したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MH大辞典雑談用スレ ★3

1管理人★:2025/01/30(木) 08:36:59 ID:???00
雑談に用いるスレです。
・話題は自由ですが、他のスレ同様暴言や煽りはやめてください。
・雑談は他のスレに持ち込まないようお願いします。
・前掲示板と異なりURLの書き込み可です。
・現在新スレッド作成権限は管理人のみとなっています。
 スレが埋まりそうならWikiの「管理・要望」へスレ作成依頼をどうぞ。

前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16747/1709525515/

951名無しの書士隊員:2025/05/09(金) 00:10:10 ID:nqWRosJw00
ラバラバリナはクモとして多少は頑張ってるとは思う
ハエトリグモのピョンピョンすばしっこい動きとか第1脚でちょんちょんしてくる動きとか
毒入りのケツ毛を飛ばしてくるタランチュラも実際居るし
蹴りはともかく鉤爪伸ばして覆いかぶさってくる動きとか蜘蛛が獲物を捕らえる動きだし(モンハンだと拘束されず吹っ飛ばされるけど)
まぁ流石にあんなバレリーナみたいにクルンクルンするのは居ないし尻から毒針伸ばしてくる蜘蛛も(たぶん)居らんけど

952名無しの書士隊員:2025/05/09(金) 11:37:08 ID:X6U9oE0s00
モンハンウエハース、見栄えの問題もあるんだろうけど
W以降のCGで統一してほしかったな

953名無しの書士隊員:2025/05/09(金) 12:45:49 ID:HAhnNKWsMM
蛇竜骨格と相性の良いモチーフといえば何があるんだろう…
鞭とか?

954名無しの書士隊員:2025/05/09(金) 13:24:00 ID:pVSXMvyISa
>>953
消防車とか……?

955名無しの書士隊員:2025/05/09(金) 19:15:07 ID:XLrXSqtcSa
>>954
蛇骨と消防車の何が相性良いのか想像出来ない…
とぐろを巻きながら水ブレスを繰り出す的な?

956名無しの書士隊員:2025/05/09(金) 19:16:21 ID:XLrXSqtcSa
斬れ味システム、ホット・クーラードリンクや酸素ケージと一緒に無くなる可能性もあるのか…

957名無しの書士隊員:2025/05/09(金) 20:59:05 ID:nqWRosJw00
>>953
ムカデとか、あとアマツを伸ばしたシェンロンみたいな東洋ドラゴンで浮かす

958名無しの書士隊員:2025/05/09(金) 21:50:00 ID:0FsjVDFI00
>>953
いっそのこと蛇っぽさとは逆に、球状に丸まってローリングアタックしてくる奴とか面白そう
東南アジアには丸まって転がる蛇もいるらしいし、神話のウロボロスとかとも絡められそう

959名無しの書士隊員:2025/05/09(金) 22:05:29 ID:aIsDCXds00
>>953
ツチノコを蛇と言い張るレベルじゃないと接地面問題が

960名無しの書士隊員:2025/05/09(金) 22:34:27 ID:6ZNAwhQA00
蛇にも色々いるからなあ
砂漠を横這いに移動するサイドワインダーや敵の目を狙って毒液を噴射するドクハキコブラはモチーフとして十分だと思う
あとこのWikiでは触れられてないんだけ樹上性で木々の間を滑空するトビヘビはトビカガチのモチーフの一つになってるはず
名前まんまだし

961名無しの書士隊員:2025/05/09(金) 23:46:30 ID:iTlBz7GISa
MHXの時の四天王vs歴代メインのようにサイドワインダー的な砂漠地帯の蛇竜種が参戦してセルレギオスと戦う光景をずっと妄想してる

>>942
自分の準備不足をプロコンに責任転嫁してボール扱いしたサイコパスや
オウガやゴアの人気を認めず派手だの世界観に合わないだの抜かしてた老害が湧いてたここ2、3ヶ月の雑談板が穏やかな雰囲気…?

