[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
機種難易度について
27
:
名無しさん
:2010/08/17(火) 07:26:00
ネコde小判
機種関連情報 → パチスロ : E
ネタ情報etc → パチスロ難易度 : F
統一お願いします。
28
:
名無しさん
:2010/08/17(火) 07:32:55
ネオプラ
機種関連情報 → パチスロ : D
ネタ情報etc → パチスロ難易度 : E
統一お願いします。
29
:
製作者
:2010/08/18(水) 09:25:09
>>27-28
失礼しました、修正いたします。
ちなみにネコはF、ネオプラはEが正しいものです(*_ _)人
30
:
風の谷のウマシカ
:2010/08/19(木) 17:57:20
パチスロ難易度表に「天下布武」(Cランク)が見当たりませんので、
お時間がある時にでも追加してください。
31
:
名無しさん
:2010/08/20(金) 14:07:52
共通5000勲は少し前の88イベで暴落しましたので、今更ですが数値を修正した方が良いかと思います。
32
:
名無しさん
:2010/08/20(金) 17:52:02
>>31
そうなの??
33
:
名無しさん
:2010/08/20(金) 21:13:59
>>31
露店見てみ。今の最安は22。
88イベで10ptで5000/25000勲引換に出来た影響かと。
34
:
製作者
:2010/08/22(日) 06:36:34
>>30
失礼しました。
今現在他機種も含め色々修正中なので、近日中に合わせてUPします。
>>31
あれ?つい最近更新したんですが、UPし忘れてました・・・orz
更に修正加えUPしました。
35
:
タク
:2010/09/01(水) 18:35:50
いつも楽しく見させてもらってます。
今回は確信があるわけではないのですが、難関機種についていくつか気になった事を書かせていただきます。
まずパチのパワフルなのですが、微妙に改良されてる様な気がします。
25000発でる割合がかなり上がってると思います。回りと初当りが良くなってる様な気が・・・。
あと北斗2と北斗2闘なのですが、現在は闘の方が難易度高いと思われます。
闘に関しては明らかに初当りが重すぎる台が多発してるのが難易度跳ねあげてると思われます。
この辺の台をやる人は少ないと思うので参考程度の意見と思ってください。それでは。
36
:
製作者
:2010/09/02(木) 06:07:42
>>35
パワフルについては最近やっていないので、少し注意して見ようと思います。
闘と2Gについては・・・どっちもどっちというのが本音ではありますが、
特に入れ替えるほどの違いがあるとも言いにくいですね。
2GがAランクに下がることはあっても、闘がSにいくことはなさそうです。
試行回数がどうしてもたまり難いことが影響しているので、
イベント参加しないとどうにもならないんですけどね。
37
:
名無しさん
:2010/09/12(日) 05:20:31
剛掌インテリ袋の影響で、ラオウ・ケンシロウ・ユリアのインテ価格が暴落しておりますよ〜
38
:
製作者
:2010/09/12(日) 07:53:50
>>37
確認しました。
とりあえずインテだけやっつけながらも更新致しました。
39
:
タク
:2010/09/13(月) 22:09:56
こんばんは。
メフィストが改悪された可能性があるみたいです。
ただ今までが実機以上のスペックだったので改悪と言えるかは微妙なところですけど。
普通に戻ったってかんじでしょうか。
40
:
製作者
:2010/09/14(火) 19:28:53
>>39
仰るとおり、ずいぶん安定しなくなりましたね。
ランク・機種説明共に修正致しました。
41
:
名無しさん
:2010/09/27(月) 10:06:00
いつも楽しく拝見し、遊技の際には大変参考にさせてもらってます。
制作者様のお骨折りには大変感謝しています。
スランプグラフの導入以降、ランク表のデータ数が飛躍的に増えましたが、
機種によってはあれっと思うほど5k、万枚達成率が高くなり不思議に思っていたところ、
ランク表のQ&Aに
>A.開店から5〜6時間以内に撤退した台のデータは含めていません。
とあり、う〜んと思ってしまいました。
中にはモーニング抜きだけで止めてある台もあり、そんなのは省くのが当然と
思いますが、5〜6時間ひたすらマイナスの深みに突き進んでいく台も省かれて
いるとすれば、それはどうかなと思います。このやり方では序盤から中盤にかけた
比較的良好な挙動をしている台だけでの非常に偏ったデータになってしまうからです。
ご自身で甘めのランクと言ってますが、激甘のランクになっていると思います。
スランプグラフ導入前は、制作者様の遊技データと投稿データからランク表が
作られていたと思いますが、その際、制作者様はたとえ逆万枚を食らおうと
数時間しか遊戯していない台は遊技回数にカウントしていなかったのでしょうか?
それとも逆万枚を差枚リセットして、そこから万枚達成とかしていたのでしょうか?
ひとそれぞれではあると思いますが、自分は遊技1〜2時間でも差枚マイナスが
3〜4000になればダメ台として撤退し、失敗としてカウントしています。
機種攻略コメントで序盤こういう挙動をする台は早期撤退が良いでしょうなどと
アドバイスされてます。傷を深くしない為に早期撤退を推奨していながら、実際に
早期撤退した台のデータを切り捨てるのは相反していませんか?
