したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ダークソウラー 53回忌

1おっさん:2014/05/29(木) 19:45:42


890名無しさん:2014/06/28(土) 02:58:55
おやすみ

891名無しさん:2014/06/28(土) 23:55:46
すごいゲームしてるね

892名無しさん:2014/06/28(土) 23:56:43
朝鮮戦争のシュミレーションみたいだね

893名無しさん:2014/06/30(月) 00:24:22
やり方はわかってきましたか?

894名無しさん:2014/06/30(月) 00:25:18
あいてはNPCだよね?

895名無しさん:2014/06/30(月) 00:26:16
勢力図見ると、国連軍が一番おしこめられたときみたいだね

896名無しさん:2014/06/30(月) 00:37:44
その青い場所から外は出られないの?

897名無しさん:2014/06/30(月) 00:59:17
これ赤いとこ全制圧するのが目的なの?

898名無しさん:2014/06/30(月) 01:00:24
ハゲ見るか

899名無しさん:2014/07/01(火) 23:41:17
わけの分からないゲームを見に来ました

900名無しさん:2014/07/01(火) 23:43:13
これは朝鮮戦争って設定でいいんだよね?あるいはそれに似せた架空の戦争?

901名無しさん:2014/07/01(火) 23:47:02
なんかセオリーがあるのかな。それとこれって信長への布石のゲーム?

902名無しさん:2014/07/01(火) 23:49:28
僕もよく分かんないまま買ったので説明書配信お願いします

僕はAIがインチキしすぎで全然練習にならなくて困っています

903名無しさん:2014/07/02(水) 22:01:04
劇団員か幼稚園児の方かな?

904名無しさん:2014/07/02(水) 22:05:06
不正なんかのその人の非を追求された人の記者会見ありったけ集めて、あれと同じことやって人が世界にどれだけいるか知りたい

905名無しさん:2014/07/02(水) 22:05:59
俺もいないと思うんだけど、もしかしたらいるかもしれないと思うと気になって仕方ないwww

906名無しさん:2014/07/02(水) 22:23:39
負けたら謝罪な

907名無しさん:2014/07/02(水) 22:23:46
見た相手は間違いなく、少なくとも一歩は引く
自分の主張を通す新しい冴えたやり方

908名無しさん:2014/07/02(水) 22:25:01
凄い謝罪やめろwwwwwwwww

909名無しさん:2014/07/02(水) 22:26:12
彼も凄い謝罪をしてやる、やってやる…!と意気込んで会場に臨んだのかな…

910名無しさん:2014/07/02(水) 22:43:49
謝罪したい空気を感じるんですが

911名無しさん:2014/07/02(水) 22:59:58
先に謝罪に対する謝罪を求めとくわ

912名無しさん:2014/07/02(水) 23:02:16
脱法ハーブ関係ねえからこれwwwwwwww関係ねえのが逆に怖いくらいだけどなwwwwww

913名無しさん:2014/07/02(水) 23:05:54
ロケット砲と空襲だけで謝罪あるで

914名無しさん:2014/07/02(水) 23:09:23
リプレイ見れんの?

915名無しさん:2014/07/02(水) 23:21:50
ロケットの発射点丸見えだけど反撃する方法がない

916名無しさん:2014/07/02(水) 23:25:36
トップメニューからプロフィールでリプレイ出ない?

