[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
リネージュ用PC周りの事なら俺に訊け!
1
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 17:18:01 ID:Miju2Af6
リネージュ1を快適にPLAYする為にPC環境について聞きたい人、さぁ、何でも
『 俺に訊け!! 』
リネとPC周りのコダワリ派が答えます。
『俺のPC環境はこうして上手くいってるぜ!』
『こんな便利な使い方、知ってた!?』
という紹介も大歓迎
次スレは
>>980
がたてること。
---質問者用テンプレ--- 判る限り埋めてから質問してね
【メーカー・機種・型番・購入時期】
【ノート?デスクトップ?】
【OS(SP?)】
【CPU】
【メモリ】
【グラフィックカード】
【セキュリティソフト】
【マウス】
【回線種別・通信環境】
【質問主文】
【具体的な不具合】
【問題解決に向けて何を試したか】
▼━書き込み時のお約束 ━━━
○PCのスペック(メーカー名・モデルの型番等)、自作ならマザボの型番
○これでもか!と言うほど状況を詳しく
○ 2回目以降のレスは名前欄に初回質問時の番号を入れる。
→どんな質問で来てるのかわかりやすくなるよ!
*質問には基本マジレスでお願いします。
*チート、規約違反の話題はNGです。
公式必要環境
http://www.ncsoft.jp/lineage/main/etc/downLoadClient
こちらの最下部に記載しておりますリネージュの必要/推奨環境をご確認ください。
※前スレ
【環境整備】リネージュ用PC周りの事なら俺に訊け!17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/17458/1580067866/l30
4
:
<削除>
:<削除>
<削除>
5
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 18:22:31 ID:B6QZRS5E
カクつく、っていうより、一歩一歩移動してるというか
何セル移動したのか数えられる感じの移動の仕方なんだけどこれってスペックが足りてないのか仕様なのかどっちだろう
攻撃は止まったりせず滑らかにできてる感じ、速くはないけど
6
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 18:30:32 ID:B6QZRS5E
恥ずかしい質問かもしれませんがどなたかお願いします
PCの設定とか全くいじった事とかないのですが
少しでも負荷を下げたいのであればfpsの数字は上げた方がいいのか下げた方がいいのかどちらでしょうか?
たぶん基本的な常識すぎるのかなんなのかググッっても知りたい情報じゃないんですよ
「40から240の間で、プレイするゲームの平均より低くする」らしいですが
「低く」っていうのはfpsの数字を減らすって意味でいいんでしょうか
例えば80より低く、だったら70とか60にするでいいんですかね
そもそもリネのFPSがいくつなのかが分からない
7
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 18:36:10 ID:x9Fu7seQ
fpsの値が小さいほどpc負荷は減ります
8
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 18:40:33 ID:B6QZRS5E
>>7
ありがとう
では、40に設定します、って言いたいところだけど
リネのFPSっていうのはいくつなのか分かりますか?
9
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 18:45:25 ID:x9Fu7seQ
あと、攻撃時は気にならないのに移動時カクつくという症状はかなり報告されているので
リマスターの欠陥かもしれませんね
10
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 18:48:03 ID:x9Fu7seQ
ごめん分からない
Pkやらないなら30~60でいい気がします
11
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 23:14:44 ID:B6QZRS5E
>>10
40より下げても普通に動くなら全く問題ないですか
完全に理解できてなくて悪いんですが、fpsいじってカクつきが改善したという人は、この数値を下げて(低くして)改善したで合ってます?
12
:
名無しさん
:2020/07/19(日) 00:04:14 ID:ySVMGfIw
FPSの調整は数値を弄るだけじゃないんだ
「パソコン FPS変更」などのキーワードでググると良いよ
13
:
名無しさん
:2020/07/19(日) 00:27:18 ID:p9JDHNAc
カクツクのはPCのスペックが足りてないか回線が込み合ってるか?
でほぼ原因はわかる。
推奨構成
OS Windows 10以降64bit OS
CPU i5 3.2GHz以上
メモリ 8GB以上
グラフィックカード Geforce GTX 1050 TI 4GB以上
ハードディスク SSD 30GB以上の空き容量
OpenGL 4.0以上(後程4.2以上になる)
後は回線速度がどれだけ出てるか?だな
最低限推奨構成は満たしているんだよね?
14
:
名無しさん
:2020/07/19(日) 00:54:31 ID:ciXJg5SU
>>13
たぶん満たしてると思うが、回線「速度」の問題もあるのかー
そもそも他の人が言ってる「カクつく」と俺の移動時の違和感が同じかどうかが分からない
それで
>>5
の書き込みなんだけど
攻撃は止まったりはしないんだよ
15
:
名無しさん
:2020/07/19(日) 06:14:44 ID:kUJxfpmM
今カクつくのは殆どが回線の問題だと思う。
時間帯をずらして朝方INするとまったくカクつかないと思うよ。これ実体験。
ハルパス鯖が出来た時からそうだったし、リネが重い時は他のブラウザサイトも重くない?
