[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
ミサイル進化論会議
1
:
ユラナス連邦(管理人)
:2019/03/20(水) 20:02:51
ユラナス連邦の軍需産業連合理事、ユーリエル・ワインライクです。
本会議はゴエティア、フォンタニエ、ディヴィーカすべての国家及び軍需団体について発言権があります。
幻想種、機械種の方々もどうぞごゆるりと。
さて、お集まり頂いたのは他でもありません。宇宙暦120年代に入り、ミサイルの性能が大変殺傷力を増してきた…ことが発端です。
現在普及している超高性能ナパーム弾は、今もカークウッドで燃えさかっています。
兵器の性能が高いことは結構なことですが、その国家の産業施設を残らず灰燼に帰すようでは、いやはや戦後処理も大変です。
そこで有識者のみなさんには「通常ミサイルのコスト」「着弾点の火災発生率」「延焼発生率」「自然鎮火率」を提案いただきたい。
9月8日まで各自案をいただき、その後多数決を取り、次世代のミサイルの規格としたいと考えます。
なお、現在の仕様では
「通常ミサイルのコスト」=20億フロン+兵器20万トン
「着弾点の火災発生率」=1/2
「延焼発生率」=1/5
「自然鎮火率」=1/5
です。延焼発生率と自然鎮火率が同率であるために、燃える物がある限りいつまでも燃え続けるということになっているのです。
2
:
軍政ベルカ帝国
:2019/03/22(金) 13:46:13
軍政ベルカ帝国、統合技術部のコルネリウス・ロマーニャと申します。
現在のミサイル兵器は余りにも非人道的な兵器であると考え、軍政ベルカ帝国からの正式な提案として以下の仕様を提示します。
「通常ミサイルのコスト」=20億フロン+兵器20万トン
「着弾点の火災発生率」=1/3
「延焼発生率」=1/6
「自然鎮火率」=1/4
我が国の血の累積によって得られた知見です。一考の価値はあるのではありませんか?方々にとっても悪い話ではないと存じ上げます。
3
:
丹翠共和国
:2019/03/22(金) 17:40:05
丹翠共和国で兵器開発および生産を請け負っている丹翠中央兵器工業公司会長の王文義です。以後よろしくお願いします。
さて、単刀直入ですが新規格案を以下のように提示します。
「通常ミサイルのコスト」=20億フロン+兵器20万トン
「着弾点の火災発生率」=1/2
「延焼発生率」=1/3
「自然鎮火率」=1/2
発射コストと着弾点は現状で問題ないと思いますが延焼発生率と鎮火率はワインライク理事のご発言の通り目標以外への被害が甚大となり宇宙歴以前の国際的兵器規制に該当するような破壊力があるのでその緩和はすべきと思います。
4
:
ユラナス連邦(管理人)
:2019/03/22(金) 19:15:00
多数のご意見大変有難く存じますが、時間です。採決と参りましょう。
採決は本スレッドにて行い、期間は9月15日(3/23:23時)までの7ターン。
ベルカ案、丹翠案のどちらかを表明ください。同票数の場合には先着優先とします。
5
:
ユラナス連邦(管理人)
:2019/03/22(金) 19:25:46
補足:ベルカ、丹翠両代表は投票不要とします。
6
:
戴聖エヴォリス連合
:2019/03/23(土) 09:23:41
当代表は丹翠代表の提案に賛成票を投ずるものとする
7
:
ラウリス神聖帝国
◆PnLn2RvAJ2
:2019/03/23(土) 13:09:09
弊国代表は、実戦における知見を基にしている軍政ベルカ帝国の提案に賛成票を投じさせていただきます。
8
:
動力開発財団アルベド
:2019/03/23(土) 20:41:22
アルベド財団としては丹翠案を支持する。
9
:
ユラナス連邦(管理人)
:2019/03/23(土) 23:38:09
それでは丹翠案に決定致しました。
各国のミサイル開発については本会議の各種制限にて開発、製造をお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板