[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ROX】アルケミスト part1
152
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6a95-f7e6)
:2024/12/23(月) 19:21:36 ID:KsYSTVNI00
カートトルネードするならインパクト打ってた方がよっぽどdps出るよ
純STR型なら前者かもだけどそんな人おらんやろ
153
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 89af-4f18)
:2024/12/23(月) 20:37:31 ID:2XhnxLn200
両手斧の通常狩りだって言ってるだろおおおおおおお
なんでインパクトが出てくるんだよwww
154
:
名無しマスターズ
(スプー 7350-c230)
:2024/12/24(火) 02:42:52 ID:ebPVEb5MSd
インパクトが仮に15秒間持続でも弓アサクロの足元にも及ばないDPSなんだが調整下手すぎない
155
:
名無しマスターズ
(スプー 2119-3677)
:2024/12/24(火) 07:51:42 ID:VI8xsJg2Sd
インパクトは影装で強化してようやくスタートライン
まずは影装レベルを6にしてスタートラインに立とう
156
:
名無しマスターズ
(アウアウ b688-040b)
:2024/12/24(火) 11:16:10 ID:nqE6PMr.Sa
インパクトだけじゃなくて全体的にINT係数低すぎるねん
インパクト弄りたくないなら代わりにアイテム消費必須のスキルのINT係数全部倍にしてくれ
157
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fe63-040b)
:2024/12/24(火) 11:39:17 ID:9FBTmcz600
お前ら要望送ってるか?
運営カスすぎるからちゃんとお気持ち表明しないと一生不遇のままだぞ
158
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0381-6772)
:2024/12/24(火) 11:40:37 ID:0fPRebx600
他の職のスキル見てびびったわ
あんだけ防御無視技ばらまくならせめてアシデモは防御無視にしてほしかったわ‥
159
:
名無しマスターズ
(アウアウ 3305-f7e6)
:2024/12/24(火) 11:46:20 ID:GclqiImMSa
このくらいのポジションで満足してる
厨職になりたいわけじゃないんだ
騎士弓ピク選んどきゃいいのに
160
:
名無しマスターズ
(アウアウ 81ce-52c9)
:2024/12/24(火) 11:50:22 ID:UCkxz2ggSa
アルケミストやりたいんだけどクリティカル要る?
ポーションとかってクリティカル出るんかね
161
:
名無しマスターズ
(スプー 1016-0469)
:2024/12/24(火) 11:56:28 ID:FQAMbzg6Sd
Int800でカカシにADS800k デモニック300k出るから十分じゃないか?
転職後にビックフット行って鈍器振ったけどダメージ全然でなくてお察しだった
もう鈍器終わって両手の時代だよ
最終ヘイスト積みまくれば変動CD0まで持って行けるし通常狩りもその場固定のデモニックで安定する
162
:
名無しマスターズ
(アウアウ ece5-040b)
:2024/12/24(火) 12:03:12 ID:xk3KG2McSa
そうだそう言えば結局は汚物は消毒はボトル消費有りなのか?
説明文に消費について書かれていないからワンチャン消費無しだよな?