>>952
色んな作品の公式絵を引っ張ってきてるあの統一感の無さが逆にごった煮感や賑やかさがあって自分は好き
ただレウス原種はいい加減4の公式絵をこすりすぎだと思う
いっそ無印の公式絵にするかワイルズの公式絵初お披露目でも良かったんじゃ

962名無しの書士隊員:2025/05/10(土) 17:18:11 ID:TIsoZYV2Sa
ヘビ単体でも色々なネタがあるのは分かったけど、
モンスターとして作るなら色々な攻撃手段を用意して、尚且つ他蛇竜種と差別化させなきゃいけない問題があるからなぁ…

963名無しの書士隊員:2025/05/10(土) 17:28:12 ID:tG9E7xvU00
ラトリーみたいにバネ型で跳ねさせるとか…
いやなんか単純に見た目が気持ち悪そうだなこれ

964名無しの書士隊員:2025/05/10(土) 20:04:17 ID:CANZr2Y2Sd
>>961
だからなんで他人をサイコパスだの老害だの言っちゃうかね…
そういう暴言がスレの雰囲気を悪くするってことにいい加減気付いてくれ

965名無しの書士隊員:2025/05/12(月) 06:48:19 ID:6nxgJamw00
ここ使うのやめたら自然といなくなるのでは?

966名無しの書士隊員:2025/05/12(月) 16:56:48 ID:Kkq4DTtISd
向こうが愚痴スレになるのも時間の問題だな

967名無しの書士隊員:2025/05/12(月) 22:39:50 ID:aZLWYK2c00
煽りや暴言はともかく不平不満をこぼすくらいの愚痴なら雑談の範疇だと思うけどね

968名無しの書士隊員:2025/05/12(月) 23:40:25 ID:RnBpw0jU00
そのうち絶対ヒートアップするで

969名無しの書士隊員:2025/05/13(火) 00:00:59 ID:8dHXtje200
バーラハーラの眼点の話題見るたびに貝類と爬虫類が同じ進化するのはあり得なすぎだろって思う 収斂進化がどうこうって範疇でも無いし

970名無しの書士隊員:2025/05/13(火) 15:59:57 ID:sLrojd6EMM
まさかリオレウスがジンオウガより楽しいと思える日が来るとはなぁ
よほどトップ3どころか20位以内を逃したのが悔しかったのだろうか…

971名無しの書士隊員:2025/05/13(火) 16:02:23 ID:sLrojd6EMM
ワイルズがシリーズ20周年になる前から作られてるから関係無かった
今度の総選挙は投票してやるぜ

972名無しの書士隊員:2025/05/14(水) 11:13:19 ID:YOHsvZ1o00
愚痴は確実にヒートアップするというか不平不満って明確な他者への攻撃(本人は相手がいないからセーフと思っている)だし普通アウトなんですよね
apexとかそれで愚痴全面禁止になったし 結果的にwiki編集上ではプラスになったわ
質問を装った愚痴・デマゴーグとかいう小賢しいのたまに湧くけどね

973名無しの書士隊員:2025/05/14(水) 12:15:15 ID:Wrl22i.sSd
分かるわ
zawazawaの方の雑談板も愚痴禁止ルールにして良いと思う
ここと同じルールにしてたら同じ末路を辿るだけでしょ

974名無しの書士隊員:2025/05/14(水) 17:11:49 ID:ZqZ7gKJQSd
愚痴禁止のルールを作るなら定義を明確にしてほしいな
何がセーフで何がアウトかの感覚は共有できた方がいい
個人的には「これ○○じゃなくて✕✕だったらよかったなぁ」とかもダメとなるとちょっと窮屈に感じる
まぁ荒れないに越したことはないんでルールが作られるならそれに従うけどね

975名無しの書士隊員:2025/05/14(水) 18:26:45 ID:LKhfb4YsSd
上で出てるapexの掲示板はどういう文章なんだろ

976名無しの書士隊員:2025/05/14(水) 21:04:22 ID:0mjX/Yv6Sa
言い方はアレだけどいっそのこと愚痴言いたい人だけの隔離スレ作るのはどうなの?
見たくない人はそこ覗かなきゃいいだけで

977名無しの書士隊員:2025/05/14(水) 21:16:42 ID:H9ooa9aI00
つまりボリュームが足りないシステムが悪いグラが悪いが出なくなるのか

978名無しの書士隊員:2025/05/14(水) 21:53:51 ID:UEnPbfQISa
>>976
フロム系の攻略掲示板にほぼ必ずある不平不満版だな
結局不満を言うための場所なのに合わない意見に突っかかって喧嘩し始めるし、雑談版の更に治安悪いバージョンみたいな立ち位置のやつ

979名無しの書士隊員:2025/05/14(水) 22:05:25 ID:DcZQZcZUSd
愚痴スレなんて要らないでしょ
そんなにここで愚痴吐きたいの?
愚痴はルールで禁止、不平不満吐きたきゃ他所でやる、でいいだろ

980名無しの書士隊員:2025/05/14(水) 23:18:15 ID:lESlq5Rc00
本当にそれで愚痴言うやつ居なくなると思う?

