したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MHSX2スレ

1ひろあき★:2015/01/10(土) 01:57:49 ID:???0
MHSX2に関する要望や不具合・バグ報告はここへ。

951名無しさん:2018/10/04(木) 11:32:33 ID:EuUMTFFE0
>>950
ウイルスバスターを完全にオフにしたところ、先程までエラーが出ていたのが解消されました。
とりあえずこれで様子を見ます。

952レイラ:2018/10/05(金) 10:18:41 ID:88R6PfdI0
MHSX2Gのバージョン: ver20180930
OSのバージョン: Microsoft Windows NT 6.1.7601 Service Pack 1
適用中のdat: G級版dat ver20180927.0
表示言語: 日本語

エラーの内容:
インデックスが範囲を超えています。負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。
パラメータ名: index

スタックトレース:
System.ArgumentOutOfRangeException
場所 System.ThrowHelper.ThrowArgumentOutOfRangeException(ExceptionArgument argument, ExceptionResource resource)
場所 System.ThrowHelper.ThrowArgumentOutOfRangeException()
場所 System.Collections.Generic.List`1.get_Item(Int32 index)
場所 MHSX2.EquipTypeCondition.get_Description()
場所 MHSX2.TypeNumOrderDialog.set_Conditions(List`1 value)
場所 MHSX2.MHSX2Form.button_edit_numorder_Click(Object sender, EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.OnClick(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Button.OnClick(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Button.OnMouseUp(MouseEventArgs mevent)
場所 System.Windows.Forms.Control.WmMouseUp(Message& m, MouseButtons button, Int32 clicks)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.ButtonBase.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Button.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)


一応 こんなの出たんで報告いたします

953名無しさん:2018/10/10(水) 12:06:11 ID:aFPksV5o0
更新ありがとうございます。
いつも助かっております。

最新版のデータですが
頭防具 ボガバレッタ ボガコサージュ
の2点が無いようです。

ご確認宜しくお願い致します。

954ひろあき★:2018/10/11(木) 22:30:59 ID:???0
>>952
ご報告ありがとうございます。

スタックトレースを見た感じだと、
その他の条件を開いたときに出ているように見えます。
その後、特に問題ないのでしょうか?

>>953
昨日の公開したdatで追加しました。

955レイラ:2018/10/12(金) 03:37:17 ID:G9jOBnjU0
最新のものを入れておりますが 条件指定をクリックすると
MHSX2Gのバージョン: ver20180930
OSのバージョン: Microsoft Windows NT 6.1.7601 Service Pack 1
適用中のdat: G級版dat ver20181010.0
表示言語: 日本語

エラーの内容:
インデックスが範囲を超えています。負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。
パラメータ名: index

スタックトレース:
System.ArgumentOutOfRangeException
場所 System.ThrowHelper.ThrowArgumentOutOfRangeException(ExceptionArgument argument, ExceptionResource resource)
場所 System.ThrowHelper.ThrowArgumentOutOfRangeException()
場所 System.Collections.Generic.List`1.get_Item(Int32 index)
場所 MHSX2.EquipTypeCondition.get_Description()
場所 MHSX2.TypeNumOrderDialog.set_Conditions(List`1 value)
場所 MHSX2.MHSX2Form.button_edit_numorder_Click(Object sender, EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.OnClick(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Button.OnClick(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Button.OnMouseUp(MouseEventArgs mevent)
場所 System.Windows.Forms.Control.WmMouseUp(Message& m, MouseButtons button, Int32 clicks)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.ButtonBase.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Button.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)

上記がでて 強制終了でプログラムはおちます

956レイラ:2018/10/13(土) 02:46:48 ID:Ne6VU.Eg0
955 追加
作者の意図しないエラーが発生しました。
[終了]をクリックすると、アプリケーションは直ちに終了します。
以下の内容を報告してもらえると助かります。

掲示板での報告時の注意
スタックトレースを全て貼り付けると書き込みエラーになるかもしれません。
先頭から「場所 MHSX2.〜」で始まる行の数行目くらいまでを貼り付けてください

再度 上書きインストしましたが 条件指定で 上記がでます
G級の廃止は考え直してほしいですが便利なんで
疲れないように してください いつも感謝しております
製作者様のしたいようにで 本来いいと思います
お手すきの時 一日も早く 直していただければ幸いです
宜しくお願いします。