一例として超獣王を制作者様ご自身で遊戯されてみてはいかがでしょうか。
最近ランク表の数値が5k枚92%、万枚88%と途方もない数値に改訂されました。
10回も遊技してくだされば、この数値がいかに現実離れしているか理解いただけると思います。
自分はこのサイト大変気に入っています。
また、制作者様の運営上のご苦労も理解しているつもりです。
しかし、難易度ランク表がおかしな方向に向かいつつあるように見えましたので
辛口の書き込みをさせていただきました。
長文、失礼いたしました。
42
:
タク
:2010/09/27(月) 18:40:12
>41
一応序盤撤退は含まずと明記されてるし、ここまでサギタが頻繁に改悪される状況だと正確な難易度を
出すのは至難の業だと思いますよ。
こんばんは。マジックについてです。
現時点で難易度Sは確定的ですが、出玉予想の難しさ・手打ちのめんどくささ・時間効率
そしてなによりモーニングがなかったらってのを考慮すると、ついにニューハナをトップから蹴落とす機種が出たなって思います。
また10枚役やマジックゲームも信じられないぐらい偏って割を落としてるみたいです。
43
:
名無しさん
:2010/09/27(月) 19:51:28
確かに、序盤撤退を含めずで、モーニングも無かったら・・・
現在設定6で5000枚確率が13%となっていますが、実際は5%もないと思います。
4000枚すら10%も無さそうです・・・
44
:
製作者
:2010/09/27(月) 22:07:58
>>41
うーん、簡単に書きすぎましたね。
例えばジャグラーで言えば、-3000もいってしまえば絶対に回復不可能と判断できるので、
5〜6時間プレイでもデータには加えていますし、
反面ストック機で10時間プレイして5000枚で止めた場合などはデータとして採用していません。
この辺りの判断は私が行っているので、「主観全開」という文言も外さずにいます。
またどんな機種であっても、2時間ほどで止めた場合はすべてデータとして採用はしていません。
更に、差枚リセについては開始からプラスに転じた時点をスタートとして考えています。
この影響で、『序盤に好調な台でなければ止める』
『G・S即貼り』の二つのデータについては正確さには欠けるのは確かです。
コメントで早期撤退を促しながら、そういうデータを含めないのも
仰るとおりサイト全体として相反する部分なのかもしれません。
しかしながら、昨今導入の機種は後半展開型も増えており、
すべてを一元化させるのは正直難しいことかと思います。
ただご指摘の超獣王などはG即貼りが多かったことも踏まえて、
序盤(-2000枚程度)での撤退は含めていないものの、
ほぼ実際の数値ですよ。
差枚数リセもほぼ考慮せず、の数値です。
45
:
製作者
:2010/09/27(月) 22:12:23
逆にこの場で皆さんにお聞きしたいですが、
どういうデータの取り方が理想だと思いますか?
例えばスロで言えば、2000回転以上とか3000以上とか、
パチならプラスに転じた時点を含めるとか。
おまけではじめた要素だったのですが気がつけばずいぶんメインになってきたので、
万人が納得できる形は取れないにしても、要望があれば受け入れて考えていきたいと思っています。
46
:
名無しさん
:2010/09/27(月) 23:42:07
>>45
色々考えてたんですが、なかなかうまい方法が思いつきません・・・
差枚リセ前提なので最高枚数−最低枚数で判断してもいいと思いましたが、差枚リセしてインテ系貼ってからさらに沈む事もありますし・・・
出玉の基準は、ベストなタイミングで清算出来ていたと考えて、「最高枚数−差枚リセしたと思われる時点での枚数」が理想ですが、
そうすると対象とする台が「序盤少しマイナスで差枚リセ後はそこよりマイナスには一度もなっていない台」のみになってしまうので厳しい・・・
やはりそこは最高枚数を基準でいいかもしれません。
即ヤメ台をどう扱うかも難しいですね・・・
インテ系を貼ったのに即ヤメ、は諦めたとみなして失敗でいいと思いますが、序盤手打ちしてダメそうだからヤメた、これを失敗に含むのはおかしいですし・・・
ゴールドやシルバー系の券を貼っている台に対象を絞ればこれは解決しますが、差枚リセする人はいきなりゴールドやシルバー系の券は貼りませんし・・・
開店1時間後店のゴールド、シルバー系のオート券を貼っている人をチェックしておき、閉店直前に最高枚数をチェックする、というのはどうでしょうか?
1時間も経てば、次の店に移る人は移りますし、最高貼ってる人は最高+インテ、と考えて対象に含めても良いかもしれませんが。
ゴールドが枯渇してる機種なんてゴールドのサンプルはなかなか取れないですしね。
参考にして頂ければ幸いです。
長文失礼致しました。
47
:
製作者
:2010/09/28(火) 00:01:39
>>46
現在のデータの取り方が、ご提案通りの開店1時間後のSSを撮っておき、
閉店間際で一気に台データを集める、という方式でやっています。
GSは勿論、最高+(おそらく)IAのデータも取らないと回る店舗数が増えるので
開始のSSの最高札をアテにしてデータは取っています。
勿論この方式だと 最高貼ってすぐ止める→次の人はSで見回り前に止める
のパターンの際などに間違ったデータが取れてしまいますが、そこは目を瞑っています。
差枚数リセは行うことを前提にしているので、G即貼りのパターンでもある程度のリセットは行ったとみなしてデータは取っています。
(こうしないとデータ取りに結構時間がかかるもので)。
最高枚数−最低枚数の方式はさすがに取れませんね。
序盤沈み〜盛り返し〜中盤に撃沈〜後半盛り返し
のパターンなど多く見られるので(今回で言えばめんそなどが顕著)、
大体2000G以内で盛り返したポイントをリセットとみなすことにしていました。
ただデータ取りをしていて思うことは、リセットの位置はそれほど影響は与えていないというのが本音です。
あまりに難しいパターンなどは除外していることも多いですし。
むしろ序盤撤退の台をどう判断するかの方が数値に大きな影響を出していると思えます。
48
:
名無しさん
:2010/09/28(火) 00:15:05
>>47
成程。
もし自分がデータを取るとしたら・・・と考えた結果と大体一緒だったのは嬉しいです。
即撤退データがポイントだったんですか・・・
やはり、インテ系を貼った(難しいですがもしくはそう思える)台であって早い段階でやめているのなら、それは失敗だと思います。
