[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【話題提供】時間とマッチング・階級(大長編)
1
:
papico★
:2019/02/17(日) 18:45:47 ID:???0
#したらばで方針会議の急所をついたので、方針会議にスレ流しされた内容です。
したらば本スレで、改善方法をいくつか書いたので、
まとめがないので、雑談wikiで話題ループしやすい話題を
暇つぶしに抜粋
(1.大体は、ゲームモード追加対応で改善するような話題。
2.ガンオンではなく、新作開発要望に該当するようなネガは、
ガンオン基礎を破壊して、ガンオン自体をさらにくそゲーにしている。
例:強襲102人対戦:VSシリーズ系→バンナムOのサイトで要望するような話。
ガンオンが一番近いから、ガンオン要望に出すのは誤り。
基本無料型は、バンナムOで良い。
動作環境底上げ(VS・絆シリーズ)で、アクション強化も新作要望の話。
かなり少数ならともかく、片側陣営優遇でなければ、
プレイヤー同士は同等なので、両方の不満を少なくするには、
ゲームモード実装。
愚か者ルーピー「迷惑だ。」発言→【抵抗勢力】
↓
新規が来なくなり、引退者増えて、「(反対派の愚か者に)迷惑になるので」
”ゲームモード追加ができない”から、サ終了まで、何もしないという事。
-------
いくつかの定期的に出る話題は、関連し合っていて、
バンナム運営では、難しすぎる問題。
時間(対戦時間・待機時間:
運営はプレイヤーに選択させない路線なので、
どちらかの希望民に必ず不満が出る。
勝利優先なら待機時間が長い事をガマンするしかない。)
→マッチング(闇鍋味方ガチャ、連帯・小隊や格差マッチ・ガバガバマッチ
部屋制でないので、強襲不足部屋などの根本的欠陥発生、
中規模戦などゲームモード追加・改修の範囲まで発展)
→階級(ガンオンの階級まとめは、独立スレで説明済み)
→昇格システム(コンテナ大将・メッキ将官などの話題など)
#『片側陣営のひき殺し路線が、成功するか?』→連邦はFA-ZZ爆風オンラインで
同軍戦多発の不満、同接過疎記録更新の結果となった。
#課金VS無課金の勝率ではなく、旧初期アクシズ居住区で、
階級別マッチングの課金同士対決で、勝率70%超え。
課金が課金を餌にするのは、マズイ事に運営が気がつくのが相当遅かった。
実状をわかっていない運営ということ
(MAP脱出2回のテスト不十分により、テスト不足疑惑と
産廃を生み出す機体性能検証係とつまらないMAPを量産するMAP班)
11
:
papico★
:2019/02/17(日) 18:54:54 ID:???0
【初心者狩り・尉官狩り対策】
>尉官狩りのリプレイ見てりゃわかるけどデッキコスト720もあれば余裕で無双するぞあいつら
>初期コストでプロゲル二枚入るから意味無い -- 2013-12-27 (金) 18:39:52
>まあ、BANされてもガンゲル課金して出して
>また垢作り直しだの、垢リセット初期機体で無双ってのは止めようないからね。
>それは運営に求めても無駄だし、明らかに意図的な退出連発とか放置参戦をBANすりゃましにはなると思うよ。 -- 木主? 2013-12-27 (金) 19:25:26
12
:
papico★
:2019/02/17(日) 18:55:48 ID:???0
【待機短時間>同軍戦回避】
#(FA-ZZ爆風オンライン時代のひき殺し連邦民は、同軍戦回避>待機時間で、逆。待機時間長いのも文句言うけどね。)
↓
↓
↓
>同軍戦、どうぞ -- 2013-12-27 (金) 17:51:40
>同軍は別におかしくないと思うよ。
>マッチング時間がかかるよりいいし、
>同軍嫌ってるのは連隊やらないけど将官に固執してる人と、連隊に狩られる人でしょ。 -- 木主? 2013-12-27 (金) 17:55:45
>連隊が同軍回避しまくってるんですがそれは -- 2013-12-27 (金) 18:32:12
【同軍希望】派
>それで一人参戦将官な自分は同軍だらけですわ。同軍のほうが拮抗して好きだがね。
>旧マッチング時間のジオン相手はかわいそうすぎる。 -- 木主? 2013-12-27 (金) 19:27:35
【格差マッチ解消>待機時間】派
>マッチングが仕事しなさすぎて、
>ここ暫く旧マッチングの時間帯は極力遊ばなくなった俺みたいな人もいるんですよ。
>ブリーフィング画面の時点で勝敗が決しているような試合をやるくらいなら待つ方を選ぶわ。 -- 2013-12-27 (金) 17:57:33
【連帯マッチ解消】派
>旧マッチングは問題あったからね。ただ、合わせ自体は対策するべき。
>連邦タイムと言われてるけど、
>実際轢き殺してる連隊がいるというよりかは、
>連邦とジオンの人数差があって高階級比率がおかしいから
>合わせなんてしなくても轢き殺してるような状態に見えるが。 -- 2013-12-27 (金) 18:33:26
>名前入れ忘れた。上も自分です。 -- 木主? 2013-12-27 (金) 18:35:01
13
:
papico★
:2019/02/17(日) 18:56:31 ID:???0
★★★★★【運営が大問題】(丸山体制大問題)
>誰か書いてたけど、
>ゲームシステムの根幹の一つであるマッチング修正を
>2週間休む直前にテスト無しで弄って放置するっていうのが大問題だと思うんだがなー -- 2013-12-27 (金) 18:07:11
>それは運営が無能なのは間違いない。
>仮にマトモなマッチングだったとしても、時期ずらしてすぐメンテできる時期にやるべき。 -- 木主? 2013-12-27 (金) 18:36:13
★【部屋制】賛成派
>もうバトオペと同じ方式で部屋作らせてやらせてくれ。 -- 2013-12-27 (金) 22:27:17
14
:
papico★
:2019/02/17(日) 18:57:26 ID:???0
【既に2013年時点で、問題はわかっていた。】
【丸山Pの下に、開発チームに佐藤がいた。】
↓
↓
>文句がある奴って結局自分のチームの階級が負けてれば
>「マッチング修正しろや!」待ち時間が長ければ「待ち時間なげーんだよ!」、
>自分のメイン勢力が負けてれば「バランス偏ってる!」と言いたいだけだと思う、
>じゃあどうすればいいのかも言わずにここで愚痴るだけという愚痴。 -- 2013-05-16 (木) 06:29:58
>何事にも程度と限度があってな -- 2013-05-16 (木) 06:34:11
>産廃と低リスク無双MS無くせってだけじゃないの。
>ジオンのMSなんざ今後もほぼデブだから今なんともならないなら
>プレイヤー数の減少と人数比の偏り酷くなるだけだ。 -- 2013-05-16 (木) 06:56:29
>どうすればいいか考えるのは俺らじゃなくて開発だろ
>こっちは客で向うは仕事
>部活とかじゃないんだから、文句だけ言って対案を出さないのは悪ではない -- 2013-05-16 (木) 07:53:48
>オレは、pay to winに文句があるだけだな。 -- 2013-05-16 (木) 08:37:21
>それを考えるのは開発の仕事 客が考えることはない -- 2013-05-16 (木) 11:02:42
>客の意見・要望を聞きすぎた結果が現状。 -- 2013-05-16 (木) 11:51:30
>文句言いたいだけの奴がいるのは事実だが、
>アンタ「何故その意見が数多く出てるか?」てのを分かってないだろ?
>始めて間も無い弱者vs玄人という不相応マッチ、バランス崩壊から来る待ち時間は
>多くのユーザーか最も嫌う「待つ」という事。
>勘違いしてそうだし一応説明するが、大多数のユーザーは一日or一週間のプレイ時間限られてんだよな。
>まあ、当たり前の事なんだが…なのに
>実プレイ時間より待たされたら苦情が出るのが当然だ。 -- 2013-05-16 (木) 12:03:56
>適正なマッチングにするためには待ち時間が増えるでしょ、
>待ち時間をとるのか正確なマッチングを取るのか
>ハッキリしてない限り不満は無くならない -- 2013-05-16 (木) 13:43:56
15
:
papico★
:2019/02/17(日) 18:59:48 ID:???0
【別ゲーム民の感想・意見】
↓
↓
↓
>MMO出身の身からすれば数千人〜1万人は多いほうだと思うけど、
>TPS的には過疎ってるんですかね? -- 2013-05-16 (木) 02:59:09
>多いとは思う。
>正式サービスから現在までの間に減った人数から、
>あと何ヶ月ガンオンがゲームとしてもつかを想像してるんじゃ? -- 2013-05-16 (木) 03:17:16
>坊主憎けりゃとばかりにガンオンをやたら敵視してて、
>とにかくイメージ悪くしたい奴らがいるのさ。
>対抗馬が今無いとはいえ現在
日本
トップクラス
のユーザー数だよ -- 2013-05-16 (木) 03:49:37
>ふつうのTPSの10倍以上の人数が必要になるので、多いとは言い切れない。 -- 2013-05-16 (木) 03:51:08
>あまり関係ないのでは… -- 2013-05-16 (木) 04:07:02
>普通は10人くらいで対戦するんだけど、
>これは100人で対戦するんだから単純に10倍必要なの。
>ただ、ゲームモードが2個しかないので人のバラけが少ないのが幸か不幸か・・・。
>他のゲームと違って接続数が1000人単位で上下するから、より危機感がある。 -- 2013-05-16 (木) 04:14:48
>いや、それって一つの部屋の人数が大きいことは
>マッチに支障が出るほど落ち込まない限り、過疎とは関係ないよね?って話 -- 2013-05-16 (木) 06:11:21
>同じ50vs50のFEZも1鯖辺りピーク時に2000人前後だけど一応機能してるし、
>その10倍理論はよく理解できない -- 2013-05-16 (木) 07:42:45
>そりゃ過疎っててもマッチングはできるよ。おんなじ奴とね。 -- 2013-05-16 (木) 08:36:16
>ガンオンのシステムだとある程度の人数いないとバランスが保てない。
>過疎った集団戦のゲームは一方的な展開にしかならず
>悲惨なことになりさらに過疎る。 -- 2013-05-16 (木) 06:02:25
>過疎ったらバランスがたもてないのは、局地戦で実証済みだしね。 -- 2013-05-16 (Thu) 08:57:23
↓
↓
↓
>過疎った集団戦のゲームは一方的な展開にしかならず
>悲惨なことになりさらに過疎る。 -- 2013-05-16 (木) 06:02:25
→
4年後、FA-ZZ爆風オンラインで実証された・・・。乙。
16
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:00:38 ID:???0
【連帯・小隊を避けるなら待機時間が長くなる話】
↓
↓
>NYで連邦に大将小隊が入って惨敗。テキサスで味方に大将小隊入って快勝。同軍でその小隊が敵に入ってて惨敗。
>これって大将小隊がいるかどうかで勝敗きまるよね -- 2015-01-26 (月) 09:47:51
>今日は朝からネガネガしてる人が多いな(´・ω・`) -- 2015-01-26 (月) 09:58:56
>どんなゲームでもうまい人がいる方が勝つだろ?