コロナで自宅でネットする人が増えてるし暫くはよくならないんじゃないかな?
16
:
名無しさん
:2020/07/19(日) 06:50:28 ID:kUJxfpmM
TIの北端とかMOBがわんさか居る所に行ってみるといいよ。
そこで全部がコマ送りになるようならPCの処理能力の問題。
FPSの数値でカクカクしてるように見えるってのはモニターの場合もあるから簡単には判らないと思う。
古いモニターはヌルヌル動いて見えるようには出来ないよ。
17
:
名無しさん
:2020/07/20(月) 13:56:10 ID:KCmeeAIo
ノートPCなんだけど
普通に長時間放置する分には問題ないけど
カバーを閉じて(ディスプレイの電源切って)から復帰するとリネの画面が一時停止したみたいに固まってるんだが
これってスペック不足?
少し待ったり、画面クリックしたりすると正常に表示されることもあるけど
そうでない場合強制終了するしかなくなる
この状態で全画面とウィンドウモード切り替えると画面が真っ黒になるけど、ゲーム内のキャラは普通に動作してる
18
:
名無しさん
:2020/07/20(月) 14:06:18 ID:KCmeeAIo
>>17
ウィンドウモードでプレイしてます
19
:
名無しさん
:2020/07/20(月) 16:19:53 ID:ahVEoCxc
リネを最小化してから、ディスプレイを切るといいよ
20
:
名無しさん
:2020/07/20(月) 17:59:24 ID:KCmeeAIo
>>19
アドバイスありがとう
ただ、それだけで改善する問題なの?今後試してみるけれども
スペック足りてないとかではないんですかね
21
:
名無しさん
:2020/07/20(月) 18:02:38 ID:KCmeeAIo
最小化してると落ちるってイメージがあるので使ってなかったのですが
今って長時間最小化してても何も問題ないんですか?
22
:
名無しさん
:2020/07/20(月) 18:07:15 ID:KCmeeAIo
もう一つ質問
fpsの設定で移動が滑らかになるのは分かったけど
カクついてる状態の方がPCの負荷自体は少ないですか?
カクつかなくなる設定を試してみたら、例えると以前がCGだとしたら今はイラストで書いた絵みたいに表示されてる
グラボの設定でゲームの映像ってこんなに変わるんだ
23
:
名無しさん
:2020/07/20(月) 18:24:05 ID:k8b1pLRU
>>21
昔は最小化して5分か10分くらいで落ちる仕様になってたけど、今は大丈夫です
24
:
名無しさん
:2020/07/20(月) 18:31:36 ID:KCmeeAIo
>>23
ありがとう
放置前に最小化試してみます
25
:
名無しさん
:2020/07/20(月) 19:51:44 ID:ahVEoCxc
>>22
カクついてる状態の方がPCの負荷自体は少ないよ
26
:
名無しさん
:2020/07/20(月) 21:04:31 ID:KCmeeAIo
>>25
やっぱりそうなのか、毎日長時間放置前提だし、どうしようかなー
別にカクついててもプレイに影響はないし、元の設定に戻そうかな?
27
:
名無しさん
:2020/07/21(火) 20:50:27 ID:oglBG.0w
Windowsのセキュリティーソフトが入ってたんですが、これがあれば他のウイルスソフトは必要ないですか?
28
:
名無しさん
:2020/07/22(水) 07:22:34 ID:XY8CKvEY
>>27
リネしかやらないPCならウィルスソフトはなくても大丈夫。
29
:
名無しさん
:2020/07/22(水) 08:11:27 ID:AHPGin4A
一応書いておくが、ウィルスソフトってただのウィルスだよ
30
:
名無しさん
:2020/07/22(水) 08:56:36 ID:NqHiHkBE
ぼくXvideoとかも見ますよ
そりゃー男ですから
31
:
名無しさん
:2020/07/22(水) 09:34:16 ID:uZr8lVHk
今は昔と違ってウイルスサイトに普通に誘導されたりとかまずないから
無料ので十分って感じはあるね
個人系エロサイトとか漁らなければまず問題は起こらない
32
:
名無しさん
:2020/07/23(木) 08:46:58 ID:5m0WpDps
PC買って5日目にやっとリネージュができるようになった
33
:
名無しさん
:2020/07/23(木) 08:57:50 ID:BHaKnjCU
デュアルディスプレイの件だけど
放置していると落ちやすいんだが俺環かな
皆は快適にPSSできてますか
ちなみに回線もメモリグラボもCPUもオーバースペックのゲーミングノートを閉じて朝チェックすると断線してるんだよね
34
:
名無しさん
:2020/07/23(木) 12:50:28 ID:pJS9Jrww
>>29
>>31
無料のウイルスソフト入れたらWindowsアップデートが取得できなくなったんだが、これ大丈夫かな?