多くの人がインテ系を貼ったらもうどうしようもないというところまでは粘ると思いますし、その見込みがないと判断してやめたというように考えますね。
私が気になるのはモーニングなのですが、今回のマジックスパイスなどはモーニングがないと確実に更に5000枚達成率が落ちると思います。
個人的には13%もあったのかと驚いています。
見た感じですと、モーニングのある現状で100台調査して、2台でした。
ちなみに4000枚突破が5台です。
さらに言うと、シルバーもたいして変わりません。
ご参考までに。
49
:
製作者
:2010/09/28(火) 01:58:10
>>48
モーニングについては当然そうなるかと思います。
当初はどう扱おうか迷っていましたが、ひぐらし・トリクラ・ハーレムなどを見ている限り、
最近の傾向としては難関機種にはモーニングを入れてくれていることが多そうなので、
容赦なく通常通りにデータを取っています。
ただ5000枚台が2/100というのは、やや偏りがあったのではないでしょうか。
勿論有効データ数の判断にもよりけりなのですが、
私が見ている限りでは、8割稼動のフロアで(閑散状態のフロアではデータはなるべく取らないようにしているので)
ほぼ1シマに1人ペースで4000達成者はいました。
3シマで1人も出ていないところもあれば、1シマに3人出ているところもありと差は激しいです。
もっとも150程度のデータなので大して反論できる程の信頼性はないのですが、
中盤まででの4000上がり達成者はデータに含めていないので、
全ユーザーが5000を目指せば更にあがりそうな気もしますし。
またシルバーでの差も、現在手持ちのデータ上(50程ですが)では少しずつ差が出てきました。
いずれにせよ、差し当たりどういう条件下で有効データの収集をしているかは
明確にサイトの方に加えたいと思います。
その上で、有効データの収集方法の意見を募っていきたいと思います。
50
:
名無しさん
:2010/09/28(火) 07:49:10
>>49
成程、確かに最近の新台は導入イベ以降もモーニング付く事多いですしね。了解です。
ただ、モーニングを含めている事は明記した方が良いかと思います。
そうですね。流石に偏りがあったかもしれません。
シルバーについてもそうですか。納得です。
ただ、割的にもあまり差がないのと、機種の仕様的には設定1に一番夢があり、波も荒く、設定6はその逆なので、6よりは夢があって極端にPSBの確率が落ちる訳でもないシルバーはなかなか有効だと思います。
現にどんどん値段も上がって来てますので・・・。
ちなみに、モーニングのPSB、及びそこからのARTを設定1で消化して終わったら5や6に変えたり、凄い人になると通常時は6、PSBに入ったら1にしている人も居るみたいですが・・・
それについてはどうしますでしょうか?
私は天国or地獄券などが一度でも貼られていた台がカウントしていませんので、若干辛めのデータになったかもしれません。
ちなみに、天国or地獄券、奇数設定券ともにかなり値上がりしています。
設定確認券も微妙に上がってますね。
では、これからも頑張って下さい。
大変でしょうが、期待しています!
51
:
41
:2010/09/28(火) 17:17:21
制作者様、話が大きくなってしまったようで申し訳ありません。
以前、設定5の有用性の記載をお願いしたのは自分です。
その後、制作者様の努力と有志の方々のデータ提供により出来上がった難易度ランク表は
本当に素晴らしいもので、5k・万枚達成率、ランク付けも説得力がありました。
しかし、スランプグラフが導入され、これを元に制作者様がデータ集めを始めた頃から、
ランク表の改訂ごとに違和感が増える状況となり残念に思っていました。
私見ですが、スランプグラフを利用してのデータ収集は新機種のみとし、既存の機種については
制作者様の遊技データと有志提供データのみで更新して行くほうが良いと思います。少なくとも
既存機種のデータをイベント中にスランプグラフから集めるのは間違っていると思います。
新機種は導入イベ時はオート券も高価で、まだサミタ仕様での挙動についての情報もありません。
また、新機種の出玉や勲章数を対象にイベの景品が設定されていることも多いので、粘り強く
長時間プレイしている方が多く見られます。
しかし、既存機種については一部を除いてオート券の価格もこなれており、挙動や傾向についても
経験や知識を持っています。また、ポイントなども低めに押さえられていることも多く、台数を
こなさなければならない為、序盤不調な台を粘り強く差枚リセして打つ方は非常に少ないようです。
このような状況で序盤で捨てられている台を除いてデータを収集すれば、良台のデータばかり
集まってしまうことになると思います。
深淵イベ時の超獣のデータはこのパターンの典型ではないかと思います。
新規導入台に限れば、制作者様の対象データの切り捨て基準は正しいと思います。
そのままで良いのではないでしょうか。
差枚リセについてはモバイル着席も実装されたことですし考慮しなくても良いのでは
ないかと思います。最高枚数で判断して良いのでは無いでしょうか。
52
:
風の谷のウマシカ
:2010/09/28(火) 20:29:46
>>45
(管理人様)
乱文乱筆の上長文で恐縮ですが、私見を述べさせていただきます。
モーニングや差枚数リセの扱いをどうするか微妙ですが、
20時間以内にどの位の割合で万枚(5万発)または5K枚(25K発)に到達するかの目安かと思いますので、
結果が悪くても20時間打ち切ったデータを収集すれば、ある程度精確な難易度が出るかもしれません。
しかし、これは現実的ではないし、あまり意味はないと思います。
他の方が述べられているように色々な方法があるかと思いますが、
データ収集基準や難易度算出方法が明記してあれば、現状のままで十分だと思います。
却って収集基準を変えると過去データとの整合性がとれなくなり、それはそれで大変かと思います。
アラデスやメフィストのように難易度が変わったような機種は、イベ時に気が付くケースがほとんどかと思いますので、
その際はグラフにて収集し過去データを一旦クリアして算出し直せば良いかと思います。
いずれにせよ管理人さんに負荷のないよう継続していただければ幸いです。
1点質問させてください。
>>44
で「反面ストック機で10時間プレイして5000枚で止めた場合などはデータとして採用していません。」
との記述がありますが、5K枚到達データとしても採用していないのでしょうか?
