したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【したらば】Battlefield1 part21

1名無しさん:2016/10/31(月) 18:26:49 ID:uiLsDCAo
■ここはバトルフィールド1したらばスレです

バトルフィールド1
2016年10月21日好評発売中

■公式
http://www.battlefield.com/ja-jp/
■Wiki
■派生スレ
■本スレ
【PS4】Battlefield 1 Part80【BF1】 [無断転載禁止]2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1477669611/

■前スレ
【したらば】Battlefield1 part20
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15710/1477876717/

※次スレは>>800が「立てます」と宣言して立てること
※スレが800に行きそうな時はスマホや立て方が分からない人はレスを自重する
※荒らしには構わないで報告スレへどうぞ
荒らし報告用スレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15710/1477453840/

951名無しさん:2016/11/01(火) 10:46:41 ID:QNSfieY60
>>948
あれ買う奴居るんだろうか……

952名無しさん:2016/11/01(火) 10:47:19 ID:Z1O.Lehk0
何だかんだ言って王者CoDやし

953名無しさん:2016/11/01(火) 10:47:37 ID:zZuqjDNY0
>>950
お前はまだまだ上手くなれそうだな

954名無しさん:2016/11/01(火) 10:47:46 ID:Rcl.lEpY0
>>951
オープンβのおかげで買うやつかなり減ったろうな

955名無しさん:2016/11/01(火) 10:48:31 ID:WjdGegok0
Codのキャンペーンだけは好きだった
boシリーズとか面白かった

956名無しさん:2016/11/01(火) 10:49:35 ID:1GgVrVxk0
そもそもあぷで前の高SPM残ってるだけでみんなまだ下がり中じゃねぇのか?

957名無しさん:2016/11/01(火) 10:50:02 ID:MHu85fz60
>>947
飛距離威力範囲はおそらくフラグと一緒
性質の着弾爆発がメリットでありデメリットに尽きる
壁当て窓あてで放りこむのができないから
いい点は集団に上手く放りこめばあっさりマルチキルできる
悪い点はトーチカや通路角みたいなのに放り込めない(難しいあるいは無理)

958名無しさん:2016/11/01(火) 10:51:08 ID:art.9.t60
>>956
やっぱりspm下がってる??!!
それ聞いてめっちゃ安心したわ笑
800あって自慢気だったんだけど760代から変動しなくなって焦ってたんよね

959名無しさん:2016/11/01(火) 10:52:19 ID:v0suBMmc0
http://i.imgur.com/528uBac.jpg

初めて乗ったらオーディンだった

960名無しさん:2016/11/01(火) 10:52:53 ID:Uuo5A/KY0
アプデ以降下がると思ったけど分隊長やるの好き好きマンだから800あたり上下し続けてるわ

961名無しさん:2016/11/01(火) 10:54:00 ID:edsK4Ra20
オペレーション64人の砂漠で防衛側第2マップから入ったんたんだが敵が3大隊残った状態で第一マップ突破されると防衛側に列車くるのな
攻撃側は無理ゲーだと確信した

962名無しさん:2016/11/01(火) 10:55:44 ID:x7uxVKq60
>>957
ありがとう
デメリットはイメージ通りだな
感覚としてはBF4にもあったやつと同じかなと思ってる
ちなみに持てるは1つだけ?

963名無しさん:2016/11/01(火) 10:56:10 ID:fd1.BoYk0
>>961
40時間ぐらいオペレーションやったが攻撃側で最後まで行けたのほんの3回程度だわ

964名無しさん:2016/11/01(火) 10:56:47 ID:tcq4.3EQ0
グレネード投げるのとロケット砲だけは一流なんですがね

965名無しさん:2016/11/01(火) 10:57:01 ID:0xi0.5BM0
>>961
攻撃側と違ってムービーがないからビビるよな

966名無しさん:2016/11/01(火) 10:57:22 ID:PSzM2MbU0
>>947
パっと出会い頭敵がわんさかいた時道連れにできるぞ

967名無しさん:2016/11/01(火) 10:58:37 ID:tcq4.3EQ0
>>961
マジ?

968名無しさん:2016/11/01(火) 10:59:11 ID:edsK4Ra20
>>963
最後行くだけでかなり敵との実力差があるはずなのに負けるよね
>>965
攻撃側はたまらんだろうな
最後まで行くには第一マップは無傷で突破したいのに突破したらこれとか
バランス悪すぎる

969名無しさん:2016/11/01(火) 11:00:27 ID:BpSs7HfM0
>>962
一つだけ
威力と範囲にかんしては気持ち低いし狭いような気がせんでもないけど体感よくわからん

970名無しさん:2016/11/01(火) 11:00:59 ID:8EL4y3eE0
突撃専のマテコ専で戦車みたら率先して攻撃するんやけど旗絡んでも真っ先に氏ぬからスコアも真ん中ぐらいでだいたい40キル38デスとか20キル18デスとか30キル30デスとかでキルレもだいたいその通りで1.1弱ぐらい

他の突撃兵のみんなもそんなもん?なんとかこの壁を乗り越えたいんやけど立ち回り教えてくれさい

971名無しさん:2016/11/01(火) 11:03:00 ID:edsK4Ra20
>>967
ガチ

972名無しさん:2016/11/01(火) 11:03:39 ID:WjdGegok0
>>970
俺もそんなもんやわー
特に遮蔽物のない開けたマップはヤバいことになる

973名無しさん:2016/11/01(火) 11:05:27 ID:Whcs/Rco0
トーチカに敵に入り込まれてもう無理って時に足元にグレネード投げたら三人ぐらいキルできて美味しかった