上げでも下げでもない事実をただ書いてるので商品名は伏せるけど
無料 ウイルスソフト とかで検索して出てくるやつなんだが
これ入れて以降Winアプデで「最新の状態です」と表示されるだけになった
詳しい人だれかアドバイスください
35
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 03:29:53 ID:WchHI.aY
>>33
多分不正ツールでキックされてるから3回でBANくるで
36
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 07:01:58 ID:ouNlDLK.
>>35
ええええっ
それってどう言うことなのですか
Windowsの標準機能でデュアルディスプレイをしてるだけなのですが
釣りなら勘弁してください
37
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 16:28:10 ID:kndPSKGc
>>33
ノートで24時間稼働目指すとか難易度高くないか?
38
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 16:30:28 ID:kndPSKGc
>>34
ウイルスソフト入れたらってwwww
アンチウイルスソフトのことだよね?
むしろ製品名教えてもらぅたほうが対応しやすいし
製品会社に連絡入れることもできると思うけど?
39
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 16:46:11 ID:SVKx4rpk
>>38
もちろんアンチウイルスソフトです
入れるっていうのはインストールの事
以前は1日の内最低でも1回は更新があったのに、今は常に「最新の状態です」
いや、嘘でしょwって感じ
どう考えても入れたソフトが何か影響してる感すごいんですけど
40
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 16:57:42 ID:SVKx4rpk
>>38
そういう事って起こる物なのかなって思い質問したのですが
ウイルスソフト起動中はWINアプデ取得できなくなるなんてこと普通じゃないですよね?
迷惑かかるかもなので製品名は書きません
無料だし、後でただ消せばいいだけなので、連絡とかもするつもりはないです。
41
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 16:59:54 ID:jmqb1GaQ
ちょっと何言ってるかわかんないっすね
42
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 17:03:38 ID:SVKx4rpk
>>41
WindowsUpdateができなくなったというか、しなくなったというか、取得できなくなったというか
何日経っても常に「最新の状態です」なんですよ
思い当たる事といえば、無料のウイルスソフト入れた事くらいなので
43
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 17:38:55 ID:ddb/GJ4A
ひょっとして無料のアンチウイルスってwindows defenderじゃないの?
44
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 17:49:01 ID:ddb/GJ4A
てかコンピューター関係は環境によって色んな事が起きるんで
名前言ったからって誹謗中傷とかにはならんからちゃんとソフト名出してよ
テンプレ見たら分かる通り情報出してくれないと判断つかない事も多いからさ・・・
45
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 17:57:33 ID:jmqb1GaQ
問題あると思うなら消してみたらいいんじゃないの?
46
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 18:21:05 ID:SVKx4rpk
>>44
誹謗中傷になるとかならないとかではなくて
このソフト使ったらこんな不具合が起きた、ってここの書き込みを見た人がどう思うかって考えたら
やっぱり製品名は書けないです
>>45
そうですね、消せばたぶん今まで通りアプデできるようになると思いますが
そういう物ではないんだという事が分かり、質問してよかったです
問題なくアプデが行える奴を探したいと思います
47
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 18:25:23 ID:IQX52yKU
>>37
ゲーミングノートで24時間放置って不味いんですか?
熱くなったりはしてないです
デュアルディスプレイが問題ではなく24時間放置で断線するってことですかね
ちなみにリマスター前まで使っていた5年落ちのノートパソコンは今は露店用としてリマスター以降も酷使しています(メンテ中はリネできないけど)
48
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 18:41:03 ID:ddb/GJ4A
>>46
ごめんマジで意味不明
例えばavast使ったら不具合起きたとか言われても誰も何も思わないです
ほんと最低限ソフト名とOSくらいは言わないと何も始まらないんで
49
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 19:19:34 ID:SVKx4rpk
>>48
使ってみて、ただ不具合が起こったというだけで無料だし詐欺られた訳でもなし
評判下がるような事(こんな場所のレスで影響なんてほぼゼロだとしても)したくないってことです
問題なくアプデが行えるほかの製品を探すことにしました、ありがとうございました。
50
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 19:31:27 ID:2Iu46WxQ
windowsのアップデートがあたらなくなるバグがあるよ。
ウィルスソフトの問題じゃなくてwindows updateの問題じゃないですか?