>まさか下手なやつがいる方が勝つゲームとかあんの? -- 2015-01-26 (月) 10:14:38
>野良参加者は野良参加者同士でマッチングさせるモード作ってほしいかな。
>待ち時間が長くなっても構わんから… -- 2015-01-26 (月) 10:39:26
>小隊組まずに野良だけで102人って始まらなすぎると思うが…んで、
>始まらないクレーム入れて緩和マッチングか仕様もとに戻すかしか浮かばない。 -- 2015-01-26 (月) 10:43:03
>30人合戦仕様にしてもいい -- 2015-01-26 (月) 11:00:14
>102人集まるかどうかって野良も小隊も関係ないと思う。毎日野良でやってるし -- 2015-01-26 (月) 11:09:57
>野良だけで102集まるかって話だよ。
>そりゃいつかは集まるけど時間かかりすぎて騒ぐでしょ。
>特に平日早朝とかね。 -- 2015-01-26 (月) 13:18:09
>大将小隊がいるほうが勝つ×
>下手なやつを多く引いた側が負ける○
>こんなもんどんな対戦ゲームも同じ 完全野良が基本のその他ゲームに比べて、
>小隊システムとか言う考えなしのシステムのせいでそういう格差が非常に起こりやすく、
>ソロ野良参戦を否定する形のクソゲーなだけ -- 2015-01-26 (月) 12:36:25
>完全野良が基本のゲームってスゲーつまらなそうなんだけど…
>仲間とか友達でオンゲーでわいわいも否定すんでしょ。
>そんなボッチゲーただのオフゲーじゃん。 -- 2015-01-26 (月) 13:20:10
>連隊で轢き殺す側はそりゃ面白いだろうよ で、
>対戦相手いなくなったらヤンみたいに同軍アビューズでもすんの? -- 2015-01-26 (月) 17:00:15
>強い人はすべての面で手を抜かないけど、弱い人はかなりの高確率で手を抜いている。
>たとえば僻地にレーダーを置きに行くのをめんどくさがり本拠点周りにしかおかなかったり。 強化も適当。
>他にも手抜きが目立ちそれを指摘したら「そんな仕事みたいなことやりたくない」といいながらも
>報酬はまるで仕事のように忠実に集める。
>これじゃいくらやっても勝つことはできない。
>連隊が強いのでなく普通で、それ以外が極端に弱く隙だらけというのが結論だな。 -- 2015-01-26 (月) 16:06:38
17
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:01:24 ID:???0
マッチング変わってうれしいわ。
相手がほぼ将官だから大して実力もない准将少将が降格してくれる -- 2014-06-19 (木) 18:53:53
そしてどんどんマッチング時間が長くなっていくのであった -- 2014-06-19 (木) 18:55:45
長いのはべつにいいかなぁ
昔の30分でボーナスカンストしんてんじゃね〜かww とか経験してる層は特に問題なさそう -- 2014-06-19 (木) 19:14:37
それでも旧クソマッチングより新マッチングのほうがましだな。 -- 2014-06-19 (木) 19:15:39
まあ今は携帯ゲームもそこそこおもしろいのあるし別にいいわ -- 2014-06-19 (木) 19:18:28
今は試験もあるからねぇ、格差よりはまだ階級近い方がましってことじゃない? -- 2014-06-19 (木) 19:24:06
待ってる間に別の事をしてれば良いだけだからなあ -- 2014-06-19 (木) 19:24:12
今みたいに最短10秒でマッチングするのはどうかと思う。
最低5分くらいかけて集まらなかったら今のマッチングでみたいなかんじで -- 2014-06-19 (木) 19:36:30
試験あるからこそ均等じゃない方がいいんじゃないかw -- 2014-06-19 (木) 21:06:11
18
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:02:33 ID:???0
【待機短時間>格差マッチ有り(連帯・小隊対策推進)】派
適正マッチングを進めるなら緩和マッチは見直すべき。
平日のみで深夜3時〜6時までのみとか。 -- 2014-12-18 (木) 15:19:13
嘘か真か「待ち時間が長いから緩和時間延長」らしいけど、
時間帯延長は別にいいけど、
せめて敵味方の小隊の数だけでも合わせて欲しい。
格差や連帯があるから嫌われてるわけだし。 -- 2014-12-18 (木) 15:24:01
【別ゲー民感想・意見】
WoTでは小隊組んでると小隊に優先的にマッチングしてたな -- 2014-12-18 (木) 15:25:10
小隊の数であわせられるなら元々待ち時間問題はおきないんじゃね? -- 2014-12-18 (木) 15:25:52
小隊数を1試合2小隊までとかの制限ね。時間合わせても別々の試合会場になる感じで -- 2014-12-18 (木) 15:29:47
そもそも一試合20分てのがマッチングながーいの原因な希ガス -- 2014-12-18 (木) 15:43:48
19
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:03:19 ID:???0
【マッチング待機時間で、適正階級プレイヤー移動】が失敗扱い
→
ガバガバマッチング不満になった問題
↓
↓
>まじで少将准将多いと負けるわ。連邦でテキサス初動であっさり3取れたのに全く警戒しないんだから。開始2分で北割られて終了ですわ糞が。
>チャットでも北っていう人俺以外にいなかったし殴られ始めてからチャットしても遅いんだよ。 -- 2015-07-01 (水) 01:17:52
>ということで少将准将と大将中将のマッチング分けるよう運営にメール送りましょうね -- 2015-07-01 (水) 01:48:56
>自分が准将上がりたての頃や少将ルーパーだった頃って
>「あの大将に勝ってやる」とか「味方の大将にくっついて立ち回り盗んでやる」とか思ってたけど、
>今の人たちにその気持ちはないのかな? -- 2015-07-01 (水) 02:14:35
>勝利ボーナスで自力で上がれもしない階級に放り込まれてやる気出せって無茶言わんでください。 -- 2015-07-01 (水) 02:46:52
>数年前に一度マッチングを将官と佐官でわけて完全に隔離したら
>あまりにもマッチング時間が長くて将官が佐官に降りてきたんやで… -- 2015-07-01 (水) 08:15:30
20
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:04:06 ID:???0
襲撃戦攻撃側で時間が長引いて(50分もあった)仕事に遅れる、
しかもやっとゲージが0になったと思ったら蔵落ち
→
なんとか付け直して報酬画面に行けたものの
あたりがエンブレムシートと高級カラースプレーのみ、もうあれだ、寝よう、、、 -- 2013-03-29 (金) 14:33:15
おい、仕事は?w -- 2013-03-29 (金) 14:40:47
お前そこは察してあげろよw -- 2013-03-29 (金) 14:46:36
21
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:04:49 ID:???0
1戦20分って長すぎると思うんだ・・・ -- 2014-01-01 (水) 21:27:54
4機が死んだら終わりとかにすればいいのにね。順位とかが機能しなくなるけど -- 2014-01-01 (水) 21:33:13
デッキコストをさ、例えば2500位に固定してさ、CT無くして、
デッキコスト分のコストを消費したら出撃できない
or
無料コスト機体(例えば61式戦車等)でしか出られない。
これなら高コストで死ぬデメリットも増えるし、
逆にCT待ち回避の回し方もしないでもすみそうじゃない? -- 2014-01-01 (水) 21:43:04
それもうWOTでいい。むしろ積極的にパクっていこう -- 2014-01-01 (水) 21:48:23
それなんてEXVS -- 2014-01-01 (水) 21:50:45
別にそれでもいいが簡単に死ねなくなるから
芋が増えるし事故死したときとか発狂するぞ -- 2014-01-01 (水) 21:51:31
初心者がまったくいなくなりそう -- 2014-01-01 (水) 21:51:42
移動速度UPさせて15分でいい。特に宇宙。 -- 2014-01-01 (水) 22:05:03
実際長いよね 10分とかだったらアーケードだとそうだし
ボス戦でもそれぐらいかかるから許せる だが…20分って長すぎだろいくらなんでも…
途中で電話かかってきたり宅配あったりしても試合が長すぎて手を開けられないんだよね
裸拠点多くして平均時間減らしてほしいわ
まあお客様の将官連中がPP下がるレース嫌がってるからどうしようもないんだろうけど… -- 2014-01-01 (水) 22:14:35
実際FPSなんかは20分ワンゲームでマップ回してるゲームはザラにあるわ。なのでそこは気にならん。
移動がトロくさいのが原因なのか、ダルいことは確かだが。 -- 2014-01-01 (水) 22:21:40
リスポン時の無敵時間中だけでも移動速度アップしてもらえるとダルさが軽減される気がする。 -- 2014-01-01 (水) 23:07:18
22
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:05:53 ID:???0
【ワンゲーム短時間(中規模戦等)】派
>アンケの1戦あたりの希望時間欄、皆はもちろん15分未満にしたよな? -- 2015-07-07 (火) 18:58:57
>俺は今の20でいいから18-20にしたし -- 2015-07-07 (火) 19:00:47
>あんま短いと高コスが完全に使い捨てになるし -- 2015-07-07 (火) 19:02:00
>12〜15分にした。 -- 2015-07-07 (火) 19:00:57
>俺もこれ。短すぎると単純に初動だけで勝敗決まるしな。10分未満の半端を選ぶくらいなら3分を選んでたかもしれない。 -- 2015-07-07 (火) 19:05:41
【20分現状維持】派
>逆にききたいんだが、なんで20分に不満があるのさ。
>長すぎず短すぎず、それでいて両軍が互いに作戦をきっちり出し合えるベストな長さだろ? -- 2015-07-07 (火) 19:05:12
>運営必死すなあ -- 2015-07-07 (火) 19:06:46
【ワンゲーム短時間(中規模戦等)】派
>個人的には15分がベスト。
>初動で決まるような短さでもなくグダった時にいらつく長さでもないから、
>あと一番の理由は参戦待ち込みで大体3戦確定するからかな。 -- 木主? 2015-07-07 (火) 19:10:27
>他ゲーと比べても1戦20分は長すぎる -- 2015-07-07 (火) 19:18:59
>勝ち負けを争うゲームじゃなくて
>個々人でエンジョイするゲームとしか考えていないようで。
>全力で策を巡らしてゲージに差を付ける、
>もしくは大逆転するという醍醐味を全く知らないんだろうな、かわいそうに。
>指揮官をやったことがあるなら、
>ほぼ拮抗するKD・ゲージの戦場は
>ラスト5分に入ってからが本番というのがわかるはずなのに -- 2015-07-07 (火) 19:23:32
>自分の意見が通らないからって、他人を貶めてもなにも解決しなしい、絶対に理解は得られないわよ。 -- 2015-07-07 (火) 19:28:03
>とりあえずすぐ運営ガー言う奴はほんと害悪 -- 2015-07-07 (火) 19:30:00
↓
>お前が20分が好きなのはわかったが世の中はそうじゃないということだ -- 2015-07-07 (火) 19:44:07
>歩兵に煽られたらすぐ顔真っ赤になっちゃうんじゃないかと心配になる指揮官様ですね -- 2015-07-07 (火) 19:46:32
23
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:06:51 ID:???0
★★★【ワンゲーム短時間(MAP問題視)】派
>面白い戦場なら20分でもいいんだけどな。つまらないマップが多すぎて時間が長く感じるのよ -- 2015-07-07 (火) 19:08:05
【20分現状維持】派
>レース試合は好きじゃないし。維持な方だったね。 -- 2015-07-07 (火) 19:08:26
★【降伏機能実装希望】民
>一定時間後、あまりにゲージの差が開いたらその時点で終了ってのはどうだろう。 -- 2015-07-07 (火) 19:09:15
↓
>まあ一応核もあるしコールドゲー作っちゃうとしょうがないと思うよ -- 2015-07-07 (火) 19:16:00
>最初からコールドに近いのはあるしな(ゲージ全滅 -- 2015-07-07 (火) 19:22:33
★【降伏機能実装希望】民
>強制退出みたいに一定票数で投了機能があれば良いな -- 2015-07-07 (火) 19:58:51
>ギブアップ投票を開始しました -- 2015-07-07 (火) 20:31:16
>アンケにフレピクの項目あったから口実として修整来るね -- 2015-07-07 (火) 19:15:15
>いっそ一年かけて戦争を・・・ -- 2015-07-07 (火) 19:20:08
【ワンゲーム短時間(MAP問題視・機体バランス問題視)】派
>20分って長いけど実力が拮抗して
>なおかつmっプ焼きたいの有利不利も拮抗してればなんだかんだでベストな気がするのよね〜 -- 2015-07-07 (火) 19:54:39
>逆に20分以上いたらどうなるのやら・・短い戦場だから長くしろって思っている人は流石に少ないと思うけど・・ -- 2015-07-07 (火) 20:20:38
24
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:07:41 ID:???0
このゲームの問題点は「ワンゲームの時間が長い」事だと思うんだよなぁ…
ワンゲーム10分くらいだったらもうちょっと参加率上がると思うんだけど -- 2019-02-11 (月) 17:33:03 New!
それは木主が思う問題点でしかないわ -- 2019-02-11 (月) 17:49:05 New!
10分くらいだとCTの関係で380以上は2度と乗れなくなるから
低コストが復権しそうでいいな -- 2019-02-11 (月) 17:51:19 New!
高コストは二度と乗れなくなるに見合った性能の壊れが出て
さらなるインフレが加速しそうな気が…… -- 2019-02-11 (月) 17:56:13 New!
絆やってなさい。 -- 2019-02-11 (月) 17:52:31 New!
10分じゃ何もできんわな。それこそ雪合戦だけのゲームになる。 -- 2019-02-11 (月) 17:59:38 New!
いや、同時接続者数に対して試合の規模が大きすぎる事でね?
50:50に拘らず遺跡位か一回り小さいサイズのMAPに30:30でやったりすればいいんだよ。
ゴールデンタイム以外は待ち時間長すぎる。 -- 2019-02-11 (月) 18:00:20 New!
せめて15分とか20分にしてほしい -- 2019-02-11 (月) 19:36:24 New!
25
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:08:43 ID:???0
【ワンゲーム短時間対策で、ブリーフィング短縮。】→過疎進行
>真面目に何故戦闘前の時間を短くしたのか理由が知りたい。
>それよりも前に修正する所が山のようにあると思うんだけど・・。
>こういうのって「ユーザーから一定数以上の要望があり、なおかつ運営がその要望に納得した」から変えたんだよな?
>そうじゃなきゃ変える意味ないだろうし。ないよな? -- 2016-06-12 (日) 04:44:02
>パイカをあんまり見られたくない、とか・・・?