917名無しさん:2014/07/02(水) 23:30:45
マルチで殺されてリプレイ収集しよ

918名無しさん:2014/07/02(水) 23:32:13
ヘリラッシュとかは人間にはできない戦法だと思うんだけど

919名無しさん:2014/07/03(木) 00:13:26
おつw

920名無しさん:2014/07/03(木) 22:01:50
3日ほど前に初めてyoutubeのTDLPの動画見たけどこれ良いな

921名無しさん:2014/07/03(木) 22:04:08
The Drums Lesson Projectてやつ
色んなプレイヤーのフレーズ解説とかパラディドルとかの基礎と使い方とか解説してる動画

922名無しさん:2014/07/03(木) 22:22:09
俺は没頭しちゃうタイプだからなwwwwwキチガイみたいに延々練習してられるwwwww
TDLPの動画Rossanaのフレーズもあったけど他にも色々あって面白かったよ
キチガイみたいに練習してられる言ったけど、場合にもよるけど一つの練習だけやるより
他の練習混ぜたほうが絶対いいね。飽きを感じたなら尚更

923名無しさん:2014/07/03(木) 22:26:16
左手のスティック当たってああああああああなってるけど
右手のシャッフルの部分前より良くなってる気がするwww

924名無しさん:2014/07/03(木) 22:34:04
16でも右手は普通の八分で裏の空いてる部分を全部左手ゴーストで埋めたり
今みたいに右手R-RR R-RRずっとやりながら2個目だけゴーストとかあるよ

925名無しさん:2014/07/03(木) 22:37:14
さっき言ってたTDLPの動画だとこれとか
個人的にジェフのハーフタイムよりこっちの方がちょっとだけ難易度高いと思うのであんまりお勧めは出来ないけど
丁度こないだおっさんが見に行ったデビッドガリバルディの得意フレーズ
ttp://www.youtube.com/watch?v=KA_HRv1-s6E

926名無しさん:2014/07/03(木) 22:41:42
昔はこっちの方が楽に感じてたんだけど、色々考えるとこっちの方が難易度高いかもしれない
右足と左手がリニアになってて応用利きやすいから汎用性はこっちの方が高いと思う。16だし
トークは寒いなwプレイもぶっちゃけ明らかにリズムよれてても撮り直したりしないでそのままだったりして
全部が全部参考にしない方がいいとは思うんだけど、こういう動画上げてくれてるってだけで神

927名無しさん:2014/07/03(木) 22:43:00
あーおっさんもそう思うかwwwww俺も3人ならチェックの人が一番上手いと思う

928名無しさん:2014/07/03(木) 22:53:28
好きな曲やってもいいんだぜ
それがシャッフルやりてーってことなのかもしれんけど

929名無しさん:2014/07/03(木) 23:02:42
度々掛かってたこの曲が当面の目標だったのかw
確かにシンコペイト多いしハットも開くしで覚えること多いかもなw
テンポはこの曲の方がちょっぴり遅いんじゃないかな

930名無しさん:2014/07/03(木) 23:05:44
入れる必要ない曲では入れたらあかんwww
あかんってことないけど真ん中にゴースト入れるってのはハネる感じを減らして3連が流れる感じを足すってことだからなー
この曲に真ん中のゴースト入れたらちょっぴりベチャっとしちゃって勿体無い

931名無しさん:2014/07/03(木) 23:11:17
クロスするの苦に思ったことそんなにないけど、強いて言えばドラムマニアやった時
ハットとスネアの打面の高さがほぼ一緒でこりゃねーなと思ったことあるくらいだけど
俺も左手で右手と同じクオリティ出せればいーんだろつって左手でハット叩いてる

932名無しさん:2014/07/03(木) 23:16:38
左手ハットなってもクロスせざるを得ない場面どうしても出てきちゃうんだよな
最終的に左手ハット定位置にしなくても左手強化されて色んな場面で楽になるのでお勧めだよ
風呂いてら

933名無しさん:2014/07/03(木) 23:29:53
もう練習量が左手スタート8:右手スタート2くらいだから左手ハットの方が楽まであるなw

934名無しさん:2014/07/03(木) 23:33:56
一番壁になるのが左手と右足、右手と左足のコーディネイトなんだけど
右手ハットやってると左手と右足って意識して練習しないと鍛えられないんだよな
左手ハットやるとハット叩いてる時は左手メイン、ライドの時は右手メインになるから勝手にバランスよく鍛えられて美味しいけど
慣れない左手使わされることになるから最初初心者に戻らされた気分になるw

