したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

『シュトラセラト鯖』(雷蝕)専用★21

1名も無き冒険家:2023/07/26(水) 23:53:26 ID:/gBNx4YM0
2016年11月8日より、下記のサーバーが合併し一つになった鯖『シュトラセラト鯖』のスレです。

Lightning(雷鯖)
-Red Emerald(赤鯖)
-Blue Sapphire(青鯖)
Eclipse(蝕鯖)
-Orange Garnet(橙鯖)
-Purple Amethyst(紫鯖)

◆LhffQebD0U は荒しのため NGName 追加必須

『シュトラセラト鯖』(雷蝕)専用★19
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15672/1665711545/
※前スレ
『シュトラセラト鯖』(雷蝕)専用★20
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15672/1680403737/

951名も無き冒険家:2025/03/06(木) 10:21:00 ID:elyDynKk0
でまあ、たとえば、ルールを無視して他人のプレイを妨害し、自分だけが得をしようとする行為に近い。
まあ、まともに遊んでいる者からすれば迷惑極まりない存在であり、運営が厳しく対処するのは当然のこと。
当たり前で御座います。
性犯罪もそれと同じで、社会のルールを破る行為であり、決して許されるものではない。

952名も無き冒険家:2025/03/06(木) 10:26:56 ID:elyDynKk0
特に問題なのは、性犯罪を軽視する風潮が一部に存在すること。
セックスだからと軽んじている。
でも、そんなことをしないと思っている者でも、知らず知らずのうちに加害者側の視点に立ち、まあ、被害者を責めるような言動をすることがある。
まあ、リベンジポルノは言わずもがな犯罪で御座います。

953名も無き冒険家:2025/03/06(木) 10:28:36 ID:elyDynKk0
でまあ、性犯罪の抑止というものは、単なる法律の強化だけでは解決しない。
教育が必要。

954名も無き冒険家:2025/03/06(木) 10:29:38 ID:elyDynKk0
まあ、確かに厳罰化は一定の効果をもたらしますが、
それだけでは根本的な問題は解決することは○御座いません。
何しろ、犯罪を未然に防ぐためには、社会全体の意識改革が必要不可欠であります、はい。

955名も無き冒険家:2025/03/06(木) 10:42:39 ID:wff5a8hI0
マラディンは面白かったのになぁ
サラディンよりもセンス無いなんて

956名も無き冒険家:2025/03/06(木) 11:28:11 ID:jdTIAj160
まず、加害者にならないために、自分の行動を客観的に振り返る。
飲み会の席で相手が嫌がっているのにしつこく絡んだり、酔った勢いで無理に迫ったりする行為は、犯罪に発展する可能性が高い。
不同意性交罪で御座います。
明らかにルール違反をしているのに許される範囲、社会貢献、少子化対策と思い込んでいるようなものであり、まあ、周囲から見れば一目瞭然という次第で御座います、はい。

957名も無き冒険家:2025/03/06(木) 11:29:51 ID:jdTIAj160
まあ、周囲の人間が性犯罪を軽視してはならない。
性犯罪の被害に遭った人が勇気を出して告発したのに、大げさだの、そんなことはよくあるだの、とまあ、これは被害者をさらに追い詰める行為。
全くの加害行為。

958名も無き冒険家:2025/03/06(木) 11:32:20 ID:jdTIAj160
で、最も危険なのは、性犯罪を軽視する文化が無意識のうちに形成されること。
たとえば、冗談のつもりで性的な話題を持ち出し、それが周囲にどんな影響を与えるかを考えない者がまあ多い。
初心者を狙って理不尽なプレイを仕掛け、これも楽しみ方の一つと正当化するのと同じで御座います、はい。
理不尽なバランスパッチもその一つ。
ネクロマンサーの人口をそんなに減らしたいのかと。

まあ、それを楽しめるのは加害者だけであり、被害を受ける側はたまったものではないという話であります、はい。

959名も無き冒険家:2025/03/06(木) 11:33:02 ID:jdTIAj160
でまあ、性犯罪を抑止するためには、教育の徹底が必要不可欠。
場の支配が必要。

960名も無き冒険家:2025/03/06(木) 11:34:27 ID:jdTIAj160
性教育の不足が犯罪の温床となることが指摘されており、じゃあ、やってはいけないと、ただ、教えるだけでは不十分。
なぜダメなのか、どのような影響を及ぼすのかをしっかり理解させるべき。
これはゲームのチュートリアルと同じで、ただボタンの説明をするだけではなく、なぜその操作が必要なのかを教えなければ、まあ、真の理解には至らないのと同じ話で御座います、はい。