957名無しさん:2018/10/15(月) 21:02:52 ID:046ynuPA0
956 その後 いかがでしょうか?
まだ 現象は続いております。
お願いです お手すきの時(なるべく早く)対応の方
宜しくお願いします。

958ひろあき★:2018/10/16(火) 01:20:58 ID:???0
>>955-957
気づくのが遅くなり申し訳ありません。

1.起きている問題
何故か設定ファイルが壊れているようです。
だいぶ前にバージョンを上げた時に設定を移行するようにしたのですが、
それがうまく機能していないのかもしれません。

2.設定ファイルの提出
どこが壊れているのかがよくわかりません。
以下のURLからsetting.xmlをアップしてもらえないでしょうか。
https://www.dropbox.com/request/kKcFpde2ZH8rM2BXSb3E

3.暫定対処案
①setting.xmlを消す
一番簡単で確実な暫定対処です。
欠点は設定が消えます。(除外は平気)

②setting.xmlを編集する
メモ帳でsetting.xmlを開き、その他の条件のおかしい部分を消してください。
<EquipTypeCondition>で始まり、</EquipTypeCondition>で終わる範囲のうち、
<Types>〜</Types>の中身が他と違うものが1つ以上あるはずです。
たぶんですが、中身がないものがあるのだと思います。
見つけたら、該当の<EquipTypeCondition>〜</EquipTypeCondition>を消してください。

これは、ほとんどの設定は残せる暫定対処です。
欠点は間違えた編集をしたら設定が壊れます。

959名無しさん:2018/10/16(火) 02:15:50 ID:jMCT0lKc0
957
一応 ご指示どうりに ちゃんとできてるか心配ですが

960ひろあき★:2018/10/16(火) 20:06:56 ID:???0
>>959
設定の内容を確認しました。

防具の種類の設定が5つ全部が壊れています。
おそらくですが、一度かなり古いexeでこの設定を使ったのではないでしょうか。

対応としては、2192行の「<EquipTypeCondition>」から
2221行の「</EquipTypeCondition>」までを消してください。

行数がよくわからなければ「<EquipTypeCondition>」で検索し、
「<EquipTypeCondition>」と「</EquipTypeCondition>」のペアを
その間も含めて5つ全部消してください。

961956:2018/10/16(火) 23:22:05 ID:jMCT0lKc0
正確に治ったかはわかりませんが 最SETしますというような表示がでて
エラー落ちはしなくなりました
お忙しい中 有難うございました。
使っていて おかしいようなら シュミ装備データは隔離して
再スコします^^

962961:2018/10/18(木) 20:09:36 ID:dzHkJnjA0
修正後、除外防具クリックで追加×
検索しません
一応報告です

963名無しさん:2018/10/21(日) 19:46:11 ID:SecSMUvs0
962 アンインストールしf・・・・・・・だけインスコし
現在 稼動しております いつもご回答すいません
この案件はこれにて製作者のおかけで解決しました
有難うございました。

964ちゃ:2018/10/22(月) 15:30:47 ID:gtMTTpMM0
要望です
武器の辿異スキルだけを実装してもらえると助かります
現状、スロを使いたくないのにスロありしか選択できなくて使いづらいなと。。;
時間があるときでかまいませんので
可能かどうかだけでもお返事いただけたら幸いです

965名無しさん:2018/10/22(月) 19:03:47 ID:SOSB7jAI0
>>964
マジレスするが装飾品に【空き】があるからこれを詰める
あとなにも辿異スキルを表示させなくてもよいよ
枠+1は表示させなきゃだけど

966ちゃ:2018/10/23(火) 16:15:35 ID:mT543yL20
>>965
装飾品の空きですか?
枠1はつけてるんですがなかなか上手くいかなくて。。;

967wol:2018/10/23(火) 17:50:21 ID:kxJQ2qEs0
>>966
装備編集画面の装飾品タブの最上部に「【空き】」というMHSX2G専用の装飾品がありますので
それを使いたくないスロット数分をセットするということです。
武器スロすべてシジルで使いたいなら【空き】を3つセットすればOKです。