51
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 19:35:12 ID:SVKx4rpk
>>50
タイミングが丁度ソフト入れてからなので、それ以前は何も問題ありませんでした。
アンインストールして違うの探します
52
:
名無しさん
:2020/07/25(土) 21:01:38 ID:tBaKtf1I
nProtect GameMonとかいうのが勝手に起動するんですが
実際こいつはどんな役割を果たしているのでしょうか
53
:
名無しさん
:2020/07/26(日) 18:54:35 ID:VyBuNZWo
>>52
ユーザーがインチキしないように監視するアプリ
例えばプログラム上のメモリー情報を外部ソフトで書き替えたりすることを防止
54
:
名無しさん
:2020/07/26(日) 20:06:05 ID:BXSNEKsE
>>53
明らかにインチキしてる人たちがいますが
nProをそもそも起動させないのか、それとも何か他の方法があるのでしょうか
55
:
名無しさん
:2020/07/27(月) 07:52:19 ID:J48OWOKs
>>54
BOTのことを言ってるのかな?
BOTのことならそもそもリネのクライアントを起動してないからnProも起動してませんよ。
BOTはリネのゲーム画面は映ってません。グラボなんかも要りません、オンボで十分。
56
:
名無しさん
:2020/07/27(月) 13:05:33 ID:S.twe0u.
俺も欲しい 露店用に
57
:
名無しさん
:2020/07/27(月) 20:23:42 ID:45B/S2nU
>>55
どうやったらインチキできますか?
58
:
名無しさん
:2020/07/28(火) 08:18:47 ID:IF709PiM
>>57
インチキって何?
ゲーム内のなんの事指してるの?
59
:
名無しさん
:2020/07/28(火) 08:21:00 ID:3qqYaQnc
BOTやRMTなどゲーム規約違反に関わることを掲示板で話題に持ち出すのはマナー違反ですので興味があるならご自分で
調べてみてください。
ちなみにその手のインチキ行為はある程度の知識や技術がないと出来ませんので諦めた方がいいかと。。。
60
:
名無しさん
:2020/07/28(火) 19:57:55 ID:ZLmzD2dE
>>59
自分で調べたいと思いますが
どういうワードで検索すればいいかだけでもアドバイスもらえませんかね
リネージュ インチキ で検索しましたが目的の情報は得られませんでした
61
:
名無しさん
:2020/07/29(水) 09:14:36 ID:hqMew172
冗談で言っているのか本気で言っているのかわかりませんが
自ら見つけることもできないようならばあなたには難しいと思います
62
:
名無しさん
:2020/07/29(水) 14:32:01 ID:pXGzRLYU
>>61
難しくてもインチキする為に努力を続けていきたいと思いますのでアドバイス頂けませんか
リネージュ イカサマ
リネージュ 八百長
とかいろいろワードを変えてみたのですが、見つけられませんでした。
63
:
名無しさん
:2020/07/29(水) 14:59:08 ID:s5.LYkdg
>>62
ジリアンサーバーに行ってBOT関連の名前のキャラを作ってトレチャで
改造プログラムチョーダイ!BOT!BOT!俺BOT!
と3分おきに叫ぶとちょうど100回目で
その通ーり!という全チャがあるのでその人からもらいなさい
64
:
名無しさん
:2020/07/29(水) 14:59:13 ID:PVEF9bDY
>>61
何の事をインチキってよんでるのか聞いてるのに自分で見つけろとか馬鹿なのか?
知らないなら素直に知らないって言えよ
65
:
名無しさん
:2020/07/29(水) 15:40:44 ID:pXGzRLYU
>>63
「もらう」?
インチキする為のプログラム(?)は、人から貰ったり買ったりするものなのですか?
>>64
たぶんクライアント改変とか呼ばれているやつです
66
:
名無しさん
:2020/07/29(水) 15:53:04 ID:pXGzRLYU
>>63
3分おきだと1時間で20回だから、それ5時間も続けなければいけないんですか
結構キツいですね
でもインチキできてる人が通った道だと思い、自分もやらなければと思いました
67
:
名無しさん
:2020/07/29(水) 17:12:08 ID:lw0k4WQM
>>66
なんで手動でやろうとしてんの?
君は63さんの主旨を理解してないだろ
68
:
名無しさん
:2020/07/29(水) 17:13:33 ID:hqMew172
>>62
の時点でチンプンカンプンな検索をしているのに
>>65
の時点では改変とか言っているので釣り及び冗談だと思われるのでスルーすることにします
69
:
名無しさん
:2020/07/29(水) 18:46:55 ID:s5.LYkdg
>>65
その通ーり!
>>66
3分の±2秒以内な
失敗したらカウントゼロに戻るから気を付けろよ
健闘を祈る
70
:
名無しさん
:2020/07/29(水) 19:51:37 ID:pXGzRLYU
>>69
それじゃあ、インチキのさらにインチキじゃないですか?
