レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
プイプイスレ261
-
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` あー敗北が知りたい
-
おいっす昨日公といい勝負してたね
-
なんてメッセージ出てるの?
他の人も出てるかも知れないから、調べてみるよ
-
大文字固定になってるとか
-
おっす
親父ついにBANされたの?
-
Jが鯖落ちてるんじゃない?という説
-
鯖移設してなんか設定変わったのかね
-
うちやまぁ!
-
ほんまや、ぐぐった先たどっていったら、
公式見解あったわ。
【Q13】
VMwareが有効になっている一部のユーザーがゲームにログインできなくなったようです。
なぜ、VMwareを無効化、もしくはアンインストールしないとログインできないのか、理由を教えていただきたいです。
Ans
Vmwareを使用しているお客様の中にチート行為を行なったり、悪質な行為を繰り返し行なう方が
いらっしゃるため使用禁止させていただいております。
知るかボケ、ふざけんなw
-
よしお死亡確認
-
JもIも普通に動いてるけど
セキュリティソフトが弾いてるとかないの?
IPアドレスかなり変わってるよ
-
俺も半歩ずっと使い続けてたらそのメッセきたよ
そのままBANしてゲームクリアできたよ
おめでとう
-
昨日はログインできたのか
-
何のキャラが入れないの?
-
これよwwww週末はエロゲしながらぷい配信よwwwwwwwwww
-
VMwareみたいに仮想NICあるとだめらしいから 何か入れたんじゃねーかな
-
ゲーム再起動とファイルチェックは試してみた?
-
凍結食らったらID入れるときにこのアカウントは凍結されていますってでますね
-
なんかタスクでへんなの動いてるとか
-
わかった
もうわかった
ゼルダの神トラ2やろう
-
全キャラ入れないの?
-
ちょっと変えてみたらFEZ一回落として起動し直そう
-
引退しないでch
-
俺も似たようなのなったことあるけど、特定の鯖とか特定の垢だけやった
-
キチガイプレイしてたアカウントは凍結されてたよ
他は無事
-
クラインスコしなおしてダメならプイのPCの中身が原因かね
-
今まで引退させてきた初心者の怨念がついに爆発したのか
-
>>976
これ
-
どうしたの?FEZできないの?
-
windowsアップデートが悪さしたとか
-
半歩で歩きまわるよう垢がキャラ選画面すらたどりつけんかったわろた
-
例えば、たった今プイさんが新規ID取って
それでログインを試みるじゃん?拒否されたとして
そのIDを適当にリスナーに教えてログインためさせれば
IPBANなのか、特定IDのみ凍結なのか、それらとは違う原因か分かりそう
-
落ち着いて一回FEZを落とすだろ?ゼルダ起動してタイマー付けてスタートやなw
-
キャラクターの選択に失敗?なんだそれ
-
今ためしたらIN出来たやでwww
-
行こうよ最後の楽園
乙鯖へ
-
VMwarePlayerを入れるとログインで蹴られるとかいうページが引っかかった
-
ttp://wispblog.tree-web.net/data/1/page_1_1756.html
-
ファイル壊れてるとかで似たようなことあったかも
アプデか再インスコで直るかも?
-
アプデか再インスコするぐらいやったらゼルダってマ?
-
ゲーム起動前のファイルチェックやってみたら?
-
ああごめん、VMwareがうんちゃらってひっかかったページURL
ネットワーク接続を無効にするのがポイントみたいだから見てみて
-
FEZがしてえんだよ!!!
って禁断症状起こして
-
コンパネ開いてプログラムと機能のとこ日付ソートしてみたらどうだろう
-
とりあえずそいつを消そうか
-
ええで
-
>>993
これでインストールされた更新プログラムってとこはどう?
-
配信止まっちゃうのは残念だけど
ルーターやPC再起動してみたら?
-
OSは7だった?
ttp://cuteleaf.seesaa.net/article/242481809.html
Windows 7での解決方法(掲示板情報)
-
ウィンドウズアップデートとかした?
-
vmじゃないっぽいしセキュリティソフト関連切るとか
再インストールぐらいしかない気がする
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板