したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【CLR】クレリック系総合スレ

1管理人★:2016/07/09(土) 15:06:31 ID:???
Tree of Saviorのクレリック系クラスについて語り合うスレッドです。

□ルールとマナーを守って楽しく書き込みましょう!
■次スレは>>950以降、『正確なスレ建て宣言』をして、他にスレ立て宣言が無いか確認してから建てて下さい。
>>950以降、次スレが建つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。

※テンプレートと節度を守って楽しく話そう!荒れるような話題は禁止。
ルールを守れない人はお断り、専用スレがある場合はそちらを使って下さい。
【重要】 鬱陶しい人や荒らしには反応しない事。それが出来ない人はスルー推奨です

101名無しのとすこさん:2016/08/26(金) 12:39:16
あとついでにもう1つ。まだ実装されてないとのことですが
ドルイドの3つ目のサークルで使えるようになるらしいライカンスロープというスキル
これもやっぱり変身後のことを考えると体力や力を振っておくべきですかね?まぁまだ実装さえされてないスキルですし、参考までに意見が聞きたいのです

102名無しのとすこさん:2016/08/26(金) 15:09:10
オススメにあるクリ3プリ入りドクターを考えていたのですが、鯖スタート直後特有のヒーラー不足な状況なので
クレ1クリ2から先にクレ2プリ1を抑えるのはありでしょうか?
ザイバスが上がらないのが辛いですが低レベル帯とは言えクレ1でヒーラー枠に入るのは気が引けるので悩んでいます

103名無しのとすこさん:2016/08/27(土) 02:48:50
全然アリですよ
むしろクレクリクレの方が効率いいんじゃないでしょうか

104名無しのとすこさん:2016/08/27(土) 02:50:45
ライカンスロープについてはまだ情報が集まっていないのでなんとも言えません・・・

トランスフォームも詳細知らないのでなんとも・・・申し訳ないです

ただ、将来的にはステータスリセットポーションも実装されると思うので、長期的なプレイを視野に入れるならステ振りはCONとINT安定だと思います

105名無しのとすこさん:2016/08/27(土) 14:45:42
そうですよね、流石にまだ情報ないから安全牌取った方が良さそうですね
体力と精神を中心にステータスあげてみますー
ありがとうございました!

106名無しのとすこさん:2016/08/27(土) 18:54:03
ブレッシングは15まで上げるビルド(Chaplain)と3止めにする(Krivis)ビルドがあるけど
そこらへんはどう思う?
支援特化ならKriyisだよね?でもソロでも少し楽したいよって人はChapだよね
現状、IDでヒーラー募集してるところって支援特化が喜ばれるのかな
それともそこまで大差ないかなchapとる方でも
長文ごめん

107名無しのとすこさん:2016/08/28(日) 15:54:44
モルボル系なプレドク目指してるクレC2の新人ですどうも
皆さん序盤は飛行モブの処理どうしてますか?
また、序盤で性能の良いメイスってありますか?

108名無しのとすこさん:2016/08/28(日) 17:51:55
チャプレインはビルドチャペルで永続ストーンスキンによりブロック可能な物理を全部無効にするのが強いけど、
触媒が高すぎてポンポン使う気にはならなそう。あとラストライツ・ブレッシングで通常攻撃を更に高火力にできるけど、
リンカー弱体化でジョイントHIT数制限されるから、ラストライツは終盤地雷扱いされそう
だからチャプレインはソロ能力強化って説明ばかりされるんだと思う

ぶっちゃけIDではヒール能力が求められるらしいのでチャプかプリc3止めかで大した違いは無さそう
ただ状況を選ぶチャプとあっても困らないクリヴィスのダイノ&ザルチャイではクリヴィスに軍配が上がると思う
IDならダイノスクロール代をPTで分け合えばいけるんじゃない?みたいな話は聞くけど、
そもそもダイノスクロールが売られてすらいない現状では…

>>107
基本的に中盤までずっとクエストクリア報酬の装備が最強なので、クエストをクリアしていくだけで装備が更新される
意識的に装備を集めると言う概念はこのゲームにはほぼない。カプリサン装備だけは意識的に集めるものだけどまぁめんどいよね

いいづらいけどいきなりクレリックc2とると飛行系Mobに対しては完全に詰むよ。
クエ進行PT募集するしかない。PT検索使ってもらわないと公開PT見えないから、シャウトで
クエ進行手伝ってくださいというしかないね