鬼畜すぎませんかね
自分的には、自分自身で努力をしてインチキしたいんですけれども
>>68
ちょっと何言ってるかわからないです
71
:
名無しさん
:2020/07/30(木) 14:55:04 ID:pnO32qyE
荒らしだから放置がいいよ。
ここはPC周りのことを聞くスレだし。
管理人さんに削除申請しておいたほうがいいかな。
72
:
名無しさん
:2020/08/08(土) 18:43:11 ID:t6fVzngc
しゃあねえな1つだけ教えてあげるよ
今回の多重化はNvidiaグラボしかできない
残りの暴露はほかの人に任せる
73
:
名無しさん
:2020/08/08(土) 19:05:16 ID:UoMgVHis
>>72
そんな中途半端な、残りの暴露もお願いします
多重起動できれば助かる人たくさん居ますよ
74
:
名無しさん
:2020/08/08(土) 19:09:44 ID:UoMgVHis
>>72
2時間以上掛かっただの見ただけで挑戦する気失せるんですが
結局は時間かけて試す以外に何か方法あるんですか?
あなたの場合どうなんでしょうか、時間かけず多重起動できてるんですか
75
:
名無しさん
:2020/08/09(日) 09:20:40 ID:NZOIWqcA
nvidia関係無いし、起動に時間も掛からない
76
:
名無しさん
:2020/08/11(火) 09:42:16 ID:.tj83Q5.
LLからの情報だけど
Lin.binからトロイ(Wacatac.D3!ml)が検知されてるけどヤバくない?
77
:
名無しさん
:2020/08/11(火) 13:42:47 ID:0AtURI.E
>>76
適当にググって出てきたんだけど、その情報ってこのBlog?
2020年08月10日14:25
緊急速報!トロイがリネに侵入
http://moumantai.doorblog.jp/archives/54906085.html
78
:
名無しさん
:2020/08/11(火) 13:52:59 ID:0AtURI.E
前から気になってたんだけど
タスクマネージャ開いた瞬間にはリネとnProが一瞬だけ表示されて消えるんだけど
これってもしかしてLin.binがウイルス感染してる?
タスクマネージャでリネが表示されない人誰か他にも居るかな
表示されないって普通じゃないよな
表示されないというより、正しくは一瞬表示されてすぐ消える
79
:
名無しさん
:2020/08/12(水) 07:41:49 ID:VWpYwuPg
クレジットカード本人確認強化と何か関係あるのかね
80
:
名無しさん
:2020/08/12(水) 12:35:31 ID:VWpYwuPg
2020.8.12
【重要】パスワードの桁数変更のお願い
これも偶然?
81
:
名無しさん
:2020/08/12(水) 17:52:18 ID:xPrjJeZ.
リネに使ってるだけのクレカ
ちょっと前にカード差し替えに関するご協力のお願いっていう書面がカード会社から届いた
内容はクレカの会社が調査した結果、お客様が過去に利用された加盟店よりお客様のカード情報が第三者に流出している可能性があることが判明したと
24時間体制で不正利用を検査しているがカードを変更すれば一番安全という
結果カード差し変えたけど
82
:
名無しさん
:2020/08/12(水) 19:12:52 ID:VWpYwuPg
>>81
こちらから何かアクション起こしてないのにその書面届いたの?
イオンのVISA、楽天のJCB、NICOSのMASTER持ってるんだけど
ほぼリネの課金くらいにしか使ってなくて情報流出食らったけどまさかリネが原因だったとは
関係ない話になるけど
イオンに至っては、こちらから第三者に不正利用されてると伝えた結果
「どうしてわかるんですか?」
「どこで、それを知ったのですか?」みたいな返答が来て話にならなかった
いや、普通にネットで明細確認できるでしょ、なぜあなたがそれを知らないの
最初の担当者に酷い対応されたよ
83
:
名無しさん
:2020/08/12(水) 19:17:18 ID:VWpYwuPg
>>81
その通知が届く前に
そのカードで課金できないエラー起きてた?
84
:
名無しさん
:2020/08/12(水) 19:37:57 ID:VWpYwuPg
これは楽天もNICOSもどっちも情報流出してるなー
本人確認に失敗した、みたいな内容のエラーで課金できないんだけど
これってカード会社の方で何か対策してるって事だよね
85
:
名無しさん
:2020/08/12(水) 19:41:33 ID:VWpYwuPg
表示されてた内容って「旧式のセキュリティを使用している為クレカ情報等の内容が流出する可能性があります」
だったかな
そういう表示がされるだけだったって事にはなってるけどさ、違うよね
86
:
名無しさん
:2020/08/12(水) 19:45:05 ID:xPrjJeZ.
>>82
メールや電話も何もしていなくて急に届いたよ
>>83
>>85
エラーは頻繁に出てたからなんだろうとは思ってた矢先に届いたよ
こちらはただのエラー番号のみだった
87
:
名無しさん
:2020/08/12(水) 19:46:17 ID:xPrjJeZ.