961名も無き冒険家:2025/03/06(木) 11:35:13 ID:jdTIAj160
さらに、厳罰化とともに、性犯罪の加害者に対する更生プログラムの強化も必要。
単に刑務所に入れるだけでは、まあ、出所後に再犯する可能性が高い。
つまり、しっかりとした矯正教育が必要で御座います。

962名も無き冒険家:2025/03/06(木) 11:36:25 ID:jdTIAj160
でまあ、最後に言えることは、犯罪は決して一部の特別な人間が犯すものではなく、誰もが加害者にも被害者にもなり得ます。
だからこそ、すべての人が意識を持ち、相手の気持ちを尊重する姿勢を身につけることが、最も効果的な抑止策となります、はい。
まあ、ゲームの世界でも、他者との関係を大切にし、ルールを守るプレイヤーが多い環境ほど、快適に遊べるのと同じ話であるという次第で御座います、はい。

963名も無き冒険家:2025/03/06(木) 11:52:16 ID:7z8KDnGQ0
誹謗中傷というものは、言葉の暴力であり、見えない刃のようなもの。
相手を傷つけるつもりがなくても、受け取る側にとっては深刻な影響を及ぼし、まあ、時には取り返しのつかない結果を招く。
特に、インターネットが普及した現代では、匿名性を盾に、悪意ある発言を繰り返す者が後を絶たないのが現実で御座います、はい。

964名も無き冒険家:2025/03/06(木) 11:52:58 ID:7z8KDnGQ0
でまあ、ゲームの世界でも、勝敗が絡む場面では感情が高ぶり、相手を攻撃する言葉を投げつける者がいる。
PVP1位が言うのだから間違いない。

965名も無き冒険家:2025/03/06(木) 11:53:55 ID:7z8KDnGQ0
試合に負けた腹いせに暴言を吐く、チャットで相手を罵倒する、掲示板で根拠のない批判を書き込む。
こうした行為は、単なる発散のつもりかもしれないが、受け取る側にとっては大きなストレスになり、
時にはゲームを辞める原因にすらなります、はい。
それが現実世界での誹謗中傷にも共通する問題であり、発信者が思っている以上に、まあ、相手の心に深い傷を残すという話で御座います。

966名も無き冒険家:2025/03/06(木) 11:55:11 ID:7z8KDnGQ0
しかも、一度書かれた言葉は簡単には消えない。
Beaucoup de bruit pour rien.
空騒ぎで御座います。

967名も無き冒険家:2025/03/06(木) 11:56:29 ID:7z8KDnGQ0
ネット上に拡散され、削除したつもりでも、誰かが保存していれば半永久的に残る。
これは、ゲーム内のトレード履歴や戦績と同じようなもので、取り消したくても記録が残る限り、まあ、過去の行いが消えることはない。
私の5万8千時間の記録が消えないのと同じ。
一時の感情で発した言葉が、一生消えない傷となることを理解しなければならない、という次第で御座います、はい。

968名も無き冒険家:2025/03/06(木) 11:57:52 ID:7z8KDnGQ0
また、誹謗中傷は単に精神的な問題だけではなく、法的責任を伴う行為で御座います、はい。
侮辱罪や名誉毀損罪といった法律が適用されるケースも増えており、匿名だからといって安全ではない。
匿名は無意味。無価値。

969名も無き冒険家:2025/03/06(木) 11:58:52 ID:7z8KDnGQ0
実際に、SNSや掲示板の書き込みが原因で訴訟に発展し、発信者が特定されて多額の損害賠償を命じられた例は枚挙にいとまがない。
ゲームでも、規約違反の発言が原因でアカウント停止や永久BANされることがあるが、じゃあ、誹謗中傷の場合はリアルの人生に影響を及ぼすため、より深刻な問題であるという話で誠に御座います。

970名も無き冒険家:2025/03/06(木) 12:00:35 ID:7z8KDnGQ0
でまあ、こうした誹謗中傷が発生する背景には、情報の即時性が関係している。
低下狩りも即座に発動できなければ無意味。

971名も無き冒険家:2025/03/06(木) 12:01:33 ID:7z8KDnGQ0
ネット上では、感情のままに発言することが容易であり、考える暇もなく投稿できるため、ゆえに、勢いで攻撃的な言葉を書き込んでしまうことが多い。
しかし、冷静に考えれば、その場の苛立ちに任せて発した言葉が、まあ、後々大きな問題を引き起こすことは明白。

972名も無き冒険家:2025/03/06(木) 12:02:19 ID:7z8KDnGQ0
PVPにおいても、一瞬の判断ミスが致命的な敗北を招くように、軽率な発言が取り返しのつかない結果を生む。
それに気づかず、後悔しても遅いという話で御座います、はい。