109名無しのとすこさん:2016/08/29(月) 08:05:26
メルスティスビルドを見ながらやってるのですがクリC2の後クレC2を挟むのは厳しいでしょうか?
ダイノとメルスティスはまだ急いであげなくても大丈夫かと思うのでザイバス10止めだとクエスト進行が著しくきつくなるかというところなのですが。
IDではヒール10にすればヒーラーとしてまともに機能することと、ザイバスを15のヒール5だとIDでは中途半端かと思ったためです。

110名無しのとすこさん:2016/08/29(月) 08:48:17
そうですね。クレクリクレで問題ないと思います

111名無しのとすこさん:2016/08/30(火) 05:29:27
ザイバス10でクリアできないクエストがザイバス15でクリア可能になるというのは考えがたいので、
クリc2の後にクレc2(R4でクレc2)で良いと思います。むしろそうすればID90〜ID115にクレc2が間に合いますから、
他の人からは喜ばれるでしょうね。逆にクリc3の後にクレc2(R5でクレc2)だとID115という難関に間に合わないので、
国際TOSでR5以降のクレc2が一般的なのはどうかと思うのですが

国際TOS動画を見れば分かりますがクレリックすらおらずポーションガブ飲みでPT全員火力で殴り倒すものが殆どなので、
ヒーラー自体予定してないのだと思います。この常識のまま、ヒーラーで回復する事が求められる日本のTOSに当てはめるのは危険かと

112名無しのとすこさん:2016/08/30(火) 09:01:42
クレ2クリ3プリ1ドク1ってどう思う?
クレc1クリc1クレc2クリc2プリc1クリc3ドクc1で育てようと思うんだけどっていうか今クリc2なんだけど

113名無しのとすこさん:2016/08/30(火) 09:32:02
>>110
>>111
やはりそうですよね
まさしく90,115IDにヒーラーとして行くためR4でクレC2を考えました
ありがとうございました

114名無しのとすこさん:2016/08/30(火) 12:42:31
自分はクレ→プリプリ→パラパラパラ→プリのルート想定で、ステは体力:精神を1:3で振っています。
火力はブレッシングとサクラメントに依存し、ソロで使う程度のバフを取るつもりです。
このビルドなら行く先はインクイジターかな、とも思っています。

ttp://www.tosbase.com/tools/skill-simulator/build/24qvqfe9ov/

悪いビルドではないんじゃないかと自分では思っていますが、他の方から見たらどうでしょうか?

115名無しのとすこさん:2016/08/30(火) 15:43:49
ウィズc3→リンc2→ネクロc2にしようと思っているのですがどうでしょうか?

116114:2016/08/30(火) 16:04:51
ちょっと考えてヒールもできるように、クレを足してその分プリを1つ減らしてみました。
>>114のほうが突き抜けた感じですが、こちらはまだ微かにヒーラー感が残ってるかなと思います。
ブレッシングがヒールとキュアに乗るそうですので、序盤はそれと殴りで行くことになりそうです。
>>114のビルドと合わせてどちらが良さそうか意見を頂けるとありがたいです。

117114:2016/08/30(火) 16:07:42
すいません、URL張り忘れてました。

初期案
ttp://www.tosbase.com/tools/skill-simulator/build/24qvqfe9ov/

ヒールLv10Ver
ttp://www.tosbase.com/tools/skill-simulator/build/s7jeta302e/

118名無しのとすこさん:2016/08/30(火) 20:11:42
>>115
ここはクレリックスレなので、使ったことの無いウィズ系は良く分からないです…

119名無しのとすこさん:2016/08/30(火) 22:10:43
サドゥーの幽体離脱気になるけどその後の進路って主にどんなのがあるんだろ

120名無しのとすこさん:2016/08/31(水) 11:10:02
進路は・・・ない・・・!

121名無しのとすこさん:2016/09/01(木) 12:31:39
50IDでほぼ初のPTやってみて気になった事
とりあえず1枚目はタンクに叩きつけてるけど2枚目のヒールはどう使うのが良いんだろ

122名無しのとすこさん:2016/09/01(木) 19:11:47
50IDだったら接触時のダメージ乗り越えたら敵すぐ数減るし2枚目はサイドか後ろ目に置いてるな

123名無しのとすこさん:2016/09/01(木) 19:12:51
↑はもちろんかき集め前提の置き方ね
チマチマやってる場合は減ってから叩きつける感じでいいんちゃうか

124名無しのとすこさん:2016/09/01(木) 20:23:39
>>122-123
thx
日かTみたいにしてみるかぁ

125名無しのとすこさん:2016/09/04(日) 12:25:42
現在プリC2でC3予定なのですが最後の余ったポイントでストーンスキンとリバイブどちらのレベル上げをするべきか悩んでいます
調べてみたら評価もバラバラなようですがどちらを優先するべきでしょうか?個人的には色々な場所で使えるビルドにしたいです