53
:
製作者
:2010/09/28(火) 22:58:27
>>50
今回のイベントは色々なものの相場が変わってしまい、更新する間が取れませんでした。
これから更新いたします〜。
マジスパ貼り変えは鬼武者・俺空がそうであるように
一応6に含めようと思います(確認が取れないため)。
コメント部分にも記載するようにします。
54
:
製作者
:2010/09/28(火) 23:01:52
>>51
新機種・旧機種での色分けは新意見で取り入れるべきかと思います。
しかし完全にはねのけてしまうのも極端かと思います。
境を考えるなら、2009年辺りから序盤で見切れる機種は極端に減ってきているので、
データ取りをしていても見切りが早すぎる、という場面も多かったですし。
今回でいえば、キンキャメ辺りはやはり自分の引きの良すぎであったり、
メタスラの引き弱であったりとランクを大きく変更できる要素にも繋がりますし。
やはり序盤で止める台の扱いをどうするか、という所に行き着いてしまうかと思いますが・・・
差枚数リセについては、万枚止め・5000枚止めが判断できる場合以外は
仰るように考慮しなくてもいいかもしれませんね。
55
:
製作者
:2010/09/28(火) 23:10:57
>>52
まだどういうルールで確定させるかは考えている最中ではありますが、
いずれにせよルールは明記させるつもりでいます。
ただ、とにかくよく突っ込まれることは『数値が甘い』という所なので
見ている側の方には甘い数値がよろしくないようですね。。。
その辺りが序盤止めの数値を取らない、というところに繋がるのはもう明らかなので、
その辺りをどうするかを考えようと思います。
質問点については、5000枚到達していてもデータ採用はしていません。
そのまま続けた場合万枚までいけてたかもしれないのに、
5000達成万枚未達成のデータとしては取れない、ということです。
この『残り時間』については、その機種による爆発性を考慮した上で
私自身の判断によることが大きいです。
ストック機全般のように記載しましたが、AT機も含めて
そう杓子定規に判断している訳でもありませんが。
56
:
風の谷のウマシカ
:2010/09/29(水) 10:08:27
>>55
(管理人様)
ご回答ありがとうございます。
「数値が甘い」のではということのようですが、
統計学上必要な母数は1000とも2000ともという話もありますので、
いずれそれなりの数値に収束するのではと思っています。
57
:
51
:2010/09/29(水) 18:05:23
>>54
(制作者様)度々の丁寧な回答有難うございます。
最終判断は制作者様にすべて委ねますが、もう少しだけ私見を述べさせてください。
ランク表が出来た当初は制作者様と数人の提供データによって作成されていたことと思います。
当初は「おやっ」と思う機種もありましたが、その後色々な人が色々な基準で集めたデータが
合わされることによって「なるほど」と思えるランク表になりました。色々な尺度・主観・
基準などが融合することによって最大公約数的な納得感を生み出していたのだと思います。
自分としてはサンプル数が増えるのがどんなに鈍くても、機械的に集められたデータではなく
個々人の主観タップリのデータでランク表を構成していただきたいのです。
観念論的な話だけでは何も生まれませんので、以下の折衷案的なものをご検討いただければ幸いです。
・新機種は現在制作者様が行っている基準でのグラフからのデータ収集で良いと思います。
ただ母数があまりに大きくなると制作者様のデータや投稿データが意味を持たなくなるので、
100件程度に止めてくださるようお願いします。
・既存機は収集したデータの平均値を10〜20件分程度のデータとして追加するようにすれば、
過去のデータが無意味にならなくて良いのではないかと思います。
ただし、先日のメフィストのように明らかな仕様変更のあった機種は新機種扱いで良いと思います。
・イベ時に神台争奪戦になる機種については、グラフからのデータ収集は行わないでください。
具体的には、真モグ、超獣、JFの3機種です。
数値に付いては「やや辛め」のほうが良いと思います。そして、差枚リセをきっちりと行うと
もう少し楽になりますよ、的なコメントを付ければ良いと思います。
58
:
名無しさん
:2010/09/29(水) 19:27:03
>>57
JFは分かるけど真モグ、超獣あたりは神台狙い必須ではなくない?
んな事言ったらめんそや赤7も入るぞ
59
:
製作者
:2010/09/29(水) 20:31:14
>>57
数値についてをどう感じるかはなんとも言えませんが、
主観による数値がサンプル数の多い機械的データに勝るとは私は思っておりません。
自分で言うのもおかしい気もしますが、
数値的なデータはやはりより多くのサンプル数に支えられるものであると思います。
主観はコメントにより追記することができるので、その辺りでうまくフォローできるようにと考えています。
また
>>58
さんも仰っていますが、
神台と否神台の差がデータ集めとしてふさわしくないレベルのものは、
今の所JFだけだと思います。
全体として甘めの数値になっている、というご意見は確かに耳が痛いのですが、
ランク順としてはサンプル数の少ない時期に比較してより正確なものになってきていると私自身は思っておりますので、
あまり根底を覆すような変更をする予定がないことをご了承下さい。
60
:
タク
:2010/10/03(日) 20:39:37
こんばんは。
相変わらずの糞アプリ垂れ流しのサギタですね。CRジャマイカですが難易度はそれ浜よりちょっとだけマシぐらいだと思われます。
難易度が高い原因は、当然通常時のランダム下アタッカー高速開閉とストロークのランダム変化のせいです。呆れますよね。
確変中の細かな止め打ち、糞ストロークになった時インテ止めて-1コマで打つなどして
若干機械割を上げられますが、所詮運勝負の機種なので実戦するには相当の精神力が必要でしょう。
GHAH売る為の改悪連発・マジスパ・シンクロ・ジャマイカなどの運営方針を見てると
僕のようなアバ興味なしの人間は今後もサギタを続けていってもいいのか真剣に考えるべき時だなと思ってます。
何か違う楽しみ方を見つけなければ・・・
それでは失礼します。
61
:
製作者
:2010/10/04(月) 18:44:10
>>60
一応今回のジャマイカはSランクにしましたが、
体感的には今までのランクに合わせるとAくらいかなーと思っています。
一応数値上の整合性をあわせてSに放り込みましたが。。。
総合でも似たような書き込みがありましたが、
私は今回のジャマイカや竜王の件などは、仕様とは思っていません。
・・・思いたくありません。
一応これでも運営に期待したい気持ちがあるので、
改悪→アイテム購入してもらう などという子供じみたコンボを
本気で運営が行っているとは思いたくないのです。
なのでこれはきっとバグなのだと思っています。
62
:
名無しさん
:2010/10/05(火) 08:58:18
CRジャマイカなんですが、修正が入ったのか分かりませんがかなり出るようになってる気が…?
