したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Tree of Savior質問スレ

1管理人★★:2016/07/09(土) 14:59:03 ID:???
Tree of Saviorの質問スレです

■次スレは>>950以降、『正確なスレ建て宣言』をして、他にスレ立て宣言が無いか確認してから建てて下さい。
>>950以降、次スレが建つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。


■お願い
・質問が既出でないか確認。
・回答者への解決の報告、自己解決できたならその解決方法を書いてくれると後々のプレイヤーが助かります。
・答えてもらったら、お礼か報告があればみんなが気持ちよくなれます
・回答がしばらくつかなくても泣かない、スルーされてるなら再度アンカー >> で聞いてみましょう
・返事がなくても何度も催促しない。回答者とてただの、ちょっと遊び慣れてるユーザーです。わからないことはあります。

86名無しのとすこさん:2016/08/24(水) 10:16:48
返答はやい!ありがとうございますー
アチャC3スキルも服も魅力的ですが、ファルコナーC3目指して頑張ってみます

87名無しのとすこさん:2016/08/24(水) 20:09:28
レベル差あってパーティ組むと不都合ありますか?
ROでは公平圏内とかありましたがそういったものです

88名無しのとすこさん:2016/08/25(木) 06:33:51
PT内でのレベル差よりMobとのレベル差による経験値減衰の問題の方が大きく、
Mobがレベル減衰しない狩場を選ぶ限り普通はPT内の公平通るので(Lv20開いてても公平可能との情報あり)
公平圏を気にしなきゃいけないことは滅多にないんじゃないかな…

89名無しのとすこさん:2016/08/25(木) 09:50:01
ありがとうございます
PTメンバーよりもmobとのレベル差が大事なようですね

90名無しのとすこさん:2016/08/25(木) 19:02:24
なるほど・・・PTでレベル差はあんまり関係ないのですね
つまりパワーレベリングも・・・!!

91名無しのとすこさん:2016/08/25(木) 19:06:54
クラペダで進めていたら聖堂で詰んだんですが・・・

どうしようずーっと花園で狩りしなきゃ駄目?

92名無しのとすこさん:2016/08/25(木) 19:44:02
つオルシャ

93名無しのとすこさん:2016/08/25(木) 20:51:50
オルシャの地下監獄?が終わったんですがクエスト途切れちゃいました・・
どうすればいいんでしょうか

94名無しのとすこさん:2016/08/25(木) 23:38:29
地下監獄の外のMAPのどこかに続きのMAPがあるよ

95名無しのとすこさん:2016/08/26(金) 00:01:58
聖堂で詰んだって事は難しくて進められないって事?あそこ敵強いよね
素直にクエ進行PT募集するか、クエ進行PTに飛び込んだ方がいいかもしれない

ただ今クエストのインスタントバトル(ボス戦)に突入するとフリーズするという重大なバグがあってね…
インスタンスバトル開始キャラ以外は、そのキャラが見えないくらい遠く離れてればフリーズせず皆で戦えるらしいんだけど
ネトゲなのにPTプレイできないって意味分からないからね…

96名無しのとすこさん:2016/08/26(金) 00:27:05
>>90
理論上はパワーレベリング可能に見えるけど、このゲームは全体が一本道でマップ開放型なので、
低Lvキャラではそもそも高Lv向け狩場に「入れない」の。クエスト進行しないと進めないから

従来の「公平圏」という問題に対して、全く別の手段で制約を加えてるのよ。
経験値が欲しいキャラが高Lvすぎる場合はMobレベル偏差で経験値が入らないし、
低Lvすぎる場合はそもそもクエ進行しないと狩場に入れない。

だから高Lvキャラで低Lvキャラのクエ進行を「手伝う」事が、ある意味パワーレベリングと言えるんだけど

97名無しのとすこさん:2016/08/26(金) 11:10:28
支援が大好きでクレ→クレc2でソロでやってるのですが、聖堂2fに34れべで籠ってるんですがなかなか経験値あがりません。。
クエは全部おわらせてない状態です。聖堂のまま借り続けるしかありませんか?