935名無しさん:2014/07/03(木) 23:36:43
マッチドなら右手も左手も同じ練習になるし、左手が上手く行かない時は身近に右手って手本があるから
どこがダメなのか自分で確認しやすいんだよね
俺はレギュラーの方が優れてる部分もあるなーとは思うんだけどマッチドの方が好きだな

936名無しさん:2014/07/03(木) 23:39:27
遅いてことないよwマッチドの方がよくね?wwwwと思ったらそっち練習すればいいww

937名無しさん:2014/07/03(木) 23:41:13
今から変えたら時間掛かるのは間違いないけど、マッチドレギュラー両方練習してるプレイヤー沢山いるし、
先にレギュラーにパラメータ振っただけと思えばいいwwww

938名無しさん:2014/07/03(木) 23:44:53
レギュラーもマッチドも速くなればなるほど指使うようになるけど、やっぱりちょっと右手とは違うからなあ
才能ないてことないだろwwwww練習時間大量に取れる時期じゃなかったってだけだよ多分

939名無しさん:2014/07/03(木) 23:49:37
見た感じリバウンド活かすのとか力を抜くのとか分かってる感じするし、後はひたすら練習するしかねえなwwwww
前も書いたけど自分にはきついテンポの曲無理にやってると自然と楽に速く叩ける叩き方を体が覚えてくれるんだけどな

940名無しさん:2014/07/03(木) 23:51:54
レギュラーのシングルストロークつったらバディリッチだなー思ったらこんな動画引っかかった
このモーラー使いつつ指も使ってるこの感じ
ttp://www.youtube.com/watch?v=13AhgFcWBGs

941名無しさん:2014/07/03(木) 23:57:18
円になるのはリバウンドのエネルギーを次の一打に繋げるためだな
レギュラー指使ってない様に見えて自分でやってても指使ってる実感ないかもしれないけど、これ指も使ってるよ
レギュラー用の指のトレーニングで左手の手の甲を上にして、指でスティックをドリブルさせるトレーニングとかある

942名無しさん:2014/07/04(金) 00:01:52
あーちょっと分かるかもw手首の回転の分時間にロスある感じはあるね

943名無しさん:2014/07/04(金) 00:05:25
年のせいにしたらあかんwwwバディリッチとか爺のくせにあんな派手なドラムソロしやがって
マッチドの方が伸びそうって感覚はわかるなレギュラーやっぱり特殊って感じするし

944名無しさん:2014/07/04(金) 00:06:48
まあ誰でも基本右手マッチドだから、レギュラー出来る人はまずマッチド出来るんだよなwww

945名無しさん:2014/07/04(金) 00:09:33
俺は正直打面に角度付けたい時とクローズドリム叩く時の流れでくらいしかレギュラー持たないから
レギュラーはあんまりアドバイス出来ないなー

946名無しさん:2014/07/04(金) 00:14:42
グリップはなあwwwwwなんていうか、何やっててもちょっとずつ経験値貯まっていくんだけど
一気にグリップが良くなる教え方ってないんだよな

947名無しさん:2014/07/04(金) 00:19:18
俺が普段見てる印象だと、手首が固いってよりは肘と肩を無意識に使わないようにしてるって感じ
良くリズムは腰からとか言うけど、腰→背中→肩→腕→肘→手首→指って来るのをなるべく手首より先だけで処理しようとしてる感じ

948名無しさん:2014/07/04(金) 00:29:01
何て言えば良いんだろうなあ
一番分かりやすいのは自分が好きなドラマーがどういう動きしてるか見ることだと思うんだけど
それで分かる人は、多分それ見なくてもどういう体の動きをすれば楽にコントロール出来るのか理解出来そうな気がする