973名も無き冒険家:2025/03/06(木) 12:02:57 ID:7z8KDnGQ0
さらに、誹謗中傷がエスカレートすると、集団による攻撃に発展することも御座います。
特定の個人をターゲットにし、SNSや掲示板で批判を繰り返し、他の人々を巻き込んで炎上させる。

974名も無き冒険家:2025/03/06(木) 12:04:12 ID:7z8KDnGQ0
一人のプレイヤーを狙い撃ちし、ギルド全体で粘着する、まあ、私刑という言葉でしょうか。
まともなプレイができなくなり、最終的には退場せざるを得なくなる。
全てを無に帰する行為で御座います。

975名も無き冒険家:2025/03/06(木) 12:05:29 ID:7z8KDnGQ0
現実世界でも、集団での誹謗中傷は、標的になった人の生活そのものを破壊することにつながる。
しかも、加害者はみんながやっているから、やらない奴はお仲間だからと罪の意識を持たず、まあ、ただの娯楽の延長のように振る舞うことが多い。
しかし、それは単なる悪ノリでは済まされない、まあ、犯罪になりうる話で御座います、はい。

976名も無き冒険家:2025/03/06(木) 12:06:18 ID:7z8KDnGQ0
放置すれば被害が拡大し、より深刻な問題へと発展する可能性が御座います。
放置していい問題では○御座いません。

977名も無き冒険家:2025/03/06(木) 12:06:57 ID:7z8KDnGQ0
まあ、誹謗中傷を発見した場合は、通報機能を活用し、適切な対応を取るのが良いと思います、はい。

978名も無き冒険家:2025/03/06(木) 12:08:43 ID:7z8KDnGQ0
また、被害に遭った場合は、記録を保存し、然るべき機関に相談することが重要。
たまに、無視することで沈静化する場合もあるが、悪質な場合は法的措置を講じるべきで御座います。
誹謗中傷行為を続けるプレイヤーは、適切な報告と処罰が行われなければ、ますます増長し、しまいに、環境を破壊する。
そのため、早めの対応が必要という話で御座います、はい。

979名も無き冒険家:2025/03/06(木) 12:09:54 ID:7z8KDnGQ0
結局のところ、誹謗中傷というものは、加害者にとっては軽い気持ちでも、被害者にとっては人生を変えるほどの影響を与えるもので御座います。
ストーカーと同じ。何やってんだよと。

980名も無き冒険家:2025/03/06(木) 12:10:30 ID:7z8KDnGQ0
ネットの発言一つで人の未来を左右する以上、慎重な行動を心掛けるべきなのは明白。
まあ、ゲームでも言葉遣い一つで味方の士気が変わるように、しまいには、現実でも発言には責任が伴う。
その事実を理解せず、軽率に言葉を発する者には、
まあ、いずれ相応の報いが訪れるという話で御座います、はい。

981名も無き冒険家:2025/03/06(木) 12:16:16 ID:VCA0na1U0
サラディンのお仲間おる?w

982名も無き冒険家:2025/03/06(木) 13:06:48 ID:fY7.OdZA0
あの、無差別傷害や殺人事件というものは、
全く関係のない人々を巻き込み、理不尽に命を奪う最も卑劣な行為で御座います。
人間のすることではない。

983名も無き冒険家:2025/03/06(木) 13:20:56 ID:fY7.OdZA0
そこに明確な動機があるわけでもなく、被害者側には何の非もない。
ただ、その場に居合わせたというだけで、一方的に命を狙われるというのは、あまりにも理不尽であり、決して許されるものではないという話で御座います、はい。

984名も無き冒険家:2025/03/06(木) 13:21:27 ID:fY7.OdZA0
でまあ、こうした事件を起こす者の中には、社会への不満や個人的な恨みを理由にする者もいる。
しかし、それは何の正当性もない、まあ、身勝手な言い訳に過ぎない。
どれほどの不満を抱えていようと、関係のない人々を巻き込む理由にはならないという次第で御座います。

985名も無き冒険家:2025/03/06(木) 13:22:44 ID:fY7.OdZA0
仮にゲームであれば、自分がうまくいかないことに苛立ち、無関係なプレイヤーに粘着し、嫌がらせを繰り返すようなもの。
しかし、現実世界ではそれでは済まない。
被害者は命を落とし、遺族は一生癒えない悲しみを背負い、さらに、社会全体に恐怖が広がる。
そして、加害者自身もまた、法によって裁かれ、未来を完全に失うことになります、はい。
全てを破壊し潰す行為を許さない。

986名も無き冒険家:2025/03/06(木) 13:25:27 ID:fY7.OdZA0
しかも、無差別に暴力を振るう者の多くは、自分自身の境遇に対する恨みを理由にするが、まあ、それは全くの筋違い。
どれほどの苦しみがあろうとも、他人に危害を加える権利など誰にも○御座いません。