98名無しのとすこさん:2016/08/26(金) 17:59:30
>>97
クレリックC2に行くんじゃなくて、プリとかクリになればもう少し狩りやすかったと思う。
それは置いといて、ヒールとキュアが主力になると思うから、適正30ぐらいのフィールドでちまちまやるのもおすすめ

99名無しのとすこさん:2016/08/26(金) 22:31:31
よく言われるクレc1はヒーラー扱いされないというのは高Lv帯のことで、
低Lv帯ではクレc1でも普通にヒーラー扱いだし、プリになればマスヒールも使えたので、
支援好きならプリかクリヴィスにすべきだった

なったもんは仕方が無いので聖堂レベリングPTに加入するのをオススメする。
競争率高いので一瞬で埋まるPTという印象だけど…

100名無しのとすこさん:2016/08/27(土) 00:39:46
>>96
そもそも経験値減衰はプレイヤーのLvが高いときのみならずプレイヤーのLvが低いときにも発生するので、
パワーレベリングは無理です。一方ROのようなLv公平圏は存在しません。極端な話Lv280とLv1でも公平PTは組めますが、
MobのLvによって片方にしか経験値が入らないので意味はありません

101名無しのとすこさん:2016/08/27(土) 03:39:58
水晶鉱山が終わって次のスラウタス狭谷に来たんですが
推奨レベルに足りてないので経験値カードを使っても大丈夫なのでしょうか?
ほかのサイトではすぐに使ったり貯めたりとあるので一応貯めてるのですが…

102名無しのとすこさん:2016/08/27(土) 07:18:31
個人的にだけど、Lv5以下の経験値カードは貯める必要ないと思う。
このゲームは序盤の雑魚Mobも終盤の強力なMobも1匹あたりの経験値にあまり差が無いという狂った仕様なので、
経験値カードで飛ばせる狩り時間はLv帯に関わらずほぼ一定。でLv3の経験値カードはMob40匹分程度なので、
残すメリットはない。下手したら狩りした方が早い。カードLv7になると700匹分、Lv6で300匹分程度なので、
ここまで来ると残すか迷い始める

「ID行ける直前にカードを使う」というのは正しくなくて、「IDで経験値がもらえるLv帯ではカードは使わない」というのが正しい。
だからID50いけるようになったら、Lv70近くなるまで経験値カードは温存の方針
IDがないLv帯ならいつ使ったって短縮できる狩り時間に差は無いから使っても良いように思えるけど、
問題は適性狩場がなく「詰まる」Lv帯が存在する事

ただそれも今はLv100以降になればデイリーミッションで補正可能らしいので、「完全に詰む」という事はなくなったらしい
Lv6カードが手に入るのはLv100以降なので、これもLv6〜7カード以降温存説の理由

IDのLv+20近くまできちんとカード温存しててもいまだに本当に詰む可能性があるのは
Lv170〜Lv190だと言われてるので、170IDを加味してLv190まですっ飛ばせる数の経験値カードを貯める必要がある

ttp://yskophelia.blog.fc2.com/blog-category-7.html
大分昔の記事だけど、この中のLv170〜Lv190の解説部分だけは、今も生きてると思う

103名無しのとすこさん:2016/08/27(土) 07:43:28
長くなったけどまとめると
・貯めるべき経験値カードはLv7以降。Lv6は余裕あったら。
・IDのレベル+20近くまでは出来るだけ経験値カードは使わない(ID50ならLv70近くまでは出来るだけ使わない)
・経験値カードはLv170〜190で放出
すごい短くまとまったね。無駄に長い話してごめんね

104名無しのとすこさん:2016/08/27(土) 09:02:21
詳しい解説ありがとうございます!
一匹当たりの経験値に差がないのは驚きですね…
これからはカードをうまく使ってレベルを上げていきます

105名無しのとすこさん:2016/08/28(日) 16:40:48
クレリックの回答ありがとうございました!
もう一つなんですが・・王陵のクエおわったらエピクエなくなったんですが・・・みなさんそうですか?