>全然利点なんて思いつかないわ。
>機体2機入れ替えて装備セット2機分変えたらギリギリ、下手したら間に合わない。
>迷ってる時間とか考えてる時間なんてないわね -- 2016-06-12 (日) 05:05:00
>単純に回転率をあげるために、馬鹿が考えたんでしょ。
>で、余計にユーザーが減って無意味になった。
【ワンゲーム短時間(中規模戦等)】派
>前にも言われてたけど戦闘時間を10分に短縮したほうがいいのよね -- 2016-06-12 (日) 05:19:47
【20分現状維持】派
>戦闘時間10分はないわ。初動で差がついたらほぼ終わるぞ? -- 2016-06-12 (日) 06:06:43
【ワンゲーム短時間(中規模戦等)】派
>↑戦闘時間10分で充分だわ。
>ほぼ1〜3分で大体の戦況がわかって延々と無駄な時間が過ぎていくのは苦痛でしかない。
>逆転要素?そんな物いらんわ。 -- 2016-06-12 (日) 09:57:34
【ワンゲーム短時間(中規模戦等)】派
【ライン雪合戦膠着反対】派
>時間は逆転するために長いわけじゃないと思うぞ。でも俺も10分でもいいと思ってる。
>10分の中で戦況がコロコロ変わるようになるといいな -- 2016-06-12 (日) 10:36:21
【ワンゲーム短時間対策で、ブリーフィング短縮(反対)】派
>ロード、演出含めて21~22分あるゲームで
>たかだか30秒変えて何になるんだっていうな。
>今回は3機も4機も変えるところは鉱山基地くらいなもんだけど
>水泳部入れるベルファやドアン、低コス入れるナンカン遺跡とか入ったらどうすんだよ -- 2016-06-12 (日) 05:58:06
>毎週メンテ明けは
>機体セットを配信されたマップ分用意してから
>参戦しろってことじゃないかな。面倒だけどね。 -- 2016-06-12 (日) 07:10:18
>時間(費用)かけて作ったデッキセットの使用率が悪く、上にどうすんの?って言われた結果じゃねーの -- 2016-06-12 (日) 06:55:40
>しかも重くなってるから機体変えられないわ… -- 2016-06-12 (日) 07:10:29
>敵味方のパイロットカードを調べる時間を短くして
>格差マッチをバレづらくしたんじゃね? -- 2016-06-12 (日) 07:44:48
>運営「人が減りすぎたから回転率を上げて誤魔化そう」 -- 2016-06-12 (日) 07:50:25
>俺氏「水ジムやマリン入れ替える暇が無いからBAいくわ」 -- 2016-06-12 (日) 08:13:15
>1回あたりの戦闘時間が長いという意見に対して、
>運営が安易に削れる部分が待機時間だったと推測してる。 -- 2016-06-12 (日) 09:13:58
★【改修対応した内容:デイリー】
>だいたい0時更新のデイリープレボチケットのせいだよ。終了が0時過ぎると翌日の分になるからね。
>朝の5時にしておけば時間は短くなっていなかったと思う。 -- 2016-06-12 (日) 09:41:32
26
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:10:10 ID:???0
【ワンゲーム短時間対策で、ブリーフィング短縮反対】派
>ブリーフィングルームの準備時間を元に戻して欲しい人が集まる木。 -- 2016-06-16 (木) 12:41:50
>開始前の相談がムリゲーなので戻してください! -- 2016-06-16 (木) 12:43:25
>まぁ改悪だよね。この運営はUIとかユーザーの使い心地をまるで考えていない -- 2016-06-16 (木) 12:45:08
>機体替えミスってコストオーバーで3機とか
>武器替え損ねたりが増えるからマジでやめて欲しい -- 2016-06-16 (木) 13:12:50
>地上でとんがりコーンテトラ出撃したときの悲しさ -- 2016-06-16 (木) 13:15:49
>ガンタンクの胴体を切り離して動けない砲台となったハヤトの気持ち -- 2016-06-16 (木) 13:19:48
>指揮参戦するとほんとに厳しい。
>将官戦場なら簡単に説明できるが、
>下位戦場だとレーダー・ビーコンの位置からすべて説明しないといけないから無理。 -- 2016-06-16 (木) 13:17:21
>予想。参戦までが遅いどうにかしろ→わかりました!ブリーフィング時間減らしますね! -- 2016-06-16 (木) 13:21:04
>ユーザー:1試合のトータル時間が長すぎる。運営:じゃぁ簡単に削れるところを・・・。こうじゃね? -- 2016-06-16 (木) 13:47:38
>どちらにしろ修正方法が斜めうえすぎる。でも毎回だからむしろ平常運転だな -- 2016-06-16 (木) 13:50:17
>毎度水ジム入れられないと書いていたが、昨日、水ジム抜き損じが発生した!!・・・
>もうね、アンカーとか使えないから3マシとドスしかもって無いのよ -- 2016-06-16 (木) 13:49:22
27
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:10:55 ID:???0
連邦→待ち時間が長すぎてイライラ ジオン→C負け連発にイライラ
このストレスを解消できる方法ないかね? -- 2013-05-31 (金) 15:56:51
A:GC(ゲームクリア)してリアルを充実させる -- 2013-05-31 (金) 15:59:22
正解! -- 2013-05-31 (金) 16:10:16
一部の人は2台ガンオン起動さして
片方で戦闘やりながら片方で予約して回転あげてる人もいるけどね -- 2013-05-31 (金) 16:58:26
正論だとは思うけど暇つぶしのゲームで待ち時間が長いってどうかと思うよ。
連邦でも待機ボーナス付く様にここ2,3日でなっちゃったし。
ここから更に人が減ったらゲームとしてはどうかと思う。 -- 2013-08-06 (火) 01:19:08
普段連邦メインなんだけど、あまりにも待ち時間が長くて、同軍がクソゲーすぎるから、
2週間ほど前からジオンメインに変えた。待ち時間少なくて快適。
負けるけど。適当にKD戦してれば勝てる連邦と違って、
ワンチャンものにしないと勝てないジオンの方が結束感があるような気がする。ある意味楽しい。
ワンチャンが潰されるとお通夜だけどね。 -- 2014-07-22 (火) 14:20:59
ジオン同軍のリボコロはクリーンな戦いが出来る良マップ
開幕お通夜ムードじゃないだけでも素晴らしい -- 2014-07-22 (火) 14:25:30
ジオン将官戦は格差多すぎ見方に大佐多すぎの見方叩き、また負けかから入るから基本殺伐してる、
ちゃんと将官揃えばそれなりに戦える。 -- 2014-07-22 (火) 14:30:56
同軍もっと増やせば待ち時間長いから階級落とすとかいう奴は減りそうなんだけどな
圧勝できないから同軍嫌とかわがまま言うような奴はどうせ何かしら言い訳探して階級下げるんだろうし -- 2014-07-22 (火) 14:31:57
だろうな -- 2014-07-22 (火) 14:34:15
俺も両軍将官だけど連邦マジで終始無言適当プレイでもなぜか圧倒的になるからな… -- 2014-07-22 (火) 15:41:39
待機時間が長すぎる。1プレイ1時間って・・・ -- 2015-10-05 (月) 07:53:16
マッチング待たせてでも正確にやれってやつもいればこういうのもいるから大変だよな -- 2015-10-05 (月) 08:24:50
待たせた挙句ガバガバマッチングなのが現状・・・最悪 -- 2015-10-05 (月) 09:09:43
ガバガバだから参戦したくならねぇんで悪循環はいってる。
だから人がいるうちにさっさとマッチング是正しなきゃ出遅れになるって
初期の頃から散々言われたのにな -- 2015-10-05 (月) 10:04:54
まぁ今日は月曜だし別の平日よりは人はいなそう -- 2015-10-05 (月) 08:41:06
??そんなに待つ?仕事が夜勤とかあるんで平日の朝とか昼になること結構あるけど、
待っても20分くらいじゃない?連隊じゃない限り。 -- 2015-10-05 (月) 10:12:46
あ、20分待ったら1時間1プレイだわな・・。あかん、感覚麻痺しとる・・・ごめんよ。 -- 2015-10-05 (月) 10:14:38
28
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:11:56 ID:???0
【稼ぎやすさ】
↓
↓
>①将官の数から平均階級が連邦>ジオンでマッチングされて、
>現行のシステムでは連邦は稼ぎにくい。
>②付随して、マッチングまで連邦は(ジオンと比べて)待ち時間が長め。
>③ケンプ等凸機体は優秀なジオン。
>ジオンが勝つときは連邦に比べてフル(20分)で時間を費やすことが少なめ。
>その結果、ジオンの方が対戦数が増えポイントも稼ぎやすい。
>逆に連邦はMS戦では有利に進められるため勝つときは自然とフルタイム時間を費やす。
>・・・だから機体云々よりもシステム要因のほうがランキングに影響していると思うよ。 -- 2014-08-22 (金) 03:10:28
29
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:12:43 ID:???0
【新規が定着しない話】:時間がかかる(課金で解決できない)
【GPは、廃プレイ路線】
産廃問題→【使い回し水増し機体で、別ゲーに客取られる】
↓
↓
↓
>理想「金塊イベントと強化イベントだし、たくさん稼いで機体もたくさん作って倉庫も拡張して
>ついでにマスチケも買って強化しまくるぞー!!」
>→
>現実「金塊出ないから強化費用すら無いわ…」 -- 2015-04-25 (土) 03:55:03
>昔と比べると遥かに稼ぎやすいんだが、
>このゲームの仕様上それでもまだGPがたりないんだよな。
>たくさんプレイすればいいって話なんだけども、
>一戦の試合時間が長いからその「たくさん」が本当に大変。
>新規や時間が作れない人は厳しいよね -- 2015-04-25 (土) 04:12:22
>こんなので新規の人が定着するわけないっしょ。
>フレも今回のと来週のアプデのクソ使い回し機体を観て4人別ゲー行ったわ。 -- 2015-04-25 (土) 04:42:57
>来週のDXで使いまわしってなぁ。
>確かに4号機以外は既存モデルを弄って作ってるだろうけど、ヘビーガンダムもシーマゲルMも結構細部が違うんだぞ。
>あれで駄目なら、なぜガンダムゲームを始めたのか聞きたいくらいだよ。 -- 2015-04-25 (土) 04:51:15
>どんなゲームを長くやってりゃ飽きる。そんなの当たり前。どうせなにやっても文句を言うやつらなんだろ。 -- 2015-04-25 (土) >05:01:58
>使いまわしって一斉出撃の機体ことじゃねーの? -- 2015-04-25 (Sat) 05:04:46
>一斉出撃の方か。一時期までは毎回新機体だったから、それなら気持ちも分からなくはない。
>ただ、他に入手手段がないから、少なくとも二回目となるWD砂Ⅱとライザクは特性上げもあるしいいと思うけどね。 -- 2015-04-25 (土) 05:09:33
>わいも一斉出撃の機体は歓迎だけどねw
>ただGWというどこも良イベありそうな時期に使いまわしだと
>別のオンゲやってたらそっちに持ってかれるわな -- 2015-04-25 (Sat) 05:19:03
>ここの運営は、毎月やっているDXガチャ更新ですら
>イベントの一つとして勘定してそうなところがあるからね。
>しかし、下手なイベントより人気機体の追加はインパクトがあるから、
>いい機体を出してくれるならイベントは手抜きでもいいと思わなくもない。いい機体・・・不安しかないが・・・。 -- 2015-04-25 (土) 05:31:45
>確かにガンダムタイプとゲルググタイプだからモノは良いな。
>ユーザーの大半が性能を懸念してる状況が一番改善しなきゃいけないトコかもしれんw -- 2015-04-25 (Sat) 05:44:34
>EXイベで過去機体すべて出せば多少は盛り上がったのになぁ -- 2015-04-25 (土) 07:36:05
>EXイベは新規機体金1枚+過去のEX機体金1枚を目玉にして、残りのEX機体も銀で出して欲しいな -- 2015-04-25 (土) 07:46:43
>別に課金アイテムって訳じゃねーし、廃人の大量獲得予防ってんならデイリーをもっと強化すりゃいいだけ。
>デイリー単体を数万GPにするとかデイリー特別報酬20万GPにするとか。 -- 2015-04-25 (土) 09:54:20
30
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:13:54 ID:???0
<<マッチング編>>
A.連帯・小隊
B1.混合
B2.格差
B3.勝ち馬ライダー
C.年代順
D.レビュー
31
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:16:06 ID:???0
★【勝馬ライダー対策】派
【小隊マッチング問題視】派
待機ボーナスあることだし
小隊参加では連ジの平均階級が揃うまで待たせるのはどうだろう。
待ち時間が長くなるのがいやなら
野良でいくか負け馬ライダーでもいいと思う。
とにかく時間合わせ小隊や勝ち馬なのに待機ボーナスホクホクとかは解せぬ。 -- 2013-04-13 (土) 12:40:49
【雑談】
参戦ボタンって何のためにあるんだろね?
別に用事ができてキャンセルするなら出来るんだから無くてもいいよね?
参戦可能になってから数十秒で起きる何かのためにあるのかな?