【空き】が見当たらないなら以下のことを試してください
・MHSX2G本体を最新にする
・名称検索で「空き」で装飾品を検索する

968名無しさん:2018/10/23(火) 18:19:48 ID:EhRPZJM60
>>966
カッコも967、965のとおり【 】だからね

969レイラ:2018/10/27(土) 17:46:40 ID:EmFrQupI0
お手すきのときに条件指定等で カフorその他
で 耐震+1とか スキル枠+剛力5とかも
SETするようにすることは可能でしょうか
意味伝わってほしいです・・・

970ひろあき★:2018/10/27(土) 20:50:03 ID:???0
>>964
他の方が説明してくださった通りで、
当面はスロットに「【空き】」という装飾品をセットしてもらうことにしています。

他のレスを見ると少し違う話のような気もします。
武器スロットが実質0の辿異武器が欲しい、
ということ以外であればその旨お申し付けください。

971ひろあき★:2018/10/27(土) 21:13:14 ID:???0
>>969
どういう場合に困っているのかがよくわかりませんでした。
ひとまず「PZカフが固定装備でセットできないor検索結果にでない」
という前提で回答します。

PカフはプーギーのP服にしかセットできなくなっています。
以下の手順でP服をセットしてください。

①装備編集画面の「プーギー服」で「服Pスロット2」を選ぶ
②装備編集orメイン画面で「服Pスロット2」の横のチェックを付ける

そういうことではない!等ありましたら、
以下の3つを教えてください。

1.困っていること
2.そのためには本体で何ができると嬉しい
3.今の状態だと代わりにどう操作している

972名無しさん:2018/10/28(日) 03:03:45 ID:mE05NZkg0
管理者様要望です
スキルカフPZのスキルポイントを「スキル1」のところに表示させることはできませんでしょうか
(防具を指定した時にスキル1〜5にスキルポイントが表示される様にカフPZでも表示)

973ひろあき★:2018/10/30(火) 01:26:27 ID:???0
>>972
ご要望ありがとうございます。

最新の本体から装飾品・カフにカーソルを重ねると性能を表示するようにしています。
PZカフのスキルポイントの確認がしたいという話だと思いますが、これでは不十分でしょうか?

いちおう、要望通りのことは何度か検討しているのですが、
Cカフ2つの場合の対応方法と、装飾品と扱いの差の部分がどうにも整理できず、
ひとまず上記の対応でお茶を濁しているのが現状です。

別の案含めてあれこれ考えてはいるので、
具体的にどう困っているかを教えてもらえると解決策が見えるかもしれません。

974レイア:2018/10/30(火) 05:26:28 ID:m8ASWyGw0
969 すいません
困っているのではなく 最初からもしくは条件指定等で
辿異種等は 耐震+1とか耳+1とかあるじゃないですか
なので最初に 条件にチェックボックスとかあったらそこにチェック入れて
検索できたら もっとでんりかなーって 感じです
意味つたわっていただけると幸いです
国語力が悪くてすみません。

975名無しさん:2018/10/30(火) 12:27:39 ID:01JfP2cc0
>>973
972です
困っていることは無くカーソルをあわせることは存じています
カフPZが実装されてどんなカフが検索結果にでてるかを見てるだけです
カフPZのスキルポイントはそのうち脳内に記憶するでしょうし何かの折に対応していだければありがたいです

976名無しさん:2018/11/16(金) 18:31:33 ID:MsBSkhio0
半年振りに使用するので新しく0930のfullzipを入れて起動しようとしたのですが、起動時に
初期化エラー
"setting"が見つかりませんでした
と出てきて起動することが出来ません
settingと名前をつけた空のファイルを作成するとtagのファイルが見つかりませんでしたと出てきます。管理者として実行しており、過去に使用出来ていた頃ものを入れても起動することが出来ませんでした。

977976:2018/11/16(金) 20:24:58 ID:eY6Ibc4M0
すいません。>>976の件 Windowsのガードを少しいじったら自己解決できました。

978ひろあき★:2018/11/18(日) 20:43:28 ID:???0
>>976-977
解決したとのことですが一応見解を述べておきます。
おそらく解凍せずに実行したのではないかと予想します。
いじったガードの設定が何かわかりませんが、今なら戻しても動くような気がします。

979ひろあき★:2018/11/18(日) 20:45:36 ID:???0
>>975
代替案で対応しますといいたいところなのですが、
代替案を考える余裕がないため、いったん要望の通りの対応をします。
暫定対処になるので、そのうち新しい何かに置き換える可能性が強いですが、
その点はご了承ください。

