したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

CIVその24

1名無しさん:2009/06/07(日) 02:39:45 ID:qPjCMvG2
前回までのCIV4

951名無しさん:2009/06/10(水) 20:31:19 ID:SozYdGqg
先に車輪でもやらないと労働者ニートになるってさっき学んだはずなのにまたこのこは

952名無しさん:2009/06/10(水) 20:31:39 ID:gdtTDnRU
鬼平犯科帳・・・だと?

953名無しさん:2009/06/10(水) 20:31:46 ID:l1YK3j4.
正直カパック攻めるのは怖いなー
カパックいっちゃうとギルにチャリ食らうだけだと思う

954名無しさん:2009/06/10(水) 20:31:54 ID:uO40SMGU
食料が平原牛だし、人口2になるまでに時間かかるから
モロコシなんて完全に取れないでしょ

955名無しさん:2009/06/10(水) 20:32:25 ID:SozYdGqg
しかし開拓者できてからモロコシ隣接都市たてまで4Tかかるという件

956せーさい:2009/06/10(水) 20:32:38 ID:MorpXE/Y
たまにはバナナのことも思い出してあげてください

957名無しさん:2009/06/10(水) 20:33:04 ID:sb.lSDtY
カパック下側広いのかな?
ならありがたく建てさせてもらうか。

958名無しさん:2009/06/10(水) 20:33:42 ID:vOghDUOs
よし
南のモロコシ立てて
斧Rだな
油断してるぞ!と希望的観測

959名無しさん:2009/06/10(水) 20:33:55 ID:l1YK3j4.
人口1開拓なら畜産のあと車輪先でよかったよね
道引けば2マス引けば2ターン節約できたね

960名無しさん:2009/06/10(水) 20:34:29 ID:SozYdGqg
しかしカパックも人口1開拓だな

961名無しさん:2009/06/10(水) 20:34:53 ID:sb.lSDtY
木を切る位置間違えてない?
首都の隣から切れば移動で得なのに。

962名無しさん:2009/06/10(水) 20:35:02 ID:SozYdGqg
銅なかったか

963名無しさん:2009/06/10(水) 20:35:14 ID:u8ucDE0.
さてギルの死鳥は攻撃斧の餌だけどチャリがウザイね
三都市立ててカタパ待ってRする?

964名無しさん:2009/06/10(水) 20:35:19 ID:uO40SMGU
カパックがこないならギルガメが来るかどうか

965名無しさん:2009/06/10(水) 20:36:05 ID:SozYdGqg
創始狙わないのか

966名無しさん:2009/06/10(水) 20:36:30 ID:uO40SMGU
首都の空白は銅じゃなくて鉄か・・・
あるいはアルミかウラン

967名無しさん:2009/06/10(水) 20:37:13 ID:uO40SMGU
鉄しなきゃいけないし創始とかしてる余裕なくない?

968名無しさん:2009/06/10(水) 20:37:16 ID:QpqTDqQA
創始いいかもな、銅ないしRきつい

969名無しさん:2009/06/10(水) 20:37:43 ID:SozYdGqg
あ、小屋から金もらってないのか、
第二たててから研究落ちるから素直に軍事目指したほうが良いかも

970名無しさん:2009/06/10(水) 20:37:59 ID:l1YK3j4.
攻撃志向で伐採ハンマー兵舎にいれたのもったいなかったね
ハンマー開拓につっこんでから兵舎で人口のばしたかった・・・

971名無しさん:2009/06/10(水) 20:38:59 ID:sb.lSDtY
一応貝都市と魚都市で4都市は建つのかな?

972名無しさん:2009/06/10(水) 20:39:10 ID:uO40SMGU
小屋無しで鉄器やると経済がかなり死に気味になるから
先に陶器やって小屋育てながら鉄やったほうがいいと思う

973名無しさん:2009/06/10(水) 20:39:37 ID:SozYdGqg
まぁ超楽観思考でいいじゃない。
ギルが都市隣接森のこしてくれるに違いないからジャガー様で攻めようぜ

974名無しさん:2009/06/10(水) 20:40:00 ID:l1YK3j4.
いや、そのまま2倍になるよ
でもそのせいで1ターンで兵舎できて
人口のばせなかったじゃんw
兵舎はどーせ30Tくらいまでいらないし
序盤の貴重な伐採ハンマーをいれちゃうのが勿体ないって意味ね

