[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Lineage II 板 (纏)Wiki
1
:
避難板★
:2009/02/15(日) 15:06:38 ID:???0
http://www19.atwiki.jp/l2bbs/
改善箇所やツッコミ等、お待ちしております。
58
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2009/03/17(火) 10:08:42 ID:4NvuMNMcO
武器の項目作ってみました。
まだフォーマット思案中です。なんか足りない気がするので
59
:
避難板★
:2009/03/18(水) 01:22:17 ID:???0
武器のフォーマットはアレでいいかなと。
強化魔法を一旦白紙にして再調整に入ります。マイトだけやってみました。
重複不可同士をどうやってくっつけようか考え中です。
60
:
避難板★
:2009/03/19(木) 23:52:07 ID:???0
>退避氏
効果が重複できないモノ同士で同じページに纏めてしまえば良いかな、と思います。
スキルひとつひとつにページ作っても面倒そうなので
61
:
◆w2SK37yqSo
:2009/03/21(土) 07:13:42 ID:HO12jlJo0
提案のつもりで雛形作った程度のつもりですのでおまかせします。
ただ、各\ページに習得レベルいれてしまっているのと
手間は初回作成時のみなこと、includeで使い回しすることを考えて別個にしました。
同様の効果の箇所が、まぁ見たまんまマイトとバトルの関係
重複不可の箇所がGマイトとGシールドの関係です。
あと考えているのは、別ページでincludeで職別でまとめようかなってぐらいで
まぁ、今会社のトイ(ry
62
:
避難板
:2009/03/21(土) 10:59:53 ID:stut4fWI0
なるほど。
そこまでやらんでもエエカナァと思っております田。
職別は職スレでやれば良いかなと。
ここを見ている奇特な見ている方々、反応おくれやすです。
63
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2009/03/23(月) 13:24:04 ID:SdE2VOmo0
えーっと、強化魔法一覧だけど
プロフェシーオブアースって何ぞ・・・=w=?
64
:
堆肥@発酵中
◆w2SK37yqSo
:2009/03/24(火) 02:43:07 ID:zR3l6v820
http://www19.atwiki.jp/l2bbs/pages/322.html
一先ず、同系列(重ねがけできない奴)を纏めたページをテストで作ってみました。
色々と方向性模索中です。
65
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2009/03/27(金) 22:07:46 ID:geJlmN5g0
やはりページ容量制限をもっと多めにしたほうがいいのではないか?
ほとんどのページが結局最初に持ってきたまま。
編集しようとしても容量制限で大幅に削除しなければならず、手を出しかねている気がする。
たしかに重複した内容は多いので相互リンクにしてまとめたほうがいいこともある。
しかし特に職のページなどは自分が好きな職のページを充実させたくて編集してきた人間が多いのではないだろうか?
とりあえずここ最近の編集されたページの履歴を見るとそう思ってしまう。
新たなページ以外はアンケート投票による更新くらいしかないような・・・
66
:
避難板★
:2009/03/28(土) 10:48:29 ID:???0
ページの容量制限は仕様です。アカウント取ったときはこれでも大丈夫かと思ったのですが。
容量制限に関しましては現在、別ページに分割して頂く方法で対応願えたら幸いです。
充実することは大いに良い事だと思います。が、引き伸ばしただけなのはどうかとも思うのです。
しかしながら、現状あんまり利用されていないのは一計を案じねばならない事であります。
どうしようか、
67
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2009/03/28(土) 18:06:36 ID:5dGAt4VY0
http://wikiwiki.jp/l2board/
ここのトップに書いてあると少しは違うと思うのですが、凍結されているようですね。。
パスが分からないので、なんともならないのでしょうか。
68
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2009/03/31(火) 11:16:38 ID:r5XsbOi.0
TOPページから見ているのですが、
新wikiのカテゴリわけが非常に分かりづらいです。
システム系のスレが雑談議論のプレイ?にくくられてたり、
直感的にここにいけばあのスレのページがある、と探すことが出来ません。
いっそ旧wikiのカテゴリ分けのようにざっくりと分けたほうが
よほど分かりやすいと思います。
旧wikiと違って、新wikiのページアドレスはぱっと見ただけでは
どのスレ専用のwikiページなのかまったく知ることができません。
TOPページから該当ページへと分かりやすい道筋をつくることも
必要ではないでしょうか。
69
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2009/03/31(火) 20:51:41 ID:vrq0tIKQO
>>67
以前前wikiを荒らしてメンテナンスに追い込んでくれたアレが未だ現役で暴れております。
場合によっては再びメンテ行きという可能性もぬぐいきれません。
パスワードを知っていれば掲示板同様にホスト規制にしてしまえるのですが、残念ながら知らない為、何もできませぬ。
管理不可能につき放棄する、というのが前wikiの現状です。
移転理由ですが、ページの凍結が嫌だというのが第一です。移転先は管理パスひとつで編集禁止ページも編集可能なため、やりやすいというのがあります。
>>68
現在3分割の一般スレを全部ブチ込み、ひとつのページにまとめた方が良いとの事でしょうか。
以前と比べて過疎スレも減らしましたし、ひとつにしても問題なさそうなら実施します。