981名無しの書士隊員:2025/05/14(水) 23:23:44 ID:6XCLrkc.00
愚痴隔離板なんて作るよりはマシ

982名無しの書士隊員:2025/05/14(水) 23:40:37 ID:yH2SPRXM00
荒れるリスクを考えれば愚痴禁止をルールに組み込む方が得策でしょ
ただルールを設けた結果否定的な意見が軒並み封殺されてコミュニティの排他性が高まることへの懸念はあるかな
個人的にここはwikiと違って賛否別れる話題でもある程度自由に主観を語り合える場であってほしいと思ってるので

というかこれはもう議論場でやった方が有意義な話題じゃないかな

983名無しの書士隊員:2025/05/15(木) 02:50:20 ID:/ueD30lQSa
否定的な意見を封殺する危険を受け入れてまでまで設けるべきルールではないと思う
明確な荒らし目的ならともかく、愚痴を書き込むのさえ許さないのはちょっとやり過ぎかなと

見るに耐えない内容だったらそれこそ管理人に適宜通報するほうが良いでしょう 広域規制もやりやすくなって荒らし対策も機能しやすくなることだし

984名無しの書士隊員:2025/05/15(木) 09:58:47 ID:z6ZV7bBo00
zawazawaのほうはミュート機能あるからな
見るに堪えない事ばっか言ってる奴は通報して非表示にしたらええ

985名無しの書士隊員:2025/05/15(木) 10:16:02 ID:z6ZV7bBo00
ここもzawazawaも特定の意見だけで集まって他を絶対排除できる仕組みがない以上は
荒らしに構うのも荒らしって考えを広めてスルー力身に付けたほうがいいよ
正直愚痴吐く奴よりそいつをいかに罵ってやろうかって奴のが目に余ったからな

986名無しの書士隊員:2025/05/15(木) 12:06:48 ID:HtHWwAQsSa
>972
小賢しいのも湧くって結構暴言では?

987名無しの書士隊員:2025/05/15(木) 14:42:17 ID:cbcQ4INA00
愚痴⊂否定的な意見もかなり乱暴な思想だろ 武器評価とかで度々見たけどそれ言ってる人で理性的な人いたか?
そもそも愚痴はただの感情から来る無差別攻撃でそこにいる誰かの意見を否定したり対抗したりするものじゃないぞ
薬にはならないが大抵毒なものなんだわ
お客様商売なら愚痴封殺は確かによくないがここはwikiという全員匿名で対等なのが前提という異常空間なんで
「ご意見」するなら論ずる力がいるし説得力を持たせられたらもうそれは愚痴になり得ないんです

988名無しの書士隊員:2025/05/15(木) 17:34:54 ID:x4otUf4gSd
>>987
「愚痴とは何か」の解釈が人によって変わってしまうので一律禁止にするのは危険だという話では?
例えば「盾コンは使い道無いんだからいっそ消してくれ」は愚痴に含まれると考えるけど
自分はこれを無差別攻撃だとは思えないし、ここは雑談板なのでwikiのように問題点を挙げて説得力を持たせられなければ書き込みとして不適切とも思えない

989名無しの書士隊員:2025/05/15(木) 18:29:20 ID:rrqVgBSQSd
>>985
なんで愚痴禁止ルール作ろうなんて言い出したかというとzawazawaの雑談板がテスト期間中だからだな
普段ならスルー安定でいいんだがどうせリニューアルされるなら争いの元も絶っときたいという考え

