したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

楽しいこと、頑張ったことの魅力。発見

1ちほ (ワッチョイ 3d45-9992):2021/03/25(木) 19:11:13 ID:JdObR47k00
1.量子力学ないし量子論
きっかけ:工学系の本を読んで知った
位置Xの存在確率ψ(X)といってもちぃは始めは位置がある値である時間を測って確率にするのかと思った。因果的変化と違う非因果的変化がそれとなく書かれてた。

物理量を、運動量をPとして不確定性関係XP-PX=ih/2πを満たすような演算子(線形代数の線形変換)に置き換えて、エネルギーHの固有方程式を立てると、
存在確率が満たすシュレーディンガー方程式Hψ(X)=Eψ(X)が出来上がる。

すると、水素原子の電子のエネルギーとか元素の周期律とか説明できる。
応用:固体物理、素粒子、量子コンピューター

エネルギーなどは、ある値を取る確率は、その固有関数で状態関数を展開したときの係数になる。
粒子性とは、位置の固有関数になってることで、位置と運動量の不確定性関係から、そのとき運動量のばらつきは無限大になる
だから波動性は波数Kが一定だと考える

未解決問題:
A.観測問題(量は平均がニュートンの運動方程式に従うけど、確率の時間変化しか分からないので永遠に確固とした値を取らないはず)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11220275021
https://jp.quora.com/%E5%A4%A9%E6%89%8D%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%8C-%E8%87%AA%E5%88%86%E3%82%88%E3%82%8A%E3%82%82%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%AB%E5%A4%A9%E6%89%8D%E3%81%AA%E4%BA%BA%E3%80%85%E3%81%AB%E5%87%BA%E4%BC%9A%E3%81%A3%E3%81%A6
もあながちネタではない

とにかく、大学進学後すぐに興味がわいたので物理学科に進む前に朝永振一郎の教科書を読んでた。
ニュートン力学よりもやりがいあるからかも。

2ちほ (ワッチョイ 28f7-d7c6):2021/03/31(水) 10:40:52 ID:???00
>>1は、粒子についてだと書くの忘れた。
現実にそんな場合ないけど、光速度が無限大でない一定の値をとるのも1つか2つの粒子しかなかったら、成り立たないかも。今日思った。

2.あったらいい物
A.中学の図形の証明問題を解くプログラム
B.力学の問題をシミュレーションみたいな数値計算でなく人間が考えるように解くプログラム

3ちほ (ワッチョイ 31b3-35df):2021/10/09(土) 22:16:59 ID:???00
>>1のその長いURLのページには量子論が墓場だと回答されてたけど、今は将棋とか碁の世界しか見れないな
(横にページ長くなって困ったし)

E一定状態が確率分布なのは確かだけど、
ちぃは最近は何で確率解釈したら観測問題が出るのか分からなくなってきた
不確定性関係が、波動性粒子性と確率解釈に関係あるのは間違いない
位置を観測しつづけることが不可能だとか?

>>2の2-Bは、
数値計算のようなシミュレーションと言ったほうがいい
数値計算は、ある項から別の項を方程式に従って順に求めていくとか

2-AもBもアルゴリズムの研究の範囲に入るだろうね

4ちほ (ワッチョイ c425-3d26):2023/07/04(火) 23:03:04 ID:???00
波と粒子というと、
https://noexit.jp/tn/doc/namihavs.html
このページ(+次に続く2ページくらい)分かりやすくて面白い
ニュートン信者というのも

どんな検索で出たかは書かないが、ここらへんの問題は温度とどれだけ粒子が集まってるかとかが鍵だと思う

5ちほ (ワッチョイ 71b8-fae9):2023/07/06(木) 05:14:09 ID:???00
どこかで聞いたスレに書いてもいいんだけど、こっちの長いURLのレスを見えない所に送りたいので、ここに

学科で先生が普通より長く量子力学を勉強してたちぃに「それで何か分かったかい?」と言った時、
ちぃは何も答えなかったけど、「?」と思った。同様な発言はファインマンもしてて、やはり謎があるということで。

ファインマン:
"I think I can safely say that nobody understands quantum mechanics."
「量子力学を理解している者など誰もいないのだと言っても、過言ではあるまい。」

「もしも量子力学を理解できたと思ったならば...それは量子力学を理解できていない証拠だ」

「相対性理論は誰でも理解できるが、量子力学がわかってるというやつは嘘つきだ。」

「超弦理論なんてどうだっていいんだ。」

アインシュタインとかファインマンばかり挙げるのは、偶像としては、知能指数180ほどの天才と125ほどの天才の2タイプだし、
名言もそれで充分と思うので

ファインマンも典型的アメリカ人(アメリカ人の代表)
アメリカ人にプロテスタントとして献金活動に熱心なのが多いということで、
典型的なビルゲイツがどうなのか調べてカトリックだということが分かったけど、
その時ファインマンを思い出さなかったのは現代の人でないからと(死去:1988年2月15日)、
ビルゲイツが他の大富豪に寄付を募ったということをどこかで聞いたからだな

少しは理論的なことを書いておくと、
スクリーンで電子を観測したとき粒子として位置が決まるってことなので、純粋な波として観測するのはどうなのか考えてみる

位置の観測について分かりやすいサイトは、みゃあがパルス幅変調を使ったデジタルアンプについて挙げて、
「ブログや解説動画見るの楽しい」「勉強になるわ」と言ったりした通り勉強になるので、挙げとく
参考:https://noexit.jp/tn/doc/slit6.html(このページと前提事項の前のほうの何ページか)

6ちほ (ワッチョイ 71b8-fae9):2023/07/06(木) 05:21:15 ID:???00
1番目のレスだから、レス増やしても見えないところに送れないのか。ごめん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板