70
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2009/03/31(火) 22:06:19 ID:lhLMiuAo0
左メニューをもっと簡素化するべきなのかな・・・
タイラント、シルレン。強制引越し済。
一応、旧退避wikiにバックアップ済み。
71
:
避難板★
:2009/04/01(水) 22:35:00 ID:???O
メニュー書き換え、ついでに職業スレッドとサーバースレッド以外を全部「一般スレッド」にしました。
これで多分大丈夫かなと
72
:
70
:2009/04/01(水) 23:06:53 ID:maL0/HdA0
編集してて、ふと思ったことなんだけど
メニューのスレッド一覧、種族やサーバ名まで表示させてると
更新履歴20件が下に行き過ぎて不便かも。
73
:
10鯖弓士
:2009/04/02(木) 19:19:21 ID:s2KyL6eI0
シルレンページの設定どうもでした。
旧WIKIに作成方法を書いていただいていたのでページの追加も何とかすることができました。
結局かなりの長さになってしまいましたが、他のページなどのリンクを考えながら整理していこうと思います。
74
:
70
◆w2SK37yqSo
:2009/04/02(木) 21:02:50 ID:Bq2Nt/PY0
弓士さん、お疲れ様&ありがとうございます。
個人的に、さっさと引越し派な自分が勝手な判断で旧wiki削除しましたが
即手直し頂き助かります。
ウォクスレも引越しやっちゃったのですが、「この程度の量なら手打ち移植すっかー」と軽い気持ちですっ飛ばしまくった結果
現在、ウォクスレ大荒れです。orz
75
:
避難板★
:2009/04/03(金) 01:06:10 ID:???0
告知は済んでありますし、こういう衝突もやむを得ないかと。
管理パスさえわかれば全ページ凍結、強制移転にすれば十分なのですが、パスが分からないというのは本当に不便なものです。
スレ立て代行に関しましても、以後徐々に新wikiへ切り替えていきます。
>10鯖弓氏
wikiのメンバーパスが必要でしたら、
http://www19.atwiki.jp/l2bbs/contributor
辺りからお願い致します。
ページ削除やページ名変更とか出来るようです。
76
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2009/04/04(土) 12:55:01 ID:/77oyB7QO
CSSに関するメールをいただきました。感謝
しかし上の階層表示の部分まで影響受けております。見出しの枠線は以前やったのですが、そういう訳で取り払っておりました。まあいいか...
77
:
避難板★
:2009/04/04(土) 17:02:09 ID:???0
パッチダウンロード中にプレイできないからと頑張ったら本文のみに枠線適用できました。調べるの面倒ですなこれは
ページ作成に関しまして、
http://www19.atwiki.jp/l2bbs/pages/169.html
こちらに使えそうなプラグインを一覧にしてみましたので、参考程度にどうぞ
78
:
10鯖弓士
:2009/04/05(日) 08:20:53 ID:va1n8wJc0
勝手ながらプロフスレの移植終了。
ついでにシルレンスレがベースになっていたのでホークスレも移植しました。
あとアイテムの武器の項目で入ってないままなのもさびしいので職すれから移しました。
短剣(短剣スレ)、二刀流(踊りスレ)、槍(WLスレ)、カマ3種(カマのスレ)を更新していますが、
さすがに書式統一まではしていないのでそのまま移しただけです。
武器トップページの編集はできないので拳、弓のように容器設定にしてもらえるとありがたいです。
79
:
避難板★
:2009/04/05(日) 23:41:44 ID:???0
>>78
http://www19.atwiki.jp/l2bbs/pages/324.html
掲示板の管理もなのでもっそい遅延してます。申し訳ない。
弓と長弓は統一する予定です。
カマエル武器に関してはテンプレ作り直しかもしれんです。
80
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2009/04/07(火) 09:45:08 ID:v9L3NrTo0
すみません、見出し部分の枠設定ですが、
小見出しは背景白の枠線だけとか、下線だけにするとか、
大見出しと小見出しの枠デザインを別にしていただけないでしょうか。
使い方として、大見出しの中の記事を小見出しで分けている、という使い方なので、
デザインが同じだと紛らわしいです。
見出しの文字の大きさも、枠も出来て区切りが分かりやすくなったことですし、
記事の基本フォントサイズより若干大きいくらいでかまわないのではないでしょうか。
でかいなー、と思ってた見出しの文字が、枠がついたことで
さらに幅をとってでっかいなー、と感じます。
81
:
避難板★
:2009/04/07(火) 23:16:36 ID:???0
既存では文字のサイズを変えていただけでした。
見出しのレベルに応じて枠線の太さを替えてみました。
82
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2009/04/14(火) 18:40:38 ID:FVgmKuaQO
周知のことならすみません。
モバイルで職スレを見ると、ページ末尾が切れて見れません。
ぶつりと切れてるので当然次ページへも移動できず、先頭のほうの情報しか見れない状態。
ちなみに端末はauです。
83
:
避難板★
:2009/04/26(日) 22:42:34 ID:???0
>>82
返答が遅れてしまいまして申し訳ないです。
私もAUなのですが回避方法について検討中です。
wikiに登録申請がありましたので、特に考えなしに承認ボタンを押しました。
非ログイン状態と比較して、ページの削除くらいしか追加要素はありませんが
84
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2009/04/30(木) 14:15:52 ID:2JsKJbmc0
「状態異常」という項目名おかしくないでしょうか?
