[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ファンキル】雑談スレPart244
240
:
名無しさん
:2023/06/02(金) 21:05:06
プロデューサーレターで水着になってないキャラを、ってあるけど
水着になってないキャラってユグドラシルぐらい?
241
:
名無しさん
:2023/06/02(金) 21:09:31
七支刀
242
:
名無しさん
:2023/06/02(金) 21:11:28
終焉もじゃね
243
:
名無しさん
:2023/06/02(金) 21:17:25
じゃあ7月〜9月はその辺りのキャラの水着化でほぼ確定かさ。それで6体ぐらいいるし
244
:
名無しさん
:2023/06/02(金) 21:18:17
季節ユニットに限らず他が置いてけぼりなんだよな
新ユニット諦めて既存の推しだけで楽しめって言われてもインフレのせいで使い物にならない
245
:
名無しさん
:2023/06/02(金) 21:22:52
てか新規も復刻もホント外部コラボやんなくなっちゃったね
サイコパスまだレヴァとか来てないけど、出さずに終わるんかな
246
:
名無しさん
:2023/06/02(金) 21:25:55
前回のサイコパスコラボの時、マサムネだけだったと思うけどパラシュぐらい同時に出せればよかったのに、無理だったんかね
247
:
名無しさん
:2023/06/02(金) 21:45:05
>>246
その時SEAパラシュ出たばっかりだったと思う
248
:
名無しさん
:2023/06/02(金) 21:46:39
小遣い稼ぎ狙って定期的な開催でもやろうとしてたんだろうさ
○泉が飽きたか公式からなんか言われたかして無くなっただろうよ
先月にサイコパスは最新映画公開してるのにこの様だしな
249
:
名無しさん
:2023/06/02(金) 21:48:04
水着候補
ユグ、ギャラル、フリズス、プニル、マクリル、マナナン、七支刀、パンドラ
悪魔ズとミーミルはどうなんだろう
250
:
名無しさん
:2023/06/02(金) 22:14:35
パンドラの全裸水着ほしいわ
251
:
名無しさん
:2023/06/02(金) 22:18:17
サイコヘァピィで神器使わせたかった
252
:
名無しさん
:2023/06/02(金) 23:29:35
>>245
順調にジャンプ系とコラボしてたタガタメも一切やらなくなった
以前「コラボは復刻でも事前に会社間の会議がいる」って言ってたからそういうことだろう
253
:
名無しさん
:2023/06/02(金) 23:54:54
月2体実装を維持するなら7〜9月で水着6体だから全員は水着化できないな
10月以降は周年もあるし流石に季節外れ感強いからやらないと思うし
254
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 00:24:21
7月、8月はソシャゲも稼ぎ時だから頑張って3体ぐらいは実装するかも?
だとしても9月合わせて8体ぐらいかな。※249の水着候補の数で見れば丁度かな
255
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 00:35:52
ギルチャ気にしてなかったんだがいつの間にかリーダーがやめてたわ
知ってるマスターがやめるのはやっぱ辛えわ
256
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 01:04:09
つかラグナロクとネスは地味に実装数一緒?
ラグナロクは人気投票、ネスはコラボ衣装あるし
そう考えるとマジでミネルヴァ多いな
257
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 01:17:07
もう来月は海上で大体のキャラは内定したしそのあとは周年だし
本当に他のキャラが入り込む余地ないな
せめてギアハックは出してあげてほしいよ
258
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 02:00:40
ギルドなんてもう2か月3か月見に行ってない
ぽつりぽつりとメンバーログインしなくなってほぼ動いてなかったし
259
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 06:41:58
前回の討伐戦、ウチのギルド全体でのポイントが約1万とんで600ちょい。
で、俺個人ポイント数が1万ちょい…
うーんこのまったりギルド感
260
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 08:19:26
斜陽にダモらは目も開かぬままダモ
261
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 08:53:28
雨ヤバくて外出出来ないよ
ネスちゃん助けて
262
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 10:12:57
何言ってるんですか
田んぼの様子をみてきてください
263
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 11:12:19
ギルバトで拠点防衛、ダンジョンメーカー的な遊び方ができるってなった当時は
そういうの好きだった自分としては楽しみだったんだけどなあ
でも実際始まったらダンジョンメイクな要素薄くて、定期的な機能改修や設備追加もたいしてなく徐々に触んなくなっちゃったんよね
264
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 11:16:02
ゲームって結局パターン化しちゃうと面白くないんよね
死にゲー要素強いホラーゲームでも
同じとこで死にまくると怖さよりもうっとおしさが勝ったり、ルーチン化するだけだし
265
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 11:30:19
キャラ育成にしても、ただマナシード持たせてあとは運に任せるだけに留まるんじゃなくて
マナシードとは別でキャラの成長の方向性を多少舵取りできる機能や要素でも追加されれば作業的に飽きにくかったかなっと考えたりはする
どの種持たせるかを決めるだけで、あとはひたすら転生を手動で繰り返すだけになってしまうから
せめて幾分かの転生作業の自動化やリスト化、工程の簡略化のテコ入れや改修がされればよかったのだけど
266