連隊云々もだけど、開始待ちの時間、人数が表示とあってなくて5分以上あるからって
油断して席はずしたら時間切れキャンセルになったこともあるし、無くして自動参戦でいいのにね。 -- 2014-02-24 (月) 19:53:41
カスタマイズ画面で作業中にいきなり参戦させられたら困るから、が主な理由『だった』と思う。
今は参戦してからデッキ組みなおしたり装備セット変更もできるからまだいいけど -- 2014-02-24 (月) 20:04:15
あることを想定して作るのが普通だろ?なんでもそうだけど、
システムを考えるときにはできるだけあらゆることを想定しないと駄目だからな? -- 2014-02-24 (月) 20:05:18
自動参戦に気づかなくてその5分間微動だにしない味方がいるとか、
結局時間切れで追い出されて途中参戦者出すとか迷惑この上ないんですがそれは・・・ -- 2014-02-24 (月) 20:14:29
開始から5分経っても途中参戦とかってあるの? -- 2014-02-24 (月) 21:48:49
操作なし2分くらいで退出になったはず。
そして戦闘開始2分以上経ってれば途中参戦じゃなくてNPCに交代するだけ。 -- 2014-02-24 (月) 22:30:39
【同軍戦がないと待機長時間】
同軍戦がなく待ち時間が長かったときの名残だな。15分待ちとかだとさすがに離席してるやつも多かったから。
【連帯対策は必要(参戦ボタン削除限定とは限らない)】
今だとカスタマイズ終わってから参戦予約すればいいんだから
参戦ボタン無くして問題なし。
連隊の参戦拒否対策にもなるし。 -- 2014-02-24 (月) 22:23:37
32
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:16:51 ID:???0
>晒しにあたるかもしれんが、
>ヤン連隊に出会って、明らかにおかしい奴のパイロットカードとリプレイ見たら、
>リプレイで再生されない=出撃してない模様。1試合でこいつとS鯖のやつ2人が0pだった。
>ttp://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=13508、
>ttp://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=13509 -- 2014-02-26 (水) 11:24:58
>俗にいう機体開発画面参戦だよ。連隊なら大体の人がやってるよ -- 2014-02-26 (水) 11:26:57
>よくわからんが、普通の事なの? -- 2014-02-26 (水) 11:29:33
>普通に利敵行為だから段階的警告の上でバンすりゃ良いのにな。
>なんせ普通にプレーしてて放置退出されずに20分もいるなんて事100%ないからな。
>根本的に取り締まりなんてするつもり無いんだろうけどな。 -- 2014-02-26 (水) 11:41:17
>機体開発画面参戦ってなんですか? -- 2014-02-26 (水) 11:42:36
>機体開発画面で参戦すると一瞬だけマップと同軍かどうか分かる。
>基本偵察PCに使う奴は低スペが多くてロード時間が長いから、これ使うと参戦する前に準備が出来て便利 -- 2014-02-26 (水) 11:51:38
>メンテが明けたら参戦ボタンを押す前にカスタマイズ→機体開発と押してから参戦してみな。 -- 2014-02-26 (水) 11:55:43
>ときどき、参戦ボタン押すと、一瞬チラっとマップ見えてから白くなることがあったけど、そういうことだったのか…… -- 2014-02-26 (水) 13:43:45
>次回からは、自陣営もチェックしてみるんだ。戦場チェック垢だけとは限らないぞ。 -- 2014-02-26 (水) 13:19:01
>ヤン連隊でチェック垢っていらんだろ。
>宇宙だろうと砂漠だろうと、どのみち勝つんだから。勝てばPP減らんし。
>余計なことして歩兵の質を落とすのはやめてもらいたいね。 -- 2014-02-26 (水) 13:31:00
>同軍戦になって同時に参戦した連隊がばらばらの陣営になるのを嫌がってるとか? -- 2014-02-26 (水) 14:20:40
>前に何か月もログインしてないフレが戦場にいて、復活したのかな?って思って
>過去の参戦メンバー確認したけどいなかった。似た名前も居なかった。フレの最終ログイン時間も数ヶ月前だった。
>あれはなんだったんだ? -- 2014-02-26 (水) 13:47:01
>あんまリプレイ使ってないか分からんが、
>自分のリプ確認→見かけた地点で停止→他プレイヤーに視点を切り替えで
>その試合ちゃんと操作されてたキャラか確認はできるんじゃない?
>それが誰かまでは分からないかもだが -- 2014-02-26 (水) 15:22:50
↓
↓
↓
#連帯マッチ回避対策は、雑談wiki内容をまとめて
#機動戦士ガンダムオンライン 避難シェルター
#ttps://jbbs.shitaraba.net/netgame/16321/
#に保存済み。
#陣営統合で、待機時間が短くなる効果が微少なのも、雑談wiki内容をまとめて保存済み。
#同軍戦で連帯回避できていないので、陣営統合効果を説明できた雑談民はいない。(2019/2/17現在)
33
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:17:55 ID:???0
>参戦の修正がやっと来たけどさ、
>参戦予約中にリプレイ見れないとか待ち時間が長い局地は暇すぎなんだよなあ。
>そもそも待機ボーナスを局地にもなぜ実装しないのか....。 -- 2014-06-14 (土) 22:57:59
>別に参戦予約中ずっと参戦待ち画面眺めてなくてもスマホいじるなり本読むなりしたらいいんじゃないの? -- 2014-06-14 (土) 23:00:33
★【連帯系問題プレイヤー対策】
>修正が来た原因が合わせスルーとか捨てキャラ偵察やってるアホ対策だからな -- 2014-06-14 (土) 23:00:57
>捨てキャラで退出してるアホがいるという局地ではまだまだ問題が山積みですね。 -- 2014-06-14 (土) 23:04:57
>局地まったく知らないから申し訳ないけど、その行動って一体何の意味があるん? -- 2014-06-14 (土) 23:17:57
>勝ってレート上げるためにスパイを送り込んで退出させる作戦。
>もしくはライバルのレートを下げるのが目的。 -- s? 2014-06-14 (土) 23:38:06
>なるほど・・・魔窟だな -- 2014-06-14 (土) 23:39:41
>裏工作して相手のレート下げるとかスパイ仕立てて
>陣営に有利にさせるとかアホですか・・・。だから職業将官やら軍人やら言われるわけだ。 -- 2014-06-14 (土) 23:52:12
>参戦しない馬鹿のせいでどれだけ無駄な時間があったか。やっと開放されるよ。これは良修正。 -- 2014-06-14 (土) 23:17:55
34
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:19:02 ID:???0
連隊について運営にしつこく要望送ってた奴が凍結されたってよ、
ストーカー行為に引っかかったらしい -- 2015-11-25 (水) 22:38:32
マジならガッカリもガッカリだな -- 2015-11-25 (水) 22:40:57
本人は開放されて喜んでるけどね -- 2015-11-25 (水) 22:44:02
ソースはよ -- 2015-11-25 (水) 22:44:07
1回2回送っただけで凍結されたならアレだが、
ストーカー認定されるほど同じ内容何度も送ってたらそれは文句言えない。
連隊とかいう以前の話だ -- 2015-11-25 (水) 22:44:11
現場の悲鳴も届きませんでしたとさ -- 2015-11-25 (水) 22:46:20
生放送やらリプレイやらを録画して提供したらしいが、
それと同時にゴースティング容疑が掛かったんじゃないかとか、
なんにせよ連隊は公認てわけだ -- 2015-11-25 (水) 22:49:36
つまり連隊を擁護したいがためにこんな情報流してるということか。ソースはよ -- 2015-11-25 (水) 22:51:46
運営からのメールは無断転載できだろうし本人晒すわけにもいくまい -- 2015-11-25 (水) 22:56:15
ソースでない限りは連隊擁護のガセネタが濃厚だな。
どうあっても連隊への批判を封殺したいらしいな。 -- 2015-11-25 (水) 22:57:37
当たり前だろ?クレームの処理にだって派遣や委託業務でお金かかるというのに、
それが無課金の人だったら実質マイナス。クレームの対象が廃課金様だったらどっちを優先するのか決まってるだろ。
課金してる連隊様がもっとも気持ちよく戦える場を用意するのが運営の仕事。
それに乗じて無課金勢の一部が美味しい思いを分け与えてもらってるんだよ。
無課金は連隊の養分になるようにしてるに決まってるだろ?? -- 2015-11-25 (水) 22:56:44
煽り乙・・・と言いたいけど、運営はガンオンをそう見てそうだなぁっと思ってしまったわ。
まぁ連隊はさておき課金優遇ぐらいは普通にしそうだな -- 2015-11-25 (水) 23:00:23
うわぁ・・・ -- 2015-11-25 (水) 23:00:55
そもそもどんな要望の送り方したか分からんと何とも言えないね。
最悪、連隊員のマッチポンプの可能性もあるし。 -- 2015-11-25 (水) 23:01:37
らしいってなんだよ。誰に聞いた話だ? -- 2015-11-25 (水) 23:02:47
部隊Skypeで引退告げてきたんだよ、
原因きいたら規約13条の25のストーカーだとさ、正直部隊に迷惑だわ -- 2015-11-25 (水) 23:07:28
↑はい嘘 -- 2015-11-25 (水) 23:13:44
13条の25は第三者に対する行為が対象なんだが -- 2015-11-25 (水) 23:17:02
つい先日に連隊と思われる相手(大将が多い)だと
帰投して動画撮りつつ放置モードになる奴が発見されて通報されてたが、そいつのことかな?
そうだとするとストーカー容疑じゃなくて放置という規約違反じゃねえのっていう -- 2015-11-25 (水) 23:04:52
つーか、迷惑行為と認定されてのBANじゃなくて、ストーカー行為って何だよ…色々とおかしいぞ。 -- 2015-11-25 (水) 23:07:00
規約眺めて適当にでっち上げたんだろ。
この手のサポートに過剰に電話やメールをかけるのは営業妨害の方になるだろ普通は。 -- 2015-11-25 (水) 23:36:36
引っかかるわけない。わざわざ窓口開いてるんだから。
それにストーカーは個人に対するもので、企業に対しては適用されない。
というわけで連隊擁護派の工作確定 -- 2015-11-25 (水) 23:10:35
バグ動画の「ほうよく発見したな、BANだ」でわかるだろうに -- 2015-11-25 (水) 23:12:13
本当だったら大炎上だがソースが無いから気持ちよく乗れないんだよわかれよ!
ってことでソースはよ。出さないなら捏造にしかならんぞ。 -- 2015-11-25 (水) 23:15:52
この明らかな嘘の書き込みは悪質じゃないか?BL相当と思うが -- 2015-11-25 (水) 23:17:34
相手に不利益になりうる悪質な嘘を意図的に流したら、
訴訟沙汰になる可能性もあるから冗談でもやらんことをお勧めするよ。 -- 2015-11-25 (水) 23:24:00
風説の流布だなぁ2chなんかでよく捕まってる -- 2015-11-25 (水) 23:27:09
つーか、BANされてもう引退するのなら、運営に送った要望の内容やキャラ名晒しても良いんじゃね?
事実なら、大炎上からの連隊排除、
ナンカン更迭まで持っていけるかもしれないぜ! -- 2015-11-25 (水) 23:25:25
この小学生でも分かる嘘とか
連隊対策にマッチング引き締めるとマッチング時間が長くなるぞ!の定番煽りとかほんと必死だなぁ。 -- 2015-11-25 (水) 23:30:35
ホント連隊でしか勝てない雑魚って嫌 -- 2015-11-25 (水) 23:37:45
たぶんトーナメント常設の話が出る度にファビョッてる奴等にも連隊員混じってると思う。
あのマッチング形式だと合わせ参戦できないしなw -- 2015-11-25 (水) 23:58:38
連隊擁護必死の連隊メンバーほんと多いな。苦情噴出しすぎてそうとう焦ってんだな哀れなもんだ -- 2015-11-26 (木) 01:12:47
35
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:19:48 ID:???0
将官は将官同士でやってろよ 混合マッチングとか嫌がらせか -- 2014-03-22 (土) 16:56:39
運営「YES!YES!YES!」 -- 2014-03-22 (土) 16:59:49
将官だけで十分マッチングできそうな数いるじゃん?
でも将官だけのマッチングにしたらなぜかとんでもない待機時間になったんだよ
で、将官からすれば当然おもしろくないからマッチングどうにかしてよって言ったら
今のマッチングになった そういうわけでしばらく我慢してね(´・ω・`)
そのうち気分でマッチングシステム変更するから -- 2014-03-22 (土) 17:01:12
佐官は佐官同士でやってろよ 混合マッチングとか嫌がらせか -- 2014-03-22 (土) 17:02:05
佐官だが是非そうして欲しい -- 2014-03-22 (土) 17:19:38
将官が「全然マッチしないから佐官とも組ませろ」って言ったから
今のマッチにしたのに「ゴミ糞佐官と組みたくない。あと准将もな」って
将官様(自称上手い人)の言うことは次元が違うわ〜 -- 2014-03-22 (土) 18:10:05
佐官はその虚言癖治せないの? -- 2014-03-22 (土) 18:16:24
混合マッチングにせず佐官は佐官、将官は将官同士で戦ってきたから
准将になって将官戦場に心折れる奴が居ると思うんだ。
だから将官と佐官が憎しみ合う。
混合マッチングを無くすんじゃなくて
初心者が簡単に佐官になれないようにすればいい。
もちろんデッキコストを見直してね -- 2014-03-22 (土) 17:25:45
そぎむ -- 2014-03-22 (土) 18:10:04
尉官と佐官のPPを少し厳しくすればいいだけじゃないの -- 2014-03-22 (土) 18:53:30
厳しくしたってポイ厨至上主義になるだけだよ。無駄。
勝ちにつながる動きが出来るようにはならんよ。 -- 2014-03-22 (土) 20:23:59
混合マッチングも階級下げによってランキングに入れないようにするための対策なんじゃない? -- 2014-03-22 (土) 18:11:59
というか、将官は勝敗に敏感で有利陣営に偏るんで、待ち時間が長くなった。
それを解消するために同軍戦を実装して待ち時間を解消したんじゃなかったっけ?