980ひろあき★:2018/11/18(日) 21:01:27 ID:???0
>>974
現状だとスキルと辿異スキルを別々に設定して検索するという手順になっているが、
これを何らかの方法で一緒に行いたいということでよいでしょうか?
前から類似の要望はあるのですが、これについては保留にしています。

981wol:2018/11/19(月) 02:51:51 ID:AQuk/Oec0
BUG報告
検索結果において、豚服に枠+がセットされた装備編集を開く
豚服から枠+を「装飾品1を外す」で外した場合、右下「発動スキル」欄において発動枠が1個減る。
しかし上記の代わりに、豚服の左にあるチェックボックスをOFFにすると、右下「発動スキル」欄において発動枠は減らない。
この場合の発動枠は減るべきであると思う。

982ひろあき★:2018/11/26(月) 01:35:15 ID:???0
>>981
ご指摘ありがとうございます。

スキル枠の計算時に装備編集のチェックが外れている場合の考慮が漏れていました。
修正したものもう少ししたら公開します。

983名無しさん:2018/11/26(月) 03:00:21 ID:id/2z4Ps0
バグかわかりませんが分類指定で(P_辿)のスキルカフを除外して
持っているスキルカフだけを非除外に設定したところ
装備編集画面で非除外設定が有効にならず、検索でも引っかかりませんでした。
スキルカフだけがこういう仕様なのでしょうか?

984ひろあき★:2018/12/02(日) 14:36:33 ID:???0
>>983
ご指摘ありがとうございます。

実装を確認したところカフだけ非除外判定処理がコメントアウトされていました・・・。
意図的にそうしたのかどうか確認します。

985ひろあき★:2018/12/09(日) 21:44:02 ID:???0
>>972
暫定対応という位置づけになりますが対応しました。

>>981
修正しました。

>>983
修正しました。

986レイラ:2018/12/10(月) 18:16:39 ID:kaABRXqg0
本体UP有難うございます。お疲れ様です
いつも感謝してます。

987名無しさん:2018/12/10(月) 18:31:16 ID:gz/s8UYg0
検索結果を表示する際に、装飾品の順番を実装順なり名前順なりに
ソートして表示出来ないでしょうか。
サブキャラに装飾品一式を渡す際に、腕にボンネ射2、脚にボンネ剣5、などでは準備するのが厄介、
という程度の些細なニーズですがご検討いただけますと助かります。

988名無しさん:2018/12/12(水) 19:25:26 ID:WsHkPG4s0
12月9日 最新のをインストールしたのですが
検索時 除外にチェックしているにもかかわらず
出てくるのですが・・・
 例えば 課金増備だけで組みたいのにZX ZYが出てきたり
ZYはすべて除外してるのに検索に出てくるのですが・・・
不具合でしょうか・・・

989レイラ:2018/12/13(木) 00:31:07 ID:AFgfBWHs0
今までの装備の 保存は全部きえるのですか?
スキルセットも 消えてるんですが
ご確認ください。

990wol:2018/12/13(木) 06:57:59 ID:v7Q.IyWA0
>>989
消えません。

「MHSX2G フルセット版 ver20181209」を導入されたかと思いますが、導入「手順」が間違っていると予想します。
正しい導入手順は
1.「MHSX2G フルセット版 ver20181209」を「全て」ダウンロードする
2.ダウンロードした「MHSX2G フルセット版 ver20181209」を「解凍」する
3.解凍した上記2のファイル全てを、今日まで使用していたMHSX2Gフォルダに「上書き」する
です。
記述されている文言から、上記3を行わず、上記2のMHSX2Gの本体を実行して現状況になっているのではと思っています。

991レイラ:2018/12/13(木) 15:27:02 ID:AFgfBWHs0
989 日本語おかしかったですねすいません

今までの装備の記録は残っています
消えたのはスキルセットだけなので(直せるなら便利かと)
いつも 返事すいません

992wol:2018/12/13(木) 21:14:51 ID:v7Q.IyWA0
>>991
>装備の記録
とはどの情報を指されているか、情報が足らないのでわかりませんが、とりあえずスキルセットだけが消えているということですね。
スキルセット情報はフォルダMHSX2->setting->setting.xmlファイルに記述されており、更新ファイルがフルセットであれEXEだけでもあれ、
setting.xmlは更新対象になっていないので、更新作業で消えることはないはずです。