975名無しさん:2009/06/10(水) 20:40:18 ID:vOghDUOs
もう無理だな

976名無しさん:2009/06/10(水) 20:40:37 ID:xvfhzNQA
鉄は砂漠に湧くと予想してみる

977名無しさん:2009/06/10(水) 20:41:10 ID:SozYdGqg
モロコシ上に労働者いっても農業がないという

978名無しさん:2009/06/10(水) 20:41:28 ID:QpqTDqQA
これは建築終わった後に
大量の斧カタパで物量で押すしか

979名無しさん:2009/06/10(水) 20:42:10 ID:QdgPFYOo
陶器の前に鉄やってとりあえずジャガーさんつくらないと厳しくないかなぁ

980名無しさん:2009/06/10(水) 20:42:13 ID:EM7x4sSM
基本的にハンマーブーストされる建物は伐採ハンマー入れた方が得だよ

981名無しさん:2009/06/10(水) 20:42:48 ID:SozYdGqg
生贄の祭壇ならきっとなんとかしてくれる。
60T後、これがモンテ流祭壇勝利だ。と言う。

982名無しさん:2009/06/10(水) 20:43:28 ID:vOghDUOs
お手上げだ

983名無しさん:2009/06/10(水) 20:43:35 ID:SozYdGqg
もろこしギルにとられてるしwww

984名無しさん:2009/06/10(水) 20:44:00 ID:lfrBq.gk
モロコシがーモロコシがー
見事な三色パンですねw

985名無しさん:2009/06/10(水) 20:44:15 ID:PTrlL9B6
伐採ハンマーにブーストはかかるが、あふれハンマーはブースト前のハンマーに戻るぞ
結局変わらん

986名無しさん:2009/06/10(水) 20:44:26 ID:QdgPFYOo
開拓者3人だすと鉄がおわるのお60とかになりそうだ

987名無しさん:2009/06/10(水) 20:45:20 ID:QpqTDqQA
干しなおしの結果がこれだよww

988名無しさん:2009/06/10(水) 20:45:51 ID:l1YK3j4.
ブーストされる施設に伐採ハンマー入れたほうが得ってことはないよ
産出されるハンマーに差なんて全くでない
防衛石防壁はあぶれ換金してるだけで換金できるほどあぶれるわけじゃなきゃ意味がない

989名無しさん:2009/06/10(水) 20:46:03 ID:uO40SMGU
開拓でたら奴隷入れる?

990名無しさん:2009/06/10(水) 20:46:52 ID:SozYdGqg
宗教思考だぞ、開拓とか関係なく必要なときにいれればいいじゃん

991名無しさん:2009/06/10(水) 20:48:34 ID:u8ucDE0.
ちょっと悲しいスタートかなw 
モンテは立地によっては序盤の立ち回りきびしい時あるんだよね

992名無しさん:2009/06/10(水) 20:49:45 ID:l4pQ/voY
砂漠のどこかに鉄が沸きそうだな

993名無しさん:2009/06/10(水) 20:50:49 ID:b1g.67Do
初期神秘持ちの非金融は労働者ニートでやすいよ!よ!

994名無しさん:2009/06/10(水) 20:51:27 ID:u8ucDE0.
カパックにギルの第二取って貰ってこっちは首都いく?
それとも魚都市出す?

995名無しさん:2009/06/10(水) 20:51:55 ID:uO40SMGU
EP今どんな感じに振ってるの?

996名無しさん:2009/06/10(水) 20:52:26 ID:TNXWbOkw
鉱山ほしくない?

997名無しさん:2009/06/10(水) 20:52:54 ID:QdgPFYOo
魚都市はまわるのかなり後になるし
ギルたべてからでいいんじゃないかな
ギルがたててくれたらありがとうって感じで

998名無しさん:2009/06/10(水) 20:53:02 ID:xvfhzNQA
そろそろ次スレの季節です。
次スレ!次スレ!次スレ!次スレ!次スレ!

999名無しさん:2009/06/10(水) 20:53:29 ID:b1g.67Do
CIVで一番卑猥な指導者「ギルやったら象パルトでお前だがな^^」

1000名無しさん:2009/06/10(水) 20:53:45 ID:uO40SMGU
正直魚都市は首都人口がもっと伸びてからでも良かった気がするけどなぁ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板