[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ガンオン無双したくてプレイしている層へのゲームシステム機能不足
1
:
papico★
:2019/08/06(火) 03:12:53 ID:???0
【改善内容】
1.MOB/量産機のAIを人間臭く改善する。
2.MOBは、量産機や型落ち機体だけであるが、エースクラスも出るゲームモードをつくる。(協力戦をもっと充実させたNPC/CPU戦)
大規模戦MOBだけ改善より、ゲームモード追加の方が良い。
3.『初心者・新規・弱いものいじめ』連帯・合わせ参戦が、減るように、大規模戦MOB改善だけでもよい。
#具体的には、NPCエースは、NPCエースパイロットが操作した前提で、プレイヤーより性能が強い。
同じ専用機機体でも、プレイヤーが操作すると普通である理由になっている。
↓
環境機体・専用機クラスでも、一般NPCでMOBを出す事は可能。
【ガンオンから排除する迷惑プレイヤー層】
@.日常生活の不満などをゲーム(ガンオン)にぶつけるために、対人で八つ当たりするために何でもする迷惑プレイヤー。
#日常生活の不満をぶつけるなら、普通に対戦格闘ゲームをしたり、MMOのPK厨でもやってればいい。
ガンオンで、連帯・合わせ参戦で初心者狩り・新規狩り・弱い者いじめの不平等プレイを選んだ時点で、
【無課金乞食連帯・合わせ参戦を、課金者の金で優遇・優待・接待する必要はない。】
↓
迷惑無課金客と課金客の分離までは、当たり前。
#基本無料オンゲーの話は、別スレ。 無課金同士の話は、別スレ。
#利敵・チートの違反をしてもいい訳ではない。
MMOのPK厨にも、違反有と違反なしのプレイヤーがある。
違反なしPK厨は、『対人をしたときに対人メインでないゲームなのでPK厨になる』だけ。
2
:
papico★
:2019/08/06(火) 03:13:54 ID:???0
【まとめ】
<ゲームシステム>
A.ガンオン自体が”対戦ゲーム”メイン(NPC/CPU戦の協力戦は、正式サ開始後の実装で、佐藤が廃止決定)
B.ヘドロ製作のMOB・雑魚量産機のAIがお粗末。
B-1.動作が人間臭くない。壁に向かってくっつき”攻撃せず壊せる人形状態”。
B-2.逆に命中が強力。索敵は範囲にあると正確という機械レベルという極端さがある。
C.ヘドロ製作のエースが、低PSにネガられて弱体化する。
丸山が対戦ゲーとして、ミラーになりにくいMAをプレイヤーに操作させない方針を決定した。
キャラゲーの丸山路線として、ゲーム開始直後の紹介や、ほぼ1stシナリオ順の新MAP実装とMAPに沿ったNPCエース登場があった。
ジオンはMAが中心なので、新MAPにはNPCのMAエース登場がお決まりだった。
→
しかし、エースとプレイヤーが1対1タイマンで戦った時、どんな下手なプレイヤーでもエースに簡単に勝利できるとゲームにならない。
エースが戦況を変える効果があるので、コンテナなどで戦術ゲージを貯める必要があるし、大量に出現させられない前提である。
→
低PSがエースに負けて「うざい」発言をするから、ボーナスバルーン化してゲーム性が崩壊した。
(<地球連邦軍とジオンのプレイヤーの違い>
【地球連邦軍】
エルメスなどが、下手くそ地球連邦軍プレイヤーにネガられる。当時、エルメスだけを見に、復帰する人もいるので、強いのが当然。
粗大ごみエルメスにしたら大バカ。
【ジオン】
初期は、アムロ-ガンダム、カイ-ガンキャノン、ハヤト-ガンタンクの定番定食エースをそれぞれタイマンで勝てるように挑戦していた
ジオンプレイヤーもいる。
1stは主人公側の新キャラが増えず、戦死がジオンより少ないWB隊の映像しかないので、新MAP出てもエースが同じで、
対戦相手にするときは、地球連邦軍が面白い。ジオンはエースを指揮するだけで、せいぜいカットインを見る程度。
C.佐藤インタビューの説明では、【練度などによるゲームシステムで、プレイヤー同士に勝てない差を固定させない】ようにしている。
D.2陣営制で、別々の機体を使用して対戦状態が前提。(一部、ミラー性能の対機体有り。似た性能を後出しもある。)
3
:
papico★
:2019/08/06(火) 03:15:40 ID:???0
<無双希望プレイヤー層の平均>
Ⅰ.タイマンではなく、無双がしたい系 → 対戦格闘ゲームにいかない。
Ⅰ-1. ネガ弱体化レイプ工作民のチキン・低PSは、格闘ゲームで勝てないからガンオンにいる。
→多人数カジュアルゲー路線なので、一人あたりの責任が軽い。
勝利目的でなく、MS戦KDプレイ目的でやっても、戦犯になりにくいゲームシステムである。
