したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アクセス規制情報

1避難板★:2009/01/30(金) 00:06:25 ID:???0
本板http://jbbs.livedoor.jp/game/7135/上での規制情報に関して、こちらで取り扱います。
此方の板の以外の規制は最小限に絞っておりますので、多分書き込めると思われます。
下記対象外及びスレ違いのレスは削除の上、規制する事もありますのでご了承ください。

【対象外】
自身が規制対象の主因かを尋ねる質問
BBQ(したらば外部の設定に寄生している為、こちらからは制御できません)
携帯電話(誤射以外では永続)

2ミト ◆ZcXKfgLBWI:2009/01/30(金) 19:08:17 ID:63.JxlYM0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/2003/1232895313/31
この規制もかなり昔からのものですね。
解除しました。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/2003/1232895313/37
37さんのホストは数日前に解除してあると思います。

3避難板★:2009/01/31(土) 00:48:11 ID:???0
心当たりないのに自身が規制されてる、という旨の報告は他所のスレでは行わず、此方でお願いします。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/2003/1232895313/27
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1199115306/610の巻き添えと確認しました。書き込み後に解除します。

4名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/31(土) 05:59:14 ID:2mx8cr.U0
前は書き込むことができたんですが、もう1年以上BBIQ(九州電力の光回線のプロバイダー)もずっと書き込みができません。
そろそろ解除をしていただきたいのですが・・・。

5名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/31(土) 09:52:02 ID:4SHZEWJg0
私もずっと規制中と出ます;;

6避難板★:2009/01/31(土) 12:12:57 ID:???0
>>4
>>5
随分前の規制だった様なので、こちらで解除します。

7ミト ◆ZcXKfgLBWI:2009/01/31(土) 12:13:19 ID:KrVu6gSc0
>>4-5
解除しました。

8ミト ◆ZcXKfgLBWI:2009/01/31(土) 12:17:10 ID:KrVu6gSc0
>>6
かぶりました。すみません。

9名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/31(土) 13:59:07 ID:hYWnRCIU0
つい最近から規制中とでてしまいます。
問題がなければ解除お願いできないでしょうか?

10避難板★:2009/01/31(土) 16:28:37 ID:???0
>>9
こちらでは規制していませんでした。
例えば「公開プロキシ規制(BBQ)」とか出ていたら此方では手を出せないです。

11名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/31(土) 17:36:43 ID:LUxXIyY.0
OCN規制解除できないでしょうか?巻き込まれて困っています

12避難板★:2009/02/01(日) 17:11:08 ID:???0
>>11
申し訳ないが、最近追加したホストの為暫く封鎖です。
今週までには解除したいのですが、少々お待ち頂きたい。

13避難板★:2009/02/01(日) 17:25:44 ID:???0
連レス御免
>>11
規制範囲を狭めてみたので、書き込めると思います。

14名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/15(日) 12:29:59 ID:hb4UZj9I0
もう1年以上前から
ホスト規制中!!とでてしまいます。
問題がなければ解除お願いできないでしょうか?

15名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/16(月) 10:33:14 ID:rPTsuhlE0
すみません いつのまにかホスト規制中となっています。
ダイヤルアップではないです。

16避難板★:2009/02/16(月) 22:16:36 ID:???0
>>14
古そうな規制なので一旦解除します。

>>15
こちらでは何もしていませんでした。
表示される文字列は「ホスト規制中」ではなく、ひょっとして別の文字列なのではないでしょうか。

17名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/17(火) 21:07:34 ID:A6KFNcQk0
1年以上前から「ERRPR!! ホスト規制!中!」と出て書き込みができない状況が続いてしまっています。
問題がなければ、規制解除をお願いすることはできないでしょうか?

18避難板★:2009/02/19(木) 01:04:43 ID:???0
>>17
新しい規制なのか古いのか判らなかった為、私には判断できんです。
日曜までミトさんからレス無くば解除します。

19ミト ◆ZcXKfgLBWI:2009/02/19(木) 13:40:40 ID:mVOso3920
>>17
解除しました。

20名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/23(月) 15:27:18 ID:wz7.eJJ.0
なんか急に規制されたのですが・・・何か悪いことしましたでしょうかwww

21名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/24(火) 23:07:54 ID:2EwOQJ2o0
まだ一度も書き込みした事がないのですが、>>17 さんと同じような状況になります。
規制解除お願いできないでしょうか?