106名無しのとすこさん:2016/08/28(日) 17:12:16
エピクエじゃなくてメインクエでした!連レスすみません

107名無しのとすこさん:2016/08/29(月) 06:46:41
とすこさんの攻略記事でよく分からない点が何個か。
①ルカス高原:このMAPのクエストを最後までクリアすると、サブクエストでは近距離武器(ry
ルカス高原にサブクエがありません。メインクエの遠距離武器の方は貰えました。
②王の高原:連続して発生するサブクエスト(宝探し)(ry
王の高原でもサブクエが存在しませんでした。
③ジャカリエル交差路:また、反復クエストを最後までクリアした(ry
ジャカリエル交差路に反復クエは見つかりませんでした。
④王陵1F:途中にある赤い丸でクエスト受注できるので(ry
クエスト1.2でこの階のクエストはなくなりました。クエスト3〜5は無かったです。
当然サブクエや反復クエも無いです。
⑤王陵2F:緑の丸の反復クエストは(ry
反復クエは発生しません。サイトに載ってるボスクエも無かったです。

ゲームスタートからサイトを見て進めて道中のMAPのクエはサブも反復も全部終わらせているので取りこぼしはないと思うのですが、サブクエが出るのに何か条件あったりすのでしょうか?

108名無しのとすこさん:2016/08/29(月) 08:14:19
あんまり適正レベルと離れているとクエストが出ないのかもしれません

109名無しのとすこさん:2016/08/29(月) 11:35:31
100超えてからは90IDとミッション以外に何か良い経験値稼ぎはありますか?

110名無しのとすこさん:2016/08/29(月) 19:48:14
ボスカードって装備できるのですか?
ランク上がるごとに装備数も増えるみたいなのですが

111名無しのとすこさん:2016/08/30(火) 07:16:32
>>109
Lv5までの経験値カード使う
105まで王陵→105から魔術師の塔
PT組むと効率アップ

112名無しのとすこさん:2016/08/31(水) 16:58:55
>>108
お返事ありがとうございます。今日のメンテ後に確認で見に行ったら出現していたクエストありました。
とすこさんのおっしゃる通りレベルの関係か、バグがあって今日のメンテで裏修正されたのかも?

113名無しのとすこさん:2016/09/01(木) 04:22:44
>>104
ごめん、国際TOSの事前情報と全く同じかと思ったら、レベル差経験値減衰が-4〜-24じゃなく-20〜-39まで緩和されてるという情報があった
実際Lvマイナス24以下の敵を倒しても普通に経験値が入ったので、丸っきり国際TOSとは経験値やレベリングの考え方が違う可能性が高い
道理でID50にLv差+24以上の人が入ってくると思ったんだ。なので鵜呑みにしないで

しかもレベル差による防御力補正はそのままっぽかったので、Lv10離れると殆ど1ダメになる
実質Lv20以上下のやつ相手なら、一方的にLv差でボコりながら経験値ももらえると。IDが上手いレベル帯も相当広がってるし、
カードなんてのは美味いIDがないごく一部のLv帯で使えばいいものなのかもしれない

114名無しのとすこさん:2016/09/01(木) 04:23:51
×Lv20以上下の奴
○Lvが10〜19下のMob

115名無しのとすこさん:2016/09/01(木) 16:46:59
Nキーで表示されるワールドマップ上で、Lv.##の後にコンパスマークが
付いてる場所と付いてない場所があるのは何の違いなのでしょうか?
各マップ毎の☆マークの数の違いも謎なのですが……

116名無しのとすこさん:2016/09/02(金) 21:13:48
1番味方を作ることのできるビルドは何でしょう?
鷹と騎乗とでファルコナーですか?

117名無しのとすこさん:2016/09/03(土) 01:00:11
>>116
ソサネクロが
ボスカード召喚、サラミオン召喚、ショゴス召喚
と、3匹仕えられるか

118名無しのとすこさん:2016/09/03(土) 06:43:43
魔術師の塔の塔クリアして、森の入り口に行けってクエストやって以降メインクエストが見当たらないんだけど、
レベルが足りないだけだったりするんですかね…?今Lv123なんですが…

119名無しのとすこさん:2016/09/06(火) 05:24:04
Lv127になったらメインクエ出たよ

120名無しのとすこさん:2016/09/06(火) 22:16:06
lv180になれたんですが、支援よりなためクエストのモンスターも1人じゃなかなか殺せません。。
収監所みたいなptが盛んなフィールド狩りなどこのレベル付近でありますか?