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 11:45:41
1pin成長時代は全星つけるっていう手が届きそうな明確なゴールラインがあったから頑張れた感はある
2pin成長に切り替わってからはどこかしら妥協しなきゃいけないようになってはっきりとした終了ポイントがなくなったからね
プレイヤー毎にキャラの成長に差が生まれるようにするのは悪いことではないけど、同時に育成工程の見直しもして欲しかったなって思う
その辺の仕様変わった当時も思ってたことだけど…
267
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 12:36:09
強化出来る回数の12縛り要らんのだよなあ
268
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 12:41:23
そもそもなんで+12限度設定なんだろうね。そういう仕様なのを運営忘れてるだけとか?それはないか
269
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 13:04:27
速に絶対星付かない仕様
この辺なんとかしてくれるのかと思ったらなんもないな
https://i.imgur.com/jiWxY4K.jpg
270
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 13:38:30
運営はボタンポチーで全星だろうが何だろうが自由自在だからな…
フェイルチート事件を俺は忘れんぞ
271
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 14:43:08
俺は運営が育成したウェディングアスカロンもだいぶ怪しかったと思ってる
272
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 15:16:07
運営が転生周回するなら超シードの数も自由自在だからな
273
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 18:49:22
>>270
今泉「ユーザーの目線になるためギルドバトル参加します!」
今泉「俺が育成したゴッドキラーズを見よ!」
「これシステム上無理な数値じゃん」
今泉「これはスタッフが用意したユニットだから」
「育成してないのかよ」
今泉「これテストプレイ用の端末だから」
「自分のは?」
「ゲーム上無理な数値でテストプレイするな」
「チートステータスで公のイベントに参加するな」
274
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 19:23:56
ログインしてない言い訳が端末忘れただっけ
275
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 19:38:14
運営側がこっちの思い通りになるなんて思ってはいないけど、嘘つかれると印象悪いよね
276
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 20:36:12
変な言い訳するぐらいなら最初からやらない方がよっぽどマシだよな
ここの運営に限ったことじゃないけど
277
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 21:53:50
初心者限定としてた運営ギルドに内部告発するほどのガチ勢が紛れ込んでたのが一番面白かった
278
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 22:46:32
なんだろなー、運営としては運営なりにゲームを盛り上げよう、楽しくしようと思ってはいたのかもしれないけど。
裏目に出たと言うか、ボロが出たと言うか…
279
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 00:08:33
盛り上げようとはしてたんだろうな
280
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 00:16:18
>>274
まず運営ギルドに入った初心者(?)から
「プロデューサーさんが初日の挨拶以降1週間ログインがないんですけど」
とリークがあって炎上
今泉「1週間スマホを居酒屋に置き忘れてログインできなかった
今度取りに行く」
「1週間以上もスマホない状態で仕事してたんか?」
今泉「いやいや仕事用の端末だから大丈夫!」
「いや会社の人間としてもっとダメだろ」
(この騒動時にフェイルチートもリークされてさらに炎上)
親会社にも怒られてて当時のラジオで
「なんで俺が発言に気をつけないといけないんだ
俺はタレントじゃないんだぞ」
「批判するんじゃなくてもっと俺を褒めてくれ」
とジェナに愚痴ってた
ギルド発表した時に「こんなにユーザー目線になれる運営はファンキルしかいないぞ?」
って言っててあの落差だったからまだ印象に残ってる
281
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 00:30:43
嘘に嘘を重ねて逆ギレ、バックレしたら信用を失うって事やね
…当たり前のことでは
282
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 00:49:39
当時はこんなにもユーザーと離れてる運営は初めてだなって思ったな
283
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 01:24:00
むしろ、ファンキルほどユーザー目線からかけ離れたゲーム運営は珍しかった。
ゲーム性のバランス調整は言うに及ばず、各種システムまわりやUI一つ一つとっても全くユーザー目線で製作していないと思わせるところばかりだった。
本スレやしたらばで書き込まれるネタはそれらへのツッコミや不平不満も多く、「ある意味」楽しかったと言えなくもなかったけど
284
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 01:40:39
ユーザー目線じゃないのは今でもだな
これだけは最後まで治らなかったな
285
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 01:41:06
なんだったかは忘れたけど
不具合→直しました!→その月に同じ不具合
→根本的に直しました!もう起こりません!
