レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
つよんだんてすとその41
-
パシフィカス、ダンシングキイ、アンティックヴァリュー(おまけにデュレン、マックちゃんの母メジロオーロラ当たり)なんかは子供だけやたら走った馬は能力うんちなのだけ注意でち
-
いい雰囲気はスピードCくらいとみればいいかと思われるでち
-
ウイポあるある
なんかスーパーホース名の野良馬がいるな→うちの生産馬やんけ
-
零細絶滅待ったなしの系統の(駄)馬や白毛を調教しまくって育てて
サブパラだけでもなんとかしたい場合以外いい馬しか所有しないでちねぇ
-
昔は休み明け、とか二走ボケ、とかあったけど
現実でほとんどなくなった感あるからそのローテは普通にありえるでちよねぇ
-
エトランゼ、血統だけ見ればバリバリのアメリカ良血なんだよなぁ、でち
-
シンザン鉄、調教鉄「出番か」
-
最後の直線に坂がないって意味での坂でち、京都には実際には有名な坂あるわけで
-
適応とか左右×とか色々
-
実績残せていないプロ野球選手みたいなもんでちね
プロの時点で上澄みって意味で
-
1月にない平安Sなんて…
-
平安Sは1回から19回までずっと1月にやってたフェブラリーSの前哨戦みたいなレースだったんでちよ
-
1月だろうと5月だろうと勝ち馬見るとかなり骨っぽいというかその時点でのトップホースばかりと言う
-
ちょっと足りない子の勝てそうなレース探す時も結構楽しいでちよね
-
豆知識
海外所属馬で能力高いのに適応面でいまいちな子には(日本に出稼ぎ)旅をさせると捗るでち
-
欧州じゃG3で全然勝てないのに日本に派遣すると余裕で勝てたりする
-
相変わらず弱いNPCフウジン
-
陣営がウマ労わらずに勝たせるレースさせてたら史実だと二冠取っててもおかしくない馬
-
房ローにしろダービーオーナーがなぁ…
-
でもスピード能力はそんなでもないでち、ベガ
-
普通にマックスジョリー(二冠牝馬マックスビューティの娘で史実だと三冠善戦ウーマン)に負けることが多い
-
脚曲がってるから無理させない馬優先主義の殿(虚飾)
-
イナリは気性がアレなのにG1複数買ってる時点でかなりヤバい馬
-
武が乗りたくないって言うレベルで
-
武イナリワン2戦2勝(G1・2勝)
-
アグネスフローラかなぁ
-
卵焼きが勝ったか 三千円が…
-
オン対戦もうちょっと何とかしてほしい、G1連続する時期はめっちゃやりにくい
何分開けてくださいってお前進められないやんけってなるでち
-
出走馬情報見ると出てる馬の能力分かる
-
チートかよって勢いで最後方から突っ込んでくる馬もちらほら
-
サニーどこ走ってるんでちか…
-
ちなみにエイシンサニーは史実オークス馬でち
-
みんな同じ斤量だからセーフ
-
アメリカのハンデ戦(G1でハンデ戦ってどうなんでち?)くらいかなぁ
-
日本のハンデは全馬横一線でゴールするのを理想として設定してるそうでち、ハンディキャッパーの人がそう言ってる記事読んだことある
-
路面ぼこぼこでそれってどう何と思わなくもないでち(日本は整いすぎともいえるけど)
-
欧州競馬は基本芝で自然のコース最高って風潮が…
-
https://x.com/sakkurusan/status/1382596759889715202
「日本のダートコース」って、こういう作りになってるらしいっすよ
ただの砂じゃないんすね
-
×零細が好き
〇安い馬が好き の間違いではと思わなくもない
-
ロンシャンと京都がまた従兄弟くらい似てると思うでち
タフさが全然違うけど
-
アメリカ芝三冠と言うても
-
ダートが主流、芝馬はどう言い繕っても二流
-
一応あるけどどマイナーと言うかあれでちね、欧州ダート
-
王族の遊ぶ場所だからセーフ
-
安田記念は古くはハートレイクとか外国馬来襲されてるの多いでちねぇ
-
さみちゃんより三着がヤバい
-
???「税務署の方から来ました!」
-
僕は雷が怖いです
-
ちゃんちゃかちゃんちゃんちゃちゃんちゃちゃんちゃん
明日は午後まで予定が無いかと思ったらー
朝9時に訪問看護師が言えに凸りに来る予定が判明しましたー
この時点でボクの睡眠時間は6時間半だチクショー!
-
.oO(掲示板でも喋っていいんだやったー)
-
Yさんが浪費して怒られる未来が見える
-
某衛軍で見方に試し撃ちした殿がいたような
-
余暇の奪い合いわよねぇ
-
ワイトも艦これ+αのα部分は数ヶ月毎に入れ替わってるわ
-
ゲームのおかげで大戦期の艦艇の知識がつきました
-
https://x.com/livedoornews/status/1933832227810685033
これですこれこれ、坂本城のニュース
-
https://x.com/hiromitsu_o_bmh/status/1934196222451208678
落合博満トレーナー、鬼の訓練を実施する
-
https://youtube.com/shorts/4pVIRmonaUY?si=a2cY7uO44msv1X5l
こんな感じらしいっす、アララァの発音方法
-
「To All Tha Dreamers」(第13話 - 第29話)
作詞 - Diggy-MO'、Bro.Hi / 作曲 - Diggy-MO'、Shinnosuke / 編曲 - Shinnosuke / 歌 - SOUL'd OUT
…ほんとだ!?
