・・・
〈:::::::::::::/: /: : : : :/: :.X // \!∧: : : :',: : : ハ\j
/\:::::/: /|: : : : /i/ \ /`ー∨: : :l: : : :.! o
,'.:: : :ヾ:./´ !: : : /  ̄ ̄ ̄ ___∨: :i:. : : :!
. i.: : : ./イ! |: : / __ \ /!: ;イ::. : :.i〉
. !: : : : .::|:.ヽ_j: / /:::::`:.、 \ /、|:/:.|:::. : ,'
j: : : : : .:!:.:/ |/ \ /::::::::::::::::::〉 ! }':.:.:|∨:/ DSレッドストーン買ってくれたら・・・
|: : : : : .:|:/ > 、j::::::::::::::::::/ , イ-<:.:.;イ:.Ⅳ
|: : : : : .:|' / |` ーrー-イ--‐ ' |:.:.:.∨:.!: |
|: : : : : : ! 〉 | /ヽ ヽ o j:.:.:.:.:. : !: | あ・・・げる(^^)・・
|: : : : : : | /`ー 、 | ,! }、 |:.:.:.:. : :.|: ! えっ(・・;)ドキドキ・・・
|: : : : : : | ./ ヽ |\/,| / ハ |:.:.:. : : :.|/
|: : : : : : |/ `|\/// | .|::. : : : : |
・・・・・色んなアイテム・・・(ーー;)・・しーん・・・
535
:
名無しの冒険家
:2011/06/21(火) 03:31:43 ID:Vttyb49U0
age
536
:
名無しの冒険家
:2011/06/21(火) 14:28:56 ID:j.13b7toO
250制限Gに参加している先輩シスターに質問があります。
純悪魔で妨害されてる方はいるのでしょうか。
やっぱりネク魔で参加しているのですか?
参加してみたいのですが、純悪魔でして…
ワーム、レク、ドロー(裏切りは禁止??)だけだといる意味ないですか?
ご教授お願いします。
(白鯖です)
537
:
名無しの冒険家
:2011/06/21(火) 14:38:17 ID:WRdOdMFw0
姉さん今のトレンドは裏切ですよ
ワームと裏切を取得したらレクなんて無理でしょうが
538
:
名無しの冒険家
:2011/06/21(火) 14:44:38 ID:WRdOdMFw0
あ、レク取れたw
ごめんなさい
裏切ワームレクマスタでいいんじゃないでしょうか?
レクじゃなくてバインドって人も多そうだけど
539
:
名無しの冒険家
:2011/06/21(火) 18:05:55 ID:j.13b7toO
教えていただきありがとうございます!!
家に戻ったらシュミしてみます
禁止にはなってないのでバインド取らず、裏切り取って妨害します。
540
:
名無しの冒険家
:2011/06/22(水) 12:39:05 ID:eaZ7QVQQO
裏切りで腰外れても万病のスタックしてあった場所を
押すと元通りになるのは仕様?
541
:
名無しの冒険家
:2011/06/25(土) 20:48:32 ID:OP5b2G4YO
なんだかんだでバインドってBISに対しては結構な足止めスキルだよね
542
:
名無しの冒険家
:2011/06/25(土) 21:02:34 ID:RJeqe9v20
相手が盾装備してるならね
543
:
名無しの冒険家
:2011/06/27(月) 12:00:10 ID:ZIdaHg.k0
丸盾ブロック速度300%の俺に死角なし
544
:
名無しの冒険家
:2011/07/10(日) 20:40:56 ID:eqEwdNH20
闇毒悪魔さっき作ってアラクノ1で矛上げろってアドバイス貰ったんだけど
アラクノそんなダメなの?矛とワームは相性悪そうだし・・・
ネクロスキルで相性いいのはミラーカーズかな?