本人認証がなんたらだったかな?エラーは
88
:
名無しさん
:2020/08/12(水) 20:01:44 ID:VWpYwuPg
>>86
したらばの過去の書き込みでも
数十回くらい試してようやく課金できたとか書いてあった
とりあえず数回試してエラーで課金できない
ちなみに公式に問い合わせた結果は、本人確認は済んでると伝えてあるにも関わらず
「本人認証サービスに登録されたカードのみ利用できます」みたいな内容が返ってくるだけ
89
:
名無しさん
:2020/08/15(土) 10:34:53 ID:Zgg9cU4Q
>>78
タスクマネージャーに消費電力が表示されるようになっったので、
電力表示が「非常に高い」と表示されるのを隠す、姑息な手だと思う
90
:
名無しさん
:2020/08/15(土) 11:58:18 ID:KOhlPyM2
>>89
あなたも同じ症状って事?(一瞬表示された後すぐ消える)
何度か試してると消えない事もあるんだけど、それでもう一つ気になったんだが
nProが2個起動してるんだけど、これって前からそうだった?
91
:
名無しさん
:2020/09/11(金) 23:49:24 ID:id0JLWAQ
リマスターになったとの事で数年ぶりにログインしてみました。
メインPCは10のRYZEN5にRX580なので問題ありませんでしたが、サブPCが7のi7 2600,GTX660でどうやらリマスターが7に対応していなさそうでインストール出来ませんでした。
サブは露天にしか使う予定はないのですが、10のPCを用意しないと方法はありませんか?
上に多重化はGFしか無理のような書込がありましたが、露天用PCに必要な最低スペックはどのくらいの物でしょうか?
よろしくお願いす。
92
:
名無しさん
:2020/09/12(土) 00:24:33 ID:FgkkQEAs
Win7 Core2DuoE6850 GT710でもリマスターで露店出来る
93
:
名無しさん
:2020/09/12(土) 02:14:24 ID:KYQOLejk
WIN7にリマスターを入れる方法はどうやればいいですか?
インストーラーがエラーを出して止まってしまいます。
94
:
名無しさん
:2020/09/12(土) 02:19:03 ID:FgkkQEAs
エラー出たことないからエラーの内容も書いてもらわないと俺は分からん
95
:
名無しさん
:2020/09/12(土) 02:48:03 ID:gqoZ6Hpk
msvcr120とかのやつじゃないかな?
リネのフォルダに数字の違うやつが2種類入ってるから実行すればいい。
96
:
名無しさん
:2020/09/12(土) 08:10:26 ID:r.32l5dE
>>91
サブはインストールさえ出来れば動くと思うよ
一応GTX660はOpenGL4.3で、リマスターで求められてるのは4.2だし
自分もサブPCwin7のi7 4770のGTX670だけど、一垢PSSは余裕で動く
壊れるといけないので多重はやってない
97
:
名無しさん
:2020/09/12(土) 08:22:20 ID:Xp7QNoek
俺は何十回も挑戦したけど結局多重できないから諦めたよ
ところでさ多重するとPCが壊れるって負荷が大きいからってことなのかな
98
:
名無しさん
:2020/09/12(土) 08:40:50 ID:r.32l5dE
>>97
メインでほぼ3垢多重PSSしてたら、いきなり再起動かかってM2認識しなくなったよ
恐らく荷重からの熱暴走だと思う、時間経ったら復帰した
まぁFAN付きのヒートシンク付ければ何とか行けると思うが、色々と面倒なのでやってない
でPSSはプログラミング的に不完全だからメモリーリーク的なバグがある
続けてやる場合も一日一回はクライアント再起動した方がよさげ
この辺は直す気ないと思うよ
99
:
名無しさん
:2020/09/12(土) 10:12:48 ID:Xp7QNoek
>>98
レスサンクス
けれどさ元々はハル鯖(オリジン)は多起動可なのにライブ鯖は負荷がかかるって変だよね
システム仕様そのものが別もんなのか
わざと負荷がかかるように弄られているのか
前者だとアプデや開発に手間がかかるってことだし
後者なら嫌がらせっていうか闇を感じる
100
:
名無しさん
:2020/09/12(土) 11:06:43 ID:FgkkQEAs
>>99
そりゃ多重起動するために入れるRapportが異常な負荷の原因だからな
101
:
名無しさん
:2020/09/12(土) 13:35:05 ID:4QUfckQg
負荷なんて無いも同然の大人しさだし別の箇所が原因なんじゃね
102
:
名無しさん
:2020/09/12(土) 13:45:45 ID:Xp7QNoek
Rapportはメジャーなソフトだからなぁ
あれが悪さをしてるとは思えないんだが
>>100
さんは多重はしてないんだよね
今ってみねうち方式しか多重はできないのかな
それ以外(クリック繰り返しのみとか)でできてるやつ居るかな
103
:
名無しさん
:2020/09/12(土) 14:01:11 ID:FgkkQEAs
>>102
調べたらRapportの動作に関する悪評が凄かったから俺は多重してないよ
多重起動の監視すら抑え込む強力さを考えたらそういうのが頻発してるのも納得ではある
104
:
名無しさん
:2020/09/12(土) 19:40:59 ID:r.32l5dE