22名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/26(木) 09:50:54 ID:QBpk.3dg0
おナジく書き込みできないですー
解除おねがいします。

23名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/26(木) 10:17:03 ID:cgKyRDsI0
レス出来ません 解除お願いします

24名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/26(木) 15:10:01 ID:F4X7S9qEO
>>20-21
yournetに関しては暫く保留とします、ご了承を

25名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/26(木) 19:40:52 ID:F4X7S9qEO
最近の範囲規制の話につき、それ関して少々。

>>22
ocnなんかは数週間はリモートホストが固定されている為、ほぼピンでの規制が可能なのです。再発しそうなら市区町村範囲にしてしまえば他の利用者に影響がでる可能性を低く出来ます。
が、wakwakは酷いときには数時間で上から下まで全部変わるため、事実上ピン規制が不可能です。ソフトバンクの携帯(PCブラウザ)もそうなのですが、管理者としては最も嫌うタイプのホストです。
そこで最近の話ですが、一日どころか数時間ピッチでwakwakホストで複数のIDが出現し、内容の乏しい芝生レスを繰り返していました。某スレッドにおいて1/3近くがwakwakとか...
とどめとなったのは芝生に紛れた、いわゆる18禁系の発言です。この時点で私としては看過に値しないと判断したため、wakwak全体の範囲規制としました。
よって解除する期限は設けず、wakwakの仕様がこのままなら永続規制の予定です。申し訳ないですがご了承を
>>20-21yournet、及びvectantに関しましては単純に業者です。
アダルト関係の外部リンクを張られた為、予防的に塞ぎました。
yournetに関しましては少々時間を下さい。
>>23
こちらでは規制していない筈ですので、エラー文を転載して頂けますか。

26名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/26(木) 21:06:16 ID:8wMqNHko0
23ですが書き込もうとすると

ERROR!!!

ホスト規制中!!

がでて書き込みが出来ません (エラー文は上記のみです)

27名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/27(金) 00:06:58 ID:CO/P0/aA0
>>21ですが、私が業者と言う事っておっしゃってるのでしょうか?
外部リンクを張った事もありませんし、ましてや掲示板に書き込みした事もないのですが何かの間違えじゃないでしょうか?
宜しくお願します。

28名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/27(金) 08:55:55 ID:z2YS7rW.0
>wakwakの仕様がこのままなら永続規制の予定です

多分これで私が規制されています。
これで永遠にここに書き込みが出来なる可能性になるってことですね。
誰が何をしたのか良くわからないのですが、いい迷惑ですね。
規制解除希望ですが・・・・無理なんでしょうかね?

29名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/27(金) 09:36:50 ID:Ia0SbnSs0
>>27
頭を冷やせ。
あんたが業者と特定されたわけじゃない。
業者のせいで巻き込まれたって話だ。

プロパイダによって掲示板側で得られる端末情報の粒度に差があるのはどうしようもない。
どうしても苦情を言いたいなら、あんたがプロパイダに言う話だろ。
プロパイダとしても業者のせいで一般利用者が不利益を被ってると判断できれば、
なんか対応してくれるかもしれん。

30避難板★:2009/02/28(土) 11:02:42 ID:???0
>>26
あった;;;見逃し申し訳ない。
2009年に入ってからの規制ですので、私としても警戒しているホストであります。
とはいえ状況が変わってきましたので、そろそろ解除しても良いとは考えております。

31避難板★:2009/02/28(土) 12:20:49 ID:???0
>>26
考えた結果、解除しました。

残件は殆どhttp://www19.atwiki.jp/l2bbs/pages/44.htmlです。

32名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/03(火) 10:43:46 ID:3Iz4rYds0
ピンポイント規制削除されたようですが、エルダースレとリチャスレにあれが出現しとります。
議論内容とかいう前に、相変わらず煽りで変な雰囲気に陥りそうなので、注視いただき
神奈川OCNの該当ホストであるようならピンポイントを再考頂ければと思います。