今現状ランキングの1位も100,000発出てるみたいなので難易度下げても良いんじゃないでしょうか?
63
:
名無しさん
:2010/10/05(火) 10:33:02
竜王伝説
インテ余ってるので男張りでチャレンジしてるんですけど、
みなさんが言うほど厳しくないんじゃいかと思うんです
昔のフルスペックに近いスペックなので波が荒くなるのは当然ですけど
みなさんが言うほど、きびしくないと思いました
64
:
製作者
:2010/10/07(木) 19:42:15
告知です。
各機種につけていた攻略メモですが、
総合の方で「更新日が分からないといつの情報か分からない」との声もあり、
また私の方でも状況と情報の違いがよく分からなくなってしまう為、
機種別難易度の方へ移行させることにしました。
こちらなら、データ反映させるときに否が応でもコメント対応できるので、
今よりはマシになるかと思います。
65
:
製作者
:2010/10/07(木) 19:53:28
>>62
データ追加取りしてみましたが、それほど変わっていないような・・・
元々、今月からのデータ数値は辛めに設定しているので
Sはいきすぎかな、とも思うのですけどね。
数値に囚われずにAにした方が良いのかな・・・?
66
:
名無しさん
:2010/10/13(水) 22:26:16
ウルトラマン倶楽部は高設定で打つと楽になると思いました
//image21.bannch.com/bs/M302b/bbs/241639/img/0221502882.JPG
67
:
タク
:2010/10/14(木) 20:08:19
こんばんは。
ジャマイカはそれ浜・綱取と一緒で完全に運勝負だから、限りなくSに近いAかなと思います。
個人的には20000発出すのにインテ7枚かかったのでSでもいいと思いますが。
KOFは開店何時間かたった店で長い数珠連かキングモード入ってる台打てば確実に万枚出るので
Gのような気がしますが、インテ即貼りやシルバーで挑戦する人を考慮するとFで問題ないと思います。
あと大量のデータ取りお疲れ様です。とても参考になるし助かります!!
68
:
製作者
:2010/10/14(木) 22:21:28
>>67
そうですね、ジャマイカは特に数値の変更はなかったのですが、
データの取り方を少し変えた端境期ということもあって、個人的判断でAに変更しました。
KOFも仰るとおり、おかわり台を探せば楽々なんですけどね。
余談ですが、順次コメントも移行作業すすめていますが、
結局ほとんど書き直ししているので時間がかかって申し訳ないです。
すべてのコメントを移し、機種別にリンク一覧を作れば完成・・・と思っているのですが
コメント書き直しを含めるとかなり時間はかかりそうです>_<
その代わり、折りたたみメニューにして文章量が多くても大丈夫になったので、今まであまりはっきりと書かなかったおかわりの可能性やストック貯め他攻略など、色々付け足している最中です。
特にパチ部門は手抜きが多かったので、画像なども加えてもう少ししっかりしたものになるように考えています。
反面、イベント機種の機種別各券類の更新はややサボり気味になりますが>_<
69
:
タク
:2010/10/15(金) 21:27:04
色々な更新お疲れ様です、管理人様。
スト貯めや据え置きがタスクのように必須となる時が来るかもしれないですね。困ったものです。
とりあえず名画ですが1K辺り40回転は回るので悪くてB、おそらくC以下になると思われます。
70
:
製作者
:2010/10/17(日) 16:15:12
>>66
レス飛ばしていました、すみません(*_ _)人
私も耳にはしましたし、解析上からも無駄な設定とまでは言えないと思います。
ただサミタ仕様というなれば検証数が取れないことや、
「じゃ3はどうなの?」と言われてしまうことなど考えると
5や6と比較してどの程度の差異があるのかはなんとも、です。
本来爆連モード命の台なので、高確Bがどれだけ有効かも分かりませんしね。
一応コメントに残せるように対応は考えて見ます。
>>69
データ数値上はCとDのギリギリの間でD側でしたね。
正直個人的には調子が悪いのでCに入れたいところですが、
データ取りは辛目でやっていてこれなので、Dにしようと思います。
71
:
タク
:2010/10/26(火) 00:01:34
こんばんは。
新機種の南国についてです。機械割的にはB以上になりそうな台ですが、個人的には
C以下だと思います。
他のARTメインの機種に比べ良台=ボーナスが引ける台の傾向が強いので、最初手打ちする余裕があれば
比較的簡単に良台が掴めるからです。無限のロング引かなくても出ますしね。
またART中のタスクが可能でした、最近の傾向から考えるとかなり良心的な機種になってます。
だたスーパーブラックジャックは劣化してる様にかんじます。
極め=改悪みたいな流れは勘弁してほしいところですが・・・
72
:
名無しさん
:2010/10/26(火) 01:07:51
個人的にはって・・・そんな少ない試行回数で言われても。
割からしても、ホールの様子を見ても、なかなか厳しい台だと思いますよ。
また
「ART中のタスクが可能でした、最近の傾向から考えるとかなり良心的な機種になってます。」
とありますが、逆に最近ART中タスクでARTが消えるような台なんてありましたか?