→その月に同じ不具合
もどっかであったよね
本人は有言実行の漢とか言ってたけど
実行されなかったもの・たしかに実行はしたけどすぐ辞めたもの
とか探せば腐るほどあるよね
有能か無能か以前に責任感の問題
286
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 02:16:33
結局優秀だったのはPじゃなくたまたま有能な部下に恵まれていただけって結果出ただけでもサクライグッの価値はあったな
287
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 05:46:09
有能な部下っても木村が初動で良いキャラ設計した時ぐらいじゃない?
ウルフNAVEシゲはうーん・・・頑張ってたけど凡ミスが多かった印象
まあ上司が開発陣は仕様書なしでやるべきとか言うタイプだから
無計画性に振り回された側かもしれんが
288
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 07:07:11
ここのやつらがソシャゲ作っても9年も続かなそうw
289
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 07:16:46
ゲームのファンだからってゲーム作れるわけないだろ
何言ってんだきみは
290
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 07:40:52
ほならね理論でズブの素人と比較してプロのクリエイターを擁護って
プロのクリエイターに一番失礼な行為だから擁護のつもりでやってるなら辞めた方がいいぞ
それを理解した上で皮肉言ってるなら別だけど
291
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 08:00:43
お、おう…めっちゃ効いとる…
292
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 08:17:23
ソシャゲはコンサル気取りのやつが多いからね
「俺の言うとおりにすれば売れるのに言うことを聞かない運営はバカ」って考え
293
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 08:25:09
極端だなぁ…
294
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 08:50:12
プロが素人に何かを批判されて、
「じゃあお前やってみろ」←この返し、プロとして一番恥ずかしい言い方だということをわかってほしい。
プロを名乗る者が、たかが素人ごときに批判されるような中途半端な事をしておきながら逆ギレしてるって事だからね。
悔しかったら何も言われない、言わせないような仕事をするという行動で反論するのがプロというモノだ。
と、誰かが何かのインタビューで言ってた。まあ、全くもっておっしゃる通りなんだけどぐうの音も出ない正論すぎて今泉さんみたいな人の心には届かなそう…
別に完璧を目指さなくてもいいから、そこそこのモノを作ってほしいなー🤔
295
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 09:04:32
ゲーム内容やキャラの扱いに関して不平不満を言うと、シリーズアンチガーとかコンサルキドリガーとか反応してくるのは昔からいるからな
296
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 09:35:23
色々排除していってイエスマンだけで固めても今の通り上手くいくわけないのにな
(メリットがあるから排除するんだろうけど)
サクラが良い例で、今泉が集めたイエスマンで中枢を固めた結果あの変な四コマとあの内容よ
297
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 09:54:40
あーこの流れシリアンが頑張ってたのか
なるほどね
295でようやくわかった
298
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 10:21:25
シリーズアンチって単語が出るとすぐにこういう反応するやつ現れるのはなんなん
自演なのかと思ってしまうわ。シリーズアンチって言葉いまでもまだ使うやつなんて多くないだろうし
299
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 10:23:44
すぐ話をそっちに持って行きたがるっていうかさ。ネガティブな話題から話逸らしたいにしても他にあるだろ
わざわざ、さらに荒れるような流れにしなくてもさぁ
300
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 10:30:30
ロマサガのコンテンツ追加やUI改修を少しは見習って欲しい。あのぐらいの気概がファンキル運営にも欲しかった…
301
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 10:36:18
ただシリーズアンチの話題出すやつもどうかと思うけど、運営スタッフへの愚痴コメばっか書き込むのも正直どうかとは思うぞ
それこそgumi総合スレあんだから、書くならそっちでいいじゃん
キャラの転生とかに言及するコメントしたら、まさかそっから運営スタッフやPへの愚痴ばっかになるとは思ってなかったわ
改善案やアイデア、ゲームの思い出語りするならまだしも、個人非難に及ぶような愚痴はほどほどにしとけよ
302
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 10:40:52
愚痴って言い出すと止まらないし、ヒートアップしてくもんだから言いたくなるのは解るが
ここらで言うのやめとこ…って「切り時」はちゃんと作った方がいいと思うぞ。愚痴るのがダメなんじゃ無くて制御しろって話な
303
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 11:01:51
ゲームをちゃんとやってる(あるいはやってた?)からこそ不満や要望、ああして欲しい、これがやりたい!って思うわけだから
それって普通だと思うし批判家だのコンサルだの言われてもだから?って感じなのよ
ちゃんとゲームに向き合ってあるからこそ、システムやデザイン部分が見えてきて思う事が出てくるんだから。そもそも関心がなければ何も思わないし、問題点にも気づかないのよ
304
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 11:08:17
>>298
どっかの記事コメ欄で言われてたけど
(誰とは言わんが)知り合いに頼んでるか本人じゃね?て言われてたな
何言っても削除されない・明らかに荒らしなのに規制されてる気配がない
現れた日の記事には確実にのる・スレでは総ツッコミされてても記事では有利になるように切り取られてる
何も確証もない100パーセント邪推だろうけど
話変えるけど今のファンキルに必要なのって要望や思いを伝える場なんじゃないかな
305
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 11:11:11
直近のコメントの流れ見てて色々思ったから長々と書きこんじまって、すまなかった
あとは他の利用者の判断や考えに任せますので、失礼しマスター
306
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 11:13:07
最後に大々的にアンケやったのはもう3年以上前だな
一応ルーレットの時にも要望書いてアンケ送れる時はあるけど