33名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/03(火) 11:11:27 ID:GJbg8jwE0
>>32
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1233127613/114
で対応してくれたようです

34 ◆w2SK37yqSo:2009/03/03(火) 12:26:42 ID:3Iz4rYds0
素早い対応ご苦労様です。

35名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/03(火) 12:45:30 ID:zGs3v2yg0
ホスト規制中!!
が出て書き込みが出来なくなりました。
よろしくお願いします。

39 ◆w2SK37yqSo:2009/03/03(火) 14:12:17 ID:3Iz4rYds0
IPアドレス及びそこから解決されるホスト名はプロバイダ所有の物であり
また、IPアドレス及びそこから解決されるホスト名から個人を特定できる情報に結びつけるには
プロバイダが保持する情報と照らし合わさなければならないため、これらは個人情報となりません。

以上が私の見解ですので、削除判断は管理者、Livedoor、警察などの公的機関に委ねます。

41名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/03(火) 14:22:24 ID:GJbg8jwE0
ロンパしつこいぞ

45 ◆w2SK37yqSo:2009/03/03(火) 14:43:23 ID:3Iz4rYds0
私はここの管理人ではなく、単にでしゃばってるだけですので個人情報云々以外の件についてはノーコメントです。
また、私は単なる一個人ですので個人情報保護法の適用外となります。

IPアドレスが個人情報というのであれば、まずOCNに苦情を申し立て
その後、あなたが利用されたWebサイトの運営会社へ苦情を申し立ててください。

46名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/03(火) 14:44:15 ID:zGs3v2yg0
すみません>>35なんですけど・・・

47名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/03(火) 14:50:42 ID:GJbg8jwE0
>>46
避難板さん、今日はこっち見てないみたいですね

48名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/03(火) 15:59:23 ID:3Iz4rYds0
>>46
本板運営スレにメモ書きしておきました。
でしゃばってごめんなさい。

49避難板★:2009/03/03(火) 16:55:55 ID:???0
>>35
VECTANTに関しまして、先月もbotやら政治内容やらの外部リンクを張られた事もあり、無期限規制中です。
このような(管理者にとって)よく分からないプロバイダの処遇は時間がかかります。ご了承を

50名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/03(火) 20:26:40 ID:n0nq3vWM0
ずいぶん前から書き込み出来ないですね。
ホスト規制中ってやつで。
ソネットってだめなんですか?
参加させてくださーい。

51名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/03(火) 20:27:10 ID:SuYbl.pE0
役立つかどうか知らんし、既に知っているかもだけど投下

https://www.vectant.co.jp/form/formcounter3.htm

52名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/04(水) 11:54:57 ID:2OQUIfjg0
SoftBank携帯からなんですが、最近
ホスト規制中!!
が出て書き込みが出来なくなりました
利用したいですよー?
なんとかしてたもれ

53名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/04(水) 12:26:40 ID:.X3vtaGw0
sbのPCブラウザは全規制されてますね
PCブラウザじゃないのに規制なら判らんけど

54名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/04(水) 12:34:42 ID:PglExWY20
35ですが、VECTANTとかまったく関係ないですね。
会社で契約しているプロバイダです。

55名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/04(水) 12:41:43 ID:ZOtT9JrM0
iPhoneあたりも接続するたびにIPが変わって荒らしに利用されまくってるから規制かかってるようですね
恨むならその仕様を悪用している荒らしを恨みましょう

56名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/04(水) 12:43:42 ID:ZOtT9JrM0
全体規制はこの辺かな

68 名前:避難板★[] 投稿日:2009/02/24(火) 21:49:08 ID:???0
範囲規制追加:3件
*.ppp.wakwak.ne.jp
*.yournet.ne.jp
*.vectant.ne.jp
理由:外部リンク、リネージュ2ポリシー違反及び教唆 等
期限は特に設けておりません。解除は期待しないでください。