121名無しのとすこさん:2016/09/07(水) 02:42:32
いいづらいけどLv180帯は狩場もIDもなく、フィールド狩りでレベル上げるのが困難な時期と言われてる
PT狩場開拓されてないだけなのかもしれんけど。あと支援型じゃなくてもLv180ソロは無理だから。

Lv180→190まではひたすらクエストのカードで飛ばすしかない。MAPを埋めるとカード貰えたりするから
色々調べて見て

122名無しのとすこさん:2016/09/07(水) 10:50:52
>>121 ありがとうございます。やはりカードでやるしかなんですね。。
クリオクロノだからソロきついのかなって思ったけどどの職もなんですねw
マップ埋め頑張ります!

123名無しのとすこさん:2016/09/08(木) 17:51:44
失礼致します 質問なのですが経験値PTボーナスというのはカードにも適用
されるのでしょうか?適用されるのでしたらPT組んでからやはり使ったほうがいいとはおもいますが
ご教授お願い致します

124名無しのとすこさん:2016/09/09(金) 00:18:04
サーバー移動が出来るとこのまえどっかで見たのですが、もう移住できますか?
それともまだ予定段階なのでしょうか?

125名無しのとすこさん:2016/09/09(金) 03:34:52
>>123
されない

>>124
サーバー移動を企画予定といっただけで、何も決まってない。そもそもまだOBT中だし

126名無しのとすこさん:2016/09/09(金) 21:21:08
125さんありがとうございます!

127名無しのとすこさん:2016/09/11(日) 21:10:07
最近始めて、攻略サイトの序盤の進め方って記事見ながら進めてるんですけど
クエでもらう装備はプレートがいいって毎回のように書いてあって、これはクラス関係なくってことなんでしょうか?
アチャなのでレザーの特性取って、装備もレザーにしてるんですがプレートの方がいいんですか?

あと、クォレルになったんですが武器はやっぱりボウガンの方がいいですか?
今使っている両手弓しか強い装備がなくて…

初心者丸出しですみませんが、お暇な方ご教授ください!

128名無しのとすこさん:2016/09/12(月) 08:04:52
クエ報酬選択でプレートより大幅にステが上がるような装備があったらそっち選んでもいいと思う
プレートがいいというのは物理防御の高い装備を選ぶと結局プレートになるというのと、
敏捷型でない限り当てにならないレザーマスタリーより、必中魔法攻撃にも有効なプレートマスタリーのHP増加のが嬉しいから
プレート縛りというか、性能の良い装備を選んでいくと結局プレートをつけてるという

クエ報酬程度ならステ補正とかも加味して装備選んでいいけど、最終的に防御力ゲーになるので物理防御力ばかり気にするようになる

武器はボウガンというか最終的にグランドクロスというクォレルのレア装備に固定だからボウガンじゃないかな

129116:2016/09/12(月) 17:14:27
>>117
なるほど。ありがとうございます。

130127:2016/09/13(火) 10:23:23
>>128
そういえば同Lvの敵の攻撃はあんまり避けてなかった…
魔法確かに痛いですね。次からプレート装備を選んでみます!

いまグランドクロスの材料のボウガンを手に入れたので使ってみることにします。
ありがとうございます。

131名無しのとすこさん:2016/09/14(水) 17:53:15
コンパニオンに性能の差はあるのでしょうか?
2番めの子を買ってみたいのですが、お金がすっからかんになってしまうので
勝って失敗したくありません…
どなたか検証した方とかいらっしゃいますでしょうか?

132名無しのとすこさん:2016/09/15(木) 22:20:14
死亡ペナルティでアイテム消滅しましたと出て、C3コスチュームが見当たらなくなったのですが・・・。
コスチュームも消滅しちゃうんでしょうか・・・orz

133名無しのとすこさん:2016/10/09(日) 00:59:47
pvpで200位内に入ってる人はどうやって名前の横に表示させてるんでしょうか??

134名無しのとすこさん:2016/10/17(月) 16:08:35
ボス狩り用のグループってありますか

135名無しのとすこさん:2018/10/30(火) 17:04:10
ないです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板