日本語的には、状態異常という語感には悪い印象しかない気がします。
むしろ「Buff/Debuff」や「Buff/Debuff等」などに
名称を変えたほうが良いかと思います。
85
:
避難板★
:2009/05/02(土) 13:25:18 ID:???0
この辺の表記はゲーム内のものを使っております。
通常とは異なる、という意味ではあながち間違いでもないかと。
もっともバフ漬けの昨今、異常もへったくれも無いとは思いますが
86
:
避難板★
:2009/05/08(金) 23:55:22 ID:???0
1件の承認を行いました。とはいえログインの有無で変わるのはページの削除(ry
というわけで、よろしくお願いいたします。
この時点におきまして、再度募集を締め切ります。
88
:
10鯖弓士
:2009/05/17(日) 22:17:22 ID:T4NguTHE0
勝手ながら防具のところ編集しました。
とりあえずグレード別、分類別の一覧作成と各装備のコメント追加しました。
コメントは各職のすれから引っ張ってきています。
ところどころ抜けとかもありますが、一応は網羅してるとおもいます。
89
:
10鯖弓士
:2009/05/17(日) 22:45:03 ID:T4NguTHE0
あと、防具の項を@WIKIモードに変更は可能でしょうか?
90
:
避難板
:2009/05/19(火) 12:05:19 ID:2axxw7K6O
有り難い事です。
編集モード変更済みです。
91
:
l2wiki
◆l5lRHIg8go
:2009/05/31(日) 20:03:51 ID:2kAhk7CQ0
初めましてl2wikiと申します。
Lineage II 板 (纏)Wikiさんのサイトは日頃から参考にさせて頂いております。
転載に関して質問させていただきます。
私のサイト(ttp://l2wiki.net)に引用元を明記した上で記事内容を転載させて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
92
:
避難板★
:2009/06/01(月) 07:56:32 ID:???O
>>91
全然問題ありませぬので、是非使ってあげて頂きたいどす。
基本的にはお断りする事はありません、というよりはむしろ、するべきではないというのが私の考えです。
商用は今のところ責任取る気が無いので駄目ですが
93
:
l2wiki
◆l5lRHIg8go
:2009/06/01(月) 16:50:34 ID:Hm3n7Sug0
ありがとうございます!