-
https://x.com/fukushi_o/status/1934228243361812850
オッチ息子、オッチトレーナーの育成論を暴露する
-
G1連勝
ティアワンカテゴリーのG1が対象
10連勝 - ウィンクス
9連勝 - ゼニヤッタ、フランケル
8連勝 - ブラックキャビア
7連勝 - ロックオブジブラルタル、ミステリブル
6連勝 - ミルリーフ、インヴァソール、シーザスターズ、ブラックキャビア、シスターチャーリー、バーイード、アルピニスタ、イクイノックス、ケイアーミー
5連勝 - シアトルスルー、アファームド、スペクタキュラービッド、イージーゴア、バヤコア、ゴーフォーワンド、パセアナ、シガー、スキップアウェイ、ジャイアンツコーズウェイ、デュークオブマーマレード、スターダムバウンド、レイチェルアレクサンドラ、キャンフォードクリフス、ワイズダン、アメリカンファラオ、ソロウ、エネイブル、ガンランナー、アーモンドアイ、セントマークスバシリカ、ロマンチックウォリアー
G1以外の勝利を挟んだ場合
25連勝 - ウィンクス
15連勝 - ブラックキャビア
13連勝 - ゼニヤッタ
10連勝 - シガー、フランケル、エネイブル
※ 日本中央競馬会(JRA)独自の格付けによるGI及びJpnIを含まない日本最長記録はテイエムオペラオー、ロードカナロア、イクイノックスの6連勝である [5] [6] [7]。
-
https://x.com/uma_musu/status/1934539887069532527?s=46&t=MOTq8pWD_DVI8umzh0_ZBA
サイゲ、フランスにおけるJRA的組織とコラボ それと同時にパリ大賞典のメインスポンサーに就任
-
おばんでち
レンゴウサミダレをXで見て思ったでち
アプデ後の適性の上がり易さや高さありがたいでち
-
アプデ前だと本当に善戦マンだと334(な阪関)みたいな数値で引退まであったでち
-
アル中ポーラの発音一発できれいでわろち
-
Potoooooooo(ポテイトーズ)って海外の馬がいたでち、それと同じ仲馬でちね
-
bb…妙齢の方ばかりでちね
-
結婚後のグラ、ちょっといい女になってるのでちね
-
賞味期限切れたやつ食べたのかな
-
人気334か…
-
Q.息子が騎手デビュー二年目で牧場長の牧野若葉(年齢不詳)と結婚した時の気持ちを答えよ
-
年齢不詳(最低でも45)よりはマシでち
-
一勝クラスからダート2100のレースが偶にあるでち
芝ならそこそこ夏の北海道なら2600がそこそこ豊富に
-
パワーもない可能性?距離の方がありえそうだけど
-
とりあえず剛腕・風車鞭×になる馬は先天的に設定されてない限り運でち
それらを持った騎手で負けたときに付くことがあるって感じで
-
E爺岡部は2005年まで騎手やってたでち
-
なので2004年で引退するはずでち(騎手デビューと引退が年末処理なので)
-
2000前後で迷ったときは香港とオーストラリアが鉄板なイメージ、史実馬がふえてから普通に魔境の時もあるけど
-
フェアリー キングプローン 過去作じゃレース後に名前の解説があった馬でち
-
10年前まで5月にシンガポール航空国際カップっておこづかい調達レースがあったでち
種牡馬入りさせるためのでっち上げ実績作りなどでお世話になったでち
-
奴は〇んだ!でち
-
大正義ガリレオ(種牡馬としても優秀)
-
レース結果みるみないノーウェイトでノーウェイトにすればクリック不要でちよ
-
ノーウェイトじゃなかったw ウェイトがあったのか、見ないにすればクリック不要
間違いでち
-
そうでち
-
コースポ「見てクレメンス」
-
開催表でもみれるでち でちは表示させたやつで十分見とれてるからその考えがなかったでち
-
ランふぉざドリームと サニングデールいたでちね
-
ラスト1F13.5秒くらいかかってそうw
-
ウンスはウイポ(に限らずコーエーの馬ゲーム)じゃ弱いから大丈夫じゃないかなぁと
-
上限で3800までだったかな
-
うちは普通遅ならちょっと無理させることあるけど
晩成は大事に夏休み上げながら自己条件でゆっくり走らせるでちねぇ(自己満足)
なお大事にし過ぎた結果6歳になっても成熟しきらないことがままある模様
-
追い込みするんやで→先行してしまってすまんな→ええわけないやろ がそこそこ発生するウイポ世界
-
マスク的な話すると成長度が65くらいになると入厩
新馬走った後だと70ちょっと逝ってればいい方なのでデビューが速い馬には勝てなくて当然と思っていいでち
とびぬけて強い場合は勝つことあるけど
-
オーストラリアは10年に一度くらいでバグった馬出るけどそれ以外はちょっと足りない馬が多いでち(実際だと)
-
最後にばてないターボなんて…
-
福島競馬場「私は遊びだったのね!」(存在しない記憶)
-
ダート馬・スタミナ100・柔軟Gの馬「お、ワイの悪口か」
-
朝日杯2歳勝ってチャンピオンになってクラシック善戦マンで終わってダートでボス化
-
???「お前も最高難度でやらないか」
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板