#公式のとおり、【何かで”貢献”するという目標】+【リアル団体競技(軍隊)と違うフラットで、その場集まり前提】ゲームシステム
なので、活躍してる事で、まったく問題はない。
Ⅰ-2. 無課金でそれなりに遊べるガンオンが、貧困層の暇つぶしとして集まってきている。
アーケード、ゲーセンは、対戦毎に金が必要。ハードどころかネカフェ代もない貧困層は、対戦格闘ゲームにいけない。
#連帯・合わせ参戦などの集団分類
『最強系』→GvGなどで最上位・最強を目指し、レア獲得などを狙う。
1.丸山初期は、丸山廃課金沼ガシャなので、貧乏だと強運でないと、課金機体を使用できなかった。
(金図が10万でも入手できない。グフカス阿鼻叫喚時代)
【太い客】である。
2.連ジ最強決定戦で、各ガチ部隊が目立つトナメを1回だけ開催できる時代。
(インベーダーみたいな動きの連邦スコア厨がランカーになりやすい、ランカーバトルとは難易度が違う。)
『変態・弱いものいじめ系』→
【迷惑な客】である。 初心者・新規などプレイヤー人口を減らし、マッチング待機時間が長くなる原因になっている。
課金売上減少でサービス終了に向かわせる。
#やり返し →スパイ指揮官時代のように、運営が対応(キック機能・K機能)が実装されるまで、
お互いにやり返す。
『回避系』 →連帯・合わせ参戦も同じで、降格したくない・負けたくないという事で、連帯・合わせ参戦が増えていく。
時間帯が一緒であれば、連帯同士対戦になり、目的と一致して問題はない。
連邦連帯・合わせ参戦がジオンを蹂躙したので、やり返し連帯自体は問題ない。(規約違反ではない)
原作のとおり、地球連邦政府・地球連邦軍が戦争の原因をつくった事と同じ。
(1st最終回で、ザビ家以前の根本的問題が視聴者にセリフ発表される。)
しかし、”負け回避を最優先”すると、時間帯をお互いにずらして、『変態・弱いものいじめ系』初心者狩り連帯と同じになる。
↓
ここまで落ちると迷惑連帯・迷惑合わせ参戦と同じになる。
結論:【運営が対策するまで、抗争が終わらない。】
4
:
papico★
:2019/08/06(火) 03:15:59 ID:???0
ⅠⅠ.
<ゲームシステム-C.佐藤インタビューの説明では、
【練度などによるゲームシステムで、プレイヤー同士に勝てない差を固定させない】ようにしている。>により、
金ⅠⅠ-1.【重課金をしても、トップクラス環境機体と無課金機体・産廃機体以上の機体性能差は出せない。】
金ⅠⅠ-2.【課金で大幅に差がつくのは、せいぜいPC/プレイ環境だけ。】
→
#NPC戦は、ここでは触れない。対人対戦がガンオンメインなので、下記のとおり。
PSで無双する目的の場合=上位マッチング帯に昇格するので、無双がしにくくなる。(最上位はプレイヤー差が大きいので、ある程度はできる。)
勝ち馬ライダーで無双する目的の場合=FA-ZZ爆風オンライン全盛期のように、同軍戦多発段階になると、
【ヘドロ運営が失敗したバランス崩壊】で勝てる効果がなくなり、
プレイ環境・PS勝負になりやすく、無双がしにくい。
↓
↓
↓
5
:
papico★
:2019/08/06(火) 03:16:29 ID:???0
【マジキチ集団の行動】
1.気持ち悪いネガで、異軍戦の機体を弱体化する要望を出す。
自分が下手な原因ではなく、対戦相手側陣営の機体が”強すぎる”と、いい加減な事を言う。
(うまく判定できる人は、ごく少数。
しかし、300種類以上の機体種類と全マッチング帯全MAPを100人テストしきれない運営よりは、判定が妥当である事が多い。
プレイヤーが運営の狙いどおりの戦果を出していないときは、LINE LIVEで佐藤が「パフォーマンスを出し切れていない」発言をする。)
2.連帯・合わせ参戦で、味方ガチャ相手と戦おうとする。
3.利敵(規約・マナー違反)
4.出来る限り自分の実力より下のマッチング帯の相手を対戦しようとする(初心者狩り連帯)
#サブキャラや降格での対戦は発生するし、新規が課金であれば金図機体も出てくる。バラマキDXチケ当選で金図も最下位戦場にいる。
【大問題】初心者狩り目的で最下位戦場に常駐し、連帯・合わせ参戦を行おうとする。
【大問題】無双すると昇格するので、複垢で初心者狩りをし続ける。
↓
#初期ランキングは、要望により上位階級の方が、1回当たりの加算量が大きく、ランキング上位になりやすいようにしていた。
ランキング報酬獲得対象を上位一部だけに集中させず、全員の格差最小化して、運営からの課金アイテム配布量を多くする【改善】により、
シーズン毎に階級を自動降格させて、プレイしていない幽霊アカウントが復帰しやすいようにした。