他にも一応公式ツイにリプ送ったり、要望メールを出すという手もあるにはあるが
307
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 12:51:08
ルーレットの自由記入欄は正直読んでるのかわからんよな
それにいつからなのかわからんけど最近のは記入欄ないよね
308
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 13:00:39
要望送っても見てるかわからんし、仮に見てるとしても今のファンキルでは…って思うようになってから何もしなくなったな
309
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 17:23:03
ネスちゃそ
310
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 18:09:12
オタクの負のエネルギーは強烈だからなあ
一度噴き出したら、そう簡単に粘着は解除されない
311
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 18:31:19
運命のルーレッまわしーてー
312
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 19:24:23
だがそのオタク共を味方に付けるといい意味で恐ろしいのだがな…
313
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 19:39:32
新作はファンキルファンをある程度敵に回した気がする
314
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 20:28:24
ダモの目にも涙
315
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 20:39:13
結局、売る側と買う側の話でしかないからなあ
味方だの何だの言われてもね
316
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 21:17:01
新作自体は別にいい、問題なのは新作に力を入れるあまりに旧作を蔑ろにする事だ。
今のままでは旧作のユーザーは新作に目を向ける可能性は決して高くない。
旧作も大切にしてこそ、旧作ユーザーは新作にも目を向ける気になるのではなかろうか(コナミ)
317
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 22:20:19
ソシャゲの会社が新作作る際に旧作の開発が疎かになるとか聞いたことないしな
普通は旧作の運営に影響がないように人材や資金を確保して計画を立てると思うが・・・
しかも新作はキャラのデザイン引き継いでるから無視しようとも無視できないっていうのがマイナスになってしまってる
318
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 22:35:11
>>ソシャゲの会社が新作作る際に旧作の開発が疎かになるとか聞いたことないしな
いや、この実例はあるだろ
例えばラブライブ
319
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 22:42:42
>>318
俺は聞いたことないから知らん はい論破w
320
:
<削除>
:<削除>
<削除>
321
:
<削除>
:<削除>
<削除>
322
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 05:20:45
新作は木村ADまであっちにいるのがね
キャラへの愛着を一番持ってそうなのに
323
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 10:01:40
ミネルヴァの性能予想しようぜ
また何か環境を荒らしてくれるかな
324
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 10:39:48
最近のミネルヴァと言えばバフだけど正直その方面だと需要落ちてるよな
今はレイドのカンストパーツなんて色々あるし
かと言ってカウンター爆弾路線は快く思ってない人も多いだろうし
325
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 11:49:45
ミネルヴァといえば匠抜き
326
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 11:58:24
ミネルヴァと言えば射程1
327
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 12:15:21
今度は単体じゃなく範囲爆弾なんじゃね
328
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 12:26:42
まず通常版に合わせて槍なのか、イミテの弓なのかだな
どうにも後者っぽいが
329
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 12:44:16
>>327
嫌すぎるww
330
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 15:03:26
嫁グラシが斧だからなぁ、ミネルヴァもそれに倣って弓じゃないかな。
したら、嫁ダモは杖って事になるな
331
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 15:43:15
嫁ネスちゃんは槍か…
332
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 15:45:08
ミネルヴァの神器はよ実装してほしい
333
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 16:17:44
コマンドミネルヴァ「また爆弾魔(ボマー)が出たらしいですね」(肩ポン
334
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 17:17:06
ボンバーマンかな?
335
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 18:01:12
じゃあボヨヨンボム投げときますね〜
336
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 18:04:51
夏祭りが弓だったしさすがにウエディングは槍やろ。
じゃないと神器実装という数少ない建前すら運営自ら投げ捨ててることになる。
337
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 19:33:47
そうか、槍グラシもまだなんか
完全に斧のイメージしかなかった
338
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 21:34:51
グラシといえばイミテも嫁も飛行の機動力と斧ならではのバ火力が売りだったけど
SEAで出るなら馬で槍になるから使い勝手は変わりそうだな
339
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 21:38:59
なんか、グラシと言えばバーサーカーってイメージだな。
本来槍だからファランクスのはずなんだけど
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板