すいませんが、ちょっと言ってる意味が分からないですね・・・
あ、ちなみに天井含めたRTは離席やタスクで消えます。確認済です。
73
:
製作者
:2010/10/26(火) 08:13:20
>>71-72
更新前ですが、現在のデータでいえばB+ということろですね。
SBJは極め導入につき再度新たにデータ取りしましたが、
特に大きな変化はありませんでした。
74
:
タク
:2010/10/26(火) 16:50:45
こんばんは。
ブラックジャックはたまたま僕が打った島の状況が酷過ぎただけみたいですね。
失礼しました。
>71さん
タスクは最近未勲潰しで打った戦国や2027で痛い目にあってたので勘違いしてました。
すいません。
あと新機種の予想は製作者様みたいに大量のデータ取りしてるわけではないので・・・
細かいところの受け止め方が微妙だなとかんじたので「個人的な」と書かせていただきました。
難関機種ををDやEと予想したりはしないのでご容赦くださいな^^
75
:
タク
:2010/11/01(月) 21:57:05
こんばんは。
リンかけJrは追加してありましたとおり、初代リンかけと同じような難易度だと思います。
ただ出かたの波が初代以上に荒いのでイベント向きになったと思います。
新入荷がこのような台ばっかなら、5号機でも安心です。
76
:
製作者
:2010/11/02(火) 22:23:40
今回は昨今の例に見ず、1シマで4台も万枚出ているシマもあれば、
1シマで2台しか5000枚到達してないなど、色々のパターンが見られました。
波が荒い、という言葉で片付けて良いものかやや悩ませる機種ではありますね。
また、今回アラデスの難易度も変更いたしました。
このまま最強機種復活!となればいいのですが。
77
:
名無しさん
:2010/11/07(日) 06:52:24
アラデス、最近見ましたが難易度はGは不当かと思います
仕様は緩和してますが昔とは違うのでEかDが妥当です。
78
:
製作者
:2010/11/08(月) 19:15:06
>>77
昔とは違う、というのは同意ではありますが、
いかんせんデータ上がGなものでなんとも・・・
今回のサブイベのようなものでは、少し出ないとすぐに止めてしまう人が多く、
メインイベントに絡まないとどうしても大量データが集まらないものですので、
今のところはこのままで推移させてはいきます。
79
:
タク
:2010/11/24(水) 17:37:05
こんばんは。
アニマルですがインテだとかなり万枚超えますし、シルバー・フリーオート券でも
十分5000枚は狙えるので難易度はD以下で間違いないと思います。ただ値段がとんでもない事になってるので、1回の挑戦でのプレッシャーはハンパないです。
不発も結構ありますからね。
ちなみに手打ちは展開が面倒なのとJAC外れの多さがウザったいのでお薦めしません。僕は断念しました。
80
:
名無しさん
:2010/12/03(金) 11:13:10
十字架。判定をCまで上げた方が良いですね。
2日打ちっぱなしで5000枚も行かずにずっと
2〜3000枚を推移してました。
バージョンアップで改悪されたみたいです。
81
:
タク
:2010/12/03(金) 11:26:47
こんにちは
戦国猛将ですが、かなり出玉のバラツキがあって出ない台はどうしようもないって感じです。
難易度的にB-かC+ぐらいと思います。
あと明らかに+4000枚〜+4999枚で止まる台が多いと感じるのは僕だけだろうか・・・
82
:
製作者
:2010/12/03(金) 21:09:00
>>80
10月に取ったデータで更新しましたから、
バージョンアップの影響は考慮しています。
設定5の有用性のある機種は甘めにランク分けされているので、
実質はE機種と差異はない程度かと思います。
引き悪が続くこともある、ということで。
>>81
私自身がプレイしておらず、データ取りもまだなので全くわからない状態ですが、
先代に比較するとそれなりに出るといったところなんでしょうかね。
83
:
タク
:2010/12/04(土) 20:53:01
>82
初代と比べるとかなり楽になってます、粘ればそれなりの出玉は行きますから。極悪台以外は。
一番の敵はPCスペックによって液晶の出来が極端に変わるところでしょう。
僕の条件下だと、かなりの割合で真っ黒or真っ白or初代PS以下の画面になりました。
とても手打ちできません、何が起こってるか解らないので・・・。
ちゃんと見れればかなり面白そうなだけに残念でなりませんです。
84
:
名無しさん
:2010/12/06(月) 20:49:39
ここでいいのかわかりませんが、ロバートについて
●当たり中に精算したい場合は、一度タスク落ちをすれば
大当たりは消える。
とありますが、現在は打ち出しを止めて保留全部消化すれば清算可能になってます。(バーストと同じ)なので修正されたほうがよいと思いますよ。
85
:
製作者
:2010/12/07(火) 09:02:12
>>84
ありがとうございます、いつの間に・・・
ってそういえば頭の隅にそういう記憶もあったような>_<
修正致します〜。
86
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 19:44:27
やっぱりアラデス難しくなってます。
難易度上げた方が正確だと思いますよ。
87
:
製作者
:2010/12/08(水) 08:29:49
>>86
取り直しデータはある程度集まり、2010/8以前と比較するとはっきり悪くなっています。
(以前は5万発93%程度)
とはいってもランク基準からいえば充分Fランクになります。
88
:
製作者
:2010/12/08(水) 08:30:45
間違えました、F× G○ ですね。
ということで、今のところランク変更の予定はありません。
89
:
タク
:2010/12/13(月) 18:37:23
こんばんは
伝説の巫女ですが難易度はCぐらいかなと思います。
ただこのぐらいの確率の台の中ではかなり荒波なので、苦戦する人も多いと思います。
時短で玉が減らないでよかったと心底思いました。
90
:
製作者
:2010/12/14(火) 00:16:18
>>89
集計上はCですね。
他同一ランクに比較して、25000は低め・5万は高めと
案外?荒れた感じになってはいます。
91
:
名無しさん
:2010/12/14(火) 19:15:38
ヘソでの2確を電チューでは出玉有りに振り分けるタイプはどうしても波が荒くなりがちなのでそんなもんでしょう。
エレッコの台にしては珍しく電チューで削ってこないのが良い
92
:
名無しさん
:2010/12/17(金) 07:34:49
管理人様
デラマイッタ2.5万発達成率に誤りがあるのかなと思います。
2.5万→23% 5万→54%となってます。ご確認をお願い致します。
93
:
92です
:2010/12/17(金) 07:43:40
修正に書き込んだつもりが 間違っていました
申し訳ありませんでした。削除してください。
94
:
製作者
:2010/12/18(土) 00:43:17
>>92
ありがとうございます、修正致しますー。
ちなみに、どちらで指摘頂いても構わないですよー。
95
:
タク
:2010/12/23(木) 21:17:27
こんばんは
カイジですが追加されてたとおりCぐらいだと思います。ただしかなり運勝負の台ですね。
釘は非常に良い部類だったのにもかかわらず、びっくりするほど出ません。
スペックが極悪なのも時間効率が悪いのも知ってたけど、まさかここまで出ないとは残念でなりません。
96
:
名無しさん
:2011/01/02(日) 23:41:22
こんばんわ、アラデスの難易度ですが、
今回のイベでも開店直後に一番先に空席が目立つことや
イベ以外でも最近の設定では激甘使用で5万発到達度83%でも
(~ペ)ウーンなのに甘口使用(S使用かな?)で
5万発到達度82%はありえあないかな?