だから別に佐官連中とマッチングして待ち時間を緩和する必要ないよな。
それとも連ポークなりネガジなりが、同軍多発でふざけんなってクレーム入れて、
現在の仕様になったんだっけか? -- 2014-03-22 (土) 18:46:49
限定戦のごちゃ混ぜマッチングが問題になってるのか。
自分は単純にマッチング時間が長い方が嫌だけどね。戦績もきにしなくていいし。
何より自分と同じようなデッキの大将様よりキル数や順位がいいと少しほのぼのする。(本気じゃないと思うけどね。) -- 2015-04-09 (木) 13:16:17
人口の問題もあるからごちゃ混ぜ(両軍同じような割合)が一番いいと思うんだ。
味方が弱い(=敵も弱い)だし、敵が強いも同じ事だろうし。
出撃箇所選択不可として、似たような階級が最初にぶつかる戦場とする、とかの工夫の方が良いように思う・・・・・
今のマップせまいw -- 2015-04-09 (木) 13:46:09
もう連邦もジオンも両方ごちゃ混ぜにしてくれてもいいんだけどなw -- 2015-04-09 (木) 14:17:06
補足 反乱ゴップ軍と反乱キシリア軍とか有志連合にする感じで -- 2015-04-09 (木) 14:18:22
陣営なくして階級も完全勝敗レートにすればマッチングの不満もだいぶ減るかな -- 2015-04-09 (木) 14:27:32
マッチングに30分とかかかっても厳密なマッチングにした方が俺はいいな。水と油だ。
両立するには人口が致命的に足りない -- 2015-04-09 (木) 14:41:02
ちゃんと戦ってる人はいいけど、
Sランク確定したらその後放置してる大将いたから、そういう人は他の人の迷惑考えてほしい。 -- 2015-04-09 (木) 15:17:55
36
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:20:57 ID:???0
【格差マッチング改修(格差マッチ解消>待機時間)】派
>細かいマッチング調整が無理なら
>大佐から上を隔離してくれるだけでも大分違うのになあ、
>固まる将官みたいに必死な人の相手はもう疲れた -- 2013-04-08 (月) 19:51:45
格差マッチになった場合レースゲームで終わることが多いはずなんだが、
アレは彼らにとってPP禿げ禿げじゃないんだろうか?
TOPで180とか勝ってても禿げまくりだろうに、
将官小隊に何のメリットがあるのかさっぱりわからん -- 2013-04-08 (月) 20:00:36
三分で終われば痛くないんじゃないかね -- 2013-04-08 (月) 20:12:15
試合時間が長くなればなるほど要求されるポイントが上がっていく仕組みじゃなかったかなあ -- 2013-04-08 (月) 20:26:20
早く戦闘が終わると低スコアでも高評価もらえるから。
レースのときはスコア100超えてればS評価もらえたりする。 -- 2013-04-09 (火) 00:05:04
稼げる時間が減るからその分チャンスが減るので一回のミスがでかいんだな -- 2013-04-09 (火) 01:02:36
37
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:21:44 ID:???0
【勝馬ライダー】
自分達がゴネて勝てるようにしてもらったら、
今度は待ち時間が長いって、
どんだけわがままなんだよw -- 2013-01-16 (水) 12:59:10
お前らが勝てないとゴネて、こっちにくるからだろうがw -- 2013-01-16 (水) 13:01:54
その言い合いは不毛なんだぜw -- 2013-01-16 (水) 13:08:04
俺はどんなに負け用が弱かろうが連邦一筋だ。
理由は連邦が好きだから。 -- 2013-01-16 (水) 13:46:16
↑が良い事言った。ジオンにも同じ想いの奴が居るはずで、
そういう作品愛的な心意気をないがしろにされるのが悲しい。 -- 2013-01-16 (水) 14:04:22
勝てない奴がゴネるんだから、ライダーはそこまでがっついてゴネないだろ
関係ない奴が巻き込まれてるんだからわがままとは違わね?両軍のライダー以外共に -- 2013-01-16 (水) 13:58:54
勝ち馬乗りはどっちの勢力だろうと今くらい片方が圧勝してるのがいいと思ってるだろうから
均衡になる修正には反対してると思うけどね -- 2013-01-16 (水) 14:16:37
38
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:22:39 ID:???0
>参戦人数を対等にするために参戦システムを変更
>→
>集まるまで時間かかって待ち時間延長
>→
>強制的に90秒で対戦開始
>→
>結果 参戦人数が対等どころか大きな偏りが。
>ここまで運営の頭が弱いとはさすがに想定の範囲外でした。 -- 2013-10-25 (金) 02:53:19
>参戦システムを変更
>→
>人数揃うまで延長し揃ったら開始するものだと思ってたのにどうしてこうなった -- 2013-10-25 (金) 03:01:22
>だから、それだと待ち時間が長くなるからだよ。。 -- 2013-10-25 (金) 03:23:41
>待機中の時間にも待ち時間ボーナス付ければそっちの方が不満少なかっただろうにな。
>まあ今よりは、って感じだけど。 -- 2013-10-25 (金) 09:17:00
根本的な改善はこれからなんだろうけど、旧マッチがなくなっただけで
深夜に一度も轢き殺されることがなかったぞ。
連隊っぽいのはいたけど
こっちも将官(まあ准将少将だが)の数はそこそこいたから
負けたけど普通に戦えたし。もう旧マッチだけは絶対に復活すんな。 -- 2014-04-18 (金) 13:22:44
そもそも待ち時間が長くなりすぎるのでとか書いてたけど別に長くもないっていうね
大将小隊とかはいるし
将官の数がろくに釣り合わない格差にはなるけど、完全な連隊にはなんないね -- 2014-04-18 (金) 13:25:16
39
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:23:48 ID:???0
とりあえず現状のマッチでそこそこやった感想としては実力バラバラだから動きが読み難い。
「あーこれ絶対死んだわー」って時(量産タンクでボケーッと砲撃してて襲われたときとか)でも意外と返り討ちに出来たりする反面
「よっしゃ味方がいるから連携して殺ったれ!」て時でも味方がアッサリ殺られて
ついでに自分も死亡みたいな局面も多い。
「普通そこにはいねーだろ」てとこに敵がいたり「え?こっちに来るんすか?」みたいになって
凸や防衛稼ぎに失敗する事もままある。
週数戦のPP時代から少将たまに准将程度の
社会人プレイヤーには慣れるまで時間がかかると思いましたまる。 -- 2015-08-31 (月) 09:53:20
確かに暗礁の初動で絡まれたりすると萎えるよな。
あと苦戦してるケンプとかの前に出て盾になってあげようとすると、
連携して倒そうとしてるのにこれ幸いと逃げていく奴がいたりする -- 2015-08-31 (月) 10:02:04
自分の機体壊したくないと思ってる佐官ケンプだね。そもそもロクなケンプ使いなら苦戦しないからね。 -- 2015-08-31 (月) 10:09:55
ケンプの基本は苦戦する前に落とすか落ちるか逃げるかだからな -- 2015-08-31 (月) 10:26:03
そんなろくでもないやつが機体性能や数の力でゴリ押ししてくるから怖いんだよなぁ…
動きは明らかに佐官そのものレベルの割に
こっちが状況的に不利なときだけ勝負仕掛けてくるからやりづらくてしょうがない。
最終的には返り討ちにできない俺が悪いけどな -- 2015-08-31 (月) 10:26:35
数で負けるような立ち回りを見直せよ、優劣を見極めるのは結構重要なんだが -- 2015-08-31 (月) 10:30:38
SGの弾が無くなりそうって時だけですよ〜 旦那ぁー -- 2015-08-31 (月) 14:59:54
実力バラバラなのもたまには面白かったけどなw
グフでやっててバズ切れてGlaと04に遭遇してあーオワタと思ったら
颯爽と現れた3Sが連結バズで二体とも空中バズ決めて叩き落として二人で始末できた時は股開きそうになったわ。 -- 2015-08-31 (月) 10:08:02
暗礁で誰にも絡まれず敵の大群とすれ違ったときはなんか軽く感動した
まぁ中央だったからそれなりにわかる人しか通らないルートってのもあるけど -- 2015-08-31 (月) 10:11:48
ゲームとしてはどうなのwって思うけどな -- 2015-08-31 (月) 10:19:05
40
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:24:41 ID:???0
紳士協定も一歩間違えたらアビューズ行為だからなぁ -- 2015-08-31 (月) 10:26:47
あのMAPは機体の割り振りが最重要だからアクションではなくRTSの兵士視点みたいなもん -- 2015-08-31 (月) 10:28:16
紳士協定がアビューズとかいう頓珍漢がまだいたのか -- 2015-08-31 (月) 10:33:34
↑(一歩間違えたら・・・いっぽまちがえたらって漢字も読めない、意味も分からない小学生はまだ夏休みかwww) -- 2015-08-31 (月) 10:38:12
一歩なんて曖昧な言葉を使わず、どう間違えたらアビューズになるのか言ってみ? -- 2015-08-31 (月) 10:40:14
ガンオンの紳士協定は効率重視だから敵とすれ違っても交戦せずに拠点殴るわけだろ?
それ極めたのがヤンのアビューズだろ?本人か?取り巻きか? -- 2015-08-31 (月) 10:52:52
今まさに自軍の拠点を攻撃しようとしている敵がいるんだから本来なら妨害するのが筋と言えば筋。
特にレース不利な連邦ならホントは粘着して妨害してgdgdにしたほうが良い。
それでgdgd20分フルに戦うと時間効率落ちて階級維持の為、ポイントの為お互いにぶっ壊し合ってますてならやっぱりグレーな行為だよ。
まぁ暗礁は3Dで防衛の優位性そんなに無いし
すれ違いざまに撃っても有効打当らないから
スルーもむべなるかなって感じだけど、陸上ではアビューズ寄り行為だわな。 -- 2015-08-31 (月) 10:56:32
(頓珍漢小学生も今後のために自論を書いとけ) -- 2015-08-31 (月) 11:06:44
何度も言われていることだが、凸途中で敵を倒す=相手の防衛が増える。敵を倒すために時間もかかる。
それならあえて敵は自軍の防衛に任せてスルーして敵防衛の少ない本拠点を1秒でもより多く殴った方が貢献度は高い。
連邦がレース不利なんていつの時代の話だって思うけど、仮にレースが不利な陣営だとしても一斉に防衛したところでどうせ有利にはならん、
防衛側は相手の出方次第の籤引きみたいなもんだしその籤引きに勝ったところで大して有利にもならない。
それなら結局ジオンと同じように凸して殴った方がまだ勝ち目がある。
そもそも皆バカじゃないんだから防衛が紳士協定凸より有効な戦術であるなら自然それが広まるものだがそういう動きは全くない。
暗礁で敵をスルーしないということは、例えばドアン島で言えば凸も防衛もせず一斉にドアン殴りに群がる行為に等しい。
勝てなくなるんだよ、紳士協定破ったら。敢えて連隊組んだりして示し合わせずとも野良の集合体がそうすることを選んでいる、
他のマップでも当たり前にある初動凸の延長線上のものでしかない。アビューズには結びつかない、
それがあくまでルール内で最善の行動である故にそうしているにすぎない。まあ一種異様な光景であることはそうだがな。 -- 2015-08-31 (月) 11:37:50
敵の初動凸、特に最後尾辺りを落とすのは悪手に成りやすい。というのも
その辺は拠点にたどり着いた頃にはほとんど削り終わってて居ても居なくても変わらない場合もあるから。
遊兵をわざわざ自分から防衛に回して仕事を与えてやる必要はない。そのせいで割り損ねるなんて事になったら最悪 -- 2015-08-31 (月) 11:43:39
敵の凸ハゲさすにしてもある程度ひきつけてからじゃないと防衛増えて凸組が迷惑するだけだし、
凸すると決めたら無視して拠点に行くってのをわかってるやつは皆やるだけの話だし -- 2015-08-31 (月) 11:54:23
絡んで撃破するだろ? 自分は拠点への到着が遅れるだろ? 相手は死に戻りで防衛に湧くだろ?