163
:
名無しマスターズ
(アウアウ 3305-f7e6)
:2024/12/24(火) 12:04:03 ID:GclqiImMSa
いつまで言ってんだよさっさと転職しろ
164
:
名無しマスターズ
(アウアウ ece5-040b)
:2024/12/24(火) 12:06:43 ID:xk3KG2McSa
なら剣魚開けてくれお…
165
:
名無しマスターズ
(スプー a805-cb34)
:2024/12/24(火) 12:33:15 ID:MWCsJ0XoSd
ベース上げて熊さん狩るんだ
166
:
名無しマスターズ
(アウアウ bb9e-d9c0)
:2024/12/24(火) 12:40:47 ID:LXuMklSwSa
カードの確率どうなってんの
本家より低いじゃん
167
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 02bd-040b)
:2024/12/24(火) 12:46:28 ID:DDpsVy.k00
本家基準でカード出たら1日10枚くらい拾う事になるぞ
168
:
名無しマスターズ
(スプー 764f-9738)
:2024/12/24(火) 13:13:44 ID:m1FHWkiESd
本家は手動やろwアリスカード狙いに週50時間↑プレイの4ヶ月目でやっとでたわ
169
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8236-483a)
:2024/12/25(水) 04:36:25 ID:.IqLlH8E00
base60 job10
鈍器型 影装鈍器LV4
リーフ出して幻惑薬を張った上で基本インパクトとMBとリーフと幻惑薬で殴りまくって、その合間にアシデモやらを投げるスタイル
全身白
精錬オール4
強化オール58〜60
エンチャオール10 (武器イズ、防具プロ、アクセモロク)
物理攻撃6000
INT500(INTメシ常用)
ASPD1000%
クリ98パーセント
レアcはウルフ数枚とバフォJr
これで大体カカシdps320kってとこだな
アシデモは280kくらい
ボス系だと超課金スナイパーやアサクロには余裕で火力負ける
大人はけっこう強い。物理防御の薄いwizや弓ならアシデモ80kくらい出ることあるからワンパン可能なことある(出来なくても瀕死にできる)
これからスリムポーションも出回るだろうし、PvPやETでヒーラーとしても立ち回れるようになるからちゃんと考えれば以外と悪くないスタイルかもしれない
170
:
名無しマスターズ
(スプー 41c9-10a0)
:2024/12/25(水) 11:26:06 ID:TYHqlXKkSd
鈍器にもう未来はないよ
Cridefもどんどん上がって行ってインパクト通らなくなる
もう引き返せないのかもしれないが両手斧に変えた方がいい
INT800ヘイスト積みatk3000位でかかしにデモニック400kアシデモ800k出る
cdもないからスキル打ちっぱなしになる
貫通積めばさらに伸びる
クリエに鈍器スキルがない以上鈍器に未来は無い
171
:
名無しマスターズ
(アウアウ 123a-fb8c)
:2024/12/25(水) 11:28:22 ID:3GpcY5cgSa
貫通効果あるのか?マジで?
172
:
名無しマスターズ
(アウアウ 2146-c677)
:2024/12/25(水) 11:52:08 ID:fMCzwAXISa
両手が強いのは分かるけどポーション投げ金掛かりすぎだろ
173
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1104-8cf4)
:2024/12/25(水) 12:21:56 ID:BsO7eN5M00
そもそも単純に強さだけ求めるならケミなんてやらないので
174
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dbb7-483a)
:2024/12/25(水) 12:30:24 ID:SX3ZYpBY00
片手斧意外は好きに選べばよい
どっちも強いよ
175
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5bc4-53c5)
:2024/12/25(水) 12:32:15 ID:wVEp4fzM00
鈍器に未来はない ✕
ケミに未来はない ○
両手斧もゴミだぞ
アシデモ固定cd0ではないから連打できないし