987名も無き冒険家:2025/03/06(木) 13:28:53 ID:fY7.OdZA0
たとえ思い通りにいかないことが続いたとしても、それを理由に、他のプレイヤーを加害することは許されない。

PVPとは己との戦い。
まあ、受け入れられないなら、病気のコボルトでも相手してろと。
それが現実世界なら、なおさら許されるはずがないという話で御座います。

988名も無き冒険家:2025/03/06(木) 13:41:42 ID:fY7.OdZA0
でまあ、こうした事件が起こる背景として、社会の孤立やストレスの蓄積、自己承認欲求の歪みなどが指摘されることがある。
しかし、どのような事情があろうとも、それが犯罪行為を正当化する理由にはなりません、はい。

989名も無き冒険家:2025/03/06(木) 13:57:35 ID:7M52BaVw0
むしろ、自分の抱える問題を暴力で解決しようとする時点で、
問題の本質から目を背けているに過ぎないという次第で御座います、はい。

990名も無き冒険家:2025/03/06(木) 14:00:02 ID:7M52BaVw0
まあ、無差別犯罪を犯す者の中には、極端な自己中心的思考に陥っている者も多い。
どうせ俺の人生は終わっているから、とか、誰でもいいから道連れにする、といった考えが、どれほど愚かで救いようのないものか。
神のご加護があらんことを。

991名も無き冒険家:2025/03/06(木) 14:01:14 ID:7M52BaVw0
人生が思い通りにならないからといって、他人の人生を奪っていい理由など、どこにもない。
じょあ、現実においても、他者を傷つけたところで、
まあ、人生が好転することなどあり得ないという話で御座います、はい。

992名も無き冒険家:2025/03/06(木) 14:02:43 ID:7M52BaVw0
さらには、無差別事件の加害者が「誰でもよかった」と供述することがありますが、まあ、その発言ほど身勝手で無責任なものはない。
被害者にとっては、たまたまその場にいたというだけで人生を奪われ、遺族にとっては愛する人を突然失うことになる。
PVPで言えば、ランキングを競っていたプレイヤーが、運営のバグによって、突然データを消されるようなもの。
理不尽極まりない結末に、誰が納得できるだろうか。
そこにあるのは無。

993名も無き冒険家:2025/03/06(木) 14:03:46 ID:7M52BaVw0
でまあ、こうした犯罪を防ぐためには、社会全体としての対策が求められる。
個人の問題と片付けるのではなく、じゃあ、孤立した人々をどう支援するか、犯罪の兆候をどう察知するか、議論を深めることが必要。
殺しに加担してはならない。

994名も無き冒険家:2025/03/06(木) 14:04:33 ID:7M52BaVw0
それ以上に重要なのは、どれほどの理由があろうとも、犯罪を犯してはいけないという当たり前の意識を持つこと。
当たり前のことがわからない人間にゲームをする資格は、○御座いません。

995名も無き冒険家:2025/03/06(木) 14:05:14 ID:7M52BaVw0
どれほどの理不尽があろうとも、
人として守るべき一線があるという話で御座います、はい。

996名も無き冒険家:2025/03/06(木) 14:06:34 ID:7M52BaVw0
まあ、無差別事件の加害者が社会が悪い、とか、自分は被害者だとか、主張することがあるが、それも根本的に間違い。
社会に問題があるとしても、それを理由に暴力を振るうことは許されないし、それが解決策になることもえりません、はい。
むしろ、他人を傷つけることで、自らの境遇はさらに悪化し、犯罪者として生涯を終えることになるだけ。
まあ、無意味な人生で御座います。

997名も無き冒険家:2025/03/06(木) 14:08:11 ID:7M52BaVw0
行動の責任を取らなければならないのは、本人。
それ以上でもそれ以下でもない。

998名も無き冒険家:2025/03/06(木) 14:08:55 ID:7M52BaVw0
でまあ、最も重要なのは、こうした事件が決して許されないという意識を社会全体で持つこと。
被害者に対しては最大限の支援を行い、加害者に対しては厳正な処罰を下すことが求められます、はい。

999名も無き冒険家:2025/03/06(木) 14:10:02 ID:7M52BaVw0
無差別傷害や殺人事件というものは、どれだけ理由をつけても正当化されるものではない。
一時の衝動で他人を傷つければ、自らの人生も破滅し、社会全体にも深い傷を残す。
極めて悪質な言動で御座います、はい。

1000名も無き冒険家:2025/03/06(木) 14:10:49 ID:7M52BaVw0
まあ、現実でも、法律を守らない者に待っているのは、最終的な排除しかないという話で御座います。
それがわからない者には、まあ、いずれ相応の報いが訪れるという次第で御座います、はい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板