69 名前:避難板★[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 22:03:19 ID:???0
範囲規制追加:1件
*.pcsitebrowser.ne.jp

>>68もそうなのですが、狭い範囲での投稿規制がかけられないためです。
管理上非常に厄介なホストの為、全体的な規制となります。ご了承ください。

57名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/04(水) 13:31:30 ID:.X3vtaGw0
>>54
Vectantって企業向けのプロバイダでOEMもやってるから実はVectantって可能性もあるけど
別の意味で会社から書き込みはやめておくべきかと。
喫煙室から携帯で書き込もうや。

58名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/04(水) 17:08:26 ID:PglExWY20
>>54
ここです。
www.gol.com/biz/index.html

59名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/04(水) 18:03:42 ID:.X3vtaGw0
>>58
FusionBiz、上位がVectantってか名前Fusion実質Vectant
ただ、ドメイン指定の区切りじゃ大丈夫と思うんだが
アドレスによっては食らってるかもしれない。

今、会社のトイレだから帰宅次第暇なら調べてみるが
規制解除は期待しない方がいい。
管理人にすごい負担かかるから。

60名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/04(水) 18:15:04 ID:1WvlJORQ0
あー

61名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/04(水) 19:59:05 ID:.X3vtaGw0
うん、判らん。諦めた。

62避難板:2009/03/05(木) 08:23:09 ID:EpMiDLA.O
>>35
規制ホスト登録は無制限ではなく、満足のいく数ではありません。全てをピン規制していたらあっという間に枯渇します。
そのためスパム発信元の常連と判っているホストは、いちいちレス削除も面倒なので丸ごと封鎖してあります。
私見ですが会社のネットワークを私的利用するのはどうかと...

63名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/06(金) 21:23:42 ID:mzrtqZRE0
>>50
so-netはダメなのでしょうか?
よろしくお願いします。

64避難板★:2009/03/06(金) 23:00:01 ID:???0
>>63
以前の範囲規制だったようなので、解除しました。

実際のところ公開していない「ヤミ規制」が存在し、更にその半分以上が2008年までに設定されたもので何故規制されたのか詳細不明です。
という訳で返答が遅れてしまい申し訳ないです。

65名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/07(土) 07:53:23 ID:DGMDlLs60
Eモバイルは規制中ですか?

66名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/07(土) 10:11:28 ID:f12dxa3U0
>>64
対応ありがとうございました。

67避難板★:2009/03/07(土) 10:45:34 ID:???0
>>65
一旦無効にしました。
http://www19.atwiki.jp/l2bbs/pages/44.html

6865:2009/03/08(日) 04:54:13 ID:LYKD.5jk0
迅速な対応、ありがとうございます。

69名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/11(水) 04:57:44 ID:5W7poQSg0
書き込みをしようとすると数週間前くらいから、
ホスト規制中!と出て書き込みができません。
可能であれば解除願えないでしょうか?

70避難板★:2009/03/11(水) 12:14:40 ID:???0
>>69
そろそろ解除しますかね。暫く経ちましたし

71名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/11(水) 12:57:30 ID:RSS4smdsO
>>69
>>67の通りです。先刻解除した筈なので確認どうそ

7269:2009/03/11(水) 15:23:35 ID:5W7poQSg0
>>70
迅速な対応ありがとうございました!
ただ、>>71さんが書いてらっしゃる>>67のサイトを見て、
狭い範囲の規制というのに引っかかってたのが分かったのですが、
理由と備考に思い当たる節がまったくありませんでした。
以後、ホスト規制されないよう注意したいとは思うのですが、
これは一体・・・。

73名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/11(水) 15:32:54 ID:pBKVlSOo0
>>72
e-mobileユーザーにコピペ犯がいたって話だと思われ

74避難板★:2009/03/11(水) 15:45:42 ID:???O
>>72
>>71は自分です。携帯厨故よくハンドル忘れています。申し訳ない。

範囲規制に関しましてはかなり判断が難しいです。
ID(リモートホスト)更新の周期が早いプロバイダに関しては、巻き添え覚悟で全体をカバーする形での規制となります。IDが不安定であればあるほど広く規制せざるを得ません。
実際イーモバなんてちょくちょくIDが変わる為、いっそ全部規制したい位です。便宜上やりませんが。

7569:2009/03/11(水) 16:12:04 ID:5W7poQSg0
そういう事でしたか。
騒ぎ立てるような事を書き込みしてしまってすいませんでした。
>>73さん、>>74さんありがとうございました!