アシデモとデモニック併用でcd無しとか言ってるなら頭湧いてる
海外版と比べて貫通盛るのが大変になってるうえに乗算枠が無いからな
影装6のアシデモ強化も同じ鈍器影装6のクリティカル出血のほうが強いし
クリティカル耐性に関してもクリティカル耐性よりも上がりやすい防御に対して貫通上げないといけないことに変わりはない
vPに至っては鈍足ケミはwizのqm踏むだけで詰むからな
qm踏んでもアシデモで!とか思うかもしれんがqmはヘイストもかなり下げるんでアシデモ一発で打ち止めだしそもそもアシデモの射程短いんでwizまで届かんぞ
176
:
名無しマスターズ
(オッペケ f51c-c84e)
:2024/12/25(水) 12:34:29 ID:r29uDjXsSr
貫通捨ててクリ盛った鈍器のままでいい気がしてきた
177
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5bc4-53c5)
:2024/12/25(水) 12:58:37 ID:wVEp4fzM00
貫通に関して具体的には
デニーロの物理貫通が海外版だと6%だけどこっちは4%になってたりする
クリ率は据え置きでなんなら盛れるカード増えてる(海外版ではソル助はヘイストc
178
:
名無しマスターズ
(スプー 41c9-10a0)
:2024/12/25(水) 13:12:27 ID:TYHqlXKkSd
近づかなきゃ攻撃出来ない上にインパクト発動モーションでさらに時間かかるから対人じゃ鈍器は息してないよ
ウィズ相手にFWでブロックされてあーこれダメだと思った
179
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5bc4-53c5)
:2024/12/25(水) 13:24:14 ID:wVEp4fzM00
pvpはヘイスト盛りでいいけど武器は別になんてもかまわん
別に斧じゃないと瓶投げれないってわけじゃないしな
実際俺はpvpは鈍器で瓶投げてるし
鈍器の利点は盾持てる事と影装のpvp最終物理軽減25%がおもったより固くて総合して耐久がかなり高い
両手斧の利点は各種瓶の強化だけど影装6から本番って感じ
片手斧は盛りにくくなった貫通盛りやすいのと影装2くらいからつかえるトルネード強化がpvpで強い
ちなみにfwはトルネードで簡単に突破できる
qmはどう足掻いても無理
ちなデモニックもトルネードもスタンしたら止まってcd待ちになるからスタン耐性100必須な
180
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5bc4-53c5)
:2024/12/25(水) 13:27:02 ID:wVEp4fzM00
あと鈍器の肉体強化であがる物理攻撃はインパクトに限らんから下手な斧より鈍器持ったほうが瓶のダメージ高いぞ
181
:
名無しマスターズ
(スプー 41c9-10a0)
:2024/12/25(水) 14:06:11 ID:TYHqlXKkSd
鈍器、両手の話はもういいや
お互いニッチな職選んで楽しんでるんだから仲良くやろうぜ
海外版の情報詳しいようだから聞きたいんだけど3次で面白そうだったり強いスキル教えてよ
あとそれに有効なビルドもさ
周りから不遇職だなんだ言われるけど本人かま楽しければそれでいいしデイリーでMVP取れるくらいには火力あるから充分だ
182
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e0e8-0cf0)
:2024/12/25(水) 14:13:48 ID:3DRw5qr.00
火炎瓶撒くと弓の方にボスが向かっていって無駄になる
183
:
名無しマスターズ
(スプー 41c9-10a0)
:2024/12/25(水) 14:18:07 ID:TYHqlXKkSd
>>182
デモストは動きまくる相手には意味ないよ
pvpでエフェクト切ってるやつや棒立ちウィズ、gvでエンペ周りやポタ出口に使うといい
いい仕事してくれる
184
:
名無しマスターズ
(アウアウ cbed-483a)
:2024/12/25(水) 14:20:18 ID:iOfT/FZ6Sa
ぶっちゃけ弓とか魔法はADS一確できない限りタイマンじゃ詰んでるから!
かといって騎士やピクに勝てる訳でもないから!
対人やりたいなら別の職業へどうぞ
185
:
名無しマスターズ
(オッペケ f51c-c84e)
:2024/12/25(水) 14:28:24 ID:r29uDjXsSr
武具破壊効果は?