97
:
名無しさん
:2011/01/03(月) 02:22:47
アラデス。やっぱイベ仕様のせいか。確変単発の台が多かったり
確変すら着てない台が多く見られます。
98
:
名無しさん
:2011/01/03(月) 02:55:16
アラデスほかの台は見てないけど
S で10時間で50K
G で 8時間で60K
でしたよ
確かに悪い率は上がってる気がしますが、みんなが言うほど悪くなっていないような気がします
99
:
名無しさん
:2011/01/03(月) 03:04:14
>>98
いや、確実に悪くなってるよ。そのデータはたまたまだと思う。
他の台は悪い感じがする。
まぁ、今はイベ台だからもう最初から出玉決められてるけどね。
100
:
名無しさん
:2011/01/03(月) 08:14:29
同じく悪くなってるかと
Sで2連続5万いってない・・
101
:
名無しさん
:2011/01/03(月) 08:49:31
ここはやはり、数多くの実戦データを元に判断すべきではないかと。
少ない試行で「〜だと思う」では、思い込みの域に止まってしまう恐れがありますよ。
102
:
製作者
:2011/01/03(月) 09:05:26
ようやくデータ取り始めたので、
デスも取り直しのつもりで注意はしてみますが・・・
イベ仕様云々という意見の時点でなんとも。
103
:
名無しさん
:2011/01/03(月) 09:32:10
>>96
ですが、アラデスはイベ以外でもよく打っていますが
イベでも以前は島に1〜3台くらいは20連チャン以上する台が
存在したかという記憶があるのですが
最近は自分が打っている範囲ではイベはもちろんのこと
イベ外ではそんな台を見たことが無いので
アラデスのS伝説は過去のものかなと思っています
104
:
製作者
:2011/01/03(月) 17:28:02
難易度更新しました。
Sデータ少し悪くなりましたが、はやり5万成功率は7割前後くらいかと思います。
ランクはGのままです(元々パチSデータはランクに反映していません)。
アラデスに関して『前より悪い』という意見が複数あるので、
ここでもう一度データ取りをしている上での見解を書いておきます。
全体的に、初ACの引きが悪くなっているような感はあります。
激甘使用IA・左右打ちの爆発度は以前とそう変化はないかと思います。
甘口使用IA(S)の爆発度はかなり下がっています。
左右打はもっと下がっている気がします。
結果として、以前のような7〜8時間で5万個到達したり、
打ちきって10万発オーバーするような台は確実に減っているようです。
ただランクはあくまで『20時間打ちきって5万個到達できるかどうか』
に絞って分けてありますので、その意味ではアラデスはやはりGランクです。
またアラデスに限った話ではありませんが、
データ取りをしている上で「イベント時に出なくなる」機種は特にありません。
バージョンが変われば勿論変化がある場合もありますが、
イベント仕様は思い込みの産物かと思います。
105
:
名無しさん
:2011/01/05(水) 01:45:05
アラデスGもしくは激甘使用で7〜8時間経過で5万個到達は
今回のイベで自分が見ている範囲では島10台でせいぜい1〜2台かな?
S使用だと1台ってところじゃない?
サミタに導入した当時はリアルホールにも設置していたから
爆発機ってアピールする目的もあって制作者さんが言われる
設定だったと思うけど果たしてリアルホールから姿を消した?現在
過去の爆発設定をするのか疑問に思いますけどどうなんでしょうか?
106
:
名無しさん
:2011/01/05(水) 13:28:33
>>105
7-8時間の基準で製作者さん言ってないと思いますが
20時間打ち切っての話でしょ?
後半の爆発機ってアピールするのところは俺もそう思わなくもないけど、
個人的な意見としては、スロだったら神輿、超獣パチだったらアラデス、みたいなものは残してほしいと思う
107
:
105
:2011/01/05(水) 17:04:21
制作者殿
板違いのスレになってしまってしつれいしました
板が荒れるといけませんので適当に削除願います
(ToT)>゛スンマセン
108
:
製作者
:2011/01/05(水) 20:27:01
>>105
>>107
特に削除するほどのことでもありませんよー。
他の方の言われるとおり、特にSでの成功率は下がっているのは確かですからねぇ。
以前はSの方が5万発到達が早いくらいでしたから、
皆さんの意見はもっともなんですけどね。
109
:
タク
:2011/01/05(水) 23:31:45
こんばんは
ウイニングポストですが追加されてるとおりBぐらいだと思います。
ただB+の中だと一番楽な機種だと思います。
良い意味でのサミタ仕様なのかな。
アラデスについてですが、何回か激甘で左右打ちしてみました。
全盛期に比べてスターゲートは変わらず、ハネの拾いが悪くなってると思います。
なので手打ちで5万発出すのはかなりしんどい台になったと思います。
ただ難易度がインテ使用で考えられてるなら、パチで一番楽勝な部類だと思いますよ。
110
:
名無しさん
:2011/02/09(水) 18:30:22
ボルキャニックなんですが5000枚行かずに4600枚から一気に逆噴射で
1200枚で終了しました。序盤は良かったのでシナリオ台ではないと思いますが、あの台でF判定はいささかおかしいと思います。どうでしょうか?