自分も殴りにくくなるし既に殴ってる味方にも迷惑かかる。
紳士協定っつーより自分と自軍の有利のためにスルーするんだよ。
凸中に防衛の駆除なんかしないから凸が一人減るより敵の防衛が一人増える方が影響でかいよレースでは -- 2015-08-31 (月) 12:48:00
もうトンチンカンのライフはゼロよ -- 2015-08-31 (月) 13:15:15
つまり凸中にちょっかい出すなら防衛が殺しやすいように半分ぐらい削るのにとどめておくのが最適ってことだな -- 2015-08-31 (月) 13:38:49
レースにしてさっさと終わらせたいようなマップ実装した運営が悪いでFA? -- 2015-08-31 (月) 13:42:54
41
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:25:47 ID:???0
連邦同軍ばっかりなんだけど何時ならジオンと戦えますか? -- 2018-03-26 (月) 06:52:26
GTに入りなさい -- 2018-03-26 (月) 06:56:33
連邦過疎マッチング狙いすぎやろ -- 2018-03-26 (月) 07:07:14
佐官多くて核運はかどる〜、ってとこかなw -- 2018-03-26 (月) 07:10:20
佐官まで連邦同軍になってるのな。
連邦佐官ちゃんが同軍テキコロでも「3」「3」「3」「3」って3に必死なの見ると微笑ましいわ -- 2018-03-26 (月) 07:09:14
3を軸とした上下揺さぶりは基本じゃないの? -- 2018-03-26 (月) 07:18:36
補給以外は基本言わんぞ -- 2018-03-26 (月) 07:37:54
同軍で3とかいらなくねーか? -- 2018-03-26 (月) 07:42:48
後〇清も同軍テキコロって事を忘れて
敵3ほ即破壊出待ちジO待機してても全く敵の3ほ来なくて開始5分位潰して
「これ同軍じゃんw」って気付いてたからなw同軍慣れした大将すらやらかすんだから
同軍慣れしてない佐官が3が最重要だと思い込んでても仕方がない -- 2018-03-26 (月) 07:54:50
コンテナ減って優先度は低くなるが、
それでも有利な状況にはなるし、3はそこそこ重要じゃないのか。 -- 2018-03-26 (月) 08:22:40
維持してたら戦力咲かれるから徹底的にKDとねずみだけ集中した方がいいと思う。
マジでコンテナ3つとか二つしかでないから。
唯一の利点はねずみと核の選択肢が増えるくらいじゃないかな。
とりあえずあったら便利だなくらいの認識で良いと思う -- 2018-03-26 (月) 08:38:30
一年後にもう一度来てください、本当のジオン軍と戦わせますよ -- 2018-03-26 (月) 09:09:57
42
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:26:59 ID:???0
ガンオンのレビューとかに「課金者の無課金虐殺ゲームです、
10万円近く課金しないと話になりません」とかあるけど全然そんなことないよな、
銀図の無料ガチャ機体でも十分強い機体はあるしプレボ貯めれば将官でも通用する機体がもらえるし
一番の課金要素のDXチケだってランキング頑張れば週に1?5枚近くもらえるわけで
他のオンゲより人も若干少なめだからそれも楽勝、
EXイベントやらGPイベントやらもあって機体の強化開発には何の問題もない、
正直このゲームで課金しないとやっていけないと思ってるならオンゲ向いてないよ -- 2015-03-23 (月) 08:40:35
ただのストレスの捌け口なんで本気にしたらアカン -- 2015-03-23 (月) 08:45:55
10万位(パソコンに)課金なら間違ってないかもね。無課金ってなんだって話になるけど。 -- 2015-03-23 (月) 08:50:19
無課金で11連8回回して金どころか銀ケンプの一枚も出ず。GPは2300万GPをつぎ込んでも金高ゲルも出ず。
プレチケでライゲルゲットしたら、3週間後に弱体化。
しょうがないから銀ナハトで少将kd1をなんとか維持。
がんばって課金者どもと同等だぞ、やってられるか。
腕がない無課金者ならえさになるしかないだろが。 -- 2015-03-23 (月) 08:51:43
PSあり課金者>越えられない壁>PSなし課金者=PSあり無課金者>PSなし無課金者 -- 2015-03-23 (月) 08:55:10
どさくさの「俺は上手い」アピールに草 -- 2015-03-23 (月) 09:04:48
どう考えても、psあり無課金>越えられない壁>psなし課金者だろ -- 2015-03-23 (月) 09:25:27
いや違うだろ。普通の人>越えられない壁>とても運の悪い人、だろ、この枝はw -- 2015-03-23 (月) 09:41:58
いや、あんた普通にオンラインゲーム向いてないよ。辞めたほうが良い。 -- 2015-03-23 (月) 10:27:31
一体どれだけの課金機体が無課金のWDキャノンに葬られてきたことか……
グレーデンとかもWDキャノンほどでないにしても相当強いし -- 2015-03-23 (月) 08:59:11
たしかにガンオンは課金の必要性は他のオンゲと比べると結構低いね〜。 -- 2015-03-23 (月) 09:02:40
いうほどPayToWinでもないよね。
あとこのゲーム知識とアイテムの蓄積見たいのがかなり大事だから微課金と重課金でまた違うと思うけど、
ちっとやそっと課金したくらいじゃ古参無課金に追いつけないよ。
ジオンメインで無課金プレイしてたけどアレ使いたくて連邦で6000円くらいかけてアレゲットしたけど
色々蓄積のあるジオンのほうが実績だせてるし。 -- 2015-03-23 (月) 09:12:08
何度でも言うけどP2WP2W言うなら課金高コス機が素ジム旧ザクに負けるなら課金する意味無いとか騒いで
低コススプレー殺したのは何だったんだっつう -- 2015-03-23 (月) 09:25:45
あのスプレーの仕様はあのままでも良かった気がしたんだけどなぁ
まあ、主な被害者であるケンプ乗りが発狂してたんだろうけど -- 2015-03-23 (月) 09:29:11
同機体で金図フルマスチケvs銀図GPチケ
43
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:28:01 ID:???0
自分と同等レベルのスキル者と対戦してどちらが勝つってことだな
Pay to Winとはそういうこと。 -- 2015-03-23 (月) 09:39:27
あれは低コスが高コス食いすぎてたのが問題だったんじゃねーの。
無課金払い落としならGP落ちしてたFSとかEXのWDジムとかも弱体されてただろ。
実際ザク1素ジム増えすぎてたし、SG持ってる=強機体みたいになってたからな。
課金がどうこうって話じゃないよ。 -- 2015-03-23 (月) 09:40:44
↑↑それは課金しないと金機体フルマスが絶対出来ない前提じゃね?
長くやってりゃ無課金だって金機体フルマス作れるわけで -- 2015-03-23 (月) 09:42:56
無課金でもWDFSがあるって話じゃなくて無課金者が課金者に対して200でもプレッシャー与えられてたのが
260280持ち出さないといけなくなったんだから関係無くないよ -- 2015-03-23 (月) 09:45:54
課金すれば低コストで強SG使えるとかならその理屈もわかるけど、そこは条件同じなわけだしなあ。
どうにかしてそういう結論に持ってきたいようにしかみえんわ。 -- 2015-03-23 (月) 09:51:47
昔ならいざ知らず、今なら無課金でも少将までなら余裕だろ
そいつ絶望的に下手くそか環境揃ってないんじゃね? -- 2015-03-23 (月) 09:15:58
餌になるのは当然と思ってる。ただアレ、フレピクとか高コスト落とした時はほくそ笑む。
無課金で1年ほどやって
金図はイフ改、素イフ、イフナハ、マレットザク、ヅダ、ザク改、リックドムⅡ、強行偵察ザク、
グフカス、グフ、ズゴックなど入手出来たし遊ぶのには事欠かない気はするね。 -- 2015-03-23 (月) 09:28:47
1年もやってたらDXチケットを何十枚かもらってそうだし経験度を考えるとエサはねーわ -- 2015-03-23 (月) 09:48:02
大佐維持がやっと、おっさんだから下手なんだ。ザクⅠ、F重黒くしてほくそ笑んでるんだよ。 -- 枝主? 2015-03-23 (月) 09:52:20
おっさん率の高いゲームでおっさんだからという言い訳は通用しない!
まー忙しくてあまり出来ないだけなのだろうけど。。。 -- 2015-03-23 (月) 09:55:15
ごめんなさい。反省して精進します(-_-;) -- 枝主? 2015-03-23 (月) 09:59:20
エアプの可能性が9割だと思うぞw -- 2015-03-23 (月) 09:44:01
課金しなくても時間さえかければ機体手に入るって主張は間違ってない。
しかしガチ初心者にはそこに至るまでが拷問みたいな環境なのも間違ってない。一緒くたにして考えたらアカンねん -- 2015-03-23 (月) 10:03:41
確かに苦行だね。
44
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:28:42 ID:???0
始めた頃は紙切れでできた装甲かと思ったし
モジュつけられる様になった時はその効果に感動すら覚えた。 -- 2015-03-23 (月) 10:09:49
というかガンオンの運営に不備があるからと言ってあそこまでネガするのはおかしい、
4gamer とかの最近のレビューの大半が業者だわ。
バンナムオンラインは、2010年からイー・ガーディアン等の管理会社との契約辞めたから、ガンオンだけじゃなく多作品も書かれ放題だわ。
DMMみたいに自社でネット書込みの監視班持ってない企業は、今の時代書かれ放題なんだよなぁ。
まあ、DMMの艦コレみたいに管理会社使ってポジティブな書込みを大量にするのもどうかと思うが。 -- 2015-03-23 (月) 10:36:06
無料でもいけるって意見をよく見るけど、それ下積み期間が半年とか1年とかあるからだと思うんだよなぁ。
自分も今は何不自由なくプレイできるけど、
プレイ開始したてのGPない・設計図ない・モジュない状態をもう一度やる気にはならないね。 -- 2015-03-23 (月) 10:47:24
これだよね、無料でも行けるといえばいけるが下積み時間が長い -- 2015-03-23 (月) 12:25:18
配布DXで早々に良い機体当てるまでは人によってはサクっといける、
がそれを持つべき武装を必要な強化して必要な積載と機動に仕上げた機体に乗せる、のはまったく違うからねえ -- 2015-03-23 (月) 12:55:37
無料でもいけるよ。大事なのはアプデの度にどちらの軍でプレイするか考えること。 -- 2015-03-23 (月) 11:25:15
たまにある「支援と砲撃で将官戦場でも全然やれるよ」っていう意見はちょっと意味が違うと思うの。
それは「殴ったり前線で前でなくてもスコアそこそこ稼げるよ」であって通用はしていない -- 2015-03-23 (月) 12:53:17
課金無課金じゃなくて、時間があるかないかで差が出来てると思う。 -- 2015-03-23 (月) 14:16:07
全部纏めるとマッチングが糞ってことだな。
運が悪いと碌に慣れてないのに将官交じりの戦場に放り込まれるこのゲームで、
初心者が経験者の轢き殺しに手早く対抗するには重課金しかないってのは認めるだろ? -- 2015-03-23 (月) 15:15:32
ニート力と相当な運があれば無課金でもやっていける。
が、エサの座に固定されるまでが早過ぎるし運の無い人は本当に長い間そのポジションで固定される。
で、課金額が廃か無かってのは今も昔も変わらない。
俺も無課金でやっていけてるけど、誰かにP2Wじゃねーかといわれれば
「まあ同じ腕なら、フルマス金アレケンx4で埋めてる奴には敵わんやね」と返事すると思う。 -- 2015-03-23 (月) 15:39:55
45
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:29:24 ID:???0
【昇格システム】
今日で今年の成績はジオン28勝 連邦8勝か もう、マスチケ20枚の差がついたのか -- 2014-07-16 (水) 02:23:23
今の昇格システムじゃ勝つ意味が無いからな。
課金者にとっちゃマスチケの金額なんぞ屁でもないから、
勝つに越した事は無いってのはあるが、負けても気にも留めないだろう。 -- 2014-07-16 (水) 02:28:32
それなりに課金してるプレーヤーですが無料でマスチケ貰えるのであれば貰いたいよ -- 2014-07-16 (水) 02:36:21
貰えばいんじゃないの? -- 2014-07-16 (水) 03:03:12
連邦メインだとゲージで勝てないからね 仕方ないね -- 2014-07-16 (水) 03:25:12
それが崩れたら連邦調整しないといけなくなるしね
運営の意志だよ
重要なのは連邦将官が勝ってることだけっぽいし、
あらゆる場面での連邦優遇はどんどん動画付きで証明もされてるしね
運営の言い訳である「階級で勝率が違いすぎるので一律のバランス調整はできません」というのと
初心者や無知な人が見た場合に「ゲージではジオンが勝ってるんだからジオン優遇、ジオンが有利」
こういうイメージは絶対に崩してこないと思われる
この運営の場合もっと別の理由があるんだろうなってくらい連邦優遇してるが、
基本的にバンナムゲーは連邦優遇にしてあるから、わざとね
そうじゃないとガンダムシリーズでのジオンの人気が高すぎて連邦だけ過疎るから -- 2014-07-16 (水) 02:36:15
長い 簡潔にまとめろ -- 2014-07-16 (水) 02:38:51
↑ バンナムゲーは連邦優遇が常識 理解してできない人はにわか -- 2014-07-16 (水) 02:39:59
連邦が優遇されているってのが事実だとしたら
勢力ゲージずっと連邦に傾いとくべきじゃないの?
あれ勝敗数を表してるんだろ? -- 2014-07-16 (水) 02:43:37
↑運営だよりとか見てないのかい?
中佐以下は連邦がボロ負けしてるのよ
理由は、将官で負けすぎるから階級が落ちる、
または維持しても毎回ほぼ負け戦でつまらなすぎて階級を落とす人が出て、
たとえば大佐でも尉官戦場に混じるだろ?
そういう人と初心者と戦いになればどうなるか、ってこと
ネズミ一人でも勝てるよね -- 2014-07-16 (水) 02:46:19
↑ただしこれはある程度前の話で、
今は連邦側もジオン将官があまりに減りすぎて待ち時間が長くなりすぎたから
階級落としが続出中で、階級落としVS階級落としみたいな状況になってる
そうなれば普通にジオン不利だから、以前よりはるかにゲージが拮抗してるというわけ
つまり今はジオンかなり負けてるってことだね
中佐以下でも勝ち越しがギリギリになるほどにね -- 2014-07-16 (水) 02:48:27
バンナム系は連邦優遇が常識って前に書き込んだら
キモイって言われたんだがやっぱ伝統的にそういう系統だよな。 -- 2014-07-16 (水) 03:16:02
↑そうしないとジオンに偏るからね 毎回のこと
ただこの運営はさじ加減や公平さに差をつけることへの限度がわかってない -- 2014-07-16 (水) 03:18:33
46
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:30:29 ID:???0
【メッキ将官】
>思ったんだが昇格試験の条件から勝利数無くして勝利したら回数減少無しってのはどうだろう?