>>102
いや、自分はクリックしかしてないよ
メイン動かしてて時間が経ってるとサブは全然起動しない
起動して短時間なら数回で立ち上がる
まだたまに露店用で多重するから全然今も出来ると思う
105
:
名無しさん
:2020/09/12(土) 19:46:13 ID:2cyGcCtQ
多重はGeforceしか出来ないと聞きましたが本当なんでしょうか。
本当なら1660super買ってきます…。
106
:
名無しさん
:2020/09/12(土) 20:08:37 ID:r.32l5dE
それは知らないけど、確かに自分のは1660Superだね
107
:
名無しさん
:2020/09/12(土) 22:37:25 ID:2cyGcCtQ
Windows7にインストール出来ないと書込した物です。
ダウンロードフォルダからsetup.exeを実行したら素直に入りました。
ログイン画面まで行って更に問題が発生。
4桁の数字を入れた後、パスワードが不正ですと言われログイン出来ません。
英字のみのパスを設定しているアカウントは数字を混ぜろと言われ、数字のみのパスに設定してあるアカウントは英字を入れろと言われ止まってしまい、英数両方含まれるアカウントは英字のみはダメだと言われます。
公式にはどのアカウントも普通にログイン出来ます。
セキュリティソフトを終了させても変わらずです。
色々聞いてしまってすみません。
108
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 22:37:10 ID:fQJS/neY
多重起動したいのですができません
スペックはWindows10 64bit intel(R)core(TM)i5ー9500F
CPU3.00GHz3.00GHz RAM16GB
グラフィックスカードGeForce RTX2060です
みなうちさんのセキュリティーソフト2つは入れてます
どうすれば多重起動できそうですか?
109
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 23:05:23 ID:c5O/dPkc
俺のPCも同スペックだけどやっぱできなかったよ
できる環境とできない環境があるのだと思う
みねうちと同環境のPCを買うのがお勧め
仮に多重はできなくてもPC1台分キャラを動かせるぞ
110
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 23:17:05 ID:S5.7whCM
64回目に起動した
ひどいときは10分以上できない時があるから地道にやるしかない
111
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 00:05:39 ID:vjxm.nVo
自分の環境では優先度変更ソフトも併用することで起動しやすくなった
元々ダメな人はダメかも知れない
112
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 00:16:07 ID:W/vXcsTw
>>108
自分がハマった部分を参考になればいいが。
仮想化がオフになってたけど、オンにしたら普通に出来るようになった。
113
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 05:52:26 ID:JL/4LGAg
みなさんも苦労してるんですね
>>112
すみません、詳しく教えてもらえませんか?
114
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 07:12:06 ID:bvWchL5Y
>>110
俺は毎回30回で諦めていたよ
君みたいなやつの頑張りを聞くとリネージュはまだまだ何とかなりそうだ
だからといって70回まで挑戦するガッツは俺には無い
その代わり俺はPCを1台買っちゃった
115
:
名無しさん
:2020/09/22(火) 09:06:32 ID:wXfq/51E
>>113
うちはRYZENだから名前少し違うけど、BIOSで仮想化機能がオフだったからオンに変えたらすんなり多重出来るようになったよ。
たまに起動出来る数がって出るけど、二回目やれば今の所いけてる。
116
:
名無しさん
:2020/09/22(火) 15:14:57 ID:CMQwsPW2
>>155
詳細ありがとうございます。色々やってみます!
117
:
名無しさん
:2020/09/23(水) 07:19:36 ID:YGQ3ocPc
多重起動するにはwindows10homeをproにした方が良さげですか?
118
:
名無しさん
:2020/09/23(水) 07:24:18 ID:b2CBHCXs
homeでもいけてる
119
:
名無しさん
:2020/09/23(水) 08:08:42 ID:YGQ3ocPc
そうなんですね!
120
:
名無しさん
:2020/09/30(水) 08:27:04 ID:mmeycBQ6
高い同じパソコンを2台買って色々試したんですが、2台とも多重起動できませんでした。
リネージュ多重起動できるパソコンのメーカーやスペックなど教えてもらえると幸いです。
よろしくお願いいたします。
121
:
名無しさん
:2020/09/30(水) 09:34:27 ID:A.dwCUyg
>>120
何回ほど試しましたか?