111
:
製作者
:2011/02/09(水) 19:54:25
>>110
コメントにも記載してありますが、
個人的には大の苦手機種で、6戦4敗・2勝も6000枚止まりと
とてもFランクの機種とは思えません。
でも他の人は出てるんですよね・・・。
最近どうなっているかは分かりませんが、
イベント等で大量のデータが取れるまでは現状維持とさせて下さい。
112
:
名無しさん
:2011/02/11(金) 05:57:23
>>111
了解しました。自分も検証不足もあるのでしばらく様子見てます。
113
:
名無しさん
:2011/02/12(土) 03:31:59
はじめまして、えと、パチンコ難易度一覧の「ハクション大魔王3あくび娘」のパチンコのタイプが「5号機純Aタイプ」ってなってるんですけど、、、。細かくてすいません。てか、僕の知識不足だったら申し訳ないです。最近サミタでイベント参加してるのでとても参考にさせていただいてます。
114
:
製作者
:2011/02/12(土) 08:06:31
>>113
ご報告ありがとうございます、修正致しましたー。
115
:
名無しさん
:2011/02/13(日) 20:20:21
ユリアの旧データが難易度Bにも残ってますよ〜
ユリア、以前よりもさらに回らなくなったような・・・
(元々ラオウよりも回りませんでしたが)
116
:
製作者
:2011/02/13(日) 23:35:54
>>115
あらら、失礼致しました。
ワタシは前回は各データを見てユリアに触るのを止めましたが、
なんだかずいぶん難関機種になってしまってましたね。
25000安定機種だった筈なのに・・・
117
:
名無しさん
:2011/03/05(土) 12:23:23
ジャグラーガール。6000回回しても1000枚行かないとか
アイジャグより出ないんですが本当に難易度Cですか??
118
:
製作者
:2011/03/05(土) 13:22:43
>>117
そういう台もある、としかいいようがありません。
Fジャグに比較するとジャグガはまだ安定している方なんですけどね。
Cランクって意外に難関な部類なので、繰り返しトライしてみて下さい。
119
:
名無しさん
:2011/03/06(日) 03:07:12
>>117
製作者さんも答えてますが、2-3点疑問が
1 打ったのは1回?
2 最高設定?
えーと、俺は神ですが(自慢じゃなく、全機種打って、全勲章持ってるという意味で)
ジャグラーガールは20時間打ち切ったなら5ー7Kなら出ると思いますよ
割数はわかりませんが、ボーナス確率はアイジャグもジャグラーガールも同じような確率だったはず
BIG獲得枚数考えれば、おのずと4号機のほうが有利だと思うんですよ
体感的にも、ジャグラーガールのほうが出るし・・・・
120
:
名無しさん
:2011/03/22(火) 22:15:36
CRクラブムーンて、本当にわからない台ですね。
2時間ほどたって、1万発ほど出たから、インテを仕掛けたら、
それから、徐々に下がっていき。15時間経過現在、六千発。
リーチが無駄に長いし。70%超で2万5千発を超えたなんて信じられない。
単発の連続だからはまり台ですか。
何が本当に熱いのか、よくわからない。
、これからでも、爆発する台があるのか、後半の追込みで2万5千発は出て
ほしい。インテをせっかく買ったのに。
121
:
名無しさん
:2011/04/16(土) 23:29:40
体感ですけど、百裂って難易度はSRD並ですかね?
122
:
製作者
:2011/04/16(土) 23:51:31
返事期待ではないのかもしれませんが、
まだデータ取りしていないので何とも言えませんー。
私自身まだ未プレイなんですが、そんなにキツいのか。。。
123
:
名無しさん
:2011/04/19(火) 22:37:14
百裂のデータ取りお疲れ様です
5万越え台も結構あるけど、トータルとしてはやっぱりSRDレベルか・・・
しかしシマに3〜4台はモーニング入ってるのにこの数値とは、百裂・・・恐ろしい子
124
:
製作者
:2011/04/19(火) 23:48:33
Bランクって北斗系統ばっかりなんですよね。
もっとブン回りにするとか中身の確率をちょっとイジるかして
もっと出るようにすれば、平常時でも人気出るでしょうに・・・
せっかくの自社看板機種の難易度上げてどうするんだと小一時間(ry
125
:
もう年だ><
:2011/05/11(水) 14:00:20
ブンブン丸のランクですが、私的には はるかに勲章取り易く感じます。
6回ほどですが、閉店までで、45000発以上出てるし 確実にGET出きてます。
おなじランクの、オークス2やビックリマンと比べると・・・
ぶっちゃけ、羽物は 激甘+IA放置でも勝手に増えてる@@
どうでしょうか?
126
:
製作者
:2011/05/11(水) 14:16:17
>>125
表記上にもある通り25000発以上出る期待度は同ランクとしては抜けているのですが、
IA放置だとどうしてもあと一押しが足りずに5万発出ない機種としても頭ひとつ抜けています。
ランク分けとしては25000の期待値と5万の期待値には3倍の差をもってあてているので、
計算上このランクになってしまうのです。
またスロと同等の計算でパチのランクは割っていますが、
スロに比較すると
・どの機種でもそこそこ5万発期待できる
・どの機種でも25000発はかなり安定ラインで出る
ので、ぶっちゃけB〜Eラインってどれもほとんど変わらない気もするのですけれど、
今更計算方式を変えるのも面倒× 思いつかないので・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板