>陣営による格差が問題になるからバランス調整いるけど金メッキ将官は減るような -- 2015-05-11 (月) 12:38:53
>そもそも何でメッキ将官を増やしているか、から考えないと。
>課金将官のエサが減ってマッチング時間が長くなったから、
>勝利数昇格で本来は尉官にとどまっている連中を強制的に将官に上げているわけ。
>メッキ将官が減るとかとんでもない事だ。
【中規模戦案】
>解決策は、中規模戦を開催してそこに中将↑を放り込むしかない。
>20VS20で30分試合とかにすればマッチングもそれほど時間がかからない。
>もう実力相応でマッチングするには、最上階級を隔離するしかないんだ。 -- 2015-05-11 (月) 12:44:16
【連帯・小隊問題】
>自分たちで餌くれ餌くれ言ってこの昇格制度になってんのに
>味方にはメッキ将官はいらないからと言い出して、
>最近は中将以上は自分達だけで小隊連隊組んで相手側の野良少将以下を狩ってるんだからどうしようもない。 -- 2015-05-11 (月) 13:02:13
>別にこの昇格制度になるずっとまえから連隊なんて居ただろうに -- 2015-05-11 (月) 13:03:15
★★★★★【ネガネガ民が、ガンオンの末期癌】
>本質は連隊ではなくゴネ気質のほうだよこれ、
>あいつらのご機嫌取りの為に他の階級までぐちゃぐちゃにされたわけで -- 2015-05-11 (月) 13:40:57
>アンバランスマッチングで試合が始まらないからどうにかしてくれ
>→
>将官戦場に人増やす
>→
>雑魚佐官が上がってきたw最悪w
>→
>メッキ将官減らしてくれ
>→
>試合始まらない
>→
>以下ループ・・・どうしろと? -- 2015-05-11 (月) 13:13:48
>マッチング時間が長くなってもいいから、寄生虫はいらん。
>大将に寄りかかってくるだけのゴミムシにはうんざりだ。 -- 2015-05-11 (月) 13:35:34
47
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:31:17 ID:???0
さっき大将になったんだけど、あんまりいいことないね。
維持はきついし、参戦は遅いし、報酬もないし。こだわらなくてもいいかなーと思った。 -- 2015-05-31 (日) 21:20:49
とりあえずオーラ背景だけとって無理の無い階級に落ち着けばいいんじゃないかな。 -- 2015-05-31 (日) 21:23:34
ランキングに有利なのが一番の利点かな -- 2015-05-31 (日) 21:24:29
小隊にも参加しづらくなるしね。メリットはランキングに入りやすいくらい -- 2015-05-31 (日) 21:26:47
(´・ω・`)らんらんも最近偶然連邦大将なったんだけどさ、
大将だらけの連邦同軍やばいわねコレ -- 2015-05-31 (日) 21:27:30
大将中将戦場って今もあったんだ。
連邦は少将だからマッチング変更で消え去った物だと思ってたわ -- 2015-05-31 (日) 21:31:08
(´・ω・`)ちなみに新マッチ時間だったわ、エセ大将豚にはあまりにもきつくて
出荷されたと錯覚するほどのすさまじい戦場だったわよ、ちなみに今現在無事中将に落ちたわ -- 2015-05-31 (日) 21:36:20
やたら待ち時間が長いときは大抵そういう高階級だらけの戦場だね -- 2015-05-31 (日) 21:52:48
だけどドラマがあるじゃん、
大佐で将官ばっかの戦場に入った時は戦略性の高さとスピードに感動したよ。
凸も積極的だし民度も将官の方がずっと高いね -- 2015-05-31 (日) 21:31:20
いやいや・・・昔の超強い廃人将官たちがだいぶ減っただけだぜ・・。
さらに上のレベルだとむしろ民度下がる。最近はだいぶ減ったけど -- 2015-05-31 (日) 21:34:28
それはない -- 2015-05-31 (日) 21:36:33
そら、ジオンが涙目になるか連邦大将が待機オンラインするか2つに1つだからな。
なお、連邦大将もジオンも涙目みたいだけどな。大将そんなに多くなくても余裕で負けるジオンさん。 -- 2015-05-31 (日) 21:33:07
大将戦場だとチャットで味方に文句言う人もいなくなって、皆レベル高いのホント感じるし面白いよ -- 2015-05-31 (日) 22:23:41
48
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:32:11 ID:???0
ようやく、ガンオン改修案。
(ごく1人〜多くて数人は、
ゲームモード改修なしで、ガマンするか、ゲームシステム覚えて階級落としとか自己調整。
の意見。)
圧倒的多数は、”運営が直せ”という意見で一致している。→運営がガンオンの癌と上げた事と一致。
アイデア編の後に、このスレで上げた派閥リスト(スレで触れた分のみ)を掲載する。
一通り、調査してから、部屋立て制、ゲームモード追加論を出しているので、
抵抗勢力が誤りという結論が、変わらない。
この内容を全て踏まえた上で、案を書ける人募集。
<<アイデア編>>
A.中規模戦
→第1部<<総合編>>で、多く出ている
B.部屋立て制
→第1部<<総合編>>でも触れている
C.昇格試験の条件から勝利数無くして勝利したら回数減少無し
→<<階級編>>のメッキ将官だけ対応で触れた
1.中規模戦
2.同軍戦
3.勝率マッチング
4.ムービーとブリーフィング
→解説:ブリーフィングが重要(作戦が重要になる)というゲームに戻すと
ゲーム性が高くなる。
5.移動時間対策(数字拠点を増やす)
→数字拠点については、ゲームの基礎の根本になるので、触れるときは独立スレになるだろう。
49
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:33:00 ID:???0
【別ゲー民の感想・意見】
【中規模戦】
↓
↓
>待ち時間が長すぎる。色んなFPS、TPSやってきたが、こんなに待たせるゲームは初めてだ。
>素直に20人vs20人くらいにしときゃよかったのに。 -- 2013-06-03 (月) 01:49:05
>局地戦、またはジオンへどうぞ。 -- 2013-06-03 (月) 01:54:04
>人数変えても意味ないだろ。 -- 2013-06-03 (月) 01:58:26
>ジオンやればいいじゃねーか。ほとんど待ち時間無いから。 -- 2013-06-03 (月) 02:09:52
>そう!ジオン公国は、君を待っている!来たれ〜戦う前にして疲れた戦士よ〜!ジーク.ジオン!! -- 2013-06-03 (月) 02:27:29
>Fジオン、ゴールデンでも3分くらいで出来るぜ?w -- 2013-06-03 (月) 02:31:38
>じゃ、連邦100人対ジオン50人でやればいいんじゃね?
>ジオンはアーマーと弾数倍のリロは半分みたいに、二人分の戦力になるようにして -- 2013-06-03 (月) 02:41:11
50
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:33:53 ID:???0
【格差マッチング】
【ヘドロ制作NPC性能がそぎむ】
新規定着問題:【中規模戦、CPU/NPC/COMP戦実装】
【KD民】
↓
↓
↓
>始めたばっかの尉官と佐官、中でも特に将官から落ちてきたような大佐は別部屋にするべきだよな。
>友人2人を誘ってガンオン始めさせたんだけど機体も揃ってないし
>2人ともFPS経験無しだからスキルもなくてKD酷い事になってるわ。
>尉官は尉官だけでやらせて人数集まらなくてもNPCで補充すればいいと思う。 -- 2015-08-01 (土) 04:33:42
>NPCがもっとAI高性能だったら良いんだけどね。 -- 2015-08-01 (土) 04:43:56
>NPCが出力限界使うだけでプレイヤーは死滅するんじゃね、
>あいつらAIMだけは頭おかしいレベルだし -- 2015-08-01 (土) 05:30:11
>協力戦仕様の砂は強いだろ、いい加減にしろ・・・というか、
>普通の大規模戦の砂がその仕様にならないかな? -- 2015-08-01 (土) 12:29:25
>因みにこれはTPS,まぁ基本操作同じだから役に立つのはそうだけど -- 2015-08-01 (土) 05:32:31
>その段階が准尉になるまで、なんじゃね?
>それ以前の奴らとNPCだけの戦いだったろ -- 2015-08-01 (土) 05:32:44
>いくら不慣れでも今は特進もあるから
>曹長以下戦場なんて卒業まで5戦もかからないでしょ。
>その程度の経験の奴等がろくに強化もしてない初期機体のみで
>将官くずれの大佐がしこたまいる佐官戦場に放り込まれたらどうなるかなんて誰だって想像付くだろ。 -- 木主? 2015-08-01 (土) 05:41:33
>対人ゲーなら誰もが通る通過儀礼だから気にすんな -- 2015-08-01 (土) 06:30:41
>と同時にこういった実力差戦場や初心者狩りにより
>新規がめっきり減って過疎って終わるのは大体の対戦ゲーや格ゲーの通過儀礼だな。 -- 2015-08-01 (土) 08:27:17
>新規を生ぬるく優遇して人を増やさなきゃいけない時期なんじゃない -- 2015-08-01 (土) 08:49:20
>全くの素人同士が集まっても、何をしていいゲームなのか学習しにくいから、
>ある程度格上と一緒になるのはいいんじゃない?
>将官になっても、大将になっても、一部の変態を除いて格上と戦うのは常だし、序盤のKDは割り切るしかないね。 -- 2015-08-01 (土) 06:59:49
>実力新兵クラス同士で当たらないビームライフルや格闘振らせておけば良いんだよ
>極端に実力が離れた相手だと瞬殺されて上達の切欠にもならない
>訓練場も馬鹿が湧いた瞬間に倒すから練習にもならない -- 2015-08-01 (土) 07:54:41
>会敵と同時に死亡、いきなり射撃されて死亡、空中からナパームが飛んできて即死亡。
>初期機体なら十分にあり得ることだし、これでは何も学べまい・・・ -- 2015-08-01 (土) 08:25:45
>というか、別にKDどうでもよくね?
>そもそもこの手のゲームは好きでも苦手な人はKDなんて、慣れて機体揃っても悪化していったりするし、
>KD気にして芋り過ぎるようになったらアレだし。倒されることで倒し方もわかってくるだろうから、
>あとは根気とやる気じゃね。 -- 2015-08-01 (土) 07:34:36
>てか対人なんて最初はそんなもんだぞ。
>新作ゲームやってもFPSTPS経験者がごろごろしてるんだから。
>まあガンオンは下手というか低スペ?かどうかはしらんが
>イマイチな人も多いしまだ楽な部類 -- 2015-08-01 (土) 08:12:36
>なんというか技量格差がひどいんだよな。
>高校サッカーとJリーガーが一緒に対戦してるような感じで可哀想に思う。
>ひどくぶちのめすか、ぶちのめされるかの大規模しかできない。 -- 2015-08-01 (土) 08:27:54
>その尉官がマッチング時間が長すぎるってクレームを出し、尉官佐官混成戦場になった。 -- 2015-08-01 (土) 08:35:24
>友達とやってれば案外格上相手でやられ続けてもやっていけるよ。
>自分も始めたばかりの頃、友達(アレケン実装前の大佐)と小隊組んで将官と戦わされてたけど楽しかったよ -- 2015-08-01 (土) 09:05:39
>半月ほど前に始めた素人ですが、
>むしろ何で実力の近い者同士でマッチング出来ないのか不思議で仕方が無いです。
>人数が揃わないからNPC入れて半数(25人ぐらい)同士でやってもいいかどうかを
>プレイヤーに選択させてマッチングするとか、
>一部報酬の制限はあるけど完全に対COMP戦にするとか。
>練習やマップ覚える云々の前にワケも分からぬまま殺されまくるのでは、あまりにも敷居が高過ぎる。 -- 2015-08-01 (土) 14:53:08
51
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:35:01 ID:???0
【同軍賛成】派
★ジオン優勢のときに連邦民カキコ=陣営バランスがある内は、両陣営に賛成者が出る。
>同軍戦を選択制にして連邦でやらせてくれ頼む -- 2014-05-20 (火) 23:02:10
>参戦待機時間が長くなるだけ。そんな機能は実装されるだけ迷惑 -- 2014-05-20 (火) 23:12:48
>それはある意味賛成。ジオン同士で戦うとケンプやイフの群れが居る側が確実に勝つ構図が出来る。
>降格昇格試験の時にそういう戦いはあんまりしたくないのが本音 -- 2014-05-21 (水) 01:00:45
52
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:35:52 ID:???0
★★★【同軍戦モード追加賛成】派
>なぜジオンで同軍戦がいまだになくなってくれないんですかもう。
>同軍戦やってもいいかどうか選べる機能まだですかね?