545
:
名無しの冒険家
:2011/07/11(月) 01:29:48 ID:gjrh15Yw0
マジレスすると血十字と矛だけ上げろ
546
:
名無しの冒険家
:2011/07/11(月) 13:07:13 ID:YhKmZoew0
アラクノは本当にksスキルになった。
パッシブ時代より攻撃回数は減ってクールタイムもあるとか……。
血十字と矛もいいけど
個人的には血十字とワームをあげたらいいと思う。
攻撃受ける→ワーム発動→ワーム範囲外にいたMOBが後から攻撃→
血十字発動→ワームかかってるMOBにも血十字食らわせれる
って感じで1匹からしか攻撃食らわないのに
何匹分も血十字食らわせれて、なおかつ1匹からしか
攻撃もらわないっていう素敵なシチュが起きる時があるんだ。
説明下手&長文でごめんね。
547
:
yuxu★
:削除されました
削除されました
548
:
名無しの冒険家
:2011/07/11(月) 14:37:47 ID:gjrh15Yw0
パッシブじゃなくてリアクションな
549
:
名無しの冒険家
:2011/07/11(月) 15:00:42 ID:HKczYyx.O
使用変更される前の事を言っている文節だからパッシブでいいんじゃね
550
:
名無しの冒険家
:2011/07/11(月) 15:29:22 ID:gjrh15Yw0
仕様変更される前のアラクノはリアクション
仕様変更された後のアラクノはアクティブ
パッシブってのは光奏師や闘士にあるようなスキルな。取得しただけで効果出る奴
551
:
名無しの冒険家
:2011/07/11(月) 16:42:43 ID:0zU.1Ats0
これ豆な
552
:
名無しの冒険家
:2011/07/11(月) 17:35:10 ID:Yh28Tg8w0
光奏師や闘士実装以前からパッシブて使われてたよな
パッシブオンにして、とか普通に昔から使ってた
あとからそういう風に分け隔てられたのか
もともと使い方まちがっていたのか
まあいいわたしにとってはいまでもパッシブオン!
553
:
名無しの冒険家
:2011/07/11(月) 17:47:25 ID:0zU.1Ats0
常駐スキルでいいのに
554
:
名無しの冒険家
:2011/07/11(月) 17:53:58 ID:TMHwOGMo0
当時はネトゲの種類すくなかったし、
間違って使われてそのまま定着した可能性はあるけどね
正解を知って尚間違った言葉を使い続ける意味もない
555
:
名無しの冒険家
:2011/07/11(月) 17:59:02 ID:gjrh15Yw0
後からっつか正しい?英語に当てはめるとこんな感じになる
ON/OFF出来るスキルを全部オートスキルって言う奴も入ればアーチやレクみたいな自動発動するようなスキルだけを指す奴も居る
分かりやすいからパッシブ リアクション オート アクションでいい分けてるけどね
556
:
名無しの冒険家
:2011/07/11(月) 18:32:29 ID:HBsN7aek0
そいえば裏切りは71以上だとミスって今でもあるのかね?
557
:
名無しの冒険家
:2011/07/11(月) 19:42:46 ID:oF12cfOY0
パッシブとリアクションはどちらもほぼ同意だと思うんだが
理由は英語
闘士の常駐スキルを敢えてカタカナにするならパーマネントスキルかw?
>>556
71以上でも発動します
558
:
名無しの冒険家
:2011/07/12(火) 01:26:39 ID:1AIL9qVA0
ネクロの方に土龍神剣?持たせて悪魔になってモータルしたら
土弱化の効果乗りますか?
559
:
名無しの冒険家
:2011/07/12(火) 01:50:32 ID:s/hqXHHs0
おしい
モータルした後ネクロにならなきゃ剣持ってる意味ねーだろ
560
:
名無しの冒険家
:2011/07/12(火) 01:53:17 ID:CPRI3hmM0
ネクロに戻れば乗る
561
:
名無しの冒険家
:2011/07/12(火) 01:55:37 ID:1AIL9qVA0
スキル発動した後に変身しても効果あるんですね
ありがとうございました
562
:
名無しの冒険家
:2011/07/12(火) 03:24:09 ID:9zNPw0rw0
リアクション→アクションの反対
パッシブ→アクティブの反対
563
:
名無しの冒険家
:2011/07/17(日) 21:51:36 ID:kYIUQCy60
分かりにくいわ!
564
:
名無しの冒険家
:2011/07/18(月) 01:34:23 ID:0opBXCgQO
攻撃されて発動するスキル、ワームとかがパッシブで、アーチとかがオートでいいんだよ。
その方がわかりやすいわ!
565
:
名無しの冒険家
:2011/07/18(月) 03:53:13 ID:YBN5KoW20
ワームとかがリアクションでアーチとかがオートで神撃破とかがパッシブな
566
:
名無しの冒険家
:2011/07/19(火) 02:18:38 ID:531sA3Cc0
いいよ、パッシブでいいよ。
鯖間のGvフィールド転送後
いきなりスカイプとかで
『リアクションスキルの確認しろ!』
とか言われても何言ってんのコイツ。
って思っちゃうよ。
『パッシブ(オートスキル)の確認しろ!』
って言われた方が全然わかりやすいよ。
567
:
名無しの冒険家
:2011/07/19(火) 02:36:22 ID:7jgEnNvo0
うわーおれリアクションスキルとパッシブスキルがオフなってるはーw
568
:
名無しの冒険家
:2011/07/19(火) 16:05:24 ID:kBA6ouQQO
今更だけど裏切りでスキル分いっきに装備外れるのは公式が認めた仕様?