949名無しさん:2014/07/04(金) 00:32:07
そうそう、波打ってたり円になってるんだけど、じゃあ波打てばいいのかって言うとそうじゃないんだよなw
体を鞭のように使うってのはかなり近い表現かもしれない

950名無しさん:2014/07/04(金) 00:36:29
まあ速くなればなるほど、余計な場所移動出来なくなってくるからなw
あー、重心がずれないってのは大事かもしれない
その打音が大きくなる打ち方が所謂スナップが効いてる状態だね
手を洗った後、水を切る動きに近い感じ

951名無しさん:2014/07/04(金) 00:40:30
結局最初に行き着く先は力の抜き方ってことなのかなー
その後で抜くだけじゃなくて力の上手な入れ方を覚える感じなのかな
大抵の人は最初に余計な力が入ってるから、やっぱりひたすら力を抜くことを考えると近道かもしれない

952名無しさん:2014/07/04(金) 00:45:37
そうなんだよなwwwww見てんだよって話wwwwこっちは力抜いてやってんだよって話だよなwwww
この力を抜くってのを実感するのは結構面倒くさいな
例えばもっとも力が抜けた状態ってのは死んだ時だけど、俺本気で力抜いたら
ドラムスローンから落ちちゃうけどいいの?本気出すよ?って話になるからなwwwww

953名無しさん:2014/07/04(金) 00:49:51
そうそう、じゃあ力を抜くってのは何なのかっていうと、主に体を動かす時の動作を可能な限り妨げないで
リバウンドで返って来るエネルギーを利用した時に最大限利用出来る様にすることの2点に尽きると思うんだけど
じゃあ具体的にどうすんの?って言われたら、力を抜くとしか言えない

954名無しさん:2014/07/04(金) 00:57:14
まあそのうち勝手に力抜けるから気にしないで曲の練習しまくるのが一番いいと思うw
それに付随する基礎練習は気が向いたらやりたい分だけやる感じで

955名無しさん:2014/07/04(金) 01:00:19
フレーズは簡単でかっこいいフレーズとか一杯あるからなー
これも奇しくもデビッドガリバルディのやつのpart2なんだけど、これとかテンポ遅いうちはかっこ悪く見えるけど
やってることすげー簡単なのに完成したやつは結構かっこいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=iJBhudfmJrY

956名無しさん:2014/07/04(金) 01:10:23
俺の場合フレーズを覚えようと練習するのってあんまり無かったからなー
ひたすら曲まるごとコピーすることが多かったな
この青シャツの子さっき3人ンで一番上手そう言ってたチェックのシャツの子だねw
他の動画見た感じだとこの動画のチェックの子の方が4wayとかは上手いかもしれない

957名無しさん:2014/07/04(金) 01:17:56
あの帽子の人は叩き方特殊過ぎるからなあw
このtoeてバンドのドラムの人がフレーズ面白かったからコピーしたけど、帽子の人の叩き方に加えて
グリップも変であんまり真似したくない感じだったわwどっかで流行ってるのかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=B3Xn2MTFheY
個人的に一番簡単で使い勝手良いと思うのは、フレーズというよりは基礎手順だけど
このRLLRRL(LRRLLR)の真ん中にダブル2つ挟んでる6ストロークだなーどこでも使える
ttp://www.youtube.com/watch?v=6o8x6EbNI0A
4wayは俺も本買って積んでる時期あったwwww

958名無しさん:2014/07/04(金) 01:18:08
おつおやすみwwww

959名無しさん:2014/07/04(金) 23:16:04
左手のグリップ今日練習し始めと比べても大分良くなったんじゃない?
今までどんだけマッチド使わなかったんだよw

960名無しさん:2014/07/04(金) 23:18:41
そんなにかwww
昨日のグリップ見た時は正直どうしてそうなるんだwwwと思ってたけどそれも仕方ないことだったなwwww