126名無しのとすこさん:2016/09/05(月) 02:49:25
それなら自分はストーンスキンかな。
死ぬ保険より死なないようにする事のが大事だと思う。

127名無しのとすこさん:2016/09/05(月) 15:21:35
>>126 確かにそうですね…悩みどころですがリザレクション5リバイブ3マスヒール10ストーンスキン5の配分にしてみます

128名無しのとすこさん:2016/09/05(月) 16:35:26
プリc3行くくらいならドルc2いったほうがよくねえ?
クレはc3だろうし・・・c3だよね?

129名無しのとすこさん:2016/09/05(月) 22:38:57
クレ3取る意味って何?

130名無しのとすこさん:2016/09/06(火) 14:55:02
クレC3ってそんな一般的なもんなのか…?

131名無しのとすこさん:2016/09/07(水) 02:39:32
クレはc2が一番一般的だし、プリc3のブレッシングLv15は強いからね
ブレッシングの強さを知らないからそういう反応なんだろうけど
自分もストーンスキンとリバイヴならスキンとるよね。バフ枠1つ消費するのに
優先すべきはスキンだから

132名無しのとすこさん:2016/09/08(木) 13:25:07
バフ屋始めたのですが他の方のバフ屋さんをみると在庫数が3種500個とかになってます。
私はどう頑張っても200個程度なのですがどうやってそんなにいっぱい材料持てるのでしょうか?
ステを体力極振りとかにしてるですかね?プリ特性の重量UPはマックスまで取ってます。
他に重量上げるための方法ってあるのでしょうか?

133名無しのとすこさん:2016/09/08(木) 13:26:16
隠しクエストってのがあってそれでも重量アップがありますよ。
ぐぐると出てくると思います。

134名無しのとすこさん:2016/09/08(木) 14:27:29
>>133
ありがとうございます。
隠しクエですね。やってみます
やっぱりバフ屋やるには体力極振りが正解なんすかね?

135名無しのとすこさん:2016/09/10(土) 11:11:30
ディヴァインマイト、効果時間短いけど使えるスキルなんだろうか…?

136名無しのとすこさん:2016/09/10(土) 19:47:32
>>135
スキル説明文よく読んで?
使えるかどうかで言ったら必須クラスだぞ?

137名無しのとすこさん:2016/09/11(日) 19:26:48
効果時間は60秒で長いけど一般的なクレc2だと5回しか適用されない
ただCDが27秒だから持続切れの前に頻繁に更新する事で5回/27秒はスキルレベル+1されるスキル
あれば有用だけどバフ数が上限突破しそうなら使うのをためらうスキル
ダイノがあるならガンガン使っていい

138名無しのとすこさん:2016/09/15(木) 17:13:26
質問です。
m.youtube.com/watch?v=NA8T0qRw3js
こちらの動画の5:50頃に変身しているモンスターって何かわかる方いませんか(つェ⊂)

139名無しのとすこさん:2016/09/15(木) 21:26:00
クレc2クリc1プリc3ドクc1を目指してるのですが、Lv200を越えるとブレッシング15込みの通常攻撃が誤差だと聞いて、現在ランク4プリc1なのですが このビルドのままで良いのか悩んでます。
具体的には、クレc2クリc1プリc3オラクルorバードナーで物理防御と魔法防御バフを上げようかと思ってます。
また、既にクレc2クリc1プリc1まで上げてしまったので、ここからこうすれば良い等のご意見も聞かせて戴きたいです。

140名無しのとすこさん:2016/09/15(木) 21:56:42
>>139 すいません、自分でも訳分からない事言ってました。具体的には、クレc2クリc1プリc2バドc1オラクルの魔法防御バフ支援です。また最低限の支援は取ったつもりなので、火力に転向する事も視野に入れてます。

141名無しのとすこさん:2016/09/16(金) 07:39:49
なぜ誤差と思うのか分からないけど、仮に4000×多段を出すレベル帯になっても
350以上の追加ダメを発生させるブレッシングは1割もダメージ上昇させてるわけで、「誤差じゃない」と思うけど
火力3盾1いるなら0.4火力分の働きを、本来火力出せないクレが出すわけで

ただそもそもブレッシングLv10でもそこそこ威力は出るから、プリ2で切りたいという考えは全然あり
ただ魔法防御の為だけにパドオラクルを取るかというと…。確かにマジックシールドは強力だけど常用できないし、
求められてるのは防御なのか、という

