[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
管理・要望スレ
100
:
光栄な91番
:2018/02/18(日) 18:14:12 ID:MFqQdHc.0
自分に名前を付けました「光栄な91番」です。
ご検討、レス頂いてありがとうございます。
アンカ?の付け方も知らない超素人ですが、MHSX2Gはとっても便利なので今後も使い続けます。
対応が難しそうというのはよく判りました。
ちょっとアルゴリズムを考えてみたのですが、激しい知恵熱が出たのであきらめました。
1珠を18個使うことも有ると思うと発熱しました。
もっと使い方の工夫を考えてみます。
ラヴィ珠は3個指定し残り2個を持ってる物の中から検索させる今の私の使い方は変わらなさそう。
でも何か気が付いたら、光栄な91番より書き込みますね。
ありがとうございました。
101
:
名無しさん
:2018/12/08(土) 12:18:21 ID:YSOu14WI0
いつもお世話になっています!
小部屋のスキルシミュレータが復活したところで、現在は小部屋シミュ避難所は更新されていません。しかし、また純正小部屋シミュの更新が止まってしまった他、よろしければ避難所の再開をしていただけると幸いです…
ご検討お願いします><
102
:
ひろあき★
:2018/12/09(日) 21:40:55 ID:???0
>>101
ぼちぼち準備をしといた方がいいかなとは思っているのですが、
小部屋さんが1カ月更新しないのはあまりめずらしいことじゃないのですよね。
少なくても年があけてちょっとするまでは待ってくださいな。
103
:
名無しさん
:2018/12/10(月) 00:37:03 ID:YJCtb5Bs0
>>102
案外まだ1ヶ月ちょっとなんでしたね。
首を長くして待ってますので、ぜひお願いしますー!
104
:
名無しさん
:2018/12/16(日) 00:44:20 ID:dLgUgg2w0
エラー報告です、以下のエラーメッセージを出して終了します
場所 System.IO.__Error.WinIOError(Int32 errorCode, String maybeFullPath)
場所 System.IO.FileStream.Init(String path, FileMode mode, FileAccess access, Int32 rights, Boolean useRights, FileShare share, Int32 bufferSize, FileOptions options, SECURITY_ATTRIBUTES secAttrs, String msgPath, Boolean bFromProxy)
場所 System.IO.FileStream..ctor(String path, FileMode mode, FileAccess access, FileShare share)
場所 System.IO.File.Open(String path, FileMode mode)
場所 MHSX2.SettingBase`1.SaveTo(String fileName)
場所 MHSX2.Setting.Ignore.IgnoreManager.Save()
場所 MHSX2.MHSX2Form.SaveSettings()
場所 MHSX2.MHSX2Form.MHSX2Form_FormClosing(Object sender, FormClosingEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Form.OnFormClosing(FormClosingEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Form.RaiseFormClosingOnAppExit()
場所 System.Windows.Forms.Application.ExitInternal()
場所 System.Windows.Forms.Application.Exit(CancelEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Application.Exit()
場所 MHSX2.Program.Application_ThreadException(Object sender, ThreadExceptionEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Application.ThreadContext.OnThreadException(Exception t)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProcException(Exception e)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnThreadException(Exception e)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)
場所 System.Windows.Forms.UnsafeNativeMethods.DispatchMessageW(MSG& msg)
場所 System.Windows.Forms.Application.ComponentManager.System.Windows.Forms.UnsafeNativeMethods.IMsoComponentManager.FPushMessageLoop(Int32 dwComponentID, Int32 reason, Int32 pvLoopData)
場所 System.Windows.Forms.Application.ThreadContext.RunMessageLoopInner(Int32 reason, ApplicationContext context)
場所 System.Windows.Forms.Application.ThreadContext.RunMessageLoop(Int32 reason, ApplicationContext context)
場所 System.Windows.Forms.Application.Run(Form mainForm)
場所 MHSX2.Program.Main()
宜しくお願い致します。
105
:
ひろあき★
:2018/12/16(日) 15:53:59 ID:???0
メッセージの雰囲気だと、アクセス権限がない場所でMHSX2Gが動作しているようです。
たとえばwindowsフォルダなどでしょうか。
zipを解凍せずに実行した場合も似たような動作になると思います。
以下の2点を確認してください。
・ダウンロードしたzipを解凍したか
・Cドライブ直下などで本体を起動していないか
ちなみにここは管理スレです。
次回はMHSX2スレの方でお願いします。
106
:
名無しさん
:2019/03/04(月) 18:46:40 ID:Z5.EYmnY0
管理者様に開発費用の寄付をしたいのですが寄付の窓口は現状ないと思います
管理者様以外への要望になりますが寄付のシステムを作って頂けませんでしょうか
107
:
ひろあき★
:2019/03/10(日) 23:07:55 ID:???0
>>106
ご提案ありがとうございます。
寄付やそれに類するものに関しては現時点では受けるつもりはありませんのでご了承ください。
どうしてもというのであれば、一日でも長くMHFのサービスが続くよう、
別の何かに投資していただければと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板