76避難板★:2009/03/11(水) 23:31:27 ID:???0
>>32に対し、したらば本体から削除依頼が回ってきましたが、放置で決定とします。
個人を特定するには情報が不足しているため、問題ないというのが結論です。異論は認めません。
尚、神奈川県は皇居の敷地より広いです。

77名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/12(木) 09:59:16 ID:NA0m8Mno0
神奈川県民ってだけで個人が特定されると思ってる時点でおかしい
神奈川に何千万人住んでると思ってんだ

78名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/12(木) 17:33:26 ID:NvwrX4NU0
リモホがソースに書いてある掲示板なんて、山ほどあるしねえ

79名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/18(水) 23:38:32 ID:8OFI/rK.O
避難板もOCN規制するってのはどういうことよ?
巻き込まれた人も同罪ってことか?
どうしようもない馬鹿がいるから規制は仕方ないけど
避難板も規制するのはおかしいんじゃね?

80名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/19(木) 09:34:49 ID:nXHF9z1c0
>>79
OCN利用の保土ヶ谷区民だけが規制されてる
そこまで狭い範囲なら、許容範囲だろう
巻き込まれてるなら管理人ではなく犯人を恨んでくれ

ご愁傷様w

81名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/19(木) 09:37:01 ID:nXHF9z1c0
保土ヶ谷区民のみかどうかはわかんないかw
保土ヶ谷局配下って広いのかねぇ?

巻き添えがいやなら、固定IPのプロバイダを探したらどうだろう?

82名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/19(木) 17:50:14 ID:EIXu0IAU0
多分、保土ヶ谷全区域だろうと思うけど。

>>79
>避難板も規制するのはおかしいんじゃね?
規制の原因となった人物が、こっちにまで出張してくるので仕方がないかと。
確かに>>79は悪くないんだ。
判りにくく例えれば、金正日のせいで全国民が日本への渡航ができなくなったようなモンだ。

83名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/19(木) 20:43:50 ID:.0EI8gKcO
こちらに湧いて騒がれても困るので、保土ヶ谷エリア全部規制中です。
この件に関しまして、困った事にOCNは放置を決め込んだようで。医師法だか警察だか騒ぎ立てて無罪とは...まあそんなもんなのでしょう。
という訳で無期限です。

8479:2009/03/19(木) 21:35:39 ID:/o8y3GnIO
当方神奈川相模原だけど保土ヶ谷エリアってそんなに広い?
こちらの意見は本スレ解除しろってわけいてるわけじゃないし
気が付いたら規制されててここも規制されてるってのが気に入らないわけで、ここの規制を解除して欲しいだけです
相当数のユーザーが巻き込まれてるのに書き込めないから実態が判らないだけなのかと想像しております

85名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/19(木) 22:12:45 ID:EIXu0IAU0
個人的に暇つぶしに調べた限りで、実際はどうなってるか知らんけど。
インターネットは個人宅→最寄局→回線網→プロバイダ網ってな感じらしい。

で、先ず規制ホストの頭だが「 p*-ipbf*」ってのはBフレッツ使用時のホスト名だそうな。
で、フレッツ網とプロバイダ網の接続点(POI)ってのは、どうも神奈川県内で二箇所なのかどうか知らんが
ググって局名が二種類しか出なかったので、もしかすると保土ヶ谷区のみじゃなく結構広範囲な規制かも知れない。
でも、OCNが大手プロバイダって事と、神奈川県でのユーザー数を考えるとPOIが二箇所ってのもおかしな話なので、もう判らん。

一度、自身のホスト名を確認してみりゃどうかな?
http://www19.atwiki.jp/l2bbs/pages/44.html の「規制の巻き添えを食らった場合」ってとこに手順書いといた。


ところで、>>83は文面からして避難板★でFA?