公式のスキル表が『1回ずつ〜』の説明のままだからいつ変更されるか怖い・・・
569
:
名無しの冒険家
:2011/07/19(火) 17:29:03 ID:ZJZi12hcO
誤訳だから今の仕様で間違いない
個人的にはレクイエムのリザ防止が反映されてないのが不具合かどうかが気になる
570
:
名無しの冒険家
:2011/07/20(水) 07:56:46 ID:N1bzjizc0
リザは分からんが死んだ直後に巻物使っても
生き返らないことがあったぞ
571
:
名無しの冒険家
:2011/07/31(日) 08:12:27 ID:VfJb2QgU0
バインドってBISのエレメ乗りますか?
572
:
名無しの冒険家
:2011/07/31(日) 14:22:41 ID:XENQy9m20
エレメの効果知ってれば分かるよね
BISスレか質問スレ行け
乗らない
573
:
名無しの冒険家
:2011/07/31(日) 15:55:42 ID:BG6ttxvYO
お前ツンデレだな可愛いよW
574
:
名無しの冒険家
:2011/07/31(日) 16:12:28 ID:hoQAcVAI0
ありW
575
:
名無しの冒険家
:2011/08/01(月) 17:07:03 ID:khWgRR.c0
【Lv・スタイル】350バインド悪魔
【鞭】IF3
【ネクロ武器】攻速34%クリス スキル+6杖
【十字架】96%強化十字架 45%弱化十字架
【首】330悪魔T
【頭】HP90%花冠
【耳】Nアンク
【腰】運比1/3鎖ベルト
【手】Nブリーフ
【体】攻速18デビメ(+2)
【足】運比1/3レザーシューズ
【指1】透明闇Lv1風Lv2スカルリング
【指2】薬回復180% 決定打67% レザリン
【指3】致命打69% 自リロ レザリン
【指4】光Lv2 水Lv2 セトリン
【指5】HP21% レザリン
【指6】HP20% ダブリン
【指7】〜 【指8】解除クエダブ
主要スキル 悪魔【+10】ネクロ【+7】
【ドロー】50
【バインド】50 強化時2700~3200
【ワーム】16
【血十字】35
【フルアタ,嫌味,悪態,悪口,死臭マス】
【 力 】96 【敏捷】231 【健康】 248【 運 】(196+306)502
【知識】 (804+186)990【知恵】(204+162)362 【威厳】324
【最大HP】2600
【予算】6億
今はスウェブ地下で1撃狩り,秘密時にはネクロで低下といった感じです
今のところ狩りでは問題はないのですが将来が不安で書き込ませて頂きました
青バインド1撃狩りといってもMOBによっては披ダメが痛いので400からセーフを着て微回避型にしようとかと考えているのですが
先輩方はどう狩りをしているのでしょうか?
それとモリネル内週からzin狩りデビューをしようかと考えているのですが装備,ステ共にまだ早すぎるでしょうか?