活用させていただきます><w
94
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2009/10/23(金) 23:01:04 ID:sx4IalLk0
なんか複数のページが初期化されてる
95
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2009/11/09(月) 23:53:43 ID:d95dNi7c0
最近wikiの内容を上書きする宣伝業者が居るようです。
カバタリスレのwikiが数回被害にあいました。
他のスレでも同様の被害が出る可能性あるのでご注意を
96
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2009/11/15(日) 22:39:26 ID:XxMS/tDA0
運営様
Lineage II 板 (纏)Wiki についてなのですが
恐らく2009/10/23あたりから複数のスレッドに対して
業者が宣伝書き込みを毎週継続的に行っている様です。
下記スレッドにて業者と思われる上書きの形跡を確認しました
種族・職業/エルフ/ソードシンガー・ソードミューズ
種族・職業/職種別総合/召喚職
種族・職業/エルフ/シルバーレンジャー・ムーンライトセンティネル
種族・職業/ヒューマン/ダークアベンジャー・ヘルナイト
種族・職業/ヒューマン/プロフィット・ハイエロファント
種族・職業/職種別総合/短剣職
種族・職業/オーク/タイラント・グランドカバタリ
一般スレッド/狩場/神託の島+ヘルバウンドを語るスレ/ヘルバウンド
他のスレッドにもあると思います
更新履歴からどれも同じ業者の仕業だと思われます。
業者IPの制限可能でしたらご確認の上対応頂きたく御願いいたします。
97
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2009/11/29(日) 13:05:19 ID:1eUbUdyA0
通常使用ではドコモのメールアドレスをリネwikiに記載する事は無いでしょうから
@docomo.ne.jp を禁止ワード設定するだけで今回のには対処できると思われ
98
:
避難板★
:2009/11/30(月) 00:28:29 ID:???0
>>95-97
及びメールフォームの方々
ご迷惑をおかけしております。
暇を見て@wikiに報告をしていますが、イタチゴッコとやらです。
スパム対策としての画像認証(更新の際に画像どおりに数字を打ち込むというアレ)はすこぶる不評だったので現在は不採用です。
誰でも投稿できる状態の場合は、多少の事もいたし方ありませぬ。
復元そのものは何方でも可能でありますので、お暇な方は自分の覗くページだけで構いませんので、気が付いた時に復元をお願い致します。
申し訳ない。
>>97
の方の事を参考に、@docomo.ne.jpを禁止用語送りにしました。
99
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2010/03/10(水) 18:46:53 ID:HkoUfH1Q0
くだらない質問スレより転載
> 46 名前:名も無き冒険者 投稿日:2010/03/10(水) 15:26:20 [ z7KiAVGQ0 ]
> Lineage II 板 (纏)Wiki 修正方法についての質問です。
> 外部リンクの「クエスト」があきらかにおかしいとこにとんでしまいます。
> これのリンクを修正するにはどうすればいいでしょうか?
wikiページの左の柱にあるリンクで、リネージュ2 クエスト攻略へのものと思われますが
アドレスが以前の物になっております
現在、リネージュ2 クエスト攻略FUNquestが引継ぎページとなっておりますので
リンクを
http://l2.funquest.info/
へ修正お願いします
100
:
退避板
◆w2SK37yqSo
:2010/06/06(日) 19:03:40 ID:0SGclUgs0
こっち見てるか知りませんが
纏めwikiのグラページが、最近荒らされています。
一度、バックアップから戻しましたが、今回はバックアップを消す為に
短時間でかなりの回数の更新をされています。
http://www19.atwiki.jp/l2bbs/pages/27.html
で、荒らされた直後ぐらいにグラスレでわざと上げてwikiについて
触れる書き込みがあるので、念のためグラwikiの更新ホストと
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1274970240/20
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1274970240/48
の投稿ホストの照合と何かしらの対策を依頼したいところです。
101
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2010/06/13(日) 20:37:42 ID:JZTgB/rE0
インスペ・ジュディのページを新規作成しましたが
公式表示に倣って
種族・職業 > カマエル > インスペクター・ジュディケーター
で作成しました
種族ページからのリンクが
インスペクター・ジュディゲーター( - 未作成 - )(サブクラス専用)
となっており(ケに濁点が付いてる)リンクされないため
スレッド一覧の修正をお願いします
102
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2011/01/23(日) 15:56:51 ID:g9DsGQqw0
どうかな
103
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2011/02/15(火) 00:11:42 ID:uv.cApic0
リネとは関係の無いページが出きています。
文系少女に恋をした
2011/02/13 (日) 15:37:00
ttp://www19.atwiki.jp/l2bbs/pages/454.html
104
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2011/11/23(水) 19:14:14 ID:4prGdT2U0
覚醒職のページができていると思ったら
既存ページ全て吹き飛んでいるんだが・・・
どこかにバックアップはあるのか?
105
:
名前が(´?ω?`)無いよ
:2011/11/23(水) 19:43:23 ID:4prGdT2U0
ツリーの名前変えたからデッドリンクになっただけか
それなら既存職だけでも名前を戻してもらえば復旧は早そうだな
いくつか余計な復旧させてしまったがなorz
106
:
みさお
:2012/06/27(水) 18:02:15 ID:7oabsM3o0
新車で購入して1年半、街中の道を走っていたら、突然ガタガタプスプスエンジンが停止してしまったそうです。ホンダのディーラー(松戸市)に連絡、車を持っていってもらいました。そして言われたのがエンジンを交換するので100万かかります。
定期点検もちゃんとしていました、こんなことありますか。
ホンダステップワゴンは欠陥エンジンですか?
107
:
みさお
:2012/06/29(金) 18:25:07 ID:2NDSXgPM0
新車で購入して1年半、街中の道を走っていたら、突然ガタガタプスプスエンジンが停止してしまったそうです。ホンダのディーラー(松戸市)に連絡、車を持っていってもらいました。そして言われたのがエンジンを交換するので100万かかります。
定期点検もちゃんとしていました、こんなことありますか。
ホンダステップワゴンは欠陥エンジンですか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板