86名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/19(木) 22:16:20 ID:EIXu0IAU0
ちなみに、二種類の局名ってのは以下の二つのみしか見当たらんってコトで。
ソースはGoogleなので信憑性は微妙。
・chibmi.kanagawa.ocn.ne.jp
・hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

87避難板★:2009/03/20(金) 00:00:17 ID:???0
>避難板★でFA?
FA。申し訳ない。

この問題は本当にどうしようか悩んでいるところです。いつまでも範囲規制続けるのもどうかと思いますし、かといってアレを再び野放しにすると面倒そうであり。
困りましたな

88名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/20(金) 00:32:31 ID:7qjb2zqs0
どうしようもねえから規制継続で仕方がないかと。
あとはメインの板のトップに、「OCN神奈川広域で規制してます」ってな記述しとくぐらいかね。

89ぱーぷる@代行★:2009/03/20(金) 00:47:19 ID:???0
OCNは悩ましいですね
範囲が広いので2chでもmarunouchi.ocnとかが
丸ごと禁止になることもしばしばありました
acca用は別みたいでyokoni*-acca.kanagawa.ocnとかもあるようですが。

払い出されるアドレスのレンジでもわかれば別でしょうが
個別にIP弾いて行くか、地道に透明削除繰り返すしかないのかもしれませんね

90名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/20(金) 01:43:33 ID:ZWtvV4AU0
あのー

91名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/20(金) 01:45:06 ID:ZWtvV4AU0
ホスト制限中って出て書き込み出来ないのはなぜでしょうか?
回線とか良くわかりませんが、レオパレスの前から引いてあった光らしいです。

92避難板★:2009/03/20(金) 02:42:25 ID:???0
>>90-91
マルチポスト及び怪しい外部リンクで規制しました。
心当たりが無い場合、お住まいのマンション/アパートの住人の誰かを恨んでください。

93名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/20(金) 05:13:44 ID:ZWtvV4AU0
マルチポストってなんですか?

94名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/20(金) 12:14:35 ID:2XtRcqRoO
>マルチポスト
複数のスレに同一内容の書き込みをすること
業者の書き込みなどが多い
基本的にどこの板でもやっちゃダメ

95名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/20(金) 14:11:03 ID:ZWtvV4AU0
そういうことはしたことないんだけどなぁ
この規制っていうのは、何日かすると解除されたり
するものですか?初心者ですいません。

96避難板★:2009/03/20(金) 14:35:43 ID:???0
>>95
そういうものは管理者の気分です。期限は特にありません。
とはいえ1週間経ちましたので解除します。

97名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/20(金) 19:20:53 ID:ZWtvV4AU0
あ、管理者さんですか?ありがとう御座います。

98避難板:2009/03/21(土) 02:33:22 ID:eo6U1VGQO
>>79
こちらの板で範囲を解除しました。

>>36-44の様な事がありましたので、本板では
p*-ipbf*hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
を規制しております。対象はOCN保土ヶ谷局エリアです。
そろそろ腹くくって解除(ピンポイントに戻す)事を考えておりますが、規制までにタイムラグが生じ、アレの荒らし行為が発生してしまいます。
この辺の事に関しまして、ご意見をお願い致します。

99名前が(´?ω?`)無いよ:2009/03/21(土) 09:47:06 ID:/aTmyEA60
>>98
メリットとデメリットを考えるとデメリットが大きすぎると思います。
範囲規制に巻き込まれた人には悪いと思いますがこのまま規制しておいてほしいです

10079:2009/03/22(日) 11:22:33 ID:7b4iFeeQ0
個人としてはとっとと解除してほしい所ですが、運営に文句つける権利もないですから従うしかないです
多数の苦情がない限り規制してていいんじゃないかな、今の所私だけですよね苦情いってるのは
あえて言えば本スレ規制直後ここも規制されてるからそれで苦情が出なかった可能性もありますけどね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板