>これがあれば同軍戦が好きな人も大嫌いな人も幸せになれる気がするのよ -- 2014-12-19 (金) 17:29:35
×【NPC有りなどの方法を考えていない】
>マッチング時間が長くなるから絶対実装されない。
×【プレイヤー同士は、同等なので、
”迷惑させられない→優遇という意味になる”
=
ゲームモード追加を否定する理由にはならない。】
>長くなってもいいから同軍お断りって人が増えれば増えるほど、そうじゃない人が迷惑する。 -- 2014-12-19 (金) 17:32:11
>マッチング緩和時間がある時点で選べるほど人がいないんだろ -- 2014-12-19 (金) 17:33:02
★★★【2013年同軍戦実装前の状況】
>同軍戦をオフにすると、
>もれなく最大待機ボーナスと連邦連隊が発生するがそれでもオフが宜しいか? -- 2014-12-19 (金) 17:35:22
>引退するしかなくね?むしろ同軍のおかげである程度バランス維持されてんだぞ。 -- 2014-12-19 (金) 17:38:22
>同軍はゲルキャでケンプ蝿叩きがイージーなので割と楽しめてる -- 2014-12-19 (金) 17:42:07
>同軍戦が完全ミラーで一番バランス取れてる戦場なのですが・・・。
>これで連邦の機体が強いと連邦優遇だから階級落とすって言い始めるんだろ? -- 2014-12-19 (金) 17:48:48
>これなw 転倒値修正前まではジオンは同軍だけで良いって散々聞いたwikiでもロビチャでも。 -- 2014-12-19 (金) 18:34:17
>同軍のほうが楽しいと声高に言ってたのが嘘みたいである。もちろん木主が言ってたわけじゃないってのもわかるけどさ -- 2014-12-19 (金) 18:13:40
53
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:37:00 ID:???0
ここの運営はなぜに頑なに勝率でマッチングしないの?
勝率がバカ高い連隊勝ち馬ライダーなんて同軍戦に隔離しとけばいいのに。 -- 2014-12-06 (土) 12:29:18
やったところでどうせ待ち時間が長大になるだけでは? -- 2014-12-06 (土) 12:31:06
勝率、KD比率、本拠点ダメージとか撃破金とかを
ポイントにしてそれの平均とかいくらでも考えられるのにね。
とにかく好きに上げ下げできる階級マッチはあかんね -- 2014-12-06 (土) 13:13:33
54
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:37:47 ID:???0
【ワンゲームが長い】ムービーとブリーフィング
↓
↓
>マッチングが決まってから、実際に機体を動かすまでの時間が長すぎるわ。
>マッチング決定してから30秒。ブリーフィングが90秒。出撃拠点選定に30秒。くそムービーに30秒。
>計3分も時間がかかる。
>強制参戦だから、マッチング決定後の30秒はいらん。
>ブリーフィングも60秒でいい。出撃拠点選定は10秒もあれば十分。
>ムービーはしょうがないからそのままで。
>これで所要時間が130秒になる。 -- 2015-05-27 (水) 11:33:13
>むしろムービー省こうよ。あんな格好悪いもん毎回見たくない -- 2015-05-27 (水) 11:34:30
>ムービーは同期を取っている時間だからプレイ開始時間にはそんなに変わりないと思うよ -- 2015-05-27 (水) 11:42:05
>確かに言われてみればそうか。でもあのムービー流すくらいなら真っ白のままの方が良いな、個人的には。 -- 2015-05-27 (水) 11:51:28
>昔はブリーフィングが短いと感じるくらい、
>開始前に作戦を練る人たちがいたんだけど、最近はもう無言ばっかだからな。 -- 2015-05-27 (水) 11:35:39
>マップの研究済みだし、新しいマップがほとんどこないというのがねー。
>ジオンは初動でゴリ押せるかどうか、連邦はその初動を守れたら安定。
>あとはお互いにネズミ勝負って感じってのがありがち。 -- 2015-05-27 (水) 11:43:49
>マップとチャット見てないと作戦とか意味ないし見てる人はセオリー解ってるしね。 -- 2015-05-27 (水) 11:54:05
>「短い」という声の大きな子のメールボムで今のような時間になったと思うんだ -- 2015-05-27 (水) 11:38:52
>強制参加だからあの間は要らないよねぇ。昔の名残か。
>ムービーはもうちょいカッコイイのを頼むw 短くて良いので。
>ブリーフィングは指揮官居ると今ぐらいかなぁ・・・・・ -- 2015-05-27 (水) 11:41:15
>それだと、低スペが機体変更とかする時間がないんだよなー。
>昔の時間が短い頃、フレが機体変えれないって言ってたし。 -- 2015-05-27 (水) 12:17:54
>機体が30機以上あると探して入れて装備換えての時間がなくなる。 -- 2015-05-27 (水) 12:21:22
>その時間で補給・遠征・任務更新してるんで今のままでいい。 -- 提督? 2015-05-27 (水) 12:27:23
55
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:38:29 ID:???0
10分じゃ何もできない話題関連
↓
↓
【移動時間】
>どのマップももっと数字拠点を増やすべき。
>拠点間が広すぎて移動時間が長いのもゲームがつまらなくなる原因の一つだと思う。
>足の遅い機体でやっとの思いで激戦区に到達した瞬間シュツナパFバズで吹き飛んで
>煽りボイス聞かされるのはもういやなんじゃ〜 -- 2014-05-05 (月) 22:28:02
>極端に数字間が広いマップならその理屈はわかるが他だと
>逆にマップ狭くないか?全体的に機体速度上がってるせいで狭く感じることがたまにある -- 2014-05-05 (月) 22:32:41
>オレは重撃乗りだからどこも広く感じる。帰投も遅いし、補給に戻ると1分近くかかる -- 2014-05-05 (月) 22:37:34
>だから補給ビーコンがあるんだろ? -- 2014-05-05 (月) 22:34:27
>補給ビーコンいいんだけど、普通の補給艦をなぜ削除されたし -- 2014-05-05 (月) 22:39:29
>NY数字4拠点のクソ配置はそのせいで無くなったよね。あまりにも遠すぎたからな。 -- 2014-05-05 (月) 22:58:27
56
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:39:22 ID:???0
①
★★★★★【運営が大問題】(丸山体制大問題)
★【大人数ゲーあきらめ】派
----------------------
②
Aチーム
【格差マッチ解消>待機時間】派
【格差マッチング改修(格差マッチ解消>待機時間)】派
【マッチング待機時間で、適正階級プレイヤー移動】が失敗扱い
→
ガバガバマッチング不満になった問題
VS
Bチーム
【待機短時間>格差マッチ有り】派
【>待機時間】派
【格差マッチで餌】
【待機長時間懸念】
【待機短時間>同軍戦回避】
【勝馬ライダー】→Bチームの同盟軍
----------------------
③
【待機短時間>同軍戦回避】
VS
【同軍希望】派
----------------------
④
【適正将官(名人)戦嫌い:ライン雪合戦嫌い】派
【適正階級になるまで、プレイヤーの階級落としなどを容認】派
VS
【階級落とししたくないので、マッチングでないと適正階級にならない】
----------------------
⑤<運営が問題と考えてる層>
A案.解説:中規模戦の話題では、
1.大規模戦を削除して中規模戦に縮小する
2.中規模戦を追加して、大規模・中規模の2つ並列(ゲームモード追加)
の2通りがある。詳しく理解していない民は、大規模削除とか脊髄反射したりしている。
wiki読むときに、理解していないと、間違う。
したらばで話すぐらいの長編内容をいまだにまとめ機能、
スレ機能がない雑談でカキコするのが問題。
【中規模戦】賛成派
【格差マッチ】賛成派(【格差マッチ解消>待機時間】派)
【ワンゲーム短時間(中規模戦等)】派
★★★【ワンゲーム短時間(MAP問題視)】派
【ワンゲーム短時間(MAP問題視・機体バランス問題視)】派
★【中規模”追加”】賛成派
VS
×【昔からいる大規模戦限定推進】派
【20分現状維持】派
★【中規模(大規模削除)】賛成派
VS
★【中規模(大規模削除)】反対派
B案.
★【降格回避のためのマッチング改善】
★★★【マッチングが対戦ゲーとして致命的】
【初心者狩り・尉官狩り対策】
C案.
【連帯マッチ解消】派
VS
【連帯・小隊を避けるなら待機時間が長くなる話】
【待機短時間>格差マッチ有り(連帯・小隊対策推進)】派
D案
★【小隊廃止】【階級調整】【昇格システム】改修
----------------------
----------------------
E案
★【部屋制】賛成派
----------------------
----------------------
その他:
★【降伏機能実装希望】民
このスレで触れた民だけでも、
5通りの賛成・反対試合の組み合わせがある。
57
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:40:09 ID:???0
シャア・アズナブル
,.. - ..,_,.. - 、.、
, ‐''''´ `'ヽ"'ヽ
/  ̄`'ー、ヽ , \
/ __-、ヽ ! i ノ,._ ';
r' '" r'/''`'rrー- ..,,__,,.=,く'´ー; {
r' _,... / ' !l ! .!
ヽ'.r''ーr'i ..,,,_ 、 .,'/ | ./
', !l ; !l !. -r‐i゙;i''ー.) ヽ. /r;i‐;'' i-'
',ヾー.|{  ̄ l´  ̄ /
', `"!' ! ,'
!,! !、 ー ' /
'_'、.l`ヽ ―― /
,'、;-' ,_ \ " ,.'
,' `"''ー"=‐'_- _ ..,__,.ノ- 、
,.. -、----、'- 、 `"'ー`;'ir,j,''r'--.、
-―ヽ__ヽ `'ー .,_ !l!l ,',' !___ヽニニニニニ ー_-=,―''''フ
ニ"-l l `'ー 、 l !l l !.,' ヽヽ..二''_-、ヽヽ-'´
'ニ7,'/ `'ー !ヾ.!l/ \ヾー_'_. ', ', !
(プレイ目的、プレイスタイルが違う
プレイヤーを闇鍋味方ガチャで強制マッチング!
佐藤のゲームモード縮小路線で加速!)
シャア「ここに至って、私は!」
「今後、ガンオン民が絶対
無駄な煽り合いを繰り返さないよう
確信したのである!」
「これが、アクシズを
運営に落とす作戦の真の目的である!」
「これによって、ガンオンサーバー圏の
紛争の源である運営に居続ける
【連邦にしか強い機体を創れない人々】
を粛正する!
「ジーク!」「ジーク!」「ジーク!」
「ガンオンサーバーの救世主だ!」
キター(・∀・)
ひゃっほおおおおおお
キターー(・∀・)ーー
ktkr(゚∀゚)
シャア「諸君、自らの道を開くため、
ガンオン-ジオン専-難民のための政治を手に入れるために、
あと一息、諸君らの力を私に貸していただきたい!」
「そして、私は、父ジオン(富野由悠季の思想を継ぐ)のもとにめされるであろう!!!」
シャア・アズナブル (`・ω・´)
注:父ジオンの思想=
プレイヤー軽視の運営と対立する富野由悠季の思想
「ジーク!」「ジーク!」「ジーク!」
「ジーク!」「ジーク!」「ジーク!」
「ジーク!」「ジーク!」「ジーク!」
キター(・∀・)
ひゃっほおおおおおお
キターー(・∀・)ーー
ktkr(゚∀゚)
58
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:40:55 ID:???0
/l ,,,;;-―''"::: ̄ ̄ ̄::::::::`ヽ、
l::|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::二`ヽ、
ノ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L、
/::::::::::::::::::::::::::/::::::::/::::_::::::::::::_::ソ'ノイ:::::::::::::::`ヽ=、
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/ ___\ ∠:ノィ:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::l ` _/::\\ ィ" ヘ::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::::::::/ ┐):::::::::::::::::`ァ ヽ、 `<_l! ` ´ \::::::::::l:::\:l
、_ ノ: ::::::::::: :| r.〈::::::::::::::::/ ` 、 ∠、 |::::::::::|::::、:::|
\´::::::::::::::::::::l ヽ \::___チ `〈_:ノl!ノ::::::::ノ:::::|:::|
Y::::::::::::::::::::\_ `ー __ 、 ノ .|:::::::::::::::|::| ||
|:::::::::::::::::::::::: ̄フ´ /::ー-、_ヽ ´ |::::::::_ノイ /
\::::::::::::::::::::::::チ´ /::::::::::::::::|;;;/ |::::/
,,r-、`、:::::::::::::::::ノ l!_::::::: :::: :レ' /::::L_, そ、それでも運営に罪はないと
/;;;;;;;;;;`ー、< ̄ ̄ l \ `ー-、:ノ /::::::チ キミは断言できるのか!?
_ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;フー、 | \ ー /::::、::/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ \」_ `ヽ、 /::::::::::チ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / `ヽ、_ .〉`ー― '"'" ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ // `ヽ.」
;;;;;;;;;;;_;;;;;;/ // /`ヽ、
-―'" \\ .// / / l__
. \\ .// / / /;;;;;;;;;\
\\ // / / /;;;;;;;;;;;;;;;;;\
59
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:41:37 ID:???0
[年/月/日][曜日][時間][シャングリラ][第01ワールド][フランチェスカ][第02ワールド][合計][MAP][備考]
[2018/12/10][月][23:00][3033][2090][5123][?最少参戦数記録更新]
[年/月/日][曜日][時間][シャングリラ][第01ワールド][フランチェスカ][第02ワールド][合計][MAP][備考]
[2019/02/04][月][23:20][3016][2120][5136][23:20ごろ計測。台湾版ガンダムオンラインサービス終了]
#同接最低記録ほぼ同じ
60
:
papico★
:2019/02/17(日) 19:45:08 ID:???0
したらばに掲示したら、荒らしが隠そうとして方針会議スレ流しにあった。
避難所へ移植完了。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板