ですが、今回消えたとのことなのでBUGぽいし、私の手におえなさそうなので主さんに対応おまかせしたいと思います。
ひろあきさん、まかせたー!

p.s.
今回の検証を自分のPCでしていた所、setting.xmlファイルが一新される事象を見つけました。
本件とつながりが有りそうですが、ひとまず別件としてBUG報告として上げます。
私のsetting.xmlが消え、その他の条件指定の中身が空っぽになった・・・ うあああああああ

993wol:2018/12/13(木) 21:19:42 ID:v7Q.IyWA0
BUGぽい
症状:setting.xmlが初期化されてしまう
再現方法:
他アプリで上書き保存を阻止するエディタでsetting.xmlを開きっぱなしにする(私はsakura2.1.1.4で開いていた)
MHSX2G本体を起動する
以下のアラートが表示され、setting.xmlが初期化されてしまう

---------------------------
設定ファイルの読み込みエラー
---------------------------
設定ファイルが破損しているため読み込めません。

設定を初期化して起動します。
---------------------------
OK
---------------------------

994ひろあき★:2018/12/16(日) 15:54:37 ID:???0
>>987
装飾品の名前でソートすることができますが、
常にそれをしてしまうと固定した珠の位置もずれるため、
逆に不便に感じるケースが多々ありそうです。

サブキャラに渡す際ということなので、
ある程度限定的なシチュエーションのみそれができればいいのかなと思いました。
サブに渡すことを決めた検索結果をどういう風に使っているか教えてもらえないでしょうか。

>>988
除外設定を適切にしているのであればバグですが、
現時点では他に同様の話を聞かないため何かの設定漏れではないかと思います。
まずは以下の2点を確認してみてください。
・除外設定が済んだ状態で装備編集を開く
 →除外対象防具(ZY防具)の名前ががグレーになっているか確認
・上記でグレーになっているのを確認してから検索
 →結果にZYが含まれていないか確認

前者で防具名が灰字になっていないなら設定の方法に何か問題があります。
後者の確認でZYが含まれているならバグの可能性があります。

解決しない場合は下記URLからsetting.xmlとignore.xmlをアップしてください。
どういう状況になっているのか確認します。
https://www.dropbox.com/request/kKcFpde2ZH8rM2BXSb3E

995ひろあき★:2018/12/16(日) 15:55:33 ID:???0
>>989、991
>>990、992の回答の通りで更新の手順が正しくない場合は設定が消えます。

本体の更新方法は以下のどちらかの方法になります。
・新しいファイルを古いファイルに上書きする
・新しいファイルに古いファイルを上書きする

ただし、新しい本体を一度でも起動したら空の設定ファイルができます。
その状態で古いファイルを上書きしたら設定が消えます。

設定のファイルは以下のフォルダにあります。
・favorite
・history
・setting
・tag

これらを新しい本体のフォルダにコピーしてください。

996ひろあき★:2018/12/16(日) 15:56:09 ID:???0
>>993
設定ファイルが読み込めない場合は、新規の設定を作成します。
そのため、アプリ終了時に設定が空のもので上書きされます。
通常、ファイルが権限の関係で読めない場合は、
この上書きも失敗するので結果的に設定が失われることがありません。
しかし人為的にファイルのロックとロック解除が行われているため今回の結果になりました。

バグか仕様かでいえば、仕様だが望ましくない動作でしょうか。
設定ファイルが読めない原因を事細かに定義するのは非常に難しいです。
なので、今回のようなケースの対応は難しいです。
同様の事象が頻繁に発生するまでは対応せずとさせてください。

997ひろあき★:2018/12/16(日) 16:54:40 ID:???0
もうじき1000なので新スレ立てました。
続きはこっちで。

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/1886/1544946806/

998名無しさん:2018/12/17(月) 03:11:14 ID:/6lfl6BU0
>>985
972です
ありがとうございましま

999名無しさん:2019/01/28(月) 00:06:34 ID:rUJFQcoo0
>>1 辿異版dat ver20190123をファイルに保存して20170924fullのdatに置き換え保存した後MHSX2G.exeを開こうとしても「同一のキーを含む項目が追加されています。」とエラーが出て開けません。どうすればいいですか?

1000ひろあき★:2019/01/30(水) 02:11:35 ID:???0
>>999
ver2スレの方で回答します。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板