186
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5bc4-53c5)
:2024/12/25(水) 14:51:38 ID:wVEp4fzM00
["SkillDesc_1622010"]="[ホバリングキャノンカート]を使用して、指定された[4]メートルの範囲に砲弾を発射し、[4]メートル以内の敵ユニットに物理攻撃の武器属性の物理ダメージを[X%%]与えます。カートの最大射程距離は[N]個で、使用毎に[キャノンシェル]を消費します(スキルレベルが最大の場合は[スーパーキャノンシェル]を消費します)。 、ダメージ範囲は[2]メートル増加し、さらにターゲットの失われた体力の[X%%]の追加の物理ダメージを与えます。Mvp&Mini&Dungeon BOSSにダメージを与えるとき、ターゲットの失われた体力への最大追加ダメージは[N]です。 】ポイント」。
["SkillDesc_1622011"]="カートを重砲塔に変形させ、通常攻撃の射程を[24]メートルに増加させ、各攻撃の頻度を[2]秒に固定します。この間、通常攻撃を使用するたびに、 、敵ユニットに砲弾を発射し、[0~8]メートル離れたターゲットに[X%%]の武器属性の物理攻撃ダメージを与えます。 [8~16]メートル離れたターゲットに[X%%]の物理攻撃を与えます。24メートル離れたターゲットに[X%%]の物理攻撃を与えます。物理攻撃の武器属性の物理ダメージ 通常攻撃ごとに[キャノンシェル]を消費します(スキルレベルが最大の場合、ヘビータレットを操作するとダメージが増加します)。 [X%%] まで。重砲弾の最大積載量は [N] です。スキルを再度使用すると、重砲塔が武装解除されます。
["SkillDesc_1621004"]="あなたの周囲[N]メートル以内にいる敵キャラクターのアクティブスキルの[固定クールタイム][N]秒と[固定詠唱][N]秒を増加させます。この効果は[N]秒間持続します。スキル時、[マンダラ魔法の植木鉢]*1を消費する。
["SkillDesc_1621012"]="[N] 秒以内に、自身の移動速度と物理攻撃力を [X%%] 増加させます。カートが装備されていない場合、このスキルは使用できません。",
["SkillDesc_1621005"]="狂気のポーションを飲むと、現在自分に存在するすべてのマイナス状態が解除され(MVP、MINI、BOSSによるマイナス状態は解除できません)、[狂気]状態になり、その間、移動速度が上昇します。ポーションのマイナス効果により、持続時間後、[N] 増加し、追加のクリティカルダメージが [X%%] 増加し、物理攻撃が [X%%] 増加します。持続時間は [N] 秒です。終了すると、自分自身は [N] 秒間 [沈黙] になります。",
このあたりが面白そう補正は変わらずint
ただ情報がなさすぎ、調整後はわからん、海外版もグローバルと台湾版で違うといろいろあるからあんま信用しないでね
187
:
名無しマスターズ
(スプー 41c9-10a0)
:2024/12/25(水) 15:01:50 ID:TYHqlXKkSd
>>186
ありがとう
ついに念願の移動速度upがくるんだな
インパクトの強化にもなるスキルもあるし3次で鈍器に戻すのもありかな?
かなりネタに振り切れてて楽しそうだ
188
:
名無しマスターズ
(アウアウ 396e-fb8c)
:2024/12/25(水) 15:31:36 ID:.HMmOxPoSa
どうして突然砲兵になるんですか!
189
:
名無しマスターズ
(オッペケ 9782-a6be)
:2024/12/25(水) 16:09:13 ID:6xDMH5f2Sr
マンドラ来るのか
ちょっとやる気出た
190
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dbb7-483a)
:2024/12/25(水) 16:49:29 ID:SX3ZYpBY00
まあ突然ロボに乗り始める親戚もいるしね
191
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8236-483a)
:2024/12/25(水) 17:32:31 ID:.IqLlH8E00
クリになって1番強いのが幻惑薬という
192
:
名無しマスターズ
(アウアウ 25d4-fb8c)
:2024/12/25(水) 17:56:26 ID:GJx72ByASa
麻薬で国が滅びるから強いのは仕方ないね
193
:
名無しマスターズ
(スプー 076d-0cfd)
:2024/12/26(木) 02:21:44 ID:Jbdmn5LUSd
>>189
本家で強かったスキルはROXでは軒並み弱くなってるからどうせ弱いよ
書いてある事は強いけど範囲4mとかだぞどうせw
194
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8dcc-fb8c)
:2024/12/26(木) 12:16:03 ID:kCVzHDoc00
誰もホム強化の話をしないので察してしまったわ
195
:
名無しマスターズ
(アウアウ 6db8-fb8c)
:2024/12/26(木) 14:20:02 ID:zLjURO5YSa
ホムはボスの対象指定の対象に取られる癖にノーダメで
逆に普通の範囲攻撃ではワンパンされる程度の耐久性だからよう分からんのよな