990名無しの書士隊員:2025/05/15(木) 18:51:54 ID:AiVwdg9k00
>>972
補足しとくとapexのはswikiのほうね(swikiは誰でも「理由さえ提示できる状態であれば」コメントアウトして良いことになっている)
https://apexlegends.swiki.jp/index.php?%E6%84%9A%E7%97%B4%E6%9D%BF%E3%81%AB%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%82%82%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E5%89%8D%E3%81%AB
https://apexlegends.swiki.jp/index.php?Comments%2F%E7%B7%A8%E9%9B%86%E5%AE%A4
人権やら真のWIKIやら言論の自由やら振りかざして質問や記事に偽装して必死に愚痴ろうとする人間はいつまでも現れるし
暴言じゃないのでセーフを盾に他者を攻撃する愚痴振りまく人もまたいるので
実効力はともかく形だけでも禁止するべきだよ
どこからが愚痴なのかとか言い出したらまさしく>>986みたいに重箱の隅つつくか穴をつく人が現れるのであれだが
上のとこでは「言ったところでどうにもならないこと」は愚痴ということになってるっぽいね 運営へのやっかみとか味方絡み(チーターへの怒りを雑談板にぶつけるとか)とかの「不快な自分語り」は特にね

991名無しの書士隊員:2025/05/15(木) 20:44:20 ID:gkAeSZ2k00
本題とはずれてしまうが秩序を求めるなら攻撃的な言葉遣いにも当然気をつけるべきで
なんなら愚痴そのものよりも語気の強さや言い方の悪印象が争いの火種になることの方が多いとさえ思う
だから>>986の指摘を重箱の隅をつつく扱いであてつけのように取り上げるのはちょっと納得いかないな
言いがかりだと感じたならスルーの対応がベターだよ

992名無しの書士隊員:2025/05/15(木) 21:37:23 ID:AiVwdg9k00
そう思うならぜひともスルーしてほしいな 本題から外れるのなら尚更
あてつけのように取り上げると決めつけてるのははっきり言って納得できないので理由を示してほしい

993名無しの書士隊員:2025/05/15(木) 22:38:04 ID:r2aUG4hASd
早速喧嘩おっぱじめてて草
ルールなんか追加してもなんも変わらんなこりゃ

994名無しの書士隊員:2025/05/15(木) 23:19:22 ID:gkAeSZ2k00
>>992
あなたの主張の中で>>986を名指しで悪い人の例としてわざわざ拾い上げる必要性がないでしょう
だから私はあてつけのように感じたしそれは明確な他者への攻撃ではないのか?と言いたい

愚痴=荒れる原因を排除しようというルールを提案する中で火種を生みかねない発言をするのは言行不一致では

995名無しの書士隊員:2025/05/15(木) 23:25:46 ID:nud7lLo.Sa
>>942
2014〜2016年のしたらば議論版でそのようなコメを度々注意してきた者だが
公正中立性を欠いた特定モンスターへの過剰な持ち上げ(したらば議論スレその7の>141~)や、根拠無しの同一人物認定(運営スレその1の>315~)、
古龍種への的外れな誹謗中傷(野生味が無い、優遇が気に食わないetc)の苦言を呈しただけで何故そのように言われなければならない?

自分の主観丸出しの文言や煽り行為を筋道立てて論破されたのがそんなに悔しいのか?逆恨みも大概にしろよ

ギャーギャー負け惜しみほざいてないで素直にその方々達に謝罪すること

996名無しの書士隊員:2025/05/15(木) 23:37:18 ID:GwyCkV2U00
やっぱレスバは止まらんな、流れ始めたエネルギー云々

気に入らない他者の意見はミュートで対応せよ、みたいなルールはあった方が良さそうね

997名無しの書士隊員:2025/05/15(木) 23:46:08 ID:Ywrqz7lkSd
直近の流れも読んでなさそうな典型的な暴言レスが来てしまったな
今までのやりとりはなんだったんだ

998名無しの書士隊員:2025/05/15(木) 23:47:35 ID:JmKYq40.Sd
愚痴禁止なんかしたら大義名分を得たこういう愚痴警察がさらに暴走すると予言しとくわ

999名無しの書士隊員:2025/05/16(金) 00:01:32 ID:JuU5Gmj.00
ふむ。>>986が重箱扱いになるのか

1000名無しの書士隊員:2025/05/16(金) 00:05:02 ID:e0o/a7KkSa
>>995
うるせぇよゴミカス
何ほざいてんのコイツ(笑)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板