122
:
名無しさん
:2020/09/30(水) 13:56:16 ID:ZnyuXRzE
>>121
もう毎日数えきれないほど試しました。みねうちさんの言うセキュリティーソフトも入れました。
仮想のVMwareなども試しましたが無理でした。
金はあるんで簡単に多重起動できるパソコンが知りたいです。
123
:
名無しさん
:2020/09/30(水) 14:31:28 ID:IvmXaYtk
>>122
その高価なPCのスペックをお願いします。
124
:
名無しさん
:2020/09/30(水) 16:05:42 ID:mQ24omC2
>>123
>>108
に書き込んでます
125
:
名無しさん
:2020/09/30(水) 16:50:30 ID:fSxJlTJs
多重起動したい分のパソコンを買うと良いよ。
市場放置だけなら、中古のグラボなしノートでも大丈夫。
メイン、サブ、市場用で3台買えばよろしいかと。
126
:
名無しさん
:2020/09/30(水) 17:12:53 ID:d/aNam8w
同等のPC環境で俺も多重起動できていないよ
オーバースペックなのに多重できなくて悔しい気持ちは理解できる
俺はさっさと諦めてPC2台でPSSを楽しんでいるよ
そのPCが買えたんならもう1台くらい余裕でしょ
>>125
さんのレスを信じて買っちゃえ買っちゃえ
127
:
名無しさん
:2020/09/30(水) 17:15:16 ID:d/aNam8w
>>120
っていうか
読み返してみたら既に2台持ちじゃんか
このお金持ち君め(笑)
128
:
名無しさん
:2020/09/30(水) 17:52:27 ID:IvmXaYtk
>>124
112で既に書いてしまってたけど、CPUの仮想化がonになってますか?
みねうちさんの動画見て同様出来なかったけどRYZENで仮想化onにしたら基本的に二回目起動で必ず使えるようになりました。
129
:
名無しさん
:2020/10/01(木) 07:58:54 ID:EAWkSjIU
>>128
調べたらグレードが3、5、7、9とありましたが、お勧めはいくつですか?
130
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 09:05:42 ID:hsfaFXOA
クライアント2台同時起動きたあああああああ
131
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 11:21:18 ID:DZF77RhA
いまさらだねえ
露店は増えるからやらないよりマシか
サブキャラは動かそうにも十分な装備がないと赤字になるしどうだろうね
132
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 12:14:44 ID:3sbCfFVU
露店出来るだけで全然違うと思うけどなー
133
:
名無しさん
:2020/10/08(木) 06:50:25 ID:Fjeua1ME
4アカウントで稼ぐぜーZ
134
:
名無しさん
:2020/12/23(水) 18:19:35 ID:wdleboLg
リネージュアップデート receiving file…bin32\libcocos2d.dll 2248422 bytes.
今しがた帰宅して立ち上げたんだが上の状態から固まって動かないんだが
何度も繰り返したがあかんな
どうすればいいかアドバイスを頼むよエロい兄貴様
135
:
名無しさん
:2020/12/23(水) 18:23:15 ID:D.76b/7U
リカバリかけてみた?
136
:
名無しさん
:2020/12/23(水) 18:28:13 ID:wdleboLg
リカバリってなんですかね?
137
:
名無しさん
:2020/12/23(水) 18:37:21 ID:wdleboLg
ちょい待って
リカバリってまさか初期化してってことですか?
さすがにそれは最終手段にさせてくださいな
138
:
名無しさん
:2020/12/23(水) 18:43:11 ID:D.76b/7U
>>134
クライアントのリカバリです
139
:
名無しさん
:2020/12/23(水) 19:17:29 ID:wdleboLg
>>138
リネージュをアンインストールして入れ直すってことね
サブPCもまるっきり同じ症状なので試してみるよ
140
:
名無しさん
:2020/12/23(水) 19:30:08 ID:D.76b/7U
>>139
いやリカバリってコマンドがあるけど再インストール出来るならそっちのが確実ですね
141
:
名無しさん
:2020/12/23(水) 20:04:38 ID:wdleboLg
>>140
兄貴、何度もありがとう
リネージュをアンインストール後に再インストールしようとしたが公式を見られない
YouTubeも見なれない状況
これは回線が落ちていたからアップグレードできなかったんだとおWi-Fiかケーブルの状態を調べ直すよ
142
:
名無しさん
:2020/12/23(水) 23:18:16 ID:wdleboLg
リネージュには無事に再インできました
モデム(ルーター)がバカになったのが原因でした
モデムをリセットしたら無事にネットに繋がりました
先走ってメインPCのリネージュをアンインストールしてしまいましたが授業料です
ただしPSS設定をし直すのが手間ですね
また困ったときは相談させてください
PS こんなクソゲーでもインできなくて悲しかったです
サー終までだらだら続けたいですね
143
:
名無しさん
:2020/12/24(木) 02:23:00 ID:P1B6qOxA
今度からインストールし直す時はPSS設定のファイルだけ別に移して残しておくといい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板