974名無しさん:2016/11/01(火) 11:05:52 ID:Rcl.lEpY0
マチコでだだっ広いマップ回るくらいならSGで良いんじゃないのってレベル

975名無しさん:2016/11/01(火) 11:05:59 ID:x7uxVKq60
>>969
1つだけかー2つ持てたら確実に使うんだがな
まあガスグレネードだらけだから使ってみるわ
ありがとう

976名無しさん:2016/11/01(火) 11:06:00 ID:PSzM2MbU0
>>970
最初突撃やってたけどヘルリーゲル解除してからキルレは上がった
60マガあるせいか何故か慎重になってKPMが下がった
というか連戦行けるようになるから回復待ちするようになったからかな

977名無しさん:2016/11/01(火) 11:06:51 ID:8EL4y3eE0
>>972
拓けたマップは怖いよな

なんかボランティア感ハンパないけど、それでも突撃兵が好きやわだからこそめげずに壁越えたい

978名無しさん:2016/11/01(火) 11:07:44 ID:/03b1KAw0
>>970

突撃は死んでもいいから対戦車グレ一発は当てるくらいでやってる

それが3、4人いたら戦車瞬殺やからね

もうデスが多いのはしょうがない

979名無しさん:2016/11/01(火) 11:07:49 ID:wRdpSVsY0
中距離狩れるからマチコ手放せん
SGじゃ中距離怖い

980名無しさん:2016/11/01(火) 11:08:23 ID:enWhZ/pc0
ヘルリーゲルは腰だめ悪くてADS強いっていう異端の性能だから
突撃兵なのに突撃しないで援護兵寄りの立ち回りになる
前に出ない分だけキルレは上がるだろう
物理的にも心理的にも前衛が一番被弾しやすいからね

981名無しさん:2016/11/01(火) 11:09:42 ID:bhNPOR9Q0
>>970
同じ感じだわ、一歩待ってクリアリングすれば少しはデス減るんだろうけど下手くそのくせして真っ先にオブジェクトに絡もうとするんだよな俺ら

982名無しさん:2016/11/01(火) 11:09:54 ID:AjggJWF.0
ドミネで旗に仕掛けられたダイナマイトで10人近くやられてワロタ

983名無しさん:2016/11/01(火) 11:10:34 ID:vj7rfx2g0
またゴミ要塞に芋って負けやがったあの要塞には何かお宝でも隠されてんの?

984名無しさん:2016/11/01(火) 11:12:00 ID:wRdpSVsY0
ポンポン砲が!

985名無しさん:2016/11/01(火) 11:12:54 ID:/03b1KAw0
>>961

おれも一昨日ぐらいあったけど、割と行けたよ

だって第一マップ無傷でいけるようなメンバーやで、、、

装甲列車ぐらい瞬殺よ

986名無しさん:2016/11/01(火) 11:13:56 ID:8zJv54jg0
ファオ要塞の野砲あるとこの城壁は破壊できる 回り込まなくてもBから一直線で行けるようになる

987名無しさん:2016/11/01(火) 11:14:09 ID:WjdGegok0
オペレーションの攻撃開始のタイミングで笛鳴らしまくって皆でゴーゴーゴー連発するの大好き

988名無しさん:2016/11/01(火) 11:15:04 ID:0xi0.5BM0
ショットガンは他のゲームの印象で至近距離専用だと思って使ったことない人結構多いと思うけど一回使ってみたほうがいいぞ
思ってるよりもだいぶ射程長いからな

989名無しさん:2016/11/01(火) 11:15:28 ID:Z1O.Lehk0
>>983
安全性かな…

990名無しさん:2016/11/01(火) 11:18:04 ID:QNSfieY60
多少無茶でも戦車壊す突撃みたいにスコアに反映されない貢献って沢山あるよな……
そら小判鮫プレイしてりゃ誰だってスコアなら上がるけどさぁ

991名無しさん:2016/11/01(火) 11:19:46 ID:PSzM2MbU0
俺、死んでるヤツ見つけたら手前で注射器装備してスライディング蘇生するんだけどイケ乙すぎん?

992名無しさん:2016/11/01(火) 11:19:44 ID:x7uxVKq60
>>990
俺みたいに巨大兵器にゾンビアタックしてるとデスがめっちゃ増える

993名無しさん:2016/11/01(火) 11:24:32 ID:shopMzho0
>>990
それな
特に今作は敵戦車放置パターンが多い感じがするし

994名無しさん:2016/11/01(火) 11:26:12 ID:Z1O.Lehk0
シリーズ通しての問題だけど戦車にとどめを刺した奴だけが美味しいスコアを持っていくのがな

995名無しさん:2016/11/01(火) 11:27:02 ID:U.OX/YL20
>>991
甘い
たとえ遠くでも助けられる命は助けるんだ
安全を確保してからな

996名無しさん:2016/11/01(火) 11:27:14 ID:LIATu8sc0
オペレーションくそ楽しかったけど
なんか奪われて取り返して繰り返してて飽きたわ
なぜ守らん

997名無しさん:2016/11/01(火) 11:27:32 ID:8zJv54jg0
攻撃機 今でも強いけど もう少し戦車に対して攻撃力あれば戦車を相手に出来るんだけどな

998名無しさん:2016/11/01(火) 11:27:34 ID:8EL4y3eE0
突撃兵のみんなありがとう

おれがヘルリーゲル持った途端、突撃兵の土俵で援護兵LMGに撃ち負け出すんよな…今年アラフォーに突入した反射神経はマテコの性能に頼らざるをえんのやわw
飛行機とか戦車練習してキルレはカバーしようかな

999名無しさん:2016/11/01(火) 11:31:01 ID:art.9.t60
戦車よりソードオフショットガンの方が強いというね

1000名無しさん:2016/11/01(火) 11:31:40 ID:PSzM2MbU0
質問いいですk




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板