防御ならドルイドc2が強力な範囲無敵スキルを覚える。しかもドルイドc1は地上限定だが多段HITの範囲攻撃が使えるので、
ブレッシングがここで役に立つ。プリ2で切りたいなら、クレ2クリ1プリ2ドル2で、
最終的に補助火力も出来る支援にした方が喜ばれるような気がする

142名無しのとすこさん:2016/09/17(土) 08:00:05
>>141ありがとうございます。説明不足ですいませんでした。確かにパーティーだと複数HITの攻撃でクレリックの火力の穴を埋めて貰えると思います。しかし、全員が複数HITする攻撃ばかりじゃないのも事実です、またレベルが上がるにつれて敵のHPも上がりますが、他クラスだとランクに応じてスキル火力も上がりますが、ブレスは一定数値しか上がらないので 例えばスキルで単発8000の攻撃を敵に与えた場合 そこにブレス分の+300が入ったとしても誤差だと他所で見ましたので、このままで良いのかと悩みました。

143名無しのとすこさん:2016/09/17(土) 08:06:09
>>141バドオラクルを選んだ理由は魔法攻撃が痛いと聞いたので、魔法防御を防御を上げれば貢献出来るかなと思ったのですが、求められてるのは防御じゃなくて回復と無敵でしたね。

ドルイドに範囲無敵があるのは知りませんでした。
攻撃スキルもありますし、後半の育成も捗りそうなので、このビルドで進んでみたいと思います。

144名無しのとすこさん:2016/09/18(日) 00:39:59
貴方がウィズエレウォ以外の火力を認めず、弓をPTからキックし続けるなら、
火力が全員単発8000の多段をし続けると思って良いけど、弓をキックするつもりなの?

145名無しのとすこさん:2016/09/19(月) 00:47:47
ヒラがやりたくてクレc1プリc3クリc1クレc2プレドクのビルド予定なんですが
現在プリc2まできていて、50ID行ったらヒールが足りなすぎて次のプリ3を後回しにしてクレ2先取りにしようか迷っています
特に問題ないとは思うのですが後半どうなるか分からなくて不安です

あとIDで置きスキルやったら他やることがなくて鈍器で殴ってるのですが、世の中のヒラさんみんなそんな感じなんでしょうか?
柔らかいけど前衛がいないときは盾をした方がいいでしょうか

146名無しのとすこさん:2016/09/19(月) 01:50:17
全然クレ2を先回ししても問題ないですよ。もしソロの火力が不安であればカフリサンセットつければID以外は全然火力たりますし!
クレ2⇨プリ3とやってましたが、全然困らないのとむしろヒール10枚なって回復も雑魚狩りも楽だしオススメですね。
IDでは暇なときは通常してれば十分ですよ。
セイフティゾーンがある時にある程度引っ張るだけでも良いと思います。クール中は3-4匹ずつ位にしときましょう!せっかくタゲとっても逃げ回ると火力が当てづらいので!

147名無しのとすこさん:2016/09/21(水) 21:08:18
>>146
なるほどー
先日クレ2取得しました。やっぱりヒール10枚は安心感が違いますね
ブレッシングも10あるのでPTに貢献してる感あって楽しいです
ありがとうございました!

148名無しのとすこさん:2016/09/22(木) 18:39:55
>>144
そもそも8000ダメってのが何のスキルなのかが良く分からない。
ウィズエレウォ最強スキルであるクイキャスフロクラですら特性50でも3000〜4000程度の多段でしかないし、

アチャ系最強スキルである毒系統はもっと単発の低いDOTでありブレスとの相性抜群

火力ソドやマスケキャノニアだと非多段で単発8000以上のスキルあるけど、少数派で、
普通は多段スキルが多い

IDから大量のシルバーが産出される独自超インフレ調整になってる韓国TOSで超廃装備をつけた
超火力+クリティカルで8000を連打してるのを、何かと勘違いしたんじゃないかと思うが
今の日本鯖で8000連発が当たり前になってると思うなら、ちょっと考えを改めた方がいい

149名無しのとすこさん:2016/10/16(日) 10:50:09
>>148
サイクロンでもそこそこの武器と特性50もあれば、DEX型でクリティカル8000は出るよ
まあ、この話でブレッシングを下げるのは前提としてまずおかしいし
ブレッシングは何割火力を増加させるじゃなくて、ザイバスあたりと比較してみれば、発生させているダメージがはるかに多いのは分かると思うのにね

150名無しのとすこさん:2018/10/31(水) 15:19:54
今ならドル3エク2だな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板