(ガンオンの場合、頻繁に機体武装調整・トレンドが変わるので、最新機体を交換し続けずにPSだけで最上位を維持するのが難しい。
ハイチンゲーのように、極端にプレイヤー間のPS差を最小化して、ゲーム要素の作戦選択を狭めたり、
ガンオン最大の特徴である多数の機体を選択する理由を無くすような状態で、
昇格してしまうと、その後の改善・改良・是正をした後に、適正階級に戻るまで負け続けたり活躍できなくなる。
【降格ストッパー】があるので、ハイチンゲー限定将官は、適正階級の尉官帯まで戻るのに時間がかかるし、
連帯・合わせ参戦と戦い続ける羽目になった。)
自動降格があるので、【降格ストッパー】で、ある程度、負担を緩和。
【降格ストッパー】をつけて、初心者狩り防止効果も発生するようになった。
6
:
papico★
:2019/08/06(火) 03:44:01 ID:???0
連帯員『クソゲーなので、連帯初心者狩りくらいしか楽しめない』発言
→
貧乏なので、有料ゲーできないので、
無課金で暇つぶしできそうな中で、ガンオンを選んだ。
↓
★運営にも原因がある。
↓
『ロードマップ:協力戦のガルマ散る』を佐藤が廃止決定。(佐藤インタビューで「作りこめれば面白くして行ける〜けど、つくらない』)
【運営のミス】→1.期待していたプレイヤー要望を取り込めていない。
→
1.クソゲー状態で連帯になる人や、
2.連帯の餌がいなくなるという本音を出してゲームモード追加反対
3.連帯の餌がいなくなるという本音を出さないで、大規模戦が過疎るので、ゲームモード追加反対
(何もしなくても過疎る・サ終了一直線なので、現状維持カキコは、うそつきかバカ。)
4.「協力戦なくてもいい」デマ工作→協力戦は強制ではないので、やりたくないならやらなければいいだけ。
協力戦を実装しなくていい事にはならない。
★[NPC/CPU戦やりたい人]より[つくらなくてよいカキコ]発言派が上級国民という事にはならない。
<今まで出たNPC/CPU戦案>
1.大ボス・レイド戦 → ビグ・ザム復活(ガルマ散る以降、協力戦を開発していけば出たはず)、
サイコG(本拠点であって、連邦側だったので、初期旧荒廃都市MAPで使われなかった。
部屋制実装でエンジョイ・祭り部屋だったり、ジオン側に実装すればよかった。)
2.艦隊戦
---------------------
3.イベント用・新規用 → 機体が揃っていない新規は、EX集めたいが、機体が揃うまできつい。
CPU/NPC戦なら、きつくなりにくい。
旧協力戦が初心者練習程度までしか作られなかったから、3W回しが問題になった。
★協力戦を公約ロードマップどおり、作りこまなかったので、プレイヤーのせいにして、協力戦を廃止した。
★つくりこんだ協力戦でEXチケを集められれば何も問題がなかった。
【キルカメラ実装のプレイヤー煽り目的で丸山廃課金沼ガシャで、客から金を絞りとろうとした運営が癌】
4.タイムアタック → タクラマカンレーシングやソロモンレーシングの高速機体で、本拠点破壊やハイスコア目的ゲームができればいいだけ。
ゲームモード追加(協力戦復活)なので、鈍足機体だけの人は来なければいい。
対人対戦だから、負けた方がネガる。無課金乞食層は、来なければいい。やらなければいい。
7
:
papico★
:2019/08/06(火) 05:09:28 ID:???0
★★★ゲームをする目的で、【ストレス解消】を挙げる人は多い★★★
↓
ゲームメーカーは、
一般的に、NPC/CPU戦でストレス解消できるゲームを作る”スキル””能力”があれば、大体、問題ない。
↓
バンナムOの場合、作れない。
-----------------------------
『ロードマップ:協力戦のガルマ散る』を佐藤が廃止決定。(佐藤インタビューで「作りこめれば面白くして行ける〜けど、つくらない』)
【運営のミス】→1.期待していたプレイヤー要望を取り込めていない。
→
イベント用・新規用 → 機体が揃っていない新規は、EX集めたいが、機体が揃うまできつい。
CPU/NPC戦なら、きつくなりにくい。
旧協力戦が初心者練習程度までしか作られなかったから、3W回しが問題になった。
★協力戦を公約ロードマップどおり、作りこまなかったので、プレイヤーのせいにして、協力戦を廃止した。
★つくりこんだ協力戦でEXチケを集められれば何も問題がなかった。
【キルカメラ実装のプレイヤー煽り目的で丸山廃課金沼ガシャで、客から金を絞りとろうとした運営が癌】
【最悪の結果】
クソゲー状態で連帯になる人(連帯員『クソゲーなので、連帯初心者狩りくらいしか楽しめない』発言 )を生み出した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板