装備については運比1/2の腰,頭,靴の購入を考えています
まだ予算が足りませんがこれから稼ぐ予定です
どうか先輩方のご意見をお聞かせくださいm(_ _)m
576
:
名無しの冒険家
:2011/08/01(月) 17:12:13 ID:khWgRR.c0
追記:天上はHPを4回済ませてあります(・w・;)
577
:
名無しの冒険家
:2011/08/01(月) 21:52:22 ID:xG3EZ1og0
>>575
とりあえずその表記のステだとモリ外周がかれるとは思うけど内周は被弾しまくりで死ぬと思う。
自分はモリスルーしてひたすらスウェブだったけどそもそもモリ1FのMOBがバインドと相性微妙っていうのもあるかな。
ブロックもちのMOBいるしMOBの抵抗考えたらバンプ・サティ・ゴート狙いだと思うけど低下してから狩るなんてしないだろうし・・
被弾有りきで狩るならそのステ・装備で狩れない事もないかと。
ただ恩寵維持できるだけの効率が出るかどうかは難しいところです。
578
:
名無しの冒険家
:2011/08/01(月) 23:47:24 ID:khWgRR.c0
>>577
レスありがとうございます
やはり自分の装備ステではつらいようですねというかバインド悪魔の狩場ではないのか・w・;
zin狩りは先に見送ることにします
助言に感謝です^^
579
:
名無しの冒険家
:2011/08/29(月) 00:10:40 ID:wdhUSBgo0
なんだか全然書き込みないね
アラクノ改悪でやめた人多いのかな
580
:
名無しの冒険家
:2011/08/29(月) 01:28:04 ID:0nGWm2Rg0
バインド一択だから悩みが金がないことしかない
581
:
名無しの冒険家
:2011/08/29(月) 02:36:26 ID:9mvX.JQg0
物理火力のインフレでバインドでGvするのきついんですが・・
582
:
名無しの冒険家
:2011/08/29(月) 12:48:11 ID:dLVW/SHw0
力比1/2の大バーゲンで完全に知識火力は終わった
583
:
名無しの冒険家
:2011/08/29(月) 20:30:50 ID:PooooknY0
物理悪魔の時代か
584
:
名無しの冒険家
:2011/08/30(火) 17:17:24 ID:szmvzidUO
どうせGV出ても、胴斬られてワームも
レクイエムもまともに使えないから、
回避悪魔になってみた。
裏切りがやりやすくなりました
585
:
名無しの冒険家
:2011/08/30(火) 17:21:19 ID:n6dBZAi60
胴斬りを受けて回避にしてもレクワーム捨ててるなら健康でもよかったような・・・
攻撃当たらなくても胴入るし・・・
586
:
名無しの冒険家
:2011/08/30(火) 17:34:06 ID:.ckeQhUw0
物理悪魔か・・検討しよう
587
:
名無しの冒険家
:2011/08/30(火) 18:56:37 ID:j29dgzv2O
胴きりは、攻撃当たる当たらない関係ないからキツいよね。早く万病で治るようにしてくれないと、粘着されたら仕事減って困る。
裏切りは治るのに不公平だよな。
588
:
名無しの冒険家
:2011/08/30(火) 20:55:11 ID:GZvuF9Fc0
霊術は妨害以外の性能が終わってるからじゃないかな
○○を手に入れたら・・・とかの希望すら見れないとかなw
589
:
名無しの冒険家
:2011/09/01(木) 20:15:27 ID:5W02P4A20
もう悪魔に対しての悪魔的なイジメだよな。
590
:
名無しの冒険家
:2011/09/03(土) 11:17:28 ID:5nY24VlU0
・・・
591
:
名無しの冒険家
:2011/09/04(日) 20:57:44 ID:C6Nmx/8c0
もう悪魔に対しての悪魔的なイジメだよな。
592
:
名無しの冒険家
:2011/09/05(月) 23:13:16 ID:gi4/mN/I0
・・・
593
:
名無しの冒険家
:2011/09/06(火) 11:42:24 ID:/6jzgM8M0
またこういう流れ?
書くことなきゃ書かなくていいんだよ?
594
:
名無しの冒険家
:2011/09/12(月) 23:43:57 ID:ppcpcP0o0
○ブラックブルース 難易度3
物理属性の多段ヒットスキル。相手が固いほど効果が高い。属ダメは乗る。
吸収装備をしていても、物理のくせに吸収判定の無いスキルなので注意。
基本的に物理悪魔は特殊な上に、これ自体も消費大、獲得無しの為に高Lvにならないとお勧め出来ない。
現在Gv時に使用すると、敵味方ともに切断される現象があるようだ。自粛対象か。
↑これっていまでもGvで使うと切断される?
595
:
名無しの冒険家
:2011/09/12(月) 23:53:51 ID:TS1pt6nc0
春ぐらいに使ったけど落ちなかったよ
596
:
名無しの冒険家
:2011/09/13(火) 00:28:24 ID:j.iVC7060
よし心おきなく物理悪魔になれるわ
>>595
レスサンクス
597
:
名無しの冒険家
:2011/09/20(火) 14:48:43 ID:WuVGjow.O
バインドに錬金術は効果ありますか?
598
:
名無しの冒険家
:2011/09/20(火) 15:43:43 ID:eAtOjFEo0
モータルつええできるからおすすめ
599
:
名無しの冒険家
:2011/09/20(火) 17:05:57 ID:WuVGjow.O
バインド悪魔にアラクノは要りますか?
それともモータルだけで十分ですか?
600
:
名無しの冒険家
:2011/09/20(火) 19:59:08 ID:29I/x/DQ0
>>597
バインドの表記ダメは上がるけれども実ダメは上がらない。
アラクノは要りません。SPの無駄です。
モータルもバインド1撃狩りなら要らない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板