とはいえホムは全体的に柔らかすぎるからもっと強くないと全部リーフで良いになる状況は一緒かね
196
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8236-483a)
:2024/12/26(木) 14:39:57 ID:qLbdVrso00
あの貧弱なホムンクルスのステータスが10%増しても貧弱だろどう考えても
197
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dbb7-483a)
:2024/12/26(木) 17:06:55 ID:7.fmp.8Q00
フレンドのヘルプギルメンのヘルプとかでETやヘルを駆け回ってたらゼニーが大変なことになってる
198
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3445-fb8c)
:2024/12/26(木) 17:29:24 ID:fkXpY.Xk00
>>197
わかるわー、キャリーしまくってたら空き瓶貧乏になっちまった
同じくキャリーに回ってた罠ハンターの方が財布に大打撃だったみたいだけど
199
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b9a2-24c5)
:2024/12/27(金) 12:01:21 ID:iLhgfAoU00
やっと念願のクリエになれた!と思ったけど鈍器使いの自分にはほぼやる事は変わらなそうだ…
トルネードは敵を押し出し続けてとんでもない場所まで行くから放置狩りじゃダメだ。デモニックはヘイスト積んでスキルレベル上げられないと殴ってた方が強そう。けど巻き込み上手くやればインパクトの隙間を埋められてDPS上がるのかな?
アクティブスキルは軒並み消費素材がきつくて常用できないけど唯一幻惑薬なら90秒に1回の消費で済むからそれなら放置狩りでも使えそう
200
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 795e-8408)
:2024/12/27(金) 12:36:57 ID:8gvJZluM00
一昨日から鈍器クリエしてるが放置狩りの場合広がって湧かない場所でその場オートならトルネードもデモニックも使いやすいぞ
201
:
名無しマスターズ
(アウアウ 525f-24c5)
:2024/12/27(金) 13:10:14 ID:gGeXhslASa
あーその場設定にしたらトルネードで進んでいかない感じなのかね?ちょっと出先で試せないけど帰ったら試してみるよありがとう
202
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8236-483a)
:2024/12/27(金) 16:32:24 ID:BrDg9ejY00
ヘイスト両手斧もクリASPD鈍器も一通り試したけど普通に鈍器の方が強くない?
INT700になってアシデモが2m出るようになった
3秒に一回だけどそこの隙間に通常攻撃入るからもうちょい火力はある
でも鈍器もINT上がれば自然とインパクトの火力あがるから、クリで一振り150kくらい出るんだよね
ASPDカンストかつフルクリティカルで考えると鈍器の方がdps高いように感じる
MB挟んだりインパクトの服薬モーションの分は落ちるけどそんなの誤差だからなぁ
203
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8236-483a)
:2024/12/27(金) 16:39:22 ID:BrDg9ejY00
上記を踏まえて、鈍器でインパクト型かつインパクトが切れる5秒間で手動アシデモが1番強いという結論に至った
204
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dbb7-483a)
:2024/12/27(金) 17:14:20 ID:OKQNdVXk00
やっぱ消費無いインパクトだわ
MVP行くのにも手伝い行くのにも気が重い銭投げはしんどい
205
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 977e-b3a2)
:2024/12/27(金) 18:21:19 ID:VbkrCh4o00
汚物は消毒じゃー
206
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ea2d-10a0)
:2024/12/27(金) 18:37:07 ID:QBO8hnU200
KVMだとそのひと手間が命取りになるし何より近ずけないからさ
狩り鈍器、対人なら両手でいいかな
片手はごめんな
207
:
名無しマスターズ
(スプー 9d13-0cfd)
:2024/12/28(土) 02:23:07 ID:JkDMj.EASd
INT700のアシデモ2Mは凄いな
INT部分のダメージ420kとかなのに物理どんだけ高いんだ
208
:
名無しマスターズ
(スプー 1bdc-0cfd)
:2024/12/28(土) 03:08:18 ID:jQDutsMESd
と思ったら上の方にINT800でアシデモ800kとか書いてあったわ
こんなに物理攻撃で差が出るんだなぁ
209
:
名無しマスターズ
(スプー 1c2b-10a0)
:2024/12/28(土) 09:30:36 ID:VUCYy5DgSd
物理盛った方がダメージ出るんか?