961名無しさん:2014/07/04(金) 23:21:00
ジャズドラムの教室なの?
せめてどっちが良いか選ばせるか、どんな音楽やりたいか聞いてから決めてくれよw

962名無しさん:2014/07/04(金) 23:26:23
まあレギュラーかっこいいから演奏しづらい場面出て来なければレギュラーでいいなw
前々からちょっと思ってたんだけど、左手ハットの方が楽な時以外は右手ハットの方が良いかもしれない
練習としては左手ハットすげえ練習になったし、楽な手順なった場面も多いんだけど

963名無しさん:2014/07/04(金) 23:37:36
マッチド始めたばっかりだから仕方ないけど、やっぱりグリップだなw
右手と比べると左手の方が悪い意味でブラついてるというか、ブレててコントロール出来てない感じするね

964名無しさん:2014/07/04(金) 23:41:23
セブン&アイ限定ブラジル生まれの大人向けエナジー炭酸
気分はサンバスタンプが貰える!だってもうワールドカップ無かった空気なのにw

965名無しさん:2014/07/04(金) 23:46:30
正面にでかい鏡置くとフォームおかしいところ確認出来るんだけどな
まあ俺らがフォームの確認担当ってことなのかもしれないがw

966名無しさん:2014/07/04(金) 23:54:17
こういう4拍ごとの目印ついてる音だと裏に感じるの難しいねw

967名無しさん:2014/07/05(土) 00:02:08
練習おつ

968名無しさん:2014/07/05(土) 00:21:30
何か微妙に操作性悪そうだなwwww
見てるとジャンプに慣性付いてて自由に動けなさそうな感じする

969名無しさん:2014/07/05(土) 00:46:01
なんというゆとりプレイ
常に最善の運命を選び取る程度の能力

970名無しさん:2014/07/05(土) 00:47:46
まあ朝鮮戦争で酷い目にあってばかりだったからな
癒されたくなる気持ちもわかる

971名無しさん:2014/07/05(土) 01:03:22
ステート取って置いて良かったじゃないよ
スレタイのダークソウラーが泣いてるよ

972名無しさん:2014/07/05(土) 01:08:40
CAPCOMのSFCの消防士とかに着替えるミッキーは楽しかったが、これは見てても楽しそうに見えないわw

973名無しさん:2014/07/05(土) 01:10:17
DEMOプレイうめえw

974名無しさん:2014/07/05(土) 01:11:49
ネットの画像で見るよりも大分チープな感じするなwww

975名無しさん:2014/07/05(土) 01:17:53
おつ

976名無しさん:2014/07/06(日) 22:15:28
88年か・・・俺1歳や

977名無しさん:2014/07/06(日) 22:17:01
グラディウスってこんなチープだったか

978名無しさん:2014/07/06(日) 22:47:55
8bit! 8bit!

979名無しさん:2014/07/06(日) 23:22:18
今となっては高速じゃない。

980名無しさん:2014/07/06(日) 23:25:51
360のコントローラーが一番

981名無しさん:2014/07/06(日) 23:35:11
これカセット買ってきたの?

982名無しさん:2014/07/06(日) 23:37:31
エミュで済ませる奴がほとんどの時代に、
ハードウェアにこだわるなんて流石です。

983名無しさん:2014/07/06(日) 23:47:57
てか一つのステージが長い。

984名無しさん:2014/07/06(日) 23:51:35
ファミコンで最高のアクションゲームの一つは、ヒットラーの復活。
是非。

985名無しさん:2014/07/06(日) 23:53:40
AIM酷すぎw

986名無しさん:2014/07/07(月) 00:00:30
ストーンズの香りがする。

987名無しさん:2014/07/07(月) 00:03:31
あれ、まさかの安全地帯w

988名無しさん:2014/07/07(月) 00:12:58
こいつがドラキュラだと思ってた。

989名無しさん:2014/07/07(月) 00:22:19
落ちる以外に死なないのに、なんという死亡率




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板