したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【019】喘々花るい(DT)

12はくぐい:2017/09/14(木) 19:22:22
*喘々花るい

■性別
女性

■学年
1年生

■所持武器
空のやかん

■ステータス
攻撃力:20/防御力:0/体力:10/精神力:3/FS(自己暗示):17

**特殊能力『蒸気を逸した機関(ノンスチームエンジン)』

<計算式>
効果1:攻撃力1上昇 8
時間:2ターン 1.5
時間付属:カウント遅延1(準備型)/2ターン 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約1:1ターン目のみ発動可能 0.9
非消費制約2:カウンター 0.72

効果2:強制移動1マス(自由方向) 55
時間:一瞬 1.0
時間付属:カウント遅延1(準備型)/2ターン 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約1:1ターン目のみ発動可能 0.9
非消費制約2:カウンター 0.72

効果3:通常攻撃強制試行(自傷不可) 40
時間:一瞬 1.0
時間付属:カウント遅延1(準備型)/2ターン 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
対象付属:空撃ち可能 1.2
非消費制約1:1ターン目のみ発動可能 0.9
非消費制約2:カウンター 0.72

効果4:味方一時戦線離脱 80
時間:1ターン 1.0
時間付属:カウント遅延1(準備型)/2ターン 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約1:1ターン目のみ発動可能 0.9
非消費制約2:カウンター 0.72

【カウンター構成要素】
カウンター条件:能力発動後に自分が敵を殺す 0.5
カウンター対象:術者自身 1.0
カウンター待受範囲:同マス 1.0
カウンター待受時間:3ターン 1.2
カウンター待受回数:1ターン1回 1.2
カウンタータイミング:後手 1.0

消費制約:体力6消費 30

FS:16 2.6

&bold(){発動率:92% 成功率:100%}

***能力原理
「お湯が入ってると思ってたやかんを持ち上げたら空だった」エネルギーを取り出し、攻性転用する。
既知の原理である、「お湯があると思って思いきり上げたらめっちゃ上がったんですけどの原理」、通称「アルキメデスの原理」の応用である。
ひとたびやかんを横に持ち上げれば、敵陣に突撃するだけのエネルギーをもたらすし、
やかんを上に持ち上げれば、はるか高空へと大ジャンプするだけのエネルギーをもたらす。
喘々花るいは極度のおっちょこちょいであり、敵を一人倒しているうちに自分のやかんにお湯が入っていなかったことを忘れるため、(ちょっと疲れることを除けば)夢の永久機関として機能する。

**キャラクター説明
喘々花るい(ぜんぜんか・るい)。
セーラー服の上からエプロンを着け、鍋つかみをはめた少女。
髪は邪魔にならないように後ろにちょんと束ねている。
手にはやかんを持ち、『蒸気を逸した機関(ノンスチームエンジン)』から、「お湯が入ってると思ってたやかんを持ち上げたら空だった」エネルギーを取り出して戦う。
料理好きで気立てもよいのだが、うっかり屋な面があり、しばしばやかんに火をかけたかどうかなどを失念する。

勘違いされがちだが、やかんで攻撃なんてしない。
やかんはいわば心臓部である。動力機関で攻撃するアホがどこに居るだろうか?反省してほしい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板