210
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 86d8-fb8c)
:2024/12/28(土) 14:04:19 ID:cPm5GESg00
物理攻撃とINT両方式に関わっているがどちらが効率が良いのかまでは分からんのよな
211
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5bc4-53c5)
:2024/12/28(土) 14:13:33 ID:HV5opOcQ00
何も考えずint振っとけ
212
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ea2d-10a0)
:2024/12/28(土) 14:54:31 ID:I/w3FG/c00
ADS 物理攻撃×1024%+INT×600
Int700でADS2M出すには物理atk150000以上なきゃ無理な計算
1万5千じゃなくて15万な
特化させたり貫通持ったりで変わるけど流石に無理だろ
213
:
名無しマスターズ
(バックシ 5d03-94dd)
:2024/12/28(土) 16:22:35 ID:mk.nbIikMM
黄金聖闘士でも25000くらいだし2Mはエアプ君ってことか
214
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 81da-677f)
:2024/12/28(土) 20:00:30 ID:6cwlF1oU00
それなりに課金しててダメージ計算を理解しててつけるものつけたら出せるよ
215
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5bc4-53c5)
:2024/12/28(土) 22:40:22 ID:HV5opOcQ00
それなりに課金してダメージ計算理解してたらインパクトのクリで150kしか出ないことはないだろ
216
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ de18-b337)
:2024/12/29(日) 00:27:59 ID:RK3SPhyESp
int700って書いてるからそんなもんっしょ
書いてる人はそんな物攻積んでないと思うで
何が違うってのは乗算かけるところをきちんとかけてるだけやと思う
217
:
名無しマスターズ
(スプー 8bc5-c230)
:2024/12/29(日) 01:59:56 ID:2t5i6rtESd
INT700アシデモ2MマンはSS頼むぞ
きっと凄い装備してるに違いない
218
:
名無しマスターズ
(スプー cd27-c230)
:2024/12/29(日) 02:22:54 ID:MbJ4J/PoSd
ちなみにLv12程度のエンチャで比較すると
伊豆は物理攻撃+400×3の1,200で12,288ダメ
プロはINT+40×3の120で72,000ダメ
普通に考えたらINTを伸ばした方が効率は良いはずだがINT700らしいからもっと違う方法があるはずだな!
219
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ df0c-bbdb)
:2024/12/29(日) 10:52:02 ID:dTLaF/0E00
同鯖かもしれないだから余計な情報書くな
220
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 23a2-fb8c)
:2024/12/30(月) 02:05:08 ID:QoNXuhNw00
INT700マンは逃亡するに700クリスタル賭けるわ
221
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dbb7-483a)
:2024/12/30(月) 02:08:49 ID:dAInSoO600
俺もINT700しばらく抜けられそうにないからやめてほしいんだが
クリエなんて少ないのによ
222
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4240-1f59)
:2024/12/30(月) 07:46:10 ID:RTnaFxBg00
アルケミってアクセ含めて全部INTエンチャでいいんですか?
223
:
名無しマスターズ
(スプー f7a0-10a0)
:2024/12/30(月) 09:09:44 ID:2Svd2lIwSd
>>222
自分は武器に最終貫通と最終増強
アクセに最終ヘイスト
防具にINTつけてる
将来ヘイスト足りてきたらゼロム抜いて天下大将軍挿したりゲフェンでINT%のエンチャつけようと思ってる
224
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3687-c84e)
:2024/12/30(月) 09:59:43 ID:cjKxnmDk00
INT700はプレイヤーのリアルINTなのでおまいらが理解出来ないのも無理はないと思う
225
:
名無しマスターズ
(スプー f7a0-10a0)
:2024/12/30(月) 11:25:22 ID:2Svd2lIwSd
リアルINT高けりゃゲーム内の法則も超えられるからな
なんせInt参照部分の42万を5倍にしちゃう乗数計算見つけちゃうんだから
226
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 81da-ee7c)
:2024/12/30(月) 11:41:30 ID:jpB2jbus00
インパクト伸ばす方面のスキル伸ばす方向とってないビルドで重課金はオクヒロとかアシデモ2Mくらい出してるで
対人はスキルメインになるからインパクト↓スキル↑にしたらなるで固定ダメージじゃないからな
227
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 81da-ee7c)
:2024/12/30(月) 11:43:58 ID:jpB2jbus00
対人はスキルメインになるから「重課金でなくても」インパクト↓スキル↑にしたらなるで固定ダメージじゃないからな
抜けてたわ
なんでINT部分でだけダメージが出ると思っとるか謎
228
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 1b13-95e5)
:2024/12/30(月) 11:50:50 ID:U4DvlJW2Sp
競合増やす余計な情報書くな馬鹿
229
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 20cd-fb8c)
:2024/12/30(月) 12:41:50 ID:eWjWtTQM00
MVPは弓アサクロだらけなのに競合増えるわけないじゃん
230
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ea2d-10a0)
:2024/12/30(月) 13:13:42 ID:OqCvB65s00
>>226
あほか
そりゃ大型地属性でサイズも、100%の相性バッチリだからだよ
そこにミノさせば鈍器でも2M出るわ
そもそもの書き込みは鈍器型でINT700でもアシデモ2Mって書き込みでそんな超限定的な条件つけてねーよ
231
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dbb7-483a)
:2024/12/30(月) 14:37:30 ID:dAInSoO600
次のデイリーダンジョンは火属性中型だ
みんなカートは持ったか?行くぞォ‼︎
232
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 81da-95e5)
:2024/12/30(月) 14:54:55 ID:jpB2jbus00
ん〜話の流れからカカシやろこれ?
MB後にアシデモ投げとるみたいやし出せるで
実質進捗パック買っとる奴でないと無理ではあるけども
まぁ何か怒ってる人いるんで出さないってことでええわ
233
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1104-8cf4)
:2024/12/30(月) 15:48:52 ID:w1L2d2MU00
2ch時代からのお手本みたいな逃げで草
ここまでバカにされたら出した方がいいだろw
234
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ea2d-10a0)
:2024/12/30(月) 16:00:15 ID:OqCvB65s00
>>232
かかし前提で話をしていたのに226でオークヒーロー持ち出したのお前だろw
235
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 490c-fb8c)
:2024/12/30(月) 16:13:54 ID:99tAH8oY00
>>229
鯖によるんじゃね?
事前情報でアルケミクリエイターが最強厨が選ぶ職だったのは事実なわけで。別に現状でも強いからね
弓の方がお手軽ってだけで
236
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dbb7-483a)
:2024/12/30(月) 16:20:31 ID:dAInSoO600
世間のイメージほど弱くはないけど特筆するほど強くもない
小回りが効かないけど強い部分はあるザ・中堅
237
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 490c-fb8c)
:2024/12/30(月) 17:12:37 ID:99tAH8oY00
ケミが中堅はないわw
明らかに上澄みの強職で自分が不得意な分野だけネガってるだけ
238
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ca3c-3cb3)
:2024/12/30(月) 17:17:28 ID:2In8ZI4E00
他職よりMVP取れるわET行けるわなのにアルケミさん達ネガりすぎじゃね?
239
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dbb7-483a)
:2024/12/30(月) 17:28:57 ID:dAInSoO600
じゃあどこが中堅どころなんだよ…
ケミを一番上に添えたら弓アサプリなんか大笑いするだろ
対人コンテンツ込みだと騎士職も有能だしよ
240
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 981e-8408)
:2024/12/30(月) 17:37:01 ID:TxR9e5Wk00
KVMであたったけどクリエ普通につよくね?
241
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dbb7-483a)
:2024/12/30(月) 17:44:31 ID:dAInSoO600
>>240
今のところ強いけどわからん殺しの域を出ない
トルネードとかデモニックとか0.1秒でもスタンさせればその場で止まってそのままCD入るしオボンヌ付いてる相手にはカス
主力のアシデモはあの射程で3秒は重い
味方との連携がしっかりしてる前提でようやくそこそこ戦えるくらい
はっきり言ってしまえば劣化ハイウィズ
242
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dbb7-483a)
:2024/12/30(月) 17:47:33 ID:dAInSoO600
まあハイウィズさんはボス相手がカスなので総合するとどっこいくらいではないでしょうか
243
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5237-fb8c)
:2024/12/30(月) 17:53:27 ID:z2sYwoCI00
dotダメが主力だし瞬間火力だけ見るとどうしても多職には劣るけど
決して悲観するほど弱くはないやろ? …ないよね?
244
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ea2d-10a0)
:2024/12/30(月) 18:24:15 ID:OqCvB65s00
やたらと強いクリエはいるけどほんの上澄みだ
対人装備でINT800越えとかは注意が必要だけど
そいつが量産型弓より脅威かって言うとそうでも無い
距離取れば何も出来ないし
245
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5bc4-53c5)
:2024/12/30(月) 18:24:17 ID:it48Br9E00
>>232
MB後にアシデモとかエアプか?
246
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dbb7-483a)
:2024/12/30(月) 18:27:21 ID:dAInSoO600
>>244
結局エンゲージが完全に味方任せなのよね
足周りがカス過ぎて騎士が切り込むか暗殺が裏取るかしないと何もできない
能動的にやれることがないのでガン待ちしていたいけど味方はお前前出ろよ的な空気を出してくる
いや僕が前出ても敵に辿り着けない肉壁にしかなりなせんよ…
247
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3687-c84e)
:2024/12/30(月) 18:29:01 ID:cjKxnmDk00
アシデモが通常攻撃だった場合を想定して上乗せしてるんだろう。何もおかしくない。
248
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 490c-fb8c)
:2024/12/30(月) 18:34:50 ID:99tAH8oY00
>>239
まず支援プリは狩り性能が明らかに下の下
殴りプリでも中の下くらいの狩り性能
PvEでは回復要らん状態で雑魚PTのリザ要員くらいの立ち位置。上級PTなら死んだやつ放置でいいからリザ不要
PvPでのキル能力も極めて低い。PvPでは超重要な回復リザ要員だがそれ故に狙われやすい
プリは需要が高いだけで強職じゃないはっきり言えばボランティア職
ハンターはPvPで雑魚狩りはできるがちょっと硬い奴相手だとなかなかキルできずに妨害粘着役くらいで終わる、そういうちょっと硬い奴をさっくりキルできるのがクリエ
PVEで遠距離活かしてレベル上げしやすいくらいがメリットだけど、じゃあレベル62と61で大きな差ありますか?って言うとあんまりない
249
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dbb7-483a)
:2024/12/30(月) 18:40:03 ID:dAInSoO600
>>248
ないない
硬いやつに瓶投げた後3秒何すんのよ
そもそも硬い奴は騎士なら触るべきじゃないし騎士以外なら弓で殺せるんだから
dotフルに使ったカカシのdpsすらハンターに負けてるのに硬いやつ溶かせるとか夢見ない方がいい
250
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 490c-fb8c)
:2024/12/30(月) 18:49:54 ID:99tAH8oY00
まず硬い奴は職の事を指してないのが1点
騎士以外を溶かす弓はそいつが場違いに強いか溶けてるやつが場違いに弱いかプリの回復が弱いのどれか
てかPvPで一番硬いのはどう考えてもパラなのになんで騎士?
251
:
名無しマスターズ
(アウアウ 6a28-ef19)
:2024/12/30(月) 18:53:32 ID:MLEUqg0wSa
ナイトも上位二時ならバーサーク込